• ベストアンサー

剣士って強いの?

sp6m6cy9の回答

  • ベストアンサー
  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

あなたにとっての強い人間がどのような物かは分かりませんが、精神面では武道をやることによって鍛えれますよ。 実戦で強いかどうかとなれば話は別です。 戦場や真剣で勝負するとなれば、ないよりマシ程度です。 まずルールがある時点で弱いです。 日常生活で面などの防具を付けて街中を歩いている変態はまずいないでしょうし、そもそも自分が武器を持っているかどうかです。 持ってたらそれはそれで職質されますが。 そして剣道のように攻撃箇所は決められていません。股間ぶん殴っても勝てばOK。 それなら試合に出るよりチンピラに喧嘩吹っかけたほうがいい稽古になります。 道場でも外の世界でも強くありたいのなら、柔術(自分の力に頼らず、相手の力を利用する)・剛術(自分の力を最大利用)・武器術(その名の通り武器使用)などを併修するのが一番いいかと思います。 私は、合気道・警視流柔術・空手・剣術・杖道・剣道をやっています。 どちらかというと徒手派なので、武器術はそれほどの頻度でやっていませんが、剣道5段の人には勝てました。 複数の武術をやることは精神面もそうですし、対応できる場面や範囲も増えるので、いろんな意味で強くなりたいのならオススメします。

6bzqi8Yssg9senA
質問者

お礼

武道をやることは決して無駄なことではないということですね。参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本剣士vs西洋剣士

    日本刀で戦う日本の剣術と西洋のレイピアを使った剣術はどちらが強いでしょうか? 剣道vsフェンシングではなくあくまで真剣勝負という前提です。 もちろんそうなれば個々の人間の実力次第かもしれませんが、 相性とか戦い方の特性という部分を論じればどうなるでしょうか?

  • いじめの克服と剣道

    こんにちは。大学四回生です。社会人になったら剣道をはじめるかどうか少し迷っているのですが、剣道をして強い人間になれますか。いじめを克服できればなと思っているのですが(もともとボクシングか空手をやってみたいと思っているのですがお医者さんが許してくれないかもしれないので)。もちろん剣道を楽しんでみたいなとは思っていますが。

  • 剣道とボクシング

    剣道とボクシングはどちらがより速いですか?どちらも目にも止まらぬスピードですが

  • 剣道における左利きのかまえ

    野球もゴルフもボクシングも左利きの人は右利きとは構えが逆になりますが、剣道ではどうなのでしょうか。

  • お父さんが「俺はあのボクシングの先生に勝てる。柔道

    お父さんが「俺はあのボクシングの先生に勝てる。柔道と空手をやってたし俺の筋肉はごついし殴られてもいたくない。ルールがなかったらかてる!」っと自身まんまんで言ってました。 すっごいむかつきます。柔道黒帯じゃないくせに。 ボクシングの先生はアマチュア社会人の大会で優勝をしてます。いろいろな大会の賞状だってあります。 ここで質問です! 戦ったらどっちがかつと思いますか? それと、柔道、剣道、空手、ボクシングのなかで一番強いのはなんですか?

  • 警察の必修科目

    警察の必修科目には、剣道もしくは柔道があると聞いたことがあります。私としては、レスリングやボクシングなどの格闘技も選択必修科目に加わればいいかと思ってますが、加わらないのはなぜでしょうか?

  • こんにちは、僕は26歳の会社員です。

    こんにちは、僕は26歳の会社員です。 今、趣味をいくつも持っているのですが、多すぎると思いますか? 過去に、アーチェリー、バイオリン、剣道、ボクシング、水彩画などに手を出しています。しかし、会社などが忙しくて辞めてしまいます。 今では学生時代からやっていたアーチェリー、バイオリンが続けれています 会社に勤めて、休日は土日だけなのですが、上記の趣味を2つ持ってるのですが、これ以上、趣味を増やすのはうやめた方がイイでしょうか? 自分の時間はほとんど趣味になってます。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 格闘技やってる人の顔

    格闘技をやっている人は、顔のテイストが似てるいる人が多いですけど何故ですか? 例えば、柔道の石井選手、ボクシングの亀田一家や辰吉などです。 学生の頃の柔道部員たちも似ている人が多かったように思います。 一方で、空手や剣道やプロレスなど顔をあまり殴られない部員はそんな顔の人はいなかったように思います。 あと、チンピラにも似た顔が多いような気がします。 顔を殴られ続けるとあんな顔になるということでしょうか?

  • よくある最強の格闘技はなにか、について

    どうも僕はプロでボクシングをやらせていただいてます。一応8回戦ボーイなんですが、よくみなさんは最強の格闘技ってなんだろう?っていう話題を聞きませんか?よく候補にあがるのは空手、柔道、ムエタイ、サンボなど。僕的にはこんなくだらないことを必死に考えたあげく、木刀を持ったら剣道、ですが剣道はなし。僕の結論は大相撲だと思います。理由は体の大きさやぶちかましに耐える強さなど。しかし、格闘技そのものの強さで言うならばムエタイではないかと思います。みなさんはどう思いますか? 余談ですが2ちゃんなどでなんでボクシングがあんなによわいと言われなければいけないのでしょうか?僕は空手家などともスパーリングしたことがあります。あ、手だけです。もちろん手だけなのでなんてことはなかったです。が、足を使ったら絶対強いです。なのでボクシングはスポーツ格闘技と呼ばれる位ですから格闘技の中では弱いと思います。でもなんであんな2ちゃんでしか騒げない人に言われなければいけないのでしょうか?この質問に関しては共感します。などと返してくだされば結構です。メインは最強の格闘技はなにか、です。戦う場所別などでも問題ないです。

  • 『剣士』って…

    『剣士』って、英語でなんていうんですか??