• ベストアンサー

教員の社会人特別選考について

過去に社会人として民間会社の経験がある年数以上あり教員免許を有しているという条件を満たしていれば、 現在、公立学校に臨時で勤務していても社会人特別選考に応募することはできるのでしょうか? また、一般で応募して合格するのと特別選考で合格するのでは違いはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 えーと、応募することが出来るかどうかは、都道府県によって違うと思います。 そもそも制度自体が違うし。 直接聞くしかないでしょう。 仮に、あなたが勤務している自治体に応募するつもりなら、まず校長先生に聞いてください。 校長に聞かないで直接教育委員会に聞いたりしたら、普通の校長なら頭に来るでしょうね。自分の部下が自分を通さずに自分の上司に話しをするわけですから。 校長が頭に来たら、あなたの合格可能性は下がります。 若い人だと思うのでお節介だと思いますが、校長に聞くというのは直接校長に聞くのではありません。 教頭か副校長に「今年の採用試験について質問したいのですが」といって、聞きたいことを聞くのです。 他の自治体を受けるなら、当たり前ですが今の職場の人には話さない方がいいです。 >また、一般で応募して合格するのと特別選考で合格するのでは違いはあるのでしょうか? これ、質問の意味が分かりません。 なにを聞きたいのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京都の教員採用試験を一般選考で子育て後に受検

    東京都の教員採用試験を、一般選考枠で子育て後に受検し合格したという方いますか?具体的には社会人経験(教員免許あり・教育関係会社勤務)後の受検です。また、妊娠、育児期間中に採用試験の勉強をして子育てが落ち着いてから東京都を受検した方がいらっしゃれば、ご経験を伺いたいと思います。

  • 教員採用試験の社会人特別選考の競争率

    教員採用試験の社会人特別選考というのは競争率は一般的にどの程度でしょうか? かなりの狭き門でしょうか?

  • 社会人から教員になったときの給与はいくらでしょうか?

    39歳の社会人です。 大学卒業後、某企業に就職し、この4月で17年が経ちます。(転職はありません) 実はここへ来て、小学校の教員になりたいと切に思うようになりました。東京都の社会人選考枠に応募し、教員を目指したいと思います。 いやらしい話ですが、給与(年収)がいくら位なのか気になります。家庭もあるので、今の年収より著しく下がるのであれば、あきらめざるをえません。東京都の教育委員会へ問い合わせたところ、「社会人の勤務経験は考慮する」と回答があり、具体的な金額まではお答えいただけませんでした。 聖職である教職にもかかわらず、年収の質問をすると「動機が不純だ」とお叱りをうけそうですが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです。 ちなみに、教員免許(小学校1種)は取得しております。 よろしくお願いします。

  • 教員免許を持っていて教員になってない。

    今、公立の教員になるのは大変な倍率突破でないとなれません。 教員免許を持っていて教員になってない人が多いですよね。 自分の勤める会社の部署にも数人居ます。 うちの会社の仕事には教員免許なんてまったく関係無く入社の選考の有利にもならないと思いますが。 履歴書に書けるから取ってる人が多いんですか? 昔、でも・しか先生って言葉がありましたが、 教員免許でもと軽い気持ちで取得しているんでしょうか?

  • 教員採用試験「社会人特例選考について」

    教員採用試験の「社会人特別選考」を希望しています。 具体的には… 一般教養&教職教養が免除され、専門教養&論作文のみになり、かなり負荷が減ります。 ところが今、悩んでおります。 それは「特別選考」と銘打つ限り、競争率は一般選考よりも大きいのでは ないか、と思っております。 また、受験科目が少なくなる分、一発勝負的なものがあり、 自分に合わないような試験問題・論文テーマだった場合、致命的だと思うのです。 また、論作文も相当高度な内容のものを書かなくてはならないように感じております。 ここは、社会人の私でも、多少負担にはなりますが、「一般選考」で受験すべきでしょうか? それとも、せっかく「社会人特別選考」というものがあるのなら、利用した方が賢明でしょうか? 現在非常に悩んでおり、志願書記入に戸惑っております。 経験者の方がおられれば、経験談当何かしらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 小学校の社会人選考について

    こんにちは。自分は現在東京都在住の会社員です。 実は、大学の時、小学校の教員免許をとったのですが、「社会人としての経験をしてみたい」という事で就職しました。 社会人として1年した時、社会人選考の事を知りました。正直揺らいでいます。これってどういう構造なんですかね? 普通に教員採用試験を受ければいいんですかね? 詳しいサイトや、アドバイスがあったらお願いいたします。

  • 社会人から教員へ

     私は、銀行員として社会人二年目の冬をむかえました。最近になって、教員として教壇に立ちたいと思うようになりました。 日々の業務もきびしく、勉強するために今の会社を辞めようというところまで考えています。 教員免許を持っていないところからの挑戦なので思い切った覚悟が必要なのは十分に分かっています。   そこで質問です。 (1)通信過程で教員免許が取れるのですか?期間はどれくらいですか?(・・・大学は四年制の経済学部を卒業しました。) (2)公立学校の教員試験ということになると専門学校に通ったほうがいいのですか? (3)私立学校に採用の枠はあるのですか? 以上三点について、教えてください。お願いします。

  • 社会人になってから教員を目指す

    はじめまして。今某大学の工学部で学生をしている者です。現在3年生で就職活動をしているのですが、その過程で公立高校の教員になりたいという夢を持つようになりました。 高校工業1種の教員免許を取得する予定なのですが、私の中では普通科の教員になりたいと考えていて、工業の免許を元に通信教育などで数学の免許を取得しようと考えています。 そうなると、大学を卒業して職に就かないわけにもいかないので、近い将来、教員免許を取得して教員採用試験を受けるという前提で、とりあえず就職をしようかなと考えています。 このような考え方は真面目に就職活動や教員採用の勉強をしている方には失礼なのかもしれませんが、今の自分の中ではそれが一番リスクが少なく、教員を目指せるのかなと思っています。 皆さんにお聞きしたいのですが、教員になるために一旦就職して、働きながら教員採用試験を受けて合格を目指すという考え方についてどのように思いますか?参考までに聞かせてください。また、もし私と同じように考えている方がいらっしゃったら是非意見を聞かせてください。 ちなみに、実家の経済状況が厳しいので大学院への進学は考えていません。

  • 関西での臨時教員

    臨時教員を希望しています。 今、社会人として勤めていますが、何年も教員を目指して教員採用試験を受けています。ほとんど教員の経験はありませんが、暮らしてさえいければ、やりたいです。 個人的な理由で、関西方面で勤務したいのですが、職が決まるまでは、引越しも会社を辞めることも出来ません。 勝手な理由ですが、臨時で採用する場合は住んでいる場所で制約を受けたりするのでしょうか。 ちなみに中高社会と司書教諭の免許を持っています。

  • 教員免許を更新しないと臨時教員にはなれませんか?

    結婚前に4年間正採用教職員でしたが、結婚を機に退職してから10年がたちます。 その間に免許更新制が導入されました。 ちなみに昭和51年生で、免許は確か平成23年度末で失効したと思います。 来年子どもが幼稚園に入ったら、臨時教員をしようかと思っています。 教員の主人からも「臨時教員が足りない!」という話をよく聞きます。 (臨時教員は必要に応じて要請できるから) かといって今からまた教員採用試験を受ける体力もありません。 でも臨時教員として採用されるかも分からないのに お金と時間ををかけて今から免許更新講習を受ける必要もあるのかどうかと思っています。 (それなら普通のパートや派遣社員でいいか?) 臨時教員に応募しても、免許が失効していたら門前払いですか? 採用されてから更新講習を受けることもできるのでしょうか。 そもそも免許更新制は続いているのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。

専門家に質問してみよう