• ベストアンサー

教員免許2級って?

大学卒業時に高校の教員免許(英語)をとりました。民間会社に就職し、すっかり忘れてしまっていたのですが、今、転職を考えている中で、ふと思い出しました。 ところが… 今は教員免許1種とか2種というそうですね。私のとったのは2級なのですが、これって今の1種と同じものですか?この2級の免許って今でも通用するのでしょうか?「要教員免許」となっている仕事に応募できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.2

 かつての免許制度の下では、修士卒で高校1級が、大卒で高校2級が取得できました。つまり高校2級は現在の高校1種に相当します。もちろん「要教員免許」という募集条件を満たしています。

miru54
質問者

お礼

私の2級免許はまだ有効なのですね?よかった! 知らないうちに「免許制度の変更にあたり、旧免許保持者は新免許に書き換え更新を行うこと。期限までに更新されない旧免許は無効となります」みたいなことがあったんじゃなかろうかと心配だったんです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.3

通用しますよ。 最近は「教員免許の更新制」が導入されそうな雰囲気ですが、とりあえず現状では...

miru54
質問者

お礼

ありがとうございます。 教員免許の更新制度、ニュースできいたことがあります。それってたしか「これから取る人対象」ですよね?でも「今まで取った人」も対象になる日も近いかも??そんなことになったら…(汗) 私の人生で、教員免許を使うなら、ここが最後のチャンスかもしれません。(年齢的にも…) 「要教員免許」の仕事、張り切って応募してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.1

1種と2種、専修免許の違いは、 ●教員免許状1種  大学卒業(学士の学位)の資格を基礎に取得できる教員免許状 ●教員免許状2種 短期大学(準学士の学位)が2種 ●専修免許  大学院(修士の学位) 高等学校の免許状は一種のみで二種免許状はありません。また、教育職員免許法によると、「教育職員でその有する相当の免許状が2種免許状であるものは、相当の1種免許状の授与を受けるように努めなければならない。」とあり、1種免許状が、ある種の標準免許状の扱いとなっているみたいです。  miru54様が応募しようとしている職種によりますね。  

miru54
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり免許の名前(?)が変わったのですね?なにせ私が免許をとったのはもう17、8年前…。かすかな記憶ですが、その当時は院卒だと1級免許がもらえていたような?(朧ろな記憶で定かではありませんが) 2級→1種 1級→専修 となったみたいですね。 で、この2級免許が今でも通用するものなのか、1種免許に書き換えとか更新処理が必要なのかが知りたかったのですが…。 いろいろ詳しく調べていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう