• ベストアンサー

ちびまるこちゃんでなぜ、まるこちゃんは親にも本名で呼ばれないの

noname#6384の回答

noname#6384
noname#6384
回答No.3

題名があだ名。 家族場面が多いゆえ、呼び名を「ももこ」にしてしまうと、題名からイメージがかけ離れ、題名に適さないので。 つまり、題名にこだわりを持ったから。 初めて題名を見て、ストーリーに入っていく際、家族場面がかなり多いので、 だれが「まるこちゃん」なのか、分かりやすくし、初めて見る人でも、すんなり話の展開に入りやすいから。 その為、家族など主人公と親しい間柄=出場場面が多い人 からの呼び名は題名通りのあだ名にしてしまった。

yoshi51
質問者

お礼

わかりやすいためですか そうですよね 小さい子も見てますし #2さんが言うように 本名がさくらももこ では無かったらしいですね 勘違いしてました それではまた さようなら

関連するQ&A

  • ちびまるこちゃんの謎

    アニメのまるちゃん、名前は、「さくら ももこ」なのに、なぜ、両親や、祖父母まで、本名でなく、あだなの、「まるこ」で、呼ぶのでしょうか? 昔からの疑問でした。

  • ちびまるこちゃん

    ちびまるこちゃんの名前は「さくら ももこ」なのに、どうして家族や同級生や近所の方達から「まるこ」と呼ばれているの?

  • ちびまる

    ちびまるこの作者のさくらももこさんの写真があるHPしらないでしょうか?

  • ちびまる子ちゃんのまる子呼びについて

    ちびまる子ちゃんはさくらももこが本名ですが家族や友人から「まる子」「まるちゃん」という愛称で呼ばれています。主に小学3年生が舞台ですが原作には1年生や4年生の頃の話しがありますが家族は「ももこ」と呼んでいます。3年生の時だけ限定で「まる子」と呼んでいるのはおかしくないですか?またまる子は作者自身がモデルですがまる子というあだ名は実話でしょうか?

  • ちびまるこちゃん

    幼い頃からちびまるこちゃんを見ていたので、暇なときは今でも時々 見ています。どちらかといえば好きな番組なのですが、時々無性に まるちゃんの性格にいらいらすることがあります。 皆さん、そういう風に感じたことはありますか??

  • ちびまるこのお姉ちゃん、名前を呼ばれない不思議

     ちびまるこちゃんのお姉ちゃんには「さきこ」という名前があるのに いつも「おねえちゃん」と呼ばれています。主人公が「まるこ」こと「ももこ」でその姉という意味でおねえちゃんなのでしょう。「さきこ」と呼んだら主人公まるこの焦点がボケます。  でも実際、いつも「おねえちゃん」では可愛そうでは?特に、実際の兄弟・姉妹の関係を経験されたみなさんはどう思いますか。

  • ちびまるこで・・・

    ちびまるこの映画版だと思うんですけど、大野君が転校してしまう話しで最後に大野君が歌っていた曲名を教えてください。「僕たちは友達なんだ~、何年たっても代わらない~」というような出だしだったと思います。

  • ちびまるこちゃんのお父さん

    皆さん、大人気テレビ番組ちびまるこちゃん。サザエの夫であるマスオさんや父である波平は働いていますよね?しかし、ちびまるこちゃんに登場するお父さんのヒロシが働いているところを見たことがありません。過去の放送で明らかになった事はあるのでしょうか?原作本、さくらももさんの執筆した本では両親は八百屋を経営している事になっているそうですが。アニメ番だとどうなっているのでしょうか?

  • サザエサン、ちびまるこちゃん、アルプスの少女

      まんが サザエサン、ちびまるこちゃん、アルプスの少女ハイジ  どれも長く続いてますね。なぜ人気があるのでしょう。  私も良く見ていて、いつも思います。  教えてください。

  • ちびまる子ちゃん 好きですか?

    こんにちは さくらももこさんが お亡くなりになりました。 NHKから民放まで昨日はトップでそのことを 扱っていました。 それだけ国民的なアニメ及びキャラクターだったのだと 改めて再確認いたしました。 「ちびまる子ちゃん」 あなたは好きですか? どんな存在ですか? さくらももこさん まだまだこれからなのに無念だったと思います。 ご冥福をお祈りいたします。