• 締切済み

別れて6年…恋愛感情は私だけ?

001001の回答

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.4

40代の主婦です。 私は、学生の時から付き合い、最後の1年は、遠距離恋愛の末、結婚しました。 新幹線の距離では、6時間、主に飛行機で彼が会いに来てくれました。 1か月に一度は会いにきてくれました。 私の周りで遠距離恋愛をしていた人は、少なくても2か月に一度は会っていました。 本当に好きなのであれば、半年に一度はありえないと思っております。 スレ主様は本当に優しい人なのでしょう。 だから、彼もついつい、逃がしたくないと甘えているのだと思います。 ごめんなさいね。 本当にきつい言い方になってしまうのですが、 彼はおそらく、他に女性がいるのではないでしょうか? でも、スレ主さまのこともキープしたくて、半年に一度会っているような気がするのです。 男関係の嫉妬が強いのであれば、なおさら、スレ主様のことが好きであれば心配で心配で 会いに来るはずです。 だから、彼の言っていることは矛盾しているのです。 じゃあ、どうすればいいのか? もう一度、彼にきっぱりと将来のことについて、話をしてみる。 自分のことをどう思っているのか聞いてみる。 付き合っていないのであれば、今後会わないと彼に言ってみる。 もしも、付き合っていると言ったのであれば、両親に会ってほしいと言ってみる。 時間を無駄に過ごしてはいけないと思います。 どうか、この彼に振り回されないでください。

関連するQ&A

  • 彼女への恋愛感情がわからなくなった・・・

    大学4年です。 現在1年付き合っている彼女がいますが、現在恋愛感情がわかりません。このことで一回彼女と相談し少し距離を置きましたが、状況はあまり変わりません。 しかし非常に仲が良く、他のどの人より趣味も価値観も合い、一緒にいるときはとても心地よいです。何も気を使うこともなく、純粋にデート先で一緒にぼけたりつこったんだりして楽しむことができます。またお互い悩みなどがあれば助け合います。 しかし、ここずっと手をつないだり、キスをしたり、好きと言うことを躊躇ってしまいます。もちろん彼女の方は手をつないだりなどをしたいと思っていると思いますが、なぜか躊躇してしまうのです。他にも、彼女に対し独占欲もなくなり、他の男といても全く嫉妬心なども感じなくなりました。1年しかたっていないのに、結婚後ずっと暮らして老後を送っている夫婦のような気持ちです。このままでいいのでしょうか・・・ このような状態になった方はいらっしゃいますか。いらっしゃいましたら、その時どのような対応をとりその時の行動をどう思うかもお教えください。もちろんそのような方でなくともアドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらどうかご回答お願いいたします。

  • 彼女への恋愛感情がわからなくなった・・・

    大学4年です。 現在1年付き合っている彼女がいますが、現在恋愛感情がわかりません。このことで一回彼女と相談し少し距離を置きましたが、状況はあまり変わりません。 しかし非常に仲が良く、他のどの人より趣味も価値観も合い、一緒にいるときはとても心地よいです。何も気を使うこともなく、純粋にデート先で一緒にぼけたりつこったんだりして楽しむことができます。またお互い悩みなどがあれば助け合います。 しかし、ここずっと手をつないだり、キスをしたり、好きと言うことを躊躇ってしまいます。もちろん彼女の方は手をつないだりなどをしたいと思っていると思いますが、なぜか躊躇してしまうのです。他にも、彼女に対し独占欲もなくなり、他の男といても全く嫉妬心なども感じなくなりました。1年しかたっていないのに、結婚後ずっと暮らして老後を送っている夫婦のような気持ちです。このままでいいのでしょうか・・・ このような状態になった方はいらっしゃいますか。いらっしゃいましたら、その時どのような対応をとりその時の行動をどう思うかもお教えください。もちろんそのような方でなくともアドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらどうかご回答お願いいたします。

  • 恋愛感情への冷め

    20歳女です。私には3年付き合った1つ歳上の彼氏がいます。初めての彼氏です。 好きですが、愛情たっぷりラブラブということはありません…付き合い当初から愛情を表す言葉も態度も褒めてくれることもありません。 強いて言えば性生活や連絡がマメというくらい、愛の言葉はありませんが… 一緒にいて緊張もせず、お互いに気も使わず、お互いの両親とも仲良く、まるですでに夫婦のよう。このまま何もなくお互いが浮気しなければちょうど良い年頃で結婚するんだろうなと思います。 ただ最近モテ期とが訪れたらしく他の男性にデートに誘われたり、告白されたりということが多く戸惑っています。 就職するまで彼氏以外と食事に行ったことも、告白されたことも、好きになったこともありませんでした。 思ったことは、男の人はこんなにも気が利いて女の人を大切にするのか、ということです。 おごるのが当たり前のスタンス、荷物を持ってくれる、ドアを開けて抑えていてくれる、外見や性格を褒めてくれる、困っていることに関して親身に相談に乗って協力してくれる、 1人の方ではなく告白してくれたり、頻繁に食事に誘ってくれる方だったり、皆がそうなので…自分の彼氏は何なんだろうと悲しくなりました。 仕事先のお客様に好意を寄せられてストーカーまがいの行為に困っていて、先輩に助けてもらってからは、相談しても対して危機感を持たず他人事の様に話を聞いていた彼氏にずっと不満が湧いて来て、それに対して罪悪感に襲われて… 1人の男性と付き合って結婚する、それが憧れだったり自分の理想でした。 それなのにもっと色々お付き合いしておけばよかったという感情や、今のまま女性として扱われないまま一生を終えるのはいやだなどとよくわからない感情が消えなくて苦しいです。 憧れはあるかもしれませんが彼氏以外を好きになったわけではなく、 好きや愛するという感情がわからなくて辛いのです。考えれば考えるほど、自分がそもそも彼氏が好きなのかもわからなくなり… 好きとは何なのか、何が幸せでずっと続くものなのか、わからなくなってしまいました。 どうしたら心が晴れるでしょうか…? 恋愛を色々して来た方、ご回答いただきたいです。

  • 恋愛相談

    20歳のときから、22歳のときまで、付き合っていた2つ年上の彼氏がいました。 結婚も考えていたけど、実家も8時間くらいかかる遠距離なので、お互い自分の地元で頑張ろうとなりました。 それから、落ち着いたら、結婚しようと約束したまま5年目になります。 付き合っているのか、付き合ってないのかわからないまま、たまに連絡がくる関係です。 私は、彼を信じていいのかな? 不安から、何人かの男性とからだの関係になってしまいました。 浮気をしたみたいで嫌です。 こんな場合、浮気になりますか? そんな話をしても、自分のことばかりなので、彼は聞いてくれません。 真面目で、仕事が命の男性です。 私は、我慢してまで、彼と一緒にいたいと今思えません。 もっと優しい彼氏を見つけた方がいいのかな? 近くにいて、支えてくださったり、近くにいる人を好きになってしまったり、心が揺れてしまう毎日です。 お互い夢と目標があるから余計に…。 彼は、自信家なので、何も言えません。 私は、もっと支えあえる関係でいたいのに。 彼は、言葉が少なくて、話がすぐに終わっちゃう…。 なので、そんな彼との悩みを聞いてくれる、お話してくれる人とえっちしちゃいました。 これから恋愛の仕方がわからなくなりました。 真剣に悩んでいます。 アドバイスおねがいします。

  • うまく恋愛できません。

    恋愛できないと以前の失恋にどんよりしていた頃に遠距離で気になる彼が現れ、やっと恋愛モードになってきたところ、近くにいる他の男性と親密になってしまい、誰が好きなのかわからなくなってしまいました。 遠距離の彼は、酔っ払って電話してきたり、誕生日には私が会いに行く約束になっています。まわりの人は私を彼女だと思っているらしいです。(そういう関係にもなっていませんし、言葉もまだないです) 近くにいる彼は遠距離の彼を思い、私に一線を置くようになりましたが、相変わらず私をよく遊びに連れていき、でも「オレをスキになってはダメ」と言います。 私は友達に遠距離の彼の存在は話していますが、近くにいる親密な彼との事は一切話していません。 悩みの原因が特定できず、うまく恋愛できません。誰が本当に好きなのか、何に悩むべきかよくわからず苦しいです。

  • 恋愛感情(付き合う)ってなに??

    ちょっとした問題定義をしたいと思います。 最近、分からなくなりました。 前置きですが、私は同性には肉体関係は持ちたくないです。 一応、ノ-マルです。 で、題ですが、異性と関係(特別な)を持ちたいか?ってことなのか? ただ、会話がしたいのか? なら、ナンパでも、なんでも会話は出来ます。 ただ、肉体関係を持ちたいのか? なら、割り切って風俗なりホストに行けばいいし。 私は割り切れず行きませんが。 信頼関係を築きたいのか? それなら、その人物の価値観だけでどうにでもなると思います。 仕事なり、近所づきあいなり。 相手が嫌がることをしなければ良いとも思いますし。 で、異性と直接別の場所で話しをしたいのか? 遠距離ならどうしょうもないですが。。 波長があう人といたいのか? なら、割り切って人付き合いをすればいいとも思いますし。。 好みのタイプって聞かれても人にはよいとこがあり、結局、なにが悪いとも言えないし。 自分が嫌いな部分の人を嫌いになればいいのか? ただ、その人を言うこときかせたいのか? ただ、尽くしたいのか? ただ、一緒に居たいのか? ただ、異性といたいのか? ただ、子供が欲しいのか? ただ、結婚をしたいのか? ただ、好み??タイプだから一緒に居たいのか? ただ、直接、会うことができるからか?  遠距離の場合、どうにもならないですし。  いつでも、連絡が取れるとも思えないし。   友人(異性)として接しても浮気として言われ るし。 なら、政略結婚でもいいのか?ともなるし また、自分の因果を子供に引き継かれるのがいやで、異性と関係を持ちたくないとかも考えたり。 皆様に多く意見を聞きたいです。 初歩的な感情ですが、批判でもいいのでお願いします。 ただ、感情が欠落してるでもいいので。 多く、意見を頂戴したいです。

  • 恋愛感情なの??

    友達として付き合っている男性に、 食事やイベント(一泊しないといけない距離)に誘われます。 勿論、二人っきりで・・・・。 これって、親友のように仲が良いから安心して誘われてるんですか? それとも恋愛感情が芽生えているのでしょうか? すぐに会える状況ではないので、 メールや電話のやりとりばかりです。 (最近連絡減ってますが・・・) 因みに、10年近く友達として付き合っています。 年齢のせいか、恋愛観や結婚観を語られることも増えました。 正直、アタシは彼のことが好きです。

  • 体の関係から始まった人を本気で好きになってしまいました。どうしても区切りをつけたいのでご意見下さい!

    体の関係から始まった人を本気で好きになってしまいました。 どうしても区切りをつけたいのでご意見下さい! 初めてデートした時に酔った勢いで体の関係になってしまいました。 関係が始まってから1年くらいたちますが、ご飯に行ったり旅行にも行ったりと、月2、3回会っており、まるでカップルのようです。 3カ月くらい経った時にこのよくわからない関係に耐えられず彼に告白しましたが、「○○(私)のことは好きだけど忘れられない人がいるから付き合えない」と断られました。 そこで関係を終わらせれば良かったのですが、どうしても離れることができずにまたご飯に行ったり旅行に行ったりとデートを重ねています。 もう1年なので「好き」等言われることは最近はないですし、その後核心に触れて問い詰めたりしたことはないです。 体の関係をもってしまうとむなしくなるので、ここ1ヶ月はデートをしても旅行に行ってもそういうことは拒んでいます。 彼の家にもよく行きますが特定の彼女がいる気配はないです。 友人から彼は他にも遊んでいる女の子がいる(もちろん夜の関係も)と聞いたこともありショックをうけることもあります。 そういうことは私には一切感じさせないように接してくれています。 1年で区切りをつけたいのですが、アドレスを変えたり、着信拒否をする等完全に連絡をたった方がよいでしょうか? まだどこかに彼女にしてもらいたいという希望もあるのでなかなか決断できません。 自分で区切りをつけなければいけないのはわかっておりますが、良い方法等ご意見頂けると嬉しいです。 またちょっとの望みで彼女に昇格する可能性はあるでしょうか? 私も30才のため結婚を考えると早く区切りをつけて次に進まなくてはという焦りもあります。 彼も同じ年の30才です。 長文失礼致しました。

  • 丸八年交際し、遠距離恋愛三年目

    みなさんこんにちは 質問させていただきます. 僕には丸八年交際し、遠距離恋愛三年目になる彼女がいます。 五月頃「気になる人がいる」と言われました.同じ会社の人だそうです。僕の家は自営業で結婚には不安があると言われ、僕の結婚後のプランなどを説明し、不安は取り除いたつもりでした.その後 「気になる人」は忘れると約束してくれ七月には一緒に海外旅行にも行き二週間一度程度週末のデートを重ねてきました. ところが先日どうしても「気になる人」が忘れられないと打ち明けられました. ほとんど別れ話に近い内容でした. 僕は心から彼女を愛しています.もうこんな気持ち一生無いだろうとも思っています. 絶対に別れたくありません.彼女はこんな気持ちのまま僕に会うことはできない、僕と結婚を前提とした交際を正式にスタートしたら後悔が残るといいます.僕はどのように彼女を説得すればよいでしょうか?

  • 1年経ってしまうのですが…

    長年友達関係だった男性とちょっとしたことがきっかけで親密になり、好意を持っている旨を伝えてみましたが、遠距離なこともあってか、濁らせたまま月日が経ち、半年くらい前に一度みんなで会って以来近々、再会する予定です(毎年夏と冬に集合しています) 正直、最初の半年くらいは待てましたが、間もなく1年経とうとする頃になると、さすがにNGなんだろうな、とか、どうでもよくなりつつあって、再会する前に、「1年前の出来事は無かったことで~」と言ってしまおうかと思うのですが、「無かったことに~…」って言われるのって印象悪いでしょうか?? (体の関係があったとかではないです。キスしただけなのですが…) 上記を言うのをためらう理由として ・彼は以前、遠距離が原因で好きだった彼女と別れたことがあり、しばらくひきずっていたこと ・そのことから、もしかして「遠距離でもやっていける相手か?」と様子見されているのかも?!という可能性も? ・実家の仕組み(台所の使い方だったり食器の位置だったり)を「覚えてほしい」などと、思わせぶりな発言があったこと などなどがあります。 単純に私のことを好きじゃない、もしくは好きになれないというのが見えていればさっさと見切りをつけた旨の連絡をするのですが…。 焦らず再会を待ってみればよいでしょうか?? さっさと見切りをつけた方がよいでしょうか?? アドバイスお願いします。