• 締切済み

至急お願いします。

私は先天性の心疾患で0歳と4歳の時に大きな手術をしました。胸と背中に手術跡が残っていて,今までは病気のことも受け入れていたつもりでいました。しかし大学生になり1人暮らしを始めるようになって,4歳の時に入院していた時のことやICUに入っていた時のこと,初めて自分の手術跡を見たときのことをはっきり思い出すようになりました。そして動悸がして息が荒くなり軽い過呼吸のような状態になってしまいます。大学で授業などで自分の病気などと関係のある話題になるときもそのような症状が出そうになります。1人でいるときは泣きじゃくってしまいます。周りに人がいるときは,息を止めたり我慢したりして必死に泣かないようにしています。それだけで精一杯です。これはパニック障害やPTSDなのでしょうか。回答お願いします

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 心臓自体が大丈夫であれば、ストレス性の一過性パニック症候群のようなものだろうと推測はできますが、その原因は貴女の心臓疾患そのものではないはずです。 今回の引き金を引いたのは、 >大学生になり1人暮らしを始めるようになって・・ それです。御自分に訪れた様々な環境変化が自覚があっても無自覚であっても、とにかく辛いのですよ今の貴女にとって。その辛さ=ストレスが、過去の中で一番ストレスだった環境、出来事、その時期と結びついて、貴女はフラッシュバック(検索のこと)に襲われているものと想像します。 ストレスで胃潰瘍になる人もいれば、過呼吸、動悸、息切れを起こすひとも居ますよ。心臓はストレスに結構弱い臓器です。またストレスとは、その個人の一番弱い部分へ症状として現れることが多々あります。 そう考えると貴女の場合は、もともと強くない心臓へ、今回のストレスの矛先が向き症状が出たことで、過去の心疾患に纏わる記憶がフラッシュバックとして蘇り、今現在の貴女を苦しめている、と言えると私は思います。 今でも心臓の定期健診を受けられており、その結果に異常さえなければ、今現在お困りのあれこれは、新環境への適応力さえ身につけさえすれば、煙のように、嘘のように消えてしまうはずです。ストレス性の心臓症状は、『これ、本当にストレスだけ??』と疑いたくなるほど、時に心臓発作一歩手前じゃないかと思えるほど強烈なものです。 一度冷静に何が嫌で何が不安で何に困っているのか、紙に書き出して御覧なさい。御自分の手で持ったペンで書くという行為にて御自分の頭の整理がつくはずですから、そのあと解決策を考えましょう。信頼できる人物に、その紙を基にして相談することもお奨めしますよ。 そしてこの経験は今回一度限りでは終わらないかもしれないということは念頭においてください。今回、冷静に対処しかつ解決していくことは、今後の繰り返し(何か大変化が訪れる度の)を防げるか、もしくわ簡単に乗り越えられるその方法に繋がる非常に大切なものとなりうることも"今、この時点で自覚してください” 今回の処理如何では貴女の将来を左右するやもしれない可能性があります。 ですから冷静に判断し、的確に乗り越えてくださいね。借りれる力はどんどん借りましょう。 決して一人では抱え込まないことです。辛い事は辛いと口にだして言ってみる。SOSを出さないと誰にも気付かれなくとも当然の場合もあるのですよ。怖れず、冷静に。若いうちの1年2年など例え棒に振ってもたいしたことではありません。今、何が一番大事なのか、優先させなければならないのか。学業はその後でも充分できますから。 最期に一つだけ今日からできる解決への第一歩を。 >4歳の時に入院していた時のことやICUに入っていた時のこと,初めて自分の手術跡を見たときのことをはっきり思い出すようになりました。 とありますが、思い出しそうな予感・気配を感じたら。。。その思い出をトレースする(追うとか辿るでしょうか、日本語では)頭を遮断するようにしてください。出来ます、自らの意志の力で。頭がそっちへ行きそうになったら、『だめだめ、そっちへ行っちゃ駄目!』と自分の意識の中で自分を引き戻す努力をしてみるのです。そして直ぐに気持ちを切り替えましょう。切り替える先はなんでも良いのです。とても興味のある本に一時没頭することでも、好きな雑誌でも音楽でも。視覚情報に強いタイプならネットでもTVでも。走るのが隙ならジョギング(恐らく心臓の関係で運動はあまりされてこなかったとは思いますが)、外が好きなら散歩でも良いのですよ。出来れば外的圧力が感じられ、自分だけのコントロール100%では成り立たないような環境に自分を即座に(アレコレ考える余裕なく)放り込むと良いです。つまり、読書は読む読まないは自己コントロール100%の世界ですが、散歩となると、車に気をつけ信号待ちをし、前から歩いてくる歩行者を避けといった様な"外的圧力=自己コントロールではどうにもできないもの”がありますよね。自分の意識を放り込む先はそういう環境がより望ましいということです。 これはOO恐怖症と名のつくもの全てに有効です。何しろ自分の意志を鍛えることから始めてください。そういう自己鍛錬のプロセスをすっ飛ばして、精神科にて投薬など開始すると治るものも治らなくなるのです。 自分で色々コントロールしてみる傍ら、症状が酷くなっていくようなら受診してください。安定もしくわ少しずつでも快方してくるようなら自分で乗り越えられますよ。

回答No.1

昔のこととは言え、心疾患はずっと気をつけなければならないと思いますので、大変な経験をしましたね。4歳のころのことは、なかなか覚えていないものですが、よほどつらい体験だったのでしょう。その傷や病気は、ご両親以外の誰かに見せたり、話したりしましたか?自分だけで抱え込まないで、積極的に人に関わるようにできたらいいのですが、まずは並行して心療内科に行かれることをおすすめします。

関連するQ&A

  • パニック障害

    パニック障害というのはなんのストレスや悩み、持病もないのに発症することはありますか? また、人混みが少し息苦しい、少し責められただけで怖くなり後で一人になった時に震えて涙が出てくるなどはパニック障害ではないですよね? 泣いてる時に動悸などはないし、呼吸が早くなっても息をもっと吐いて、と自分の頭で判断ができてすぐに落ち着きます。パニック障害というのはそのような判断すらできないほどなのですよね?

  • これは過呼吸ですか⁇

    泣いたりした時、ヒックヒックなってだんだん呼吸が浅くなりとても息苦しくなります。「ハッハッハッ」のような呼吸しかできなくなり、ゆっくり息をしようと思っても、うまく息を吐こうとするのができずいつもパニックになってしまいます。 頭がぼーっとなって身体もちょっとしびれた感じもします。 それとも変な病気でしょうか⁇

  • 睡眠中の動悸?

    こんばんは 私は大学生20歳の男です 二ヶ月ほど前、寝ている最中にあまりの息苦しさに目が覚めました どういう苦しさかあまり覚えていないのですが、緊張した時や激しい運動の後の動悸に近い感覚です 他にも、同時に身体が動かせなくなり(←思い込みかもしれませんが)、頭の中で「カンカン。バツンバツン」といった甲高い音が響きます 眼を閉じて歯を食いしばると、瞼の裏で明点しています 息をしているのかは覚えていません。確か息が荒くなっていたと思います 最初は霊的な現象かと思うほどに驚きました 数分するとだんだん楽になっていきそのまま眠ってしまいます 水泳で潜水をしたあとに水面に出て息をするような安心感を感じます それを今までに覚えている限り3回経験しました 三回目は昨日(7/11~12深夜)だったのですが、その時は「またか」といった感じで割と落ち着いており、楽になる頃には半分夢の中でした これは何かの病気なのでしょうか 頻繁にあるわけではありません 起きているときに、運動してもそこまで激しい動悸は起こりません 今まで過呼吸になったこともなく(なりかけて気合入れて呼吸を正したことはある)、パニックに陥ったこともありません 体型は平均以上で、運動も結構しています 学校の身体検査で心電図にも引っかかってません よろしくお願いします

  • 病気について

    私は高校2年生です。 一年生の時から、いきなり呼吸が苦しくなり口で大きく息をしないと酸素が足りないような時があります、時には過呼吸にもなります。 それと、動悸かもしれないんですが、呼吸が苦しくなった時に必ず一回は吸っても吸っても酸素が足りなくて息を吐くことができない時に胸が苦しくなり息を吐いたときに心臓がずどーんとなったり、大きくドクンとなることがあります。その反動で時々が痛くなったり気持ち悪くなったりします。 あと、首の動脈といいますか、リンパといいますか首のそこら辺が感じたことのないような痛みに襲われます。ぎゅーっとなるような、ズキズキするような凄い鈍痛に襲われます。 手足がいきなり痺れたり、目を開けているのに何も見えなくなったりします。目がチカチカしたりもします。 これは病気なのでしょうか?

  • 心拍と呼吸がおかしいので心配です (20歳くらい、男、黒人)

    心拍と呼吸は直接関係ないのかもしれないですが、どうしてもこの二つがきになって、将来早く死んじゃうんじゃないかと不安に思っています。 この二つは寝ているときに気になるのですが、まず心臓が見ためでドキドキしてて早いです。多分一分間85回くらい。(測らせてくれないので正確なのはわからないんですが心臓を見た感じそれくらいだと思います。) あといびきをかくんですが、鼻が「くつっ」って言って呼吸しようとしてるけど、半分以上が詰まって息が出来ていない、か音だけで完全に呼吸しないまま「くつっ、くつっ」っていう音だけのときもあって、はらはらして寝ていられません。 いびきをかく人はうつぶせにすると呼吸しやすいと聞いたのでひっくり返してみると少しはましのようです。 眠い時、寝起きに鼻を吸うような感じで「がー」様な「ごー」の様な大きな音を立てます。以前知り合いが軽い蓄膿症だったときに似たような音を立ててたのですがその人は寝てる時だけではありませんでした。 彼は普段寝てるあたり以外の時はこの行為はしません。なぜ鼻でその音を立てるのか本人もわからないようです。 彼は寝てる時もおきてる時も口で息をしていることはありません。息が詰まって呼吸できてない時でも口で息しようとはしません。 スポーツもいっぱいしてきてますから虚弱体質ではないと思うのですが、なにか先天的疾患なのでしょうか? 人種の差とかもあるのでしょうか?すごく未成年のときからお酒をすごい飲んでいたようで、今も結構飲むのでそのせいかもしれないとも思っています。タバコはすいません。 このような症状の改善方法をご存知の方、心臓の鍛え方をご存知の方、もしくはこんな病気では、と思う方アドバイスお願いします。

  • パニック障害の可能性は…?

    昔からめまいなどが多く、自律神経失調症の診断を受けています。 最近動悸もするようになりこの間の体育の授業(私はまだ学生なので…)でランニングをし終わった時なのですが、 息が吐けなくなりしばらくしてようやく息が吐けるようになったと思ったら今度は息の吸い方がわからなくなってしまいました。そのほかにも、めまい・動悸・激しい胸の痛み・吐き気などがありました。 ただの息切れだったのかもしれませんが、自分が死んでしまうのではないかとすごく不安になり、少しの運動でもまたこうなるのではないかと怖くなってしまっています。 私にはパニック障害等の知識がほとんどないため、気のせいにしておいていいものかわかりません。 何方か、「これはパニック障害の可能性があるのか」や「パニック障害について」など教えてください。

  • 本当にパニック障害なのでしょうか?

    うつ病、広場恐怖、パニック障害と診断されました。 けれど少しひっかかる箇所があります。 私の場合、動悸(息が詰まるほどではない)と発狂しそうという感情が出るのですが、それは学校の中にいる時のみです(広場恐怖が学校ということになるのかな、と思います)。 これはパニック障害というものなのでしょうか? パニック障害言うと過呼吸になると聞いたり、電車やバスに乗れないと聞くので、私とは当てはまらないな・・・?と思いました。たまに学校以外でも動悸はするのですが死ぬほどでもなく、ドキドキドキ・・・といった感じで、がまんできます。なので、電車やバス、人混み等にも行けます。(うつ病の症状をのぞけば・・・)でも、動悸に対してというより、漠然とした不安みたいなものはいつもあります。もちろん薬で軽減はしています。 病院の方が2日間も休診なので聞くことが出来ず、質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • イライラすると動悸・震えをひどく感じます。2年ほどまえより、仕事などで

    イライラすると動悸・震えをひどく感じます。2年ほどまえより、仕事などでうまくいかなかったりイライラすると動悸・震えがひどくなり、呼吸が苦しくなることがあります。心臓系を心電図やホルター心電図などで調べてもらったのですが異常は見当たらず。精神科にいったところパニック障害と診断されました。パニック障害という病気は自分でしらべたところ、不安で電車にのれないとか、突然激しい動悸に見舞われ死ぬのではないかと思うなどがあるようなのですが、自分の症状と似てはいますが、少し違うように思います。(電車にも普通にのれますし、動悸はしますが死ぬと感じることはないです。)自分の病名はやはりパニック障害なのでしょうか?それとも似たような違う病名なのでしょうか?自律神経系の病気であるのはほぼ間違いないとは思いますが。薬を処方されて、服用中は少し楽になるのですがやはり、根本的な症状はあまり変わっていないように思います。すでに薬服用から一年くらいたっています。このまま、ながい目でみて 薬の服用を続けるか、迷っています。(なるべくなら薬ばかり飲むのはさけたいので。) どなたか、詳しい方いましたら教えてください。

  • 心臓手術について(中一です)

    私は今度心臓手術を受けます。 手術中に死ぬ可能性もあります。 手術は、胸を20cmも開きます。 中核欠損ともう一つの病気の手術です。 担当医は、「もう一つの病気」としか言わず、病名も(あえて?)教えてくれませんでした。 うまくいけば手術予定時間は9時間。 でも、私の心臓は肥大気味なので慎重にやりたいとのことで、大体10時間だそうです。 手術では人工心肺を使います。 手術後四日間も人工心肺を使用します。 もちろん、管を三時間ごとに変えながら人工心肺を使います。 アクシデントが起きようとも人工心肺は十日間しか使えないそうです。 手術後8日間は、菌を培養させないため?に縫合しないそうです。 ICUでは、手術後十五日間は麻酔で昏睡状態にして、ずっと人工呼吸器をつけてモニター管理。しかも裸でタオルケット一枚のみ。 いつ急変してもおかしくないからといわれました。 ICUには、小学校のときの友達のR君もいます。 予定ではICUのベッドはR君とすぐ隣です。 R君も心臓病ですが、意識があって目も見えるのでタオル一枚では恥ずかしいです。 それに、急変時にはタオルも外しますよね!? そのとき、うちの病院のICUにはついたてのようなものがないのでとなりからも、外からも丸見えです。 うまくいけばICUに、一ヶ月以上滞在するそうです。 そして、ナントカという重病人の部屋に二週間。 そして一般病棟に戻って、様子を見ていく、とのことです。 心臓手術したことがある人から聞いたんですけど、人工心肺をつけているとき目が覚めちゃってすごく怖かったと聞きました。 そんなこと、ありえませんよね!? もし本当だったら・・・ すごく怖いです。 あと、人工心肺が十日で外せなかったらどうなるんですか? ICUのタオルのこと。何とかなりませんか? 先日カテーテル検査をしました(二度目)が、全身麻酔にしたとき人工呼吸器を使用しました。 人工呼吸を始めたとたんに、心拍数がどんどん下がって危ない状況だったそうです。手術後にも、人工呼吸器を使うからすごく心配です。 ドレーンは、術後から10日間ぐらい使うって言ってましたが、ドレーンっていったい何をする機械なんですか? ここまで聞いて「もう一つの病気」に該当する病気があれば教えてください。 そのほか手術のこと。退院後の生活。励ましでも!! 何でもいいので教えてください。 人工心肺を使った手術は初めてなので、できるだけ詳しくお願いします。 医療に携わっている方。特に小児循環器科・外科の方。 私の命がかかっています。 どうかご回答お願いします。 手術日⇒八月十三日 ※学校は私立なので退学かな?と思っていましたが、校長先生が特別に計らって下さり、非常勤講師の方に病院まで来ていただき、勉強を見てもらうことになりました。 遅れましたが中一です。 乱文・長文お許しください。

  • 怖がり・泣き虫っておかしいですか?

    現在43歳になるのですが、小さい頃から怖がり・泣き虫で、この年になっても治りません。 母が入院し手術を受けてICUで対面した時も、涙がこみ上げてきてしまい号泣し、担当の先生方に頭を下げるのが精一杯でお礼の言葉を伝えられませんでした。 後で母が先生に「手術が終わった時は娘さんがどうにかなっちゃうかと思い心配しましよ。」と言われ恥ずかしい思いをしたそうです。 小さい頃に自分も大きな手術を受けて1年間の入院生活をしていたトラウマがあり、母の気持ちを思うとかわいそうで、こうやって文章を打っている最中でもうっすらと涙目になってしまいます。 怖がりもひどく、病院というだけで動悸がしてしまうくらいです。 こんな状態でこれから先、両親や夫に何かあった時、大丈夫なのかと自分でも不安です。

専門家に質問してみよう