おすすめの生垣の木の種類について

このQ&Aのポイント
  • 庭の生垣の木の種類を選定中です。伸びが遅く、虫が付きにくい常緑樹であり、日向にも耐える木を探しています。ヒイラギナンテンが候補ですが、日向では赤黄色になってしまうため迷っています。
  • 希望する生垣の木は伸びが遅く、虫が付きにくく、常緑樹であることが望まれます。また、日向にも耐える木が選ばれることが重要です。ヒイラギナンテンは候補の1つですが、日向では赤黄色になってしまうため、他の選択肢も検討しています。
  • 生垣の木を選ぶ際の条件は伸びが遅いこと、虫がつきにくいこと、常緑樹であること、日向にも耐えること、そして安価であることです。質問者はヒイラギナンテンを考えていましたが、日向で赤黄色になってしまうため悩んでいます。目隠しや庭と道路の境界としての役割を果たすため、密生しなくても構わないです。予算の都合でフェンスは検討外です。
回答を見る
  • ベストアンサー

生垣の木の種類について

こんにちは。 今、庭の生垣の木の種類を選定中です。 おすすめの木を教えていただけないでしょうか? 希望は、 ・伸びが遅い(いかにも生垣!といものではなく、ちらっと中が見えるくらいがいいのです。高さも2m程度でよいです) ・虫が付きにくい ・常緑(できれば色自体も緑系がいいです。赤とかにならないほうがよいです。) ・日向に耐える ・安価 です。 こちらや他のサイトでいろいろと調べて、ヒイラギナンテンがいいかなとおもったのですが、日向だと赤黄色になってしまうということで、迷っています。 目的は目隠しということもありますが、庭と道路の境界としての役割も強いので、密生しなくてもかまいません。 手入れの要らないフェンスも検討しましたが、予算があいませんでした。 お知恵をお貸しください!よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

生垣に向く樹木の多くは生長が早いものが多いです。 生け垣の代表のマサキやウバメガシなどは成長が早くて刈込みが必須です。 生長が遅いというとツバキかサザンカになります。ただし西日には弱いです。 安価かどうかわかりませんがキンモクセイを何本か並べるというのが良いように思います。 成長も速く虫がつきにくく常緑で日向にも耐え、しかも秋に良い香りがします。 私が今まで見たヒイラギナンテンは背が低いものばかりで生垣で見たことはありません。 ヒイラギモクセイは生垣で見かけます。 ヒイラギモクセイなら意外とすべての条件を満たすかもしれません。

noriken2012
質問者

お礼

早速ありがとうございます! キンモクセイも花のイメージが強くて検討していませんでしたが、調べてみると花は一瞬のようですね! 価格が問題かもしれませんが、、、ホームセンターで確認してきます! 1つ記載を忘れていたのですが、小さな子供がいるため、ヒイラギの葉のギザギザが心配です。ヒイラギナンテンはそれがヒイラギに比べて控えめとあったので候補としておりましたが、ヒイラギモクセイはヒイラギ並みにギザギザしているようで、難しそうです。 それさえなければヒイラギモクセイがよいようなのですが。。。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.5

植木大好き人間です。 皆さんのご回答に無かった種類でキャラがあります。 一般的な緑色のキャラと黄色い部分が多い金キャラ。 共に伸びが遅いです。 ただ、安価ではないのがたまにキズでしょうか。 他に庭師さんご推薦のトキワマンサク。 葉がエンジ色で花が大変に綺麗な玄人好みの植木です。 あるいは、葉が小さなチャボヒバ。 他の針葉樹からすると伸びはユックリです。 最後のご提案はツツジ。 それも山ツツジなどは新緑が綺麗で伸びが遅く、冬には葉が少なくなりますが、落葉品種と違い全部は落ちません。

noriken2012
質問者

お礼

ありがとうございます! キャラは安価ではないのですね。。。なかなか予算が厳しいので^^; お花より緑色の葉を楽しみたいので、できれば葉が大きいといいなあと思っております。

  • yugekin
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

こんにちは。庭師をしているものですが質問者の方の希望をすべてかなえる樹木は多分、ないと思いますのでどれかひとつには眼をつぶってもらわないといけないと思います。   これまで候補に挙がったものの短所のみを考えると   サザンカ・ツバキ・お茶:チャドクガという毒虫(刺されると死ぬほど痛い、庭師の天敵)が発生することがある   カシ類:成長が早く、剪定を怠ると形が乱れ巨大化する(3年もすれば4~5mになります)   マキ:値段が高い   キンモクセイ:成長が早いがカシ類程ではない   ヒイラギナンテン:葉がギザギザで子供には危ない   オウゴンマサキ:成長が早く年に数回の刈り込みが必要  と、いったところでしょうか。  個人的には、マキかキンモクセイがよろしいかと思いますが。(キンモクセイは年に1回の刈込みでOK)  ちょっとかわったところではアカバナトキワマンサクなどもよろしいかと。(小さいうちは支柱が必要です)  最後に、植える際のアドバイスとしては最初から間隔を狭く植えないこと。当たり前のことですが樹木は生長して大きくなりますから植込むときはちょっと隙間が開きすぎかなと思うくらいがベストです。      

noriken2012
質問者

お礼

プロの方のご意見、助かります! まとめていただき、かなり明確になりました。 キンモクセイも成長が早いんですね。。。 1つ目をつぶるならば、やはりキンモクセイと絞れてきました。 1つできれば教えていただきたいのですが、ヒイラギナンテンはやはり常時日向だと見苦しい色になってしまうでしょうか? 場所は北関東です。 ヒイラギモクセイにくらべてヒイラギナンテンのギザギザならなんとか子供に注意して、万が一刺さっても痛いくらいですむ(痛いとわかれば触らないでしょうし)かなとも思うのですが。。。 ぜひよろしくお願いいたします!

  • goohiroko
  • ベストアンサー率61% (51/83)
回答No.2

オウゴンマサキはどうですか。 最近はよく見かけるようになりましたが、初めて目にした時の鮮やかな黄色が印象に残りました。 マンションで植える庭がないにもかかわらず、何という種類の樹なのかすごく気になり、 この樹を探してガーデニングセンターめぐりをしたことがあります(^^)ゞ

noriken2012
質問者

お礼

早速ありがとうございます! オウゴンマサキの葉はとてもきれいなようでいいですね! ただ成長が早いのが気になりまして・・・。 庭は好きなものの、面倒なことは嫌いという、わがままな性格なもので、刈り込みをマメにできない可能性があります。。。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

我が家の場合は  山茶花  マキ  樫 がありますが、山茶花の生垣が一番趣がありますかねぇ、、、花も咲くし マキも良く使われますけど葉が密集しますね。 樫はドングリがいっぱいなのと、結構成長が早く毎年日の当たる方向に押し出してきますね。 綺麗な花が咲くわけでもないし、、、 お茶も面白いかも、、、、殆ど山茶花と一緒ですし、白い花が咲きますよネ!

noriken2012
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 山茶花は花のイメージがありましたので検討していませんでした。 できれば緑を楽しみたいので、花が主張しないものがよいのですが。。。 お茶ですか!考えつきませんでした、検討してみます!

関連するQ&A

  • 生垣の木

    枕木を立てて隣との目隠しを作ろうと、立て方を以前教えてもらいました。結局枕木と枕木の間隔を1.5メートルほど空けて、その間に生垣となる木を2本ずつ植えることにしました。枕木は全部で5本、つまり木は8本の予定なのですが、さてどんな木がいいのか?条件としては、 (1)隣家と地続きなので、根の広がらないもの。もちろん、枝もできるだけ横に広がらないもので、常緑樹。 (2)洋風の庭(完全に洋風というのではなく、どちらかと言えば)に合う。 (3)枕木の高さが1.5メートルほどなので、それに近い高さ(ないしはそれ以上)になるもの。 というところです。今のところ、棒カシがいいかな?と思っていますが、ほかにおすすめの樹があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 生垣(ヒイラギモクセイ)を植える間隔について

    昨年末に新築の家に引っ越してきました。 庭については暖かくなってから自分でやってみようと思い隣家との境界に生垣を植えようと「ヒイラギモクセイ」を購入(ネットで購入)しました。 何気なく見ていた雑誌だかHPに、「生垣」に使えるとあったので・・・軽い気持ちで選んだのは良いのですが、いざ植えるとなって気が付いたのですが、間隔はどの位開けて植えるものなのかが分かりません。 ぜひ、ご教授ください。 知りたいのは、(1)木と木の間隔と(2)隣家のフェンスまでの間隔です。 購入した木は、高さ1.0mのもの10本です。 生垣にしたい部分の長さは、6mくらいです。(10本では足りないでしょうか?多すぎたでしょうか?)

  • 目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。

    目隠しでどんな生け垣が良いのか質問です。 家の建て直しをして8ヶ月が経ちました。 そこでリビングや庭で過ごしているときに、道路からの視線が気になることに気付きました。 そこできになる部分に目隠しで生け垣をしたいと思ったのですが、庭は既に工事済みで、タイルやコンクリートで埋め尽くされています。 下のようなラティスを考えたのですが、同居の母に「庭にお金をかけスタイリッシュな雰囲気にしたのだから、素人が作るような木製のラティスは作らないで。作りたいならちゃんと雰囲気の合うものにして」と言われてしまいました。 職人さんにちゃんとしたフェンスをお願いすればいいことなのですが、予算をあまりかけれません。 目隠しをしたい場所は南西にある隣家との塀の道路側から4M程度。 塀は1M20cm程で、塀から16cmほどが他の部分よりも1cm程低くコンクリートで固められています。(雨水等を流すため?) できればその4M×16cmの間にプランター等を置いて、そこに植栽を・・・と思っているのですが、さすがに狭すぎて無理でしょうか? 調べたところ、「シラカシ」や「蓬莱竹」はどうかなと思うのですが、プランターでは育てられないでしょうか? 日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 希望をまとめると。 (1)プランターでも育つもの (2)高さ1.5~2Mくらいになるもの (3)常緑樹(葉の落ちにくいもの) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 条件がかなり厳しいと思いますが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? また、フェンスで安値でスタイリッシュにできるアイディアも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 生垣トラブル

    20数年前から一戸建てに住んでおり、私どもの敷地内に自己負担で建てたフェンスとそれに沿ってレッドロビンを植えてあります。 最近隣家の方から「これからはこちらでお宅の木を勝手に切ることにしましたから、、一応伝えておきますね」と突然言われました。(民法233条違反ですけど、、、。) フェンス越しに見ると葉っぱが2,3枚フェンスから出ていました。すぐにそれを切りましたが、今までもいろいろ言ってくる方たちなのでこの際生垣(レッドロビン)を取り払い代わりに目隠しフェンスをつけようかと思案中です。 ただこのようなフェンスはかなり高額でどこまで付けるか迷っています。そこで皆さんならどうされますか?自分ならこうするなどご意見、感想をお聞かせ下さい。例えばお互いの庭がフェンス越しに見えるのでそこだけ(庭部分)目隠しをし、他は既存のスカスカのフェンスをそのまま使いレッドロビンは取り払う。または、隣家との境界部分はすべて目隠しをする、そんな人のためにお金を使うのはもったいないのでそのまま好きにさせて置く、など。 このお隣さんは傘を無断で我が家のフェンスに広げて干したり、生垣に枯れた木があるのを見て「これ、枯れてるやん」というので、そうなんですよ、このままだとスカスカなのでまた植えようと思ってるんですというと「え~、また植えるん~?」と嫌そうに言ったり、我が家の庭を見ては「草が生えてないね、除草剤を撒いたん?などあげればきりがない程干渉してきます。今までは隣人だからと我慢し、表向き仲良くしてきました。ちなみに私達のところにお客さんが来た時その隣人の隣の公園横の道路に車を止めた途端「そこはウチの夫の兄弟が来た時に車を止める場所だからどかして!」とも言われました。れっきとした公道です。隣人とはこれからも大人の対応で最低限の関わりを持っていくことになると思います。ではご意見お待ちしています。

  • 生垣の造り方

    庭に目隠しで生垣を作りたいと思っています。 生垣って必ず支柱を立てて竹を横に組んだ柵を作って木を植えないといけないのでしょうか?ツゲを植えようと思っているのですが・・・

  • 『 生垣を作りたいのですが… 』

    『 生垣を作りたいのですが… 』 こんにちは。庭にはほぼ日が当らない環境なのですが、目の前に建っている 南向きの家が、雑草の手入れを全くしなかったり、乱雑に物を放置しているので、 目隠しも兼ねて『生垣』を作りたいと考えています。 植えるとすると、距離は結構長いです(8mくらい?) 私はスギ・ヒノキ花粉症なので、それ以外で生垣に向いた植物を教えて頂きたいです。 手入れは結構頑張って自分たちでする方ですが、出来れば手入れも少なく、 また目隠しの機能をよく果たしてくれるものが望ましいです。 土質は粘土質~普通ですが、とにかく根元には日が当らないです。(特に冬場) またそういった木は、ホームセンター等でも購入が出来るのでしょうか? 植え付け等は植木屋さんにプロの腕でやって頂いた方がよろしいでしょうか? (コスト的には出来るだけ控えたいです) どうぞよろしくお願いします。 ※レスは出来る限り早く行っておりますが、時折遅くなってしまう場合も  ございますので予めご了承下さい。書き込みは必ず拝読しております。

  • 木の風合いを生かした別荘風住宅にオススメの生け垣の木は?

    木の風合いを生かした別荘風住宅にオススメの生け垣の木は? 新築した家を囲うのに生け垣を考えています。 道路が敷地より20センチほど高くなっており、目隠しになる背の高い生け垣で、木の風合いを生かした我家(別荘風)に合うオシャレな生け垣を教えてください。 ネットで探しましたが、イマイチ和風っぽい生け垣しか見つかりませんでした。 将来的には、庭に沢山木を植えて、森にしたいと考えています。 オススメの木がありましたらよろしくお願いいたします。

  • どんな生け垣が良いのか質問です。

    家の南側に生け垣を作りたいのですが、植えるスペースも狭く30cm幅で4Mくらい。さらに通路脇になるのであまり幅をとりたくありません。日当たりはやや良好です。高さは2M以内くらい。お隣さんとの境界線なので、落葉樹もしくは葉の落ちやすいものは避けたいです。 現在ツゲ(たぶんスカイペンシル)が植わっているのですが、成長も悪く密度もないので、全く目隠しになりません。 できれば成長も早く方が嬉しいです。ちなみにコニファー系は避けたいです。 希望をまとめると。 (1)幅のあまり取らないもの (2)高さ2Mくらいになるもの (3)常緑樹(花など咲くものがいいです) (4)成長が早いもの (5)出来れば簡単なお手入れだと嬉しいです。 色々調べるとプリペットやアベリアとかが良さそうですが、 幅の部分などクリアできるのかどうか。あと境界線を越えて花が落ちることがありそう。など。悩んでいます。 条件が厳しいかもしれませんが、クリア出来る生け垣を知っていらっしゃる方、教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • 隣家の生け垣の隣に塀

    うちの庭のすぐ横が隣家の生け垣です まだうちはたてたばかりで庭もいじっておらず、塀がないので、隣人が生け垣の手入れにこちら側に入ってくることができます。 が、うちもそろそろ庭をいじりたいので、隣家との境界線をもちたいです。 ですが、生け垣に隣接して塀を作ると、生け垣の手入れができなくなってしまうように思います。 必然的に手入れをしようとすれば塀を越えてうちに入って来ざるを得ないというか 生け垣にも光が当たらなくなるような気もします。(おそらくオンコ) こういう場合、どうしたら良いでしょうか。 隣の生け垣のために、うちはスペースを開けなければいけないのでしょうか

  • ヒイラギの背後に木を植えたい

    道から1メーター位の高さ(化粧ブロック積み上げ)の60坪くらいの敷地なんですが、その南側にヒイラギの生垣(高さ1メーター弱~一部、伸びが悪い部分があり、どうしても、低いものに揃えなければならず、泣く泣く、切りそろえました)。 で、これをカバーする為に、このヒイラギの背後に、何か、木を植えたいのです。 で、その木については、あまり高くならず、広がらない、なるべく安価な木を探しているんですが、、、 ヒイラギの奥行きは50センチ程度でしょうか。 すいません、よきアドバイスを求めます。

専門家に質問してみよう