• ベストアンサー

真夏の結婚式と留袖

娘が7月末に挙式・披露宴をします そこで「留袖」を着るのですが 「絽の留袖」を着るべきですか? 普通の「あわせ」ではおかしいでしょうか? 絽の留袖は写真写りが悪い? 着物が薄く写るからあわせのほうが良いとかいう意見も聞きました 今はクーラーが効いてるので夏にあわせでもおかしくないでしょうか? 親は私だけで(相手側のご両親はすでに他界) 留袖は私だけです 洋装は考えてません レストランウエディングで堅苦しいものではありません 真夏の式に出られた経験者様や 着物に詳しい方の意見お待ちしております よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.3

お嬢さまのご結婚、おめでとうございます。 遊びで着物を着ている者です。 結婚式のような最上級のフォーマルの場合、絽、袷、どちらもありというのが現状のようです。実際、本を出しているような着付けの先生でも、意見が分かれています。 絽をお召しになる方というのは、当然、その季節にふさわしい装いということになります。 袷をお召しになる方というのは、盛夏のフォーマルはお持ちでない方が多い事や、レンタルに夏物は少ない事、質問者さまもお書きのとおり薄物は写真では豪華に見えないから、というような理由のようです。 個人的な感想で言えば、絽の留袖をお持ちなら、お召しになった方がいいと思います。手入れ代とかかかってしまいますが、滅多に着るチャンスはないものですから。 でも、袷の留袖だけをお持ちの方が、わざわざ絽の留袖をご用意なさるほどとは思いません。袷で良いと思います。その場合、長襦袢や下着だけは夏物にされた方が良いと思います。 あと、保冷剤をタオル地のハンカチなどに包んでお持ちになっていると、汗を抑えられます。 私は、5月、6月の結婚式に袷の訪問着で出席しましたが、いくらクーラーが入っていると言っても、ライトの加減などで、暑く感じる事はありました。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

当方も少し着物は着ますが 夏場は着ないので「絽の留袖」は持ってません (あわせの留袖はあります) かなり大きな着物のレンタルやさんを見ても 圧倒的にあわせの留袖ですよね 7~8月だと冷房も最強の時期なのでよいのかなとも、笑 まだ時間もあるので もう少し考えてみようと思います 的確なご回答感謝いたします ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#160880
noname#160880
回答No.4

高齢の男です。 絽の留袖。最高です! 誰がなんと言おうと、“絽の留袖”です。 >着物が薄く写るからあわせのほうが良いとかいう意見も聞きました それが絽の“味”というもので、絽にしか出せないものなんです。このうえもない上質な品格の証です。  最近、真夏でも袷で良いという話をよく聞きます。クーラーがよく効いているから、というのが大抵の理由のようですが、これは夏ものを用意できない人たちの“言い訳・こじつけ”みたいなもので、本来は夏ものを着用すべきなのです。  招待客は暑い思いをして来ているのに、そのうえ暑苦しい袷のきもの姿なんか見せられたらたまりませんからね。間近に接する機会が多いレストランウエディングならば、なお更のことです。 花嫁の初々しさと、母上の絽の留袖の清涼感で、すがすがしい結婚式になること間違い無しです。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

絽の着物(留袖を含む)も確かによいものです ですが、 これは夏ものを用意できない人たちの“言い訳・こじつけ”みたいなもので>> とういうのはいかがなものでしょうか? 事実、レンタルでも絽の留袖の扱いは少ないですし、 嫁入り道具に「留袖」はそろえますが、 「絽の留袖」までこしらえて持たすというご家庭は少ないと思います 私のような年代でも「絽の留袖」も持っているという人はほとんど居てません 私も着物は好きですが、夏場は着物をを着ないので「持ってない」です 言い訳ととられても結構ですが、 夏物を用意できないのではなく そうまでする必要がないと思えるので「用意はしない」のですが? いろいろとご意見ありがとうございました

回答No.2

この度は、誠におめでとうございます。 都内ホテルの衣装室で働いているものです。 うちのホテルでは、1年中「あわせ」のお着物をおだししています。 理由は、「絽」ですと写真にすけてうつるのと、お迎えする側なので第一礼装「お母様の場合は黒の留袖の格式高いもの」ということからです。 会場もお酒を飲む方が多いとおもいますので寒いくらいクーラーがきいている会場が多いと思います。 しかし、レストランウエディングでそこまでは。。。と思われるようなものであったり、お持ちの着物が「絽」ならわざわざ 「あわせ」のものを購入したりレンタルしたりしなくてもいいと思います。 でも、よく「私は主役じゃないから~」といって着るものはなんでもいい!!とおっしゃるお母様も多数いらっしゃいますが、ご列席の方をお迎えしたりご挨拶しにいったり何かとお客様からはみられる事がおおいですし、やはり、お母様あってのご新婦様、新郎新婦につづく第二の主役だと私は何百件の婚礼をみて、そして自分も結婚して思います。 最近は、昔ほどしきたりもなくなりつつあります(寂しいことですが。。。) 娘さんとよくご相談なさって決まられるのがいいかと思います。 ちゃんとしたアドバイスできずにスミマセン。。。 いい挙式、ご披露宴になりますように。。。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

結婚式だし 一人くらい和装が居てもええやん・・ というような娘の意見で私が留袖を着るのですが。。。。 まま40人程度の規模なので 「第二の主役」とかまであまり気張る必要もないかと思ってます 現場の方のご意見をお聞きできて感謝です ありがとうございました

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 真夏の式に出席したことがあります。 真夏でも、昼の挙式か、夕方の挙式か、でかなり温度が違ってきます。 昼間の挙式はかなり暑いです。 もちろん式場や披露宴会場では暑いことはありません。 ただ、式場によっては、集合写真を外で、とか、 チャペルではなくガーデンウエディングだとしたら、正直お着物は悲惨です。 化粧もドロドロに崩れ、うなじからダラダラと汗をたらしてる親族様を見たことがあります。 正装なのは分かりますが、そうなると見苦しいのを超えて気の毒になりました…。 あと、集合写真を外で撮った時、真昼で上からのアングルだったので、 強烈な日差しの中、笑顔で上を見ろ、と言われた式がありました。 薄着でしたがかなり暑く、当然まぶしいので全員しかめっ面の写真ができあがりました。 あわせの着物だと熱中症で倒れてしまうかもしれません。 > レストランウエディングで堅苦しいものではありません しきたりや形式にこだわった式ではないと思いますので、娘さんに判断を委ねた方がいいと思います。 私が娘さんの立場なら、確認せずに真昼のガーデンウエディングであわせを着て来られたら「なんでそんな格好で来たのよ!!」と怒っちゃうかもしれません(マリッジブルーで情緒不安定;) もしかしたら娘さん的に「こういう服装できて欲しい」という希望もあるかもしれません。 洋装ではなく和装で、とのことですが、もし娘さんが洋装を希望されたら尊重してあげてくださいね。 洋服選びを一緒に行くのも楽しいかと思います。 良いお式になると良いですね!

nemutaiazarasi
質問者

お礼

委細不足で申し訳ございません 娘は「和装のほうが良い」とのこと 理由は私が洋装が似合う体系ではないので(笑) レストランの前は植物園なので ロケーションは素敵なのですが 今のところ「野外で写真」は予定なしです ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう