• ベストアンサー

メカに弱いと言う女性についてです。

一般的に、世界中で女性はメカには弱いと聞きます。 リモコンの扱い方やBDレコーダーでの予約など、全ての女性に当てはまるのではないと思いますが、片や精密電子機器のライン作業や携帯電話取り扱いの店舗での接客や機器の取り扱い説明などほとんどが女性です。ネットトラブルの対処方法、遠隔操作による復旧作業なども殆どが女性です。これらの女性は感心するほど器用です。 メカに弱いと言われる女性なのにトラブルなどに対処するのはほとんどが女性なのはなぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 携帯の販売店ではどんな機種でもさくさく作業を進めてくれるのは女性ですね。  すごいなあと思います。    苦手だというひとは、マニュアルを読むこと自体を拒否していたりします。つまり面倒なのでしょう。  得てして男性は「得意」という概念があり、自分でいじくりまわしたあげくに壊してメーカー行きにするか、死なせるかが多いように思うのは・・・・私だけでしょうか。  かなり偏見ですけど。  ツレはパソコンに詳しいと自作できるくらいなのに頭の中はビットで停まってる。ブラインドタッチもソフトも使えず、MOS試験にも受からない。でも自分は~と毎月雑誌を読んでいる。矛盾している。  女性はわからないというだけに、マニュアルに忠実なんでしょうね。

noname#163892
質問者

お礼

やはり訓練の賜物なんでしょう。 この質問をしたのがどうしても先に携帯ショップのお姉さん方のイメージが・・・・。 まぁ携帯を知ったり扱ったりできないと店頭にいるわけないですよね! 変な質問と言えば変ですね! 手間かけまして・・・・・! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

女性がメカに弱いというのは嘘・偏見だから 男性でもメカに弱いひとはいます

noname#163892
質問者

お礼

ごもっともです。車の運転が下手な男性もいれば、現在は女性の戦闘機パイロットや旅客機のパイロットもいます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.8

メカに弱いといっても、マニュアルさえ覚えていれば出来る作業ばかりです ですから、マニュアルを覚えて対処しているか、単純作業だから出来ているのでしょう オペレーターは、女性の方が声が聞き取りやすいから女性の方が望ましいかもしれません ラインは、単純作業となります 女性だと繊細だったりしますから、精密機器などでは女性の方が望ましい場合もあるかもしれません 単に女性の方がコストが安く人材も確保しやすいかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoxtuto77
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.7

女性には悪いですが、本当に女性は単細胞です。 対処や作業は、一つの事だけをマニュアルどうりにしているだけです。 応用編は一切できません。 だから、ゆうずうも利かない人が多いですね。 言われたことや、制作過程において、 女性が多いのはそんなとこと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.6

>ほとんどが女性なのはなぜでしょうか? ・単価が安い ・客への当たりが柔らかい ・同一の単純作業などへの集中力は男性よりはるかに高い というのが理由です。 男性がメカに強いのは空間認識能力、論理力などが 女性に比べて高いからです。

noname#163892
質問者

お礼

空間、理論ということがあるのですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211894
noname#211894
回答No.5

訓練されているかいないかだけですよ。 訓練とは、当該職業だけの訓練では無く、幼少の頃からの生活や遊びの中で体験した物も含みます。 男だから配線が出来たり、機械工作が得意だと言うことはありません。 また、電子機器の組み立てラインに特別な知識は要りません。 この番号のところにコレと同じ模様の部品を置いて半田付けする。だけの話です。 ですから、電子工学が分からなくても何の問題もありません。 男がやるより指が細く部品を置きやすいですし、丁寧に出来ます。 また、仕事の単価が安いのでメインの仕事では無く、所帯を持つ中での補助的収入で良いので、女性を雇いやすいのです。 >携帯電話取り扱いの店舗での接客 怒ってきた客でも、相手が女性だと、割と収まることが多いです。 男性は女性を守ろうとする気持ちは残っているようで、怒鳴り散らしてもしばらくすると収まります。 対応する人は災難ですが・・・ また、女性の声のトーンは高いので、マイクやスピーカーを通しても劣化しにくいです。 よって、声が通りやすいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

女性は平面的な作業は得意なので、メカを理解したり説明することなら、むしろ男性より優れてると思います。 しかし、立体的作業になると男性より劣る傾向があるので、メカの分解や組立・修理作業には向かないようです。 私は、電子機器関連企業に長年携わってましたが、女性が電子回路を設計したり電子機器の動作不良を電子回路を見ながら修理するのは向かないと思ってます。 しかし、電子回路を見る必要のない平面的な組立作業は女性の方が繊細で向いてると思います。 従って、女性がメカに弱いと言われるのは、空間認知能力が男性より劣る傾向があるからではないでしょうか? 方向音痴が女性に多いのも空間認知能力の差と言われてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.2

お客様対応の好印象を必要としているのでは? オペレーターの方たちの募集も「女性」を 必要としている傾向が見られますもんね。 その分当然の事ながら研修などが充実 しているんでしょうね。 その分野毎に徹底研修するんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その女性たちは、業務をこなせるだけの教育訓練を受けているからです。 たとえばライン作業は、特定の単純作業を繰り返しているだけです。たとえば基盤を取り付けるだけ、フタを取り付けてネジ締めるだけというように。 その機械をゼロから完成まで組み立てているわけじゃないし、中身の仕組みを理解して作業しているわけでもないでしょう。 いわゆる分業による単純作業です。 店舗での案内も同じです。 取り扱っている商品について研修を受け、接客できるレベルになった人が店舗に立っているだけの話です。 逆に男性にも、メカに弱い人はいませんか。 全体の「傾向」と「個々」の話を一緒に考えるから、ワケが分からなくなるのです。

noname#163892
質問者

お礼

やはりその事だけを集中して教育するわけですね! 全てを自分ひとりでやるわけではなく個々の作業の集大成なんですね! 男性にもメカに弱い人はいますし、逆に女性にもミリタリー好きの人もいる・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BDZ-AT300Sのリモコンが動きません

    リモコンはRMT-B007Jですが、機器操作切り替えのBDボタンが赤く点灯したままで、他は反応しません。メーカーのサイトにあるトラブル時の反応をみました。通電もし、赤外線送信機能も光っていますが、dデータ、TVボタン、決定ボタンを順に同時に押しても、機器操作切り替えボタンのBDボタンしか光らず、買った状態にリセットできていないと思います。とても困っています。ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • メモリーカードの不調?

    宜しくお願いします オリンパスのC-770を使っています。 xDピクチャーカードをノートPCに差し込んで編集しようとしたところ ファイルが開きません。付属のアダプタでUSBで差し込んでも開きません。普通ならオリンパス1000というフォルダが表示されます。 ただ、カメラに差し込むと保存した画像をカメラのモニターに映ります。精密機器として慎重に取り扱いしたつもりですが、困っています。 xDと書いてダメだと読めてしまいます。メーカーにも問い合わせしようと思いますが、この場で対処をご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借したい所存です。 説明で不備がございましたら、ご指摘下さい。

  • ブルーレイディスクドライブのファイルが見れない

    型式:PC-LL750HS6Bを使用しております。 パソコンが重たかったため、ハードディスクの容量削減を行いました。 (ソフトのアンインストールと不要ファイルの削除) その後、ブルーレイディスクドライブが全く読み取りできなくなり、復旧に苦慮しております。 (ブルーレイを入れても、ファイルを読まない) ブルーレイディスクドライブはMATSHITA BD-MLT UJ260です。 対処方法をご教示願います。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • アクセサリーよりもメカが好きな女性はいませんか?

    問1 バッグやアクセサリーや料理よりもメカに関心があり機械いじりが得意という女性はいませんか? そういう女性がマイナーなのはもちろんわかってます。 問2 恋愛するなら 機械には弱いが家事や料理が得意な女性か 家事や料理には弱いが機械いじりが得意な女性かどっちがいいですか? 僕は、断然機械いじりが得意な女性がいいです!

  • パソコン超初心者です。教えてください。

    トラブルがたくさん起こるのですが、対処の方法が分かりません。 1、突然文字が打てなくなる    他のページに行ったり、アクセスしなおすと打てるようになりますが、一通り入力した後になると、入力しなおしになるのが嫌です。 2、インターネットにすぐ繋がらない。    すぐにインターネットに繋がらず、毎回エラーみたいなのが出て、接続状態を調べ?(画面にしたがって操作してるだけ)、問い合わせて下さいとなり、問い合わせはしないのですが、その接続状態を調べる作業が終わると繋がるようになる。が、待ちうけ画面?に戻るとまたネットに繋がらなくなり、接続状態を調べる作業に戻り、繋がるようになる。 3、すぐエラーを起こし強制終了になる。    ひどいときは5分くらいでなります。 テキストを見てもよく分かりませんでした。 また、パソコンを買ったときの状態に戻すことって出来ますか? 今回、色々復旧?作業をしてるうちに、画面に出てくるものを許可していたらなにかたくさんインストールしてしまったみたいです。 大変申し訳ないのですが、ほんとに初心者で、用語とかよく分かりません。宜しくお願いいたします。    

  • レンタルサーバーでのトラブルについて

    お世話になります。 タイトルにあるとおりなんですが、現在会社にてビジネス用のレンタルサーバーを使用しています。今のところまだ自社サイトを運営したりはしておらず、サーバーにて情報の管理や独自ドメインでのメールアドレスを複数使用しています。 ところが、昨日からサーバー側のトラブルによりサーバーへのアクセス、メールアドレスの送受信が断続的に止まってしまい大変困っています。 昨日から復旧作業を進めてはいるみたいなんですが、今日も復旧作業している模様でメールの送受信はできない状態です。 こちらもメールで企業さんとのやり取りや、サーバーに保管されている情報での事務作業等は毎日の事で大変困惑しているんですが、 サーバー側での問題なので、こちら側ではどうすることもできない事は分かります。 ただ、ビジネスサーバーという事でどちらかというと割高な料金を年間で支払っており、こんなことがあっては正直困るなぁ、と思います。 そこでお聞きしたいんですが、企業サイトさんやサーバーにて情報管理、企業で独自ドメインアドレスを使用したり、等のことをしておられる企業さんは星の数ほどあるとおもうんですが、こういったサーバートラブル時はどんな対処をされるんでしょうか? また、トラブルがあってもいいように何かしらの対策をとっているんでしょうか? 長文で申し訳ありませんがご教授いただきたいと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • もんじゅがどうにもならないと言ってた人達

    結局、中継装置落下事故から1年も経たずに引き抜き完了してしまいましたが、これについて 「引き抜きは不可能」 「永遠に再稼働も廃炉も出来ない」 という論調の人がネット上にたくさんいました。 このQ&Aサイトでもここ数日そのような質問を多く見かけています。 そもそも原発という技術自体が超高度な精密機器により成り立っているというのに、 たかが機器の落下という原始的な問題を復旧出来ないとは思えませんでした。 いくら機器が巨大で、膨張によりぴったりハマってしまっているとしても そんなのは原子核変換やその管理に比べたら技術のレベルが違いますよね。 ある程度の期間と金はかかっても、一生解決出来ないような話ではないはずです。 やはり原発反対派が「もんじゅは危険」と言いたくて わざと「もう無理だ」「どうにもならない」と煽ってただけなのでしょうか? それとも技術的な知識ゼロで本気で引き抜き作業が無理だと思っていたのでしょうか? 私は決して原発推進派ではないですが、 日本の科学技術がそこまでしょぼいとは思ってないですし、 原発の安全性もそんな程度で事故が起きるようなものではないと思っています。 1000年に1度レベルの膨大な自然エネルギーでようやく大事故になったという印象ですから。

  • 職場の人間関係トラブルで質問させてください。

    長文申し訳ありません。 トラブルといっても、ある同僚Aさんに対する2者間のことです。 ある仕事上のトラブルをきっかけに、Aさんと一緒に働くのが苦痛で仕方ありません。 Aさんは30代半ばを過ぎた方で、 立場上は同僚ですが、年上で、入ってきた時期が私より数年遅いというちょっとややこしい間柄です。 まだ入って1年経たない方なのですが、優秀な人です。 ただ、関わっていた仕事で少し前にトラブルがあり、そのときの態度があまりにも自己中心的で呆れました。 仕事内容の詳細は伏せますが、 Aさんの作業中、ある重要な機械が壊れてしまうトラブルでした。 上司と私とで色々と対処したのですが、 調べていくほど深刻であることが分かり、 復旧するまで、部署内でその機械に関わっていた人の仕事が全く進まない状況になりました。 また、メーカー側のスケジュールが合わず復旧のめども経たず、 自分自身の仕事ももちろんですが、部下や上司も関わっていた機械なので、 金額的にも仕事上もかなりの痛手です。 トラブルの原因としては、 機械の設計自体にも問題があるように思いますが、 多少操作上の不注意があったのも事実です。 一方、Aさんは、 当初そこまで深刻なトラブルでないと思うよと周りがフォローしていた間は、 すみません...と少し凹んでいたようですが、 それでも、自分の操作やトラブル時の対応は間違っていなかったといった雰囲気が見て取れました。私は正しかったんだ、と。 そして、事態がだんだん深刻化していくと、 すみません、対応ありがとうございますの言葉は一切なくなり、 メーカーの設計が悪い、とか、原理的にはおかしい...とかいう始末。 面と向かっても言われましたし、 その後も、細かいことはわかっていない部下と、 大声でトラブルの内容について平気でわぁわぁと話しています。 トラブル対処の関係でお願いしていた作業も、途中で放り投げたまま。 確かに、今後同じトラブルが生じないようにとか、 メーカーとの修理打ち合わせを考えると、 機械設計の問題点などを考えるのもありえなくはないのですが、 当人が真っ先に言い出すことではないですし、 その対応云々でトラブル対処とメーカーとのやりとりで時間と労力を割いている周囲に対して、そもそもまず言うことがあるでしょうと思います。 他の人でもいつか同じことになった可能性も、ありますが、 今回のトラブルはAさんが発端なのですから。 設計の問題はあるのかもしれないけど、 今までは問題なく使っていたし、 そもそも、はなからメーカーのせいにすることじゃない、とちゃんと伝えましたが、 全く聞いてないようです。 大人気なくキレかけてしまいましたが、 話がややこしくなりますので止めていますが、 毎日何事も無かったかのように明るく他の話題をしてくる態度に正直かなり限界です。 上司は温和な方なので、 呆れているようではありますが、怒りもせず、とくに何も言わないようです。 深呼吸をして、 そういう人なんだ、 そもそも普通の感覚を求めるのがまちがっているんだと言い聞かせていますが、 顔を合わせるのが苦痛なくらいになってしまいました。 愚痴になってしまい申し訳ありません。 似たようなご経験をお持ちの方など、 ご意見・ご助言を頂けると嬉しいです。

  • 三菱 食器洗い機 パッキン交換後 作動せず

    当方、メカいじりの好きなオヤジです。 さて、8年間愛用してきた三菱食器機 EW-BT4ですが、 前面はねあげ式扉(フタ)の四隅のゴムパッキンが劣化していたので 自分で交換しました。 扉(フタ)を、左右の取り付け部分のネジをはずし、本体から分離してから作業しました。 パッキンの交換そのものは簡単にできました。 さて、ここでトラブル発生です。 元通りに扉(フタ)を取り付けましたが、開始ボタンを押すと、左よりステップ ”洗い”⇒”すすぎ”⇒"乾燥”のインジケータの ”洗い”が点滅したままで、作動しません(給水も始まりません)。 気になる点は、扉(フタ)の取り付けですが、左右の取り付け部分の位置ズレか、フタを全開した時に、ロックしなくなりました。手で持ってないとフタ自体の重みで閉じてしまいます。 フタが閉まっていないと作動しない ということは知っています。 これは、下部の小さな横長のフタをセンサー感知しているようなので、 今回の件は上部の大きな扉(フタ)なんので関係ないかな?と想像しております。 取り扱い説明書も紛失しております。 お詳しい方、同機種をお使いの方、何卒アドバイスよろしくお願い致します。

  • 女性の皆さん、メカには強いほうですか?

    女性の皆さん、ご自分でたとえば… ・マイカーのエンジンオイルの量をチェックしたことがありますか。 ・キッチンの換気扇を取り外したことがありますか。 ・プリンターのインクを交換したことがありますか。 ・家電製品などを修理したことがありますか。 ・そのほか、メカには強いほうですか。

このQ&Aのポイント
  • ドコモ光ぷららを使用しているにも関わらず、毎日突然インターネットが切れる問題に悩まされていますか?この記事では、そのようなトラブルの対処方法についてご紹介します。
  • ドコモ光ぷららを利用する際、突然インターネットが切れてしまうことがあります。この問題の原因としては、施設や設備の問題が考えられます。記事では、具体的な対処法について詳しく解説しています。
  • ドコモ光ぷららを使用している方で、毎日5分ほどインターネットが繋がらないトラブルに悩まされている方も多いのではないでしょうか?この記事では、そのようなトラブルの解決策や予防策についてご紹介します。
回答を見る