猫の引渡し方法について

このQ&Aのポイント
  • 猫の引渡し方法についての注意点として、お宅までの訪問が必要であることが挙げられます。
  • 部屋まで入るかどうかは場合によりますが、環境確認のためには部屋まで案内されることが望ましいでしょう。
  • 通常、見知らぬ個人同士の猫の引渡しでは、玄関またはアパートの手前での引渡しが行われることが多いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

里親・里子・猫の引渡しについて

猫を飼いたくて、里親募集のサイトから飼いたい猫を探しました 猫の引渡しの際にお宅まで伺うと注意書きにかかれておられるのですが、 これは部屋(家の中)まで入ってくるという意味でしょうか? やましい理由があるわけではないのですが、私は学生の1人暮らしで 相手は猫を引き渡してくださるといえども見知らぬ男性なので警戒してしまいます しかし、猫を育てていく環境が整っているか保護者としてご確認したいのであれば、 私が部屋まで案内する事は当然であると思います。 玄関またはアパートの手前で引渡しなどを提案したら信用に欠けますでしょうか 見知らぬ個人同士の猫の引渡しとは通常どのようにして行われるものなのでしょうか? 実際に行ったことのある方に様子などを伺いたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

noname#160421
noname#160421
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は2度ほど里親の経験がありますが 2度とも家にあがってもらいました。 渡す方としては、やはり生活環境をみたいというのが本音だと思います。 渡して、はいサヨウナラ、では不信感が湧いてしまうのかもしれないですね。 詐欺だったり、動物実験に・・、部屋が汚いと動物にとっても悪い環境となりますから。 だらしない人なのでは?なんてのも少なくないので。 もし、不安なのであれば、友人を呼ぶなりなさったほうがいいと思います。 もしくは、女性の方がよいと提案されたほうがいいと思いますよ。 逆の立場で考えてみるといいかと思います。 命を預かり、一生大事にしていくという誠意を見せないと安心して お渡しはしてくれないのかもしれません。

noname#160421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.4

本当に虐待目的の里親詐欺、軽はずみの無責任、音信不通バックレ…、不適合な里親希望者も多いのです。 だから誓約書、身分証提示、家庭訪問は、譲渡者が責任&愛情を持って飼ってくれる方を見極めるために必要なんです。 見知らぬ男性と一対一に抵抗があるなら、お互いに同伴者込みで会ってみたらどうでしょうか。 学生さんとの事ですが、留守時の温湿度空調ケアは出来ますか? これからの季節は熱中症が怖いです。 ペット可物件ですか? 爪とぎをバリバリやります。 医療費はかなりかかります。猫の食費も十分賄えますか? そのあたりも譲渡者は気になるはずです。

noname#160421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。 里親の会には入っていませんが、個人的に保護した猫を4匹ほど里親さんに引き渡した事があります。 途中で逃げ出す懸念もあり、お見合い(?)をして猫と里親さんの相性も見させていただくためにお宅での引き渡しになりました。 貰ってくれるからあぁ良かった!…だけでは済まない問題もあるんです。 里親募集に連絡をくださる人の中には善意の人ばかりと限る訳では無かったのです。 責任も無くただ飼いたいという一時の気持ちだけで、飽きてセンターに持ち込む人もいます(その日のうちに殺処分) 大人しく人を信用してきた子を虐待のために譲りうけようとする人もいます。 可愛い、飼いたいが堪え切れず、多頭飼いで周りに迷惑をかける人もいます。 猫を里子に出す時には一生可愛がってほしいと思う気持ちは当然ありますから。 ですので…きちんと<責任>を持って里親になってくださるんだと安心したいのです。 縁あって保護した子には皆幸せに暮らしてほしいですものね。 。。。。。。。。。。 ある里親サイトからの抜粋です。 猫の里親になると非常に長い時間を共にすることになります。 安易な気持ちで里親にならないようにしましょう。 猫を飼えば、壁や柱を傷つけられたりすることもあります。 一人暮らしであれば、留守中の部屋の温度管理も行わなければなりませんし、自由に旅行に行くことも難しくなります。 ご自身にもしものことがあった時にどうするかも考えておかねばなりません。 サイトにより完全屋内飼い、去勢避妊手術をお願いしている所も多いです。 屋外で飼育すると、交通事故や感染症にかかる可能性が非常に高くなりますし、ご近所に猫嫌いの方がいらっしゃればトラブルになる可能性もあるからです。 。。。。。。。。。。 里親の会はほとんどが女性の方ですので、気に入った子が見つかりましたら、女性に来ていただくよう話されれば大丈夫だと思います。 引き渡し場所についても貴女の希望をきちんと話されれば良いと思いますよ。 ただ、アパートは動物不可の所が多いので、確認だけはされてくださいね。 あと、個人の方が里親を募集されている時には届けてもらう形ではなく、貰いに伺うケースもあります。 私が里子としてもらい飼った猫はそのお宅に行き貰ってきた子でした。 ご参考までに…。

noname#160421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

常識ある人なら、中までは入らないと思うのですが。 私も里親募集サイトで一度、ボランティアの方から一度、猫を譲りうけたことがありますが、私の家の玄関先での引き渡しと、保護された方の家での引き渡しでした。 玄関先までは仕方ないと思います。 例えば、質問者さまが玄関の外で待機していて、引き渡しの時にドアを開けて”飼育環境はこんな感じです”とか言って、上がってもらっては困るようなそぶりを見せれば、中に入ろうとはしないと思います^^; ご心配なら、他の方もおっしゃるようにお友達に一緒にいてもらうなどしてはどうでしょう?

noname#160421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 猫里親募集で応募して、もうすぐ引渡しです。里親さんには謝礼とかお渡しし

    猫里親募集で応募して、もうすぐ引渡しです。里親さんには謝礼とかお渡ししなくてもいいのでしょうか。生後2週間ほどで里親成立し、2ヶ月になるまでは母猫や兄妹たちと過ごさせてからの引渡しです。2ヶ月になるまで動画メールなどで頻繁に成長報告もしてくれました。自宅に連れてきてくれ引き渡しですが、そのときに何かお礼をした方がいいのでしょうか?現金だとどのくらいの額をすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の里親募集をしたら怪しいメールがきました。

     こんにちは。よろしくお願いします。  2ヶ月程前、仔猫を3匹(オス2匹、メス1匹)拾いました。  拾いたての頃ひどい猫カゼをひいていたためなかなか里親さんを募集できませんでしたが、1週間ほど前から思い切って「猫カゼ中です」という前置き付きで里親さんを募集してみました。  すると今日「猫を譲ってほしい」という募集メールをいただきました。  その方は ・ケータイのメールアドレスから送信 ・一人暮らし ・最近実家からペット可アパートに引っ越した ・すでに猫を1匹飼っているが、日中その猫が一匹で寂しそう ・3匹すべてほしい。  という内容(↑要約してます)をいただきました。  アパート一人暮らしで日中猫が「一匹」で寂しいなら、「もう1匹」とは思いますが、「もう3匹」とは普通考えられなく、正直とても怪しいのです。  特にこちら側が前置きして書いておいた「猫カゼをひいています」のことについて全くつっこんできていません。  この方は里親詐欺なのでしょうか?  それとも猫の多頭飼いのことをよくわかってないだけの方なのでしょうか?  初めて里親さんを募集したので、恥ずかしながらどちらかの判断がつけられません。  よろしければどなたかこの方へ仔猫を譲渡をしても大丈夫か否かアドバイスをよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ワンルームで猫を飼えますか?

    私の部屋は約7.5畳の部屋と、小さな台所のみの アパートですが、こういう狭い部屋で猫を飼えるの でしょうか?(猫飼いOKのアパートですが) ま、飼おうと思えば飼えるのでしょうが、1つ心配 なことが。 里親募集のサイトで猫をゆずってもらいたいと思う のですが、相手の方が私がワンルームで1人暮らし だと嫌な顔をするかなぁと思いまして。 里親を探してる方、どうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の里親さんについて

    前回、譲渡会のことでこちらに質問したものです。 猫を拾い、里親さん募集をし、やっと希望の方から連絡を頂きました。 それで、連絡を取ってみたのですが、家も近く、2匹募集してたのですが、その2匹とも引き取ってくださるとの事。 ただ、この方、20代前半の若いお嬢さんで、一人暮らしだそうです。 実家も遠い方でした。 私は一人暮らしだからとか、若いからで判断したくないのですが、 自分に置き換えて、20代前半に一人暮らしでペットを飼う余裕があっただろうか?と考えると不安になってきました。 家まで猫を連れて行くのも承諾してくれましたし、契約書にもサインすると言ってくれました。 今度実際にあちらの家まで行って猫を見てもらうつもりなんですが 猫の里親募集された方とか、経験のある方、こうした方がいいよって いうアドバイスや、意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 猫の里親の決め方

    猫の里親の決め方 野良の子猫2匹の引き取り手を捜そうと、里親募集の掲示板に募集をかけたんです。 地元ではなかなか見つけることができなかったため、 期待しないで出したんですけど、運良く2日程で里親希望者が2名でました。 一名の方は希望の猫がどちらか書いてくれたんですが(Aさん)、 もう一名の方(Bさん)がどちらの猫が希望なのかわからず、 勝手にこちらで違う猫をそれぞれ希望してくれたんだと解釈してしまいました。 で、最初に希望の猫をはっきり書いてくれたAさんに、 もうこっちの住所とか教えてすっかりもう「あなたに決まりました、お願いします」 というかんじにしてしまったんですけど、 今になってBさんも同じ猫希望だったことがわかりました。 Bさんは既婚者で先住猫の遊び相手を探しているとのことで、この方の方が子猫も寂しくないかな?と思ったんですど、今更Aさんに無かったことに・・・とするのは失礼ですよね? Aさんは若い未婚の男性で現在ペット可のマンション、以前猫を飼っていたという方で、 家族構成等はわかりません。 早い者順で決めるものだと思っていたのと、うれしくて即効で返信してしまい、 こんなことになってしまいました。 何を基準に決めたらいいのでしょう? Aさんが一人暮らしだとしても、一人だからこそ癒しが欲しいという気持ちも理解でき、 募集の掲示板に「一人暮らしの方はお断り」とも書き込みませんでした。 至急アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の里親、脱走について

    質問です、細かい事は少し省きます。よろしくお願いします。 7月頃、拾われて野良猫だった子がインターネットで里親募集されていて、里親さんから引き取り飼っていました。 ですが4日前脱走してしまいました。 原因は、先住猫とのけんかで先住猫がけがをしてしまい、部屋をわけていました。 飲み物を月に一度大量に買うのですが、その受け渡しの際、玄関が開けっ放しになっていたところ逃げてしまったんだと思います。 直接見てはいません。 夕方餌をあげるときに気がつきました。 そこで里親さんに連絡を入れたところ、 どうして逃げたのかわからない、なんですぐに探さなかったのかなど 色々決めつけて話をされました。 逃げてすぐだったら必ず近くにいるし、昨日探したけどいないから私が4日前ではなくもう少し前に逃がしたのではという疑いをかけられています。 脱走したのはすごく責任を感じています。 そこで質問があり、 猫は脱走してすぐは必ず近くにいるものなんですか? 近くに野良猫も結構いて駅も近いのですが遠くにいくということは絶対ないんでしょうか? あと、里親さんは地域の動物愛護の会の方らしいんですが大きな事にされる事はありますか? 文章読みづらかったりしたらすみません。

    • 締切済み
  • いじめられていた猫の里親さん探し

    近所の子供に数日間いじめられている子猫(メス)をやむなく保護しました。 私は猫アレルギーが酷く、飼える状況ではありません。 動物病院や掲示板に載せて2週間経ち、里親さんを申し出てくれる人が見つかりました。 その里親さん宅は2世帯住宅で、2階には甥っ子(年齢不詳)が住んでいるそうなんですが、その甥っ子は既に8匹の猫を飼っているんです。 元は2匹で、近親交配でできたと言っていました。 近親交配という時点でおかしいと思いましたが、なぜそこから譲ってもらわないのか尋ねたところ、1匹飼ってはみたものの、 小5の娘さんに懐かないようで、一緒に遊べてひざに乗ってくる子猫が欲しいというのが理由でした。 既に引き取った猫も、もし我が家の子猫を引き取ったらその猫は2階に返し、2階には一切子猫は入れないし2階の猫とも会わさないと言っています。 かなり不安はあったものの、わずかな期待を持ち、一度お宅に伺った上でトライアル1日という選択をしました。 しかし、小5の娘さんが子猫を追い掛け回し、キャリーから出てこなければ猫の片腕を引っ張って引きずり出す始末。 痛いから優しく持ってあげて、と言ったところ、猫は痛みを感じないから平気!と言われ、母親も黙って見ている様子。 2階から貰ってきた猫というのも我が家の子猫と同じ茶トラ模様です。 大きくなるにつれてじゃれなくなったりひざの上に乗って来なくなったら2階に連れて行かれるのではと不安になり、 せっかくの里親さんでしたがここは正直に、お子さんのこと、2階の猫が気になることを理由に引き取りに行きました。 その際、あなたが期待させたせいで娘が泣きました、猫と人間の共存というものをもう少し考えたほうがいいと思う、1番は人間なんですよ。 と言われてしまいました。 娘さんを泣かせてしまったのは最初に断らなかった私が100%悪いです。 重々反省しています。ですがどうしても譲りたくなくなったんです。 小学生がいるお宅で猫を飼っている方もたくさんいると思うのですが、みんなこんな感じなんですか? 私の気にしすぎでしょうか? 今後も里親さん探しは続けていく予定ですが、お子さんのいる家庭は、どの程度を判断基準にしたらよいのでしょうか? 長々とすみません。 回答頂ければうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 里親募集から、猫を頂こうと思っていますが…

    里親募集から、猫を頂こうと思っていますが… 我が家はいつも2~3匹猫が居たのですが、最後の子が亡くなってから、しばらく飼っていませんでした。娘も猫を飼いたがり、「保健所に保護されてしまった猫ちゃんや、行き場所の無い子をもらいたい」と言うので部屋が片付いたら飼うことにしていました。世話は慣れているし、いつもそうした子を頂いてきて飼ってたので2~3匹は飼えそうです。 昨今の猫の事情を考え去勢・避妊して完全室内飼いをしようと思っていますが、1つ疑問に思ったのが…。 里親募集などでは、大人の猫ちゃん、虐待に遭って体の一部が機能しなくなってしまった子なども多く見かけます。2匹以上飼う場合、別のところからもらってきた健常な猫ちゃんとそういう子を一緒に飼うと、いじめられたりしますか? また、新たに連れてきた大人の猫ちゃんと小さい猫ちゃんを一緒に飼わないほうがいいものですか? 以前飼っていたときは子猫のときに保護した子が我が家で大人になり、次の子もその次の子も子猫のうちに保護したのですが、古株の子の面倒見がよくトラブルはありませんでした。大人の猫ちゃんを連れてくるなら、子猫より先に家に慣らしたほうがいいでしょうか? まだ、怪我した猫ちゃんを飼うか決めていないし、もしかしたら兄弟や姉妹ごと頂くかも知れないし、猫ちゃんも性格があるのでもらってくる前から杞憂することもないとは思うのですが、1匹1匹をよりよい環境で、世話してあげたいと思ったもので…。 自分の猫に関する知識が自己流かも知れないので、何かアドバイスや頂いてくるときの注意があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫の里親が見つかったんですが・・・

     生後2ヶ月くらいの子猫(オス)を保護してから、マンションはペット不可ということで、ずっと里親になってくれる人を探していました。しかしなかなか見つからず、 今年末にペット可のところに引っ越すしかないかな、と思った矢先、新しく始めたおけいこごとの先生が、里親になるとおっしゃってくれました。  先生のお宅は広いお部屋がいくつもあって、先生はすでに猫を二匹飼っていらっしゃいます。(8ヶ月のオスと4ヶ月のメス)  そこで少し心配なことがあります。  すでに2匹猫ちゃんがいて、そこにもう一匹加わったら、仲良くやっていけるでしょうか。(先生のお宅のオス猫は最近去勢したばかりのおとなしくて優しい子で、メス猫は避妊手術予定のやんちゃな子です。うちにいる子は今5ヶ月ですが、年明け去勢させるつもりです。すごく腕白な子です。)  わたしは甘えん坊のこの子と3ヶ月生活して、 今ではすっかり情がわいてしまいました。 先生にもらっていただいたあと、週一回先生のお宅へお稽古に行ったりして、わたしとこの子が頻繁に顔を 合わすと思うのですが、わたしといっしょに帰りたがったり、寂しくて泣いたりしないでしょうか。    彼が新しい環境と仲間に適応するのに私がうろつくと良くないのであれば、お稽古の場所を変えようと思っています。でも、わたしとしてはちょくちょく様子を見たり遊んだりしたいなぁ...(←わがままですね ^^;)という気持ちです。 子猫を里親(多頭飼い)に引き渡す際の注意点や、引き渡したあとも仲良くできる方法など、アドバイスいただけたら うれしいです。  ※申し訳ありませんが、「里親に引き渡さず、自分で飼いなさい」という回答はご遠慮願います。

    • 締切済み
  • 里親募集の連絡が来ない・猫風邪について

    里親募集の連絡についてと、猫風邪について質問させていただきます。 祖母宅に猫を迎えたいと思い、里親募集のサイトから里親の申し込みをしたのですが、5日ほど経っても連絡が来なくて困っています。 保護主様もお忙しいとは分かっていますが、このまま連絡が来ないままなのだろうか……と不安に思う毎日です。 pcメールアドレスなので受信拒否等の問題もなく、文面も特に問題はないかと思われます。また、サイトを通しての連絡なので電話はできません。 募集の投稿日は11月なのですが、何回か期限を延長した形跡があります。 催促のメールを何回か送ったのですが返事が来ず、メールアドレスを確かめてもらおうにも、そのサイトではそういったことはしてもらえないようでした。 連絡をもらうためにこれ以上何かできることはあるでしょうか。 また、諦めたくはないのですが、里親募集の連絡を諦めるタイミングとはどのくらいなのでしょうか。 この子以外の子も探してみようと思い、他の里親募集でいいな、と思う子がいたのですが、猫風邪を患っていて、完治は難しいと医師に言われているそうです。 治らない猫風邪とはどのようなものなのでしょうか。 世話をするのが六十代の祖母なので、一日中付きっ切りで見てあげなくてはならない、というものなんじゃないかと少し心配してしまいます。 可能な限り猫の様子を見に行きたいとは思っているのですが……。 症状や、実際の猫ちゃんのお話を聞かせていただけるとありがたいです。 何だか要領を得ない質問ですみません。 全体的なアドバイスも頂けると嬉しいです。 ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう