• 締切済み

子猫の里親が見つかったんですが・・・

 生後2ヶ月くらいの子猫(オス)を保護してから、マンションはペット不可ということで、ずっと里親になってくれる人を探していました。しかしなかなか見つからず、 今年末にペット可のところに引っ越すしかないかな、と思った矢先、新しく始めたおけいこごとの先生が、里親になるとおっしゃってくれました。  先生のお宅は広いお部屋がいくつもあって、先生はすでに猫を二匹飼っていらっしゃいます。(8ヶ月のオスと4ヶ月のメス)  そこで少し心配なことがあります。  すでに2匹猫ちゃんがいて、そこにもう一匹加わったら、仲良くやっていけるでしょうか。(先生のお宅のオス猫は最近去勢したばかりのおとなしくて優しい子で、メス猫は避妊手術予定のやんちゃな子です。うちにいる子は今5ヶ月ですが、年明け去勢させるつもりです。すごく腕白な子です。)  わたしは甘えん坊のこの子と3ヶ月生活して、 今ではすっかり情がわいてしまいました。 先生にもらっていただいたあと、週一回先生のお宅へお稽古に行ったりして、わたしとこの子が頻繁に顔を 合わすと思うのですが、わたしといっしょに帰りたがったり、寂しくて泣いたりしないでしょうか。    彼が新しい環境と仲間に適応するのに私がうろつくと良くないのであれば、お稽古の場所を変えようと思っています。でも、わたしとしてはちょくちょく様子を見たり遊んだりしたいなぁ...(←わがままですね ^^;)という気持ちです。 子猫を里親(多頭飼い)に引き渡す際の注意点や、引き渡したあとも仲良くできる方法など、アドバイスいただけたら うれしいです。  ※申し訳ありませんが、「里親に引き渡さず、自分で飼いなさい」という回答はご遠慮願います。

みんなの回答

回答No.4

私も現在、保護した子猫の里親を探しています。 本当に難しいですよね、里親探しって。 それに、里親さんが見つかった時の、なんとも言えない不安感や、寂しさは、とっても良く分かります。 さて、meidan様のケースだと、里親さんのお宅の猫ちゃんが、比較的若いという事もあり、それほど難しくはないと思います。 以下は、うちのケースです。 うちにも先住猫がおりますが(♂6歳♀4歳)雄の方が、割に子猫に対しては寛容です。 メスの方は、1ケ月たった今でも、近寄られると威嚇しています。 ですが、意味もなく苛めたりという事はありません。 最初は、子猫がしつこくつきまといますが、メス猫が威嚇するので、子猫も学習し(威嚇される事はやはりイヤみたいです^^;)次第に近づかなくなりますので、トラブルもありません。 ただ、雄の方は、寛容であるためか、我慢していたらしく、少し体調を崩してしまいました(もともと体が弱いのです) ですが、子猫たちは、元気一杯で、すぐに慣れましたよ。 むしろ、心配なのは先住のオスネコちゃんの方だと思います。 子猫にかかっては、成猫はタジタジですから^^; それと、様子を見たいお気持ちは、とてもよく分かりますが、数日か、または数週間は我慢されると良いと思います。 子猫ちゃんも、一生懸命、新しい環境に慣れるように努力?をしていると思いますので、もとの飼い主さんが現れたら、帰りたいと思うかもしれませんので。 以前私も、里親に出した子猫の様子を、1ケ月ほどたってから、見せて頂いたのですが、すっかりそこのお宅の子になって、私の事など忘れていました(苦笑) 淋しいやら、安心したやら、複雑な気持ちでしたが、結果的には良かったと思っています。 分かりづらい文章ですが、参考になれば良いですが。

meidan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先住猫には受け渡し時にちょうど1歳になるオス猫ちゃんがいますから、その子に気を配るようにしなければなりませんね。私も猫ちゃんたちが新しい環境の変化に慣れるまで、見に行くのはやめておこうと思います。今こんなにベッタリなのに、忘れられてしまうのは想像するだけでも悲しくなっちゃいます(´ヘ`)

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.3

初めまして。私は動物や子育てのプロでも何でも無いのですが、御質問を拝見して思ったことを書きます。 ○すでに2匹猫ちゃんがいて、そこにもう一匹加わったら、仲良くやっていけるでしょうか。  これは猫夫々の個性が大きく働きます。条件的に先住の二匹は性質もよく、御質問者様の子猫も虐められる事など無さそうですが・・・(憶測ですね) ○わたしといっしょに帰りたがったり、寂しくて泣いたりしないでしょうか  落ち着いた先生のお宅がよほど楽しくて御質問者様のことを忘れられる位で無いのならば・・・当然御質問者様と離れたがらないでしょう。でも其処は心を鬼にして突き放さないと、一生離れられません。しかも猫の方は恐らく御質問者様よりも環境に早く慣れて、案外楽しくやっていけると思いますよ(これは私も経験があります。結局離れられないのは私の方でした) ○彼が新しい環境と仲間に適応するのに私がうろつくと良くないのであれば、お稽古の場所を変えようと思っています  これはどうでしょうか?本末転倒だと思いますよ。里親をしてくださる先生も、経営的な事だけではなく、あなたという生徒を失ってまで・・・?という気がしますが。全体的にちょっと大袈裟に考えていらっしゃると思います(失礼な物言いでスミマセン)。 人間と猫、変わらないのは愛情の深さやいとおしさ。違うのは猫は圧倒的に立ち直りが早く、現状が幸せならばそれで満足します。何時までも御質問者様のことを気にしてグジグジはしません。まあ、御質問者さまがその子猫を忘れて一人立ちさせてやる意識を持つほうが難しいでしょうね(経験上わたしはそうでした)。御参考になれば幸いです。

meidan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私のほうがこの子がいなくなってからどうなっちゃうか心配です(^^;) 引渡しは1月半ばを予定していますが、 それまでに私も気持ちを整理しておかねばなりませんね。頑張ります~

meidan
質問者

補足

“里親をしてくださる先生も、経営的な事だけではなく、あなたという生徒を失ってまで・・・?” 誤解を招くような表現をしてしまってすみません。 私は先生から週一回お稽古のときも会えるから楽しみになるね、といわれて、ウン♪と思っていたんですが、 もしちょくちょく見に行ったりしてたらあんまり良くないかな...とも思ったりして、先生にうちに来ていただく、と言う形をとったり、先生の教室のほうで授業してもらう、という「場所の変更」というつもりで書きました。先生のお宅まで結構近いのと、私が先生の猫ちゃんと稽古後に遊びたい、というわけでこれまではお宅にお邪魔させていただいていたのでした。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.2

先生のところの猫ちゃんもまだ若いみたいだから たぶん大丈夫だと思いますよ。 ただ相性だけは様子を見てみないと分かりませんね。 喧嘩や威嚇などをしても焦らず長い目で見守る必要はあると思います。 1匹1匹違う性格ですので、その子にあった方法を考えてあげる柔軟さは必要なのかもしれません。 犬ほどでは無いですが里子に出してすぐは、 子猫の事や先生の気持ちなどを考えれば お稽古に行くのを少し控えた方が良いかもしれません。 「迎えに来てくれた」と思ってしまうかもしれないからです。 犬の場合は絶対に駄目ですけど、猫の場合は割りとあっさりしている子も居ると思います。 ただその辺りも猫さん次第ですぐにその家の子になってしまう場合も多いし 猫さんの性格によってです。 1ヶ月もすればお教室に通っても全然大丈夫だと思いますよ。 良い里親さんを探せて良かったですね。 私はあと2匹子犬の里親を探さなければ・・・・ 頑張ります!

meidan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先住猫との対面等は慎重に行わなければなりませんね。先生のお宅は現在2匹ですが、初めの1匹と2匹目のときも、あせらずじっくり慣れさせた、おっしゃっていましたから、まぁ お任せして大丈夫そうです。 やはり最初の1ヶ月くらいは、先生のお宅でなく外に開いている教室のほうで授業していただくことにしました。

  • comuru
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.1

仔猫との別れ。辛いですね(T_T) 結論を先に言うと、ぜんぜん大丈夫です。 猫ってやつは、昔の飼い主のこと、可愛がられた事なんか数ヶ月でキレ~イに忘れちゃいます。ムカつくぐらい(笑) でも忘れるまでの数ヶ月はきっと仔猫にとって辛い期間になるでしょう。 猫は犬や人間などと違って環境の変化を好みません。お母さん代わりの飼い主と離れ離れになるのですから、猫といえどもそりゃあ悲しいに決まってます。 でも大丈夫。 ちゃんと里親さんの家の環境になじめます。もともといる猫たちともすぐに仲良くなれます。仔猫にとっては一匹だけよりも親兄弟代わりの猫がいたほうが健康でいい子に育ちます。ケンカしたりじゃれあったりしてツメを立てる手加減なども憶えたりします。 会いに行ってももちろんOK!です。 きっとあなたのほうが懐かしさで一杯なのに、猫のほうでは「あ、また来たの?」ぐらいの反応になるかと思いますが。。。 猫はきっと恩まで忘れたりしません。 準備としては、トイレのしつけだけは完璧にしておいたほうがいいと思います。それと3種混合ワクチンなども済ませておいたほうがいいです。 引き渡すときは、いつも使っていたお気に入りの毛布やタオルケットなどニオイのついたものを一緒にしてあげると安心します。

meidan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今のままこっそり飼ってゆこうかな、とも思ったりしていたんですが、やはり普段から良くしてくれる大家さんに申し訳ないし、なによりも平日昼間ずっと猫を部屋で一匹ぼっちにさせておくのがかわいそうで、ちょうど同じくらいの年の猫ちゃんのいる先生のところへ引き取ってもらうことにしました。 今は部屋のどこに行くにでもついてきて、帰宅時には玄関でお座りして待っていてくれてニャーニャー話しかけてくれるようにまでなったけれど、向こうの生活に慣れたら私に会ってもあっさりしちゃうんですね...ちょっと寂しい気持ちですTT

関連するQ&A

専門家に質問してみよう