• ベストアンサー

男性は忙しいと彼女に連絡出来なくなってしまうのでし

quidaoleの回答

  • quidaole
  • ベストアンサー率49% (98/197)
回答No.2

 ANo.1さんに同意です。  付け加えるならば、余裕のないときに無神経な受け答えをするのを嫌ってつい後回しにしてしまう、という心理があります。メールでも電話でもそうですが、おろそかにできないからこその対応とは言え相手にとってみれば放置ですよね。こういうのって「付き合い始め」とかは関係なく、その人のスタンスだと思いますから相手にきちんと聞いたほうがいいと思いますよ。  男性だけとも思いませんが、仕事に打ち込んでいるときに私事を後回しにすることはよくある事ですし、質問者様ご自身「仕事がMAXに忙しい」とご存知なのであれば待ってあげるのも愛情だと思いますが・・・。  「連絡がないので寂しいよ」って伝えるのも悪くはないと思います。男性としては放置する事に罪悪感がないわけではないですから、できるときに埋め合わせしようと思うわけですし。鬱陶しくない程度にメールを送ってみるか様子を見に行く・・・というのが、質問者様にできる行動だなのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 忙しい彼へ、彼女からの連絡

    お仕事で忙しい男性は、彼女からの連絡の方が多かったり次のデートについて積極的に連絡が多くても大丈夫なのでしょうか? 私の彼はマスコミ業界で働くので例に洩れずとても多忙です。 返信はありますが、彼から連絡をくれる事は稀。 もともと、自ら積極的に、という事が少ないらしく、連絡はどんどんして良いと付き合い始めに言われましたが、 やはり男性なので、あんまり女性が積極的なのも、逆に冷めてしまうのでは、と心配です。

  • 突然連絡が途絶える男性

    現在デートしている男性がいます。 彼のアプローチからデートをするようになりました。 彼からは毎日 「おはよう」や「おやすみ」などマメな連絡があり、デート後は「また会いたい」や「早く会いたい」と言ってくれていました。 私も彼のことが気になり始め、私も早く会いたい等、答えるようになり、お互いに意識し合うようになりました。 彼はとても真面目で、努力家で、勉強熱心な人です。休みの日は、仕事に関する勉強やジムで運動をするように心がけるなどして過ごしているそうです。 そんな彼は、自分に彼女が出来ない理由として「仕事に集中してしまって、周りが見えなくなってしまうから。」と言っており、その時は私も そうなの?と半信半疑でした。 先週末にデートの約束をしていたのですが、前日の金曜日のお昼休みの時間に、「土日にも仕事が入ってしまった。本当にごめんね。もし良かったら、仕事が終わる6時半頃からに変更してもらってもいい?又は来週に変更してもらえないかな?」と連絡が来ました。 私が夕方からにする?と返信すると、「明日の朝に本当に6時半に仕事が終わるかどうか確認してからまた連絡するね!」と言われたので、「次の日も仕事なんだよね?無理しなくて大丈夫だよ?仕事が落ち着いたら、またゆっくりデートしよう?」と伝えました。 彼は「怒ってる?」と聞いてきたので、「怒ってないよ(^ ^)仕事頑張ってね」と答えました。 翌日にいつものように連絡が来たのですが、6時半に仕事が終わるどころか8時頃に終わったようで、疲れ切ったようなメールが来ました。 次の日の日曜日も仕事で、その日は初めて連絡が来ませんでした。 私は土日出勤を終えたことに対して、お疲れ様。ゆっくり休んでね。おやすみ。と連絡を入れました。 次の日の朝に既読になり、「ありがとう!(^ ^)」と連絡が来ました。 1日空けて お疲れ様~! とメールすると、「最近忙しくて連絡できなかった。ごめんね。」と言われたので、私は【仕事に集中する時間、勉強する時間、ジムに行く時間、色んな時間を大切にして欲しい。】と伝えました。 すると彼は「◯◯ちゃん(私のこと)のことも大切だよ。」と言ってくれたので、私は【ありがとう。嬉しい。仕事を頑張っている姿は素敵だから、応援したい!】と言うと、彼からは「本当に嬉しい。ありがとう。」と返信が来ました。その後、おやすみ~という形でメールが終わりました。 次の日に彼から、「お疲れ様!今日はどうだった?」と連絡があり、私はその日の出来事を伝え、どうだった?と聞き返しましたが、返信がありませんでした。 翌日も連絡が来ることはありませんでした。 次の日の朝(今週の木曜日)に、私から再度 おはよう!とメールすると、すぐに「おはよう!」と連絡が来たので、私は嬉しくなってしまい、「会いたい」と送ってしまいました。その直後、すぐに既読になったのですが…その日から今日まで連絡がありません。 忙しいであろう彼に対して言う言葉では無かったと後悔しています。仕事に集中する時間を大切にして欲しいと思っている傍ら、彼に会いたいと思ってしまっている自分がいます。 先週末から休み無しに働いて来た彼はきっと疲れているのだろうと思い、自分からはメールせず、彼からの連絡を待っている状態です。 しかし、今まで2日以上も連絡が来なかったこと、休みの日に連絡が来なかったことが無いため、会いたいと伝えたことで重いと思われて嫌われてしまったのではないか?このまま連絡が来ないのではないか?と不安でいっぱいです。 男性は仕事が忙しいと、連絡することは難しいのでしょうか? もし、このまま連絡が来なかった場合、どれぐらいの期間を空けてメールするのが良いものなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 連絡をあまりしない男性について…

    付き合って一年ほどの彼氏がいます。 彼は学校の先生をしています。 仕事が忙しいらしく、 一週間連絡がないことがよくあります。 もともと連絡がマメな人ではないんですが、 それにしても、最初の頃はもう少し メールをしてくれたり、 仕事が終わった電話をしてくれたりしました。 今では電話はおろか、メールさえも 一週間に一度あるくらいです。 私も我慢しましたが、 さすがに寂しくて、以前、 短文でもいいから、 おはようとかだけでもいいから もう少し連絡がほしいな、 というようなことを伝えました。 すると、彼も、 そのくらいだったらできそう。と言ってくれて、 その後しばらくは連絡を よくくれるようになりました。 しかし最近、また元に戻ってきてしまっているのです。 彼はもうこういう性格なんだと割り切るしか ないのでしょうか…?? 私が何しているかとか気にならないんでしょうか?? 大切な人とは、連絡をとっていたい と思うものではないのですか?? 二度目はもう言いたくありません。 彼を責めたいわけではなくて、 彼の気持ちが分からなくて 辛いです。 わたしから連絡するばかりでなく、 彼からもう少し連絡をしてもらいたいです。 わたしも連絡するのをやめてみれば いいんですか?? でもそうすると こいつは放っておいても大丈夫な女なんだな。 と思われそうで… 私はどうしていればいいのかわかりません。 男性は寂しく感じたりしないのですか?? わかりにくい文章ですみません。 どなたか、同じタイプの男性や、 このような気持ちがわかる女性の方、 アドバイスお願いします。

  • また連絡してと言ってくる男性

    また連絡してと言ってくる男性は何なんでしょうか? 話をふるのも殆どこっちです。 でも、しばらく連絡を断つと連絡がきます。 オンライン上での仲なのですが会話中、会いたいのか? と思うようなことをたまに言ってきます。 お互い暇つぶしに連絡をとっているんだとは 思いますが、ないと淋しいと私は思います。 なので自分から話をふります。 相手がこんな場合どうなんでしょうか? どう思われているんでしょうか? よろしくお願いします。

  • また連絡するね。(特に男性の方お願いします

    一度食事に行った男性からとのメール(LINE)について悩んでいます。 食事に行った帰り道で、彼は「今度はどこ行きたい?」「また会おうね」などと言ってくれました。 彼と会う前の連絡では、一日に何通かのやり取りがありました。(彼は営業職らしく、移動時間などに返信できたのかなと思っています) しかし、会った翌日からLINEのやり取りが減りました。一日一通くらいです。 仕事が忙しいのかなと思っていましたが、会ってから私に興味が無くなったのかもしれないとも思うようになりました。 一昨日、彼から「また明日メールするね!」と来たのですが、昨日の夜になっても来ず、もともと心配性な私は、「仕事でお忙しいと思うのですが、連絡来なくてちょっとショックです。もし連絡をいただけないのならきちんと言ってください。お願いします。」と送ってしまいました。 それについて彼から、「お疲れさま。とりあえず、いまお客さんとの飲みが終わりました。不安なのはわかるけど、仕事もしてるんだし、そんなにせかせかされるのは嬉しくないな。ごめんね。」と返信が来ました。 やってしまった…と私は思いました。 私は、「お疲れ様です。自分の気持ちばっかりぶつけて、仕事の大変さとか忙しさも全然わかっていなくて…、本当にごめんなさい。仕事でお忙しいのに、本当にすみませんでした。お疲れだと思うので、ちゃんと休んでくださいね。おやすみなさい。」と送りました。 彼から、「いえいえ。少し言い過ぎかとは思ったけど、仕事をしてないとわからないと思ったので。。また連絡するね。今日はおやすみ。」と来ました。 それ以降は返信をしていません。 『また連絡するね』と言われると、こちらから連絡するより彼からの連絡を待ったほうがいいのかなと思っています。 3つ質問させていただきます。 (1)こういう場合、また彼からLINEは来るでしょうか? (2)ただ、私からの連絡を避けるために「また連絡するね」と送ったのでしょうか? (3)この場合は、連絡を待ったほうが懸命でしょうか? こちらから送ってもいいなら、どんな感じで送れば重たくないでしょうか? 長々となりましたが、よろしくお願いします。

  • 連絡をしつこくしてくる男性

    婚活パーティーに参加しカップルが成立しました。 相手の男性と連絡先を交換して2度食事へいきました。 ラインのやりとりをしていたのですが ここひとつきほど返信をしていのにもかかわらず連絡がきます。 なんかしっくりこないんですその人・・ 会うようにいってきたり付き合ってとか・・ 無視してるのちに連絡がくるようなしつこい男性はどのように対処したらいいですか。 交際しようと言われ、まずはお友達からと知り合った時に告げてます。 交際するつもりはありません。  ラインの返信をしないままのほうがいいですかね? 何度も連絡がくるので( >_<)

  • 男性の連絡。

    男性の気持ちを知りたくて書かせていただきます。 片思い中です。 激務でも毎日頻繁に連絡をくれ 数回遊びに行き仲良くしていました。 相手も少しは気になってくれてるのかなと感じたりはしていました。 私の好意はハッキリ伝えていませんが言動などで気づいてはいると思います。 激務に加え色々積み重なって、精神的余裕が持てなくなり 一人になりたいということで連絡は激減。 この状態が結構長く続いています。 これまで毎日仕事内容や状況など詳しく話してくれていたので、今はそっとする方がいいんだと思い相手からの連絡を待つことにしていました。 それでも1日一度は連絡はくれ現状を話してくれたり 時に ごめんね。とか 連絡が来ない!と色々考えたり勘違いしそうだから…。と短い電話をくれたりしていました。 でも日に日にそんな連絡も無くなってくると不安が生まれてきて… よく見る多忙を理由にフェードアウトや他に女性が見つかり言いにくいのかなとか…諦め待ちなのかとか色々考えてしまいます。 こうして疑う自分も嫌ですが…好きな気持ちがありすぎて怖くなってしまいます。 全く私からコンタクトしないと忘れられてしまいそうで…他愛ない内容でメッセージを一度入れてみたりはしました。 返事はありますが、来たメッセージに返事をするともう来ません。 男性は精神的余裕が無い時は仲良しだった人にも気が回らなくなり連絡を途絶えさせることはあるのですか? こんなのが数ヶ月も続いたりする事もあるのでしょうか… 今は連絡もないのでこのままでいいのか悩みます。 彼女でもない立場で心配のメッセージするのはやはり重いものですよね。 勘違いされたくない的に言ってたのは何だったのでしょうか…。 分かりにくい文章ですみません。 回答やアドバイスよろしくお願いします。

  • 忙しい男性への程よい連絡

    何度か二人で食事に行ったりしている人がいます。 いつもこれで失敗してしまうのですが、私の盛り上がりのペースが遅くて、初めの向こうが盛り上がってる時にあまりこちらから連絡しませんでした。 そうしているうちに向こうもペースダウンしてきた感じです。 あまり会えてないので、もう興味を失いつつあるかもしれませんが、会えば好意的で今度はどこへ行こうとか何をしようとか話していますし、女性として褒めるようなことも言ってくれます。 向こうもこちらもお互いに多少興味は持っているけど、まだ決定的ではないような感じかなという状態かと思っています。 向こうも慎重に相手を見ているような印象です。 私はせっかくの出会いなので大事に育てたいと思っています。 状況としてはそんな感じなのですが、向こう責任のある役職なのでとても忙しいようです。 とても仕事のできるタイプだと思うのですが、仕事をしてプライベートがないような人は無能だと思ってそうな感じで、私と会っている時にあまり仕事が忙しいこととかは自分から話さないです。 ただこちからから聞くと今月も4回くらい海外出張のようでほとんど日本にいないみたいです。 いつからいつまでがどこでとか教えてくれましたが、たくさんあり過ぎて覚えられませんでした。 なのでいつ日本にいるのかもよくわからず、連絡をするタイミングや内容がわかりません。 来月はもう少し落ち着くと言っていました。 男の人は絶対ものにしたいと思っていればいくら忙しくても連絡するはずともよくいうので、まぁそんなに興味はないのかもしれませんが、まだ諦めるほどでもないかなと思いますし、せっかく素敵な人に出会ったのでゆっくりでもいいので親しくなれればなと思っています。 私は無理にそんなに連絡をしなくても割と平気な方ではあるのですが、ただそのまま関係が立ち消えになってしまうのは残念なので、負担にならない程度に連絡を取り合いたいです。 このような男性なのですが、どのくらいのタイミングでどんな内容で連絡したらいいですか?もしくは向こうから連絡が来るのを待っていた方がいいですか?

  • 連絡がありません…

    こんばんは。初めてご相談させていただきます。 片思いをしている人がいるのですが、最近その人からの連絡が無くなってしまいました。メールをしても返事が返ってこない、電話しても出ない(仕事中だからだと思いますが…)のです。最後に電話で話したのは今月の始め、メールは11日が最後です。 彼とは付き合っていませんのでこんなに神経質になることはないのですが、前はメールも電話もそれなりにしてくれていたので…。仕事が変わって連絡が減ってきてはいましたが、こんなに長い間連絡が途絶えたのは初めてなのでとても気にかかります。仕事がとても忙しくて疲れているのかもしれませんが…。 私は毎日メールを送っていますが、このままメールを送るべきでしょうか?それとも数を減らすべきでしょうか?もしかしたら毎日送っていたメールが良くなかったのかなぁと思ったりします。 アドバイス宜しくお願いいたします!

  • 男性は彼女発信の連絡が少なすぎると拗ねますか?

    男性は彼女発信の連絡が少なすぎると拗ねたりしますか? 遠距離で毎週末、彼氏から連絡していて、彼女は話せばすごく嬉しそうにしているけど、彼女発信の連絡は滅多にない。という場合です。 私の事なのですが、毎週来ていた電話が先週来なかったので、もう私のことはどうでも良くなったのかな? と悲しくなりました。 電話は話せば毎回2~3時間ビデオ通話します。他愛ないことを話していて、表情や仕草からは好かれているんだなと感じます。嬉しそうです。 必要ない情報かもしれませんが、 私からはあまり連絡しない理由は、 彼は、「結婚しても、各々自由で好きなことしてて欲しい」という考え方なのと、 私自身、以前の交際で、男性は追えば逃げると経験で学んだので、自分から連絡するのが怖くてできません。 彼は仕事で時差半日の海外にいます。 戻ってくるのは一年後です。 ご意見聞かせてください。 よろしくおねがいします。