- ベストアンサー
USBデジタルオーディオプロセッサーと光ケーブル
パソコンの光デジタルアウトとコンポの光デジタルインを光ケーブルで直接つないでiTunesで音楽を聴き始めました。 光ケーブルで直接つなぐのではなくUSBデジタルオーディオプロセッサーを間に入れると音質はよくなりますか? 使用パソコン:エプソンEdicube1300 WindowsXP 実家においてあるプロセッサー:ONKYO SEーU55 どちらもかなりのお古です...。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>> 光ケーブルで直接つなぐのではなくUSBデジタルオーディオプロセッサーを間に入れると音質はよくなりますか? // 良くなる場合もありますが、ならない場合もあります。SE-U55だと、違いはないと言って良いでしょう。「デジタルだから変わらない」というのは技術的に不正確ですが、オンボードとSE-U55だと、技術的に見ても(少なくとも今日の水準から言えば)大差ありません。 良くなる場合でも、ミニコンポでは違いを感じ取れない場合が多いでしょう。オーディオマニアやレコーディングスタジオなどでは問題になることもありますが、一般家庭では気にしなくて良いレベルです。 なお、再生ソフトにWindows Media Player (WMP) を使うか、iTunesを使うかは、大きな問題ではありません。WMPでMP3を再生するよりは、iTunesでアップルロスレスを再生する方が高音質です。
その他の回答 (3)
- nrz432400
- ベストアンサー率28% (118/417)
一番音質のよいDAコンバーターが、どこにあるかで決めてよいと思います。 エンドユーザーでも使える価格で、なおかつ音質のよいのはイギリス製のウヲルスソン社のものしかありません。 USBオーディオプロセッサーに内蔵されているなら、オーディオプロセッサーでアナログにして、コンポに入力すればよいですし、コンポに内蔵のDAコンバーターがそれだったら、コンポ内のDAコンバーターを使えばよいです。 取扱説明書を見れば、ウヲルフソン社のDAコンバーターが使ってあったら必ず書いてありますから。
お礼
ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17832)
最終的にアナログにする部分がコンポである以上、その機器ではほとんど変わりません。
お礼
ありがとうございます。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6260/9825)
音質を左右するのは、「元のitunesで再生するファイルのフォーマット」と「最終的にデジタルの音をアナログに変換するDAC」になります。 今回の場合、最終段のDACはコンポのDACになります。SE-U55を間に挟んだとしても、コンポまでの信号伝送はデジタルになりますから、この部分での音質変化(向上)はありません。 すなわち、今回の場合で音質を良くしたいのであれば、PC側から送出する元の楽曲の音質を良くする以外に対策はありません。 そういう意味ではiTunesではなくWMP等を使用し、なるべく無圧縮で高音質の音源を再生するしかありません。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。