• ベストアンサー

磁石にくっつく金属

磁石にくっつく金属といえば「鉄」というのは常識中の常識ですが、鉄以外ではニッケルがありましたよね。他には なかったでしたでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

通常の気温で金属の強磁性体ということなら、鉄・コバルト・ニッケルです。 これらを主成分とする物質も強磁性体となる場合が多いです。ネオジム磁石や サマリウムコバルト磁石がその例で強力です。逆にステンレスは磁石につかな いのが多いですね。一般にクロムの多いステンレスは磁石にくっつきません。 昔、磁気テープによく使われたクロムテープは実は二酸化クロムです。また、 マンガンアルミ磁石という単独では磁石にならない物同士の合金もあります。 このほか、他の金属酸化物やプラスチックなどの磁石も研究されてます。

参考URL:
http://www.magtec.co.jp/magnetnews/q&a_backno.html
noname#27172
質問者

お礼

You know physics as well! いつも回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

常温で強磁性を示す、単体の(元素が1種類だけの)金属としては、既に回答に出されているFe、Co、Niの他には、Gd(ガドリニウム)がありますね。 金属Gdのキュリー温度は、ちょうど20℃ぐらいで、相転移のデモなどに使うことがあります。キュリー温度より少し高い温度では、自発磁化は失われますが、磁場をかければ強い誘起磁化が表れ、磁石にくっつく現象が見られます。 単体でなく、合金や金属間化合物まで考えるなら、無数とも言える種類の磁石につく金属材料が存在します。Fe、Co、Niを含むものが多いのですが、面白いところでは、Cu2MnAl(およびその近辺の組成)という、単体では強磁性でない金属の組合わせから成る、常温での強磁性金属があります。これは、ホイスラー合金と呼ばれています。その他、Mnや希土類を含む金属間化合物に、比較的キュリー温度の高い強磁性が見られるようです。 室温より低い温度で強磁性になるのでよければ、該当する物質の範囲はさらに広がります。

noname#27172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.3

強磁性体は.不対電子対があれば良いので.比較的多くの金属が「磁石にくっつく」のですが.鉄ほど強くはない(3桁ほど力が弱くなる)です。 代わったものでは.金属状の水素が強磁性体と記憶していますが.違いますか。 金属でなければ.酸素が強磁性体です。固体酸素はつきます。 電子雲を覚えていないので.ちょっとお絵かきし(↑↓を書いてみ)て.ください。片一方だけならば.強磁性体です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

コバルト。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.1

クロムもくっつくと思います。 自信はないですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 磁石にくっつく金属

    磁石にくっつく金属と言えば、誰でも鉄が真っ先にピンと浮かびますが、鉄以外で磁石にくっつく金属ってありますか?

  • 鉄は、なぜ磁石にくっつくの

    素朴な疑問です。 鉄、コバルト、ニッケル、ガドリニウムだけが磁石にくっつくと教わりました。 なぜ、これらの金属は磁石にくっつくのですか。 また、他の金属が磁石にくっつかないのはなぜですか。教えてください。 素粒子のスピンなど専門語や数式が入ってもよいですので、できるだけ詳しい解説をお願いします。

  • 磁石につく金属とつかない金属

    磁石に鉄、コバルト、ニッケルなどはつきますがアルミニウム、金、銀、銅などはつかないのはなぜか理由を知っている方は教えてください。

  • 磁石にくっつく金属、くっつかない金属

    つたない質問ですいません。世の中、磁石にくっつく金属(鉄など)、くっつかない金属(アルミニウムなど)がありますよね。何をもってくっついたりくっつかなかったりするんでしょうか?一度聞いたことがあるような気はするんですが記憶のかなたに飛んでいってしまいました。(*_*) ご回答よろしくお願いします。

  • 磁石に引っ付く金属、引っ付かない金属

    タイトルの通りなのですが 磁石に引っ付く金属と引っ付かない金属の違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 磁石にくっつく身の周りのもの

    以前の質問を見返したんですが、知りたい情報がなく今回質問します。 磁石にくっつくものとして鉄、ニッケル、コバルトがあるのは知っているんですが、身近にあるものでニッケルやコバルトを含む磁石にくっつくものを探しています。 中学生に教えなければなりません。 どうか力を貸して下さい!!

  • 磁石

    磁石は鉄などにくっつきますが、どうして同じ金属なのに銅やアルミなどにはくっつかないんでしょうか?何か違いがあるんですか?

  • 高校物理 磁石と電磁誘導(金属に働く力)

    電磁誘導の分野で分からないところがあります。 電磁誘導と、実際の現象の間に、自分の中で矛盾が出来てしまいました。  |N|  |S|   □ 上の図のように、1円玉(□)の真上にN極を上にして磁石を静止させました。磁石を素早く上に引き上げると、1円玉に誘導電流が流れ、それがつくる磁場によって上向きの力がはたらきます。つまり、1円玉はN極を上にした磁石のようになります。 ここで質問なのですが、 (1)このように□の物質が金属ならば□が磁石のようになり必ず引き合う力がはたらくはずなのに、どうして磁石を近づけたり離したりしたとき、鉄以外はくっつかないのでしょうか?引き合う力が□の重力以上にはなれないということなのですか? (2)この実験で逆に磁石を近づけたとき、□には反発力がはたらくと思います。しかし、□が鉄だったら磁石の動きに関わらず近づけたときもくっついてしまいますよね?鉄も金属だから同様に電磁誘導が起こるはずでは…?これはどうしてなのですか? この疑問にお答えしてくださる方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いします。

  • 金属と磁石の接着

    70mm程度の円形の金属に、ドーナツ状の磁石を接着したのですが、 壁にくっつけて、外そうとすると、磁石だけ壁に残ってしまいます。 金属と磁石の間にアロンアルファを流し込みましたが、それでも 外れました。磁石が外れない良い方法は無いでしょうか?

  •  金属探知機と磁石への反応の違い

     金属探知機と磁石への反応の違い  金属探知機への反応はないが、磁石への反応があるものとしてどんなものが挙げられますか。 また、(鉄の)錆は上記へ該当する可能性はありますか。ある工場内で発見された黒い粉末が上記のような性質を有していたため、確認している次第です。