• ベストアンサー

ウイルスの構造

ウイルスの構造には正二十面体が多いそうですが、ある体積を最も効率的に作り出すには球体が適しており、球体の方が効率的に思えます。そんな中でなぜ正二十面体になるのでしょうか? 正二十面体が最も球体に近いというのは分かるのですが、完全な球体にならない理由はあるのでしょうか? ここからは自分の推測で、ウイルスについての知識は全くありませんが、ウイルスが開く必要があるときに球体では切れ目が作りにくく、正二十面体の方が開きやすいのではないか。という考えです。 回答お待ちしております。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.1

 獣医師でウイルスに専門知識を有します。  正二十面体、そんなに多かったっけかな~?タバコモザイクウイルスとかフィロウイルスとか、変わった形のウイルスは覚えているのですが、それぞれのウイルスの構造について全て記憶しているわけではないので・・・  球ではなく、正二十面体になる理由は、「ウイルスがそれだけ小さいから」だと思います。  100万個のレゴで「球」を作れと言われたら、見た目限りなく球体に近いものが作れますが、たった100個のレゴでは「球もどき」のモノしか作れませんよね。  しかもその100個のレゴも、1種類のパーツを組み合わせてカプシドを作っているわけですから、正二十面体のような幾何学的な物体しか作れないんですよ。カプシドの他に抗原決定基など、数種類の構造蛋白を作るウイルスが大半ですが、カプシドの基本構造は1種類の蛋白によります。つまり1種類のレゴを100個ほど使って「球もどき」を作っているというわけです。  「ウイルスが開く必要がある時」というのは、細胞に感染するときがそうですね。  細胞に感染するとき、ウイルス粒子全てが細胞内に入るわけではなく、カプシドは捨てられて中の遺伝子や酵素などのみが細胞に入ります。  ただ、「ウイルスを開く」のはウイルス自身がするわけではなく、感染する細胞の仕事です。  それにこの働きは「分子レベル」の話ですから、球体より正二十面体の方が開きやすいとかいう質の話ではありません。球だろうが紐状だろうが分子間の結合が切られれば「ウイルスは開く」わけです。

albart1
質問者

お礼

なるほど、とても分かりやすい例えを有難うございます! 形で開きやすいかどうかは関係ないのですね。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 英語 文の構造について

    He always tells the truth, thereby avoiding trouble. この文のthereby以下は英文の構造上どういう風に成り立っていますか? 本来はthereby he is avoiding troubleであるんじゃないかと推測しているんですが 自分の知識の範疇では良く分かりません。 また、仮にこの考えがあっている場合 なぜ現在進行形(he is avoiding)にする必要があるのでしょうか?

  • 異型のアルミ構造材を探しています

    断面が長方形や正方形のアルミ構造材は数多く出回っていますが、 コの字型の断面のアルミ構造材はどこかありますでしょうか? もし、ご存じの方がおられましたら情報をお願い致します。 補足です。 SUSで売られてるような溝が切られてるタイプのアルミ構造材を探してます。

  • 球体の鏡の中

    まるい球体の内側が切れ目無しの鏡で、その球体の中に人間がはいる事ができたとすれば、人間の目にはどのようにうつるのでしょうか? 小学校からの疑問で、みんなであれこれ考えたのですが、分からず、その後ずっと気になっていました。 もし分かる方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • レトロウィルスの疑問点

    4月から高専物質工学科の一年生となります。将来は遺伝子工学に関わる職に就きたいと考えています。そこで、考えていた疑問をこの場で質問したいと思います。とてもレベルの低い、また勘違いしているかもしれない疑問ですが、一年生なのでご了承ください… 画像は、「生化学」の基本的な考えのセントラルドグマを簡略化した物です。 しかし、レトロウィルスによって絶対的な物では無くなってしまいましたが、ここで疑問があります。 なぜ、わざわざレトロウィルスはセントラルドグマに反して、RNAをcDNAに逆転写するのでしょうか?元々DNAではなく一本鎖のRNAを持っているのは何か理由があるのでしょうか? 何だか、逆転写酵素を用いて相補的な二本鎖のcDNAを作るのは非効率な感じがします。 レトロウィルスは、細胞を持っておらず他の生物のDNAの中に入り込む特徴を持っていますが、それならば何故わざわざ逆転写してまでDNAを作るプロセスが必要なのでしょうか? また、【DNAは片方が遺伝情報を持っていて、もう片方はそれらの情報を損なわせないために存在している。逆を言えば、遺伝情報を転写するのは(コピーするのは)一本鎖の短いRNAだけでも事足りることになる。だから、レトロウィルスのような生体構造ならばRNAだけの方が効率的】というのは間違いでしょうか?レトロウィルスには、リボソームなどの細胞内小器官がないので、コピーする必要性もないのに、なぜRNAを持っているのか分かりません。 解答お願いします。

  • アフィン構造とは?

    ただいまロバスト制御について勉強を行っております. 閉ループ系の構造について調べていたところ閉ループ系のパラメータ行列はxに関するアフィン構造を持つと書かれていました. この例で何も知らない人にアフィン構造とはなにか説明する必要があるのですが 何をどのように説明していいのかわかりません. アフィン構造をもつというのはAx+Bの形をもつためアフィン変換できるというように考えています. しかしアフィン変換するということは何がどうなっているのかイメージがつかめないのです. 的外れな考えをしているかもしれませんが分かる方はよろしくお願いします.

  • ノートンアンチウイルスとウイルスバスター

    私はノートンアンチウイルス2003を使用しているのですが、更新サービス期限が残り1ヶ月を切りました。 しかし、ノートンアンチウイルス2003の更新キーは販売終了のため、バージョンアップしなければいけないのですが、以前、ノートンは駄目だということをネットで見たので、これを機にウイルスバスターに変更しようかなと思ったのですが・・・。 ウイルス対策については、あまり知識がないので、どの会社の製品が良いのかイマイチ分かりません。 ですがノートンかウイルスバスター、どちらかには絞ろうと思っています。 皆さんでしたら、どちらをオススメでしょうか? 簡単に理由も付けて下さると参考になりますので、ぜひご回答のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • カスペルスキーアンチウイルス5とウイルスバスター2007

    表題のカスペルスキーアンチウイルス5をPCに入れてますが、他にウイルスバスター2007を持ってます。 そのまま前者使用がよいか?後者と入れ変えしたら良いか?の質問です。 交換する場合、なぜなのか?の理由も教えて下さい。 以前、スパイウエヤやウイルスで困った経験がありますのでーーー PCは使用しておりますが、素人の知識しかありませので、宜しくお願い致します。

  • ウィルスメールでしょうか?

    最近やたらとウィルスメールらしきものが送られてきます。内容は送信者のメールアドレスは一般の方のものだと思います。毎回アドレスが違います。(想像するに何処かのMLで流れているのだと思うのですが、自分もMLが複数加入してるのでどこかがわからない。) 件名は毎回変わりますが、「Re:」の後に文字化けしたものになることが多いです。 本文は必ず何も書いてない代わりに小さなドット(正方形)の画像が添付されてきます。 メールソフトはアウトルックエクスプレス5のMACです。 ウィルススキャンでも反応が出なかったので、MACには影響はないのかなぁ?と思っているのですが、たぶんWinでは活動するウィルスが添付されているのでは?との僕の推測なのですが、これに関する情報ありましたら教えていただきたいのですが。 ちなみに一日3、4件来るのでなんとかしたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • なぜ女性は物の構造を理解するのが苦手?

    機械の仕組みや構造や修理手順、各種配線、電子端末のトラブル対応、 男性相手ならばかなり要約して効率的に説明や指示が出せるのに、 女性相手だと説明して聞いてはいるのに翌日にはかなり忘れていたり、 すぐ周囲の頼れる同性異性に頼って甘えて成長しない事があります。 サービス業より製造業の方が、高度な知識技能を持つ方が 収入が多くなる傾向があるとは言いますが、 どうも女性はそういうのが苦手な人が多い様に感じます。 なぜ女性は物の構造を理解するのが苦手なんでしょう?

  • macでウィルスを考えるのはどうなんでしょう?

    過去にmacにおけるウィルスの質問は沢山ありました。どれも勉強になります。結論からいうと、理論的にウィルスは考えられるが、実際には殆どウィルスソフトを購入するような対策は必要ないと言うものだと思います。それでも少し不安なので質問させていただきます。 まだmacを購入したわけではないのですが、mac版のofficeを使用するつもりです。そして、そのファイルをwin機でみたり、時には編集するかもしれません。学生なので学校のPCを使う機会や友人にファイルを渡す機会など多く在ります。自分がmacでもそこでつくったファイルが他のwin機にわたる機会が多いことを考えると、ウィルス対策はしておいた方がいいのでしょうか。 過去の質問を読むと、ウィルス対策は必要ないがあえて必要とするならその理由に2つあると思います。渡される側のWin機のためにMacの側でウィルス対策をした方がいいと言う意見と、mac側でもofficeなどでのマクロウィルスに対するウィルス対策をこうじた方がいいという意見です。 これらの観点やまたその他の理由を考えて、私のような使用範囲で、ウィルスソフトを購入するというところまでウィルス対策をする必要はあるのでしょうか。 長文になってすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac