• ベストアンサー

外国で行われる国際試合はなぜ明け方が多いの

サッカーの外国で行われる国際試合は日本では明け方に放送されることが多い気がしますが、 それは本当でしょうか。 もしそうなら、それはなぜでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.5

こんにちは。 多くの回答にあるように「時差」が原因です。アジア・オセアニア以外で行われる試合では日本と大きな時差が生じます。朝方が多いのは西ヨーロッパあたりの試合が多いからそのような感じになってしまうのでしょう。 ただサッカーは本来は青空の下で行われるものでした。ワールドカップ決勝もずっと昼間に行われていました。 日本に初めて生中継された74年西ドイツ大会決勝の西ドイツーオランダは日本では夜の11時だったと記憶しています。もちろんドイツは昼です。 78年アルゼンチン大会 82年スペイン大会 86年メキシコ大会と生中継は現地では昼間だったようです。(82年スペイン大会はすぐ暗くなったので夕方開始だったようです)。 ところが世界のサッカーはグローバル化により多くの人が世界中で見るようになりました。当然、いわゆる夜のゴールデンタイムに決勝が行われるようになりました。さらに、それ以外の国際試合やリーグ戦も夜の試合が多くなってきて「時差」という問題がいつもつきまとうようになりました。 ヨーロッパのゴールデンタイムに無理やり合わせて真夏の最悪の時間帯の昼間に決勝が行われた94年アメリカ大会とか大問題になりました。 現在ではワールドカップ決勝はナイトゲームでずっときていますね。チャンピオンズリーグとかも。 日本でもプロ野球の日本シリーズはずっと昼間が常識でした。平日の昼間でも30%近い視聴率でした。現在は昼間の開催はありえないぐらい時代は変わりました。 現代においてはTV中継では視聴率至上主義で、どのスポーツでも同じようです。いい傾向とは思いませんが。 ちなみにロンドン五輪でのなでしこの強敵スウェーデン戦(7月28日)は現地で正午・日本時間夜10時キックオフです。日本の土曜日の夜のいい時間にもってきたのは明らかに日本での視聴率を考えてのことでしょう。それだけの力がある日本サッカー界もすごいですが、プレーヤーとしては夏の正午ってかわいそうな気もします。

tthcoye
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

時差って知ってる?

tthcoye
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

それは単に時差の関係でしょう。 欧州と日本は7時間ぐらいの差があるので、現地のゴールデンタイムが20時だとすれば、日本時間は27時ですから。 ゴールデンタイムで放送すれば一番注目されるし視聴率もアップするのは日本でも同じことです。

tthcoye
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 オリンピックなどはアメリカの得意種目の水泳などの場合、アメリカのゴールデンタイムに決勝を合わせることもありますね。北京オリンピックがそうでした。日本と北京はほとんど時差がありませんが、多くの決勝が午前中に行われました。 アメリカの放映権料が日本の7倍?8倍?それぐらい違っていたそうな。

tthcoye
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.1

時差があるからです。 ヨーロッパだと日本より10時間前後遅くなるので、日本の明け方5時は現地時間で夜7時ぐらいになります。

tthcoye
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有力選手はどの国際試合で帰ってくるのか?基準は?

    昨日はサッカーで日本とグアテマラの国際試合で 海外で活躍する本田などが帰ってきてプレーしてましたが、 どういう試合のときに帰ってくるのでしょうか? 国際試合でも、有力選手が帰ってこない試合もありますよね? なんか基準はあるんですか? 事前にわかりますか?

  • バレーボールの国際試合

    オリンピック出場決定は素直にうれしいですが・・・ このような大事な試合はかならず日本で行われますよね。毎回大きな応援に包まれて、環境もストレスないだろうし。逆にいつもアウェーで試合する方はたまらないでしょう・・・。サッカーやゴルフ、ボクシングなどは海外の試合も多いですよね・・。 なぜバレーボールの国際試合会場はいつも日本なのか?ご教授ください。

  • 過去のサッカーの試合で、最も点が入った国際試合はなんですか?

    過去のサッカーの試合で、最も点が入った国際試合はなんですか?

  • 試合に出られる外国人の人数を教えてください

    ヨーロッパサッカーの各リーグを見ていると、 その国の人以外の人がたくさん試合に出ています。 ほとんど外国人というチームもあります。 試合に出られる外国人の人数を教えてほしいです。 できたらその理由も。 よろしくお願いします。

  • サッカーの国際試合でなぜ子供が観に来ているのですか

    サッカーの国際試合で、スタジアムになぜ子供たちが観に来ているのでしょうか。

  • 国際親善試合を英語で・・・

    タイトル通り、サッカーの国際親善試合って英語でなんて言うのでしょうか???

  • 11月に国際試合があるんでしょうか。

    サッカー音痴です。 今朝の電車の中で、今年の11月に日本で「ドイツvs日本」の試合がある、 という話を耳にしました。(話していたのはおそらくかなりのサッカーファン) これって真偽のほどはどうなんでしょうか。 わたしの知人が申すには、トヨタカップというのがあるらしいのですが それには日本は出場しないとのことでした。 もしカーン選手来日、なーんてはなしならぜひ観戦したいと思います・・ けど、ほんとのところはどうなんでしょう? どなたかご存知ですか? よろしくお願いします。

  • 野球で外国勢同士の試合の視聴率が低い理由は?

    WBCが盛り上がってるみたいですが、 先日の「キューバVS台湾」は地上波はありませんでした。 例えばサッカーですと「イタリア VS スペイン」があったりすると結構数字取りますが、 野球で外国勢同士の試合をを日本で放送した時に、数字はどうなるでしょうか? そんなに高くなるイメージは無いです。 サッカーファンも野球ファンもそんなに人数は変わらないと思いますが・・・ ちなみに北京五輪の数字ですが・・・ *6.7% ―2008/08/23・18:30-22:30・CX* ・北京五輪・野球ー韓国vs キューバ【決勝】 例えばレアルマドリッドに日本人が居ないから見ない、なんていうのは少数だと思います。 なぜ野球は日本(人)が絡まない試合は数字が低いんでしょうか?

  • 国際試合の審判

    スポーツの国際試合の審判は、ほとんどの場合、第三国の人が務めますが、国際関係も考慮されているのでしょうか? 自国に肩入れしないためであるのでしょうが、第三国とは言え、好き嫌いはあるものです。 例えば、アメリカ対北朝鮮の試合であれば、日本人ならアメリカに肩入れするでしょう。 これが、ロシア対北朝鮮の試合であれば、両国共、日本人にとってはどうでもいい国なので、公正な判定をすると思います。 日本対中国の試合であれば、朝鮮人なら、間違いなく中国に肩入れするでしょう。 個人の主観もありますので、細かな事を言い出せば切りがありませんが、ある程度は考慮されているのでしょうか?

  • 日本でバレーの国際試合

    今始まったバレーボールの試合はアテネオリンピックに出場出来るかどうかの瀬戸際の試合ですよね。 世界の強豪が日本に来て戦っているわけですけど、どうもバレーボールって日本のホームでの試合が多い気がするんです。 昔はそれでも荒い衛星映像で見た気もするんですが、ここ数年に至っては定期的に日本で見ている気がしてます。 バボちゃんがマスコットの試合といい、いつも日本のゴールデンタイムで見ることができますよね。 サッカーや他の競技のように、開催国が毎回変わるって訳ではないのでしょうか?? 他の国は日本のホームばかりで狡いとは思わないのでしょうか。

専門家に質問してみよう