• ベストアンサー

シグマ Σ の意味と計算方法

alice_44の回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

ここでは、紙と同じには書けないので、便宜上 Σ[k=a~b]f(k) と書くことにします。 Σ の下に k=a、上に b、右に f(k) と 書いてある式だと思ってください。 これは、f(k) を自然数 k=a から k=b まで の範囲で足した和 という意味です。 なんとなく数式っぽい書き方で、 f(a) + f(a+1) + f(a+2) + … + f(b) と表せるかもしれません。 「…」が入ったナンチャッテ数式でなく、 曖昧でない、ちゃんと定義された式で書くために、 Σ 記号を使うのです。 例えば、Σ[k=1~4]1/k = 1 + 1/2 + 1/3 + 1/4 です。

関連するQ&A

  • ドンキホーテの駐車場の建物に1から9の数字の魔方陣があるのですが、何か

    ドンキホーテの駐車場の建物に1から9の数字の魔方陣があるのですが、何か意味があるのでしょうか。

  • ラテン方陣に関して

    1 2 3 4 5 2 3 4 5 1 3 4 5 1 2 4 5 1 2 3 5 1 2 3 4 のように、縦、横、同じ数が一度しか出でこない方陣を「ラテン方陣」と言うそうです。通常の「魔方陣」とは違って、「ラテン方陣」の場合、縦・横は絶対に合計が同じになりますが、対角の合計は同じでなくても、いいみたいです。 今、9 × 9 のラテン方陣が、全部で何通り、存在するのかや、それをコンピューターやソフトかなにかで、簡単に計算することができるのか、そういうことを頼める業者はないものなのかで、とても困っています。 9 × 9 のラテン方陣とは 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 3 4 5 6 7 8 9 1 3 4 5 6 7 8 9 1 2 4 5 6 7 8 9 1 2 3 5 6 7 8 9 1 2 3 4 6 7 8 9 1 2 3 4 5 7 8 9 1 2 3 4 5 6 8 9 1 2 3 4 5 6 7 9 1 2 3 4 5 6 7 8 ですが、この方陣の行と列をどのように入れ替えても、ラテン方陣、縦・横、同じ数字は一度しか出てこないラテン方陣ができ、その数は、きっと、ものすごい数のパターンがあると思います。 順番が1 2 3 4 5 6 7 8 9 でなくても、 1 3 5 7 9 2 4 6 8 3 5 7 9 2 4 6 8 1 5 7 9 2 4 6 8 1 3 7 9 2 4 6 8 1 3 5 9 2 4 6 8 1 3 5 7 2 4 6 8 1 3 5 7 9 4 6 8 1 3 5 7 9 2 6 8 1 3 5 7 9 2 4 8 1 3 5 7 9 2 4 6 のようなものもあります。 このようなラテン方陣を作成できるソフトや、何通りあるのかを調べるには、一体、どうしたらいいのでしょうか。 最後にもう一つだけお願いしたいのですが、とりあえずのところ、1 2 3 4 5 6 7 8 9という9個の数字の並べ方が、何通りあるのか、どなたか教えて下さい。 9の ! (階乗)で計算するのでしょうか?

  • 画像のSNR比の計算方法について

    大学で、画像処理について研究をしています。 その研究の中で、画像のSNR比を計算する必要が生じたのですが、計算方法がわからないので、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 なお、Wikipediaの該当ページにそれらしい、計算方法が掲載されていますが、この場合は、画素が1点の場合の計算方法であり、画素が複数ある場合の計算方法もしくは、計算式を知りたいと考えています。  Wikipediaノイズ:http://ja.wikipedia.org/wiki/SNR よろしくお願いいたします。

  • ゲームが思い出せない

    RPGだったと思います。 DSか3DSです。 攻撃方法は魔方陣の中に なにかを書くこと やさしい絵柄でした。 聞いた話です よろしくお願いいたします。

  • 計算方法

    医療事務・調剤事務の方、計算方法を教えてください。 2分の1錠は計算すると何錠にして入力すればいいのでしょうか? 0.5錠ではないですよね・・・。。1錠を半分という意味なのでしょうか? どうか計算方法と何錠として入力したらいいのかお教え下さい。 お願い致します。

  • 簡単に計算する方法を教えてください・・

    今年の冬に息子が塾の宿題(小5)で出された分数の計算問題です。 何か工夫して解く方法がないかと先日先生に質問したところ、力づくで解くしかないと言われてしまいました。31がカギになりそうな気がするのですがそれ以上どうすることもできません。おわかりになる方、どうかよろしくお願いします。 7/15 + 35/93 + 21/155 + 15/217 答え( 1と1/21)                           

  • こんなSF(?)ソフトを探してます。

    まず、スーパーファミコンのソフトだったと思うのですが、それすら定かでありません。 ゲーム名は元より、ゲーム内容も曖昧なのですが、覚えてるのは以下の通りです。 シムシティー見たいに、上から世界(地上)を見てる視点のゲームです。 地上には、人々や町や森やら山があり、悪魔(?)が誕生する魔法陣みたいなのがある。 魔方陣からは、コウモリ(?)見たいな悪魔が誕生して、人々をさらって行きます。魔方陣の所まで連れて行かれると、さらわれた人は完全に連れ去られる(?) プレイヤーは、弓矢を持った天使(?)を操作して、それらの悪魔を倒して、さらわれた人々を完全に連れ去られる前に助けます。 そうやって救い続けると、やがて人々の町は成長し、魔方陣の所まで人々の範囲が広がると、封印の儀式みたいなのをやって、魔方陣を消滅させる。 このゲームにはダンジョン(?)見たいなのがあって、そのダンジョンに入ると横スクロールのアクションゲーム見たいなのに様変わりする(?) 以上です。 こんな断片的な記憶しかございませんが、この様なゲームをご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか? かなり昔から、このゲームの事が気になっております。 よろしくお願い致します。

  • 計算方法を教えてください

    お恥ずかしいのですが計算方法がわかりません。 仕事で必要になりました。 計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。 【問題】 100度の角度のV字の中に円を入れたとき、 円の中心からV字の底までの距離を計算したい。 仮に円の直径が0.8mmのときの計算はどのようになるのでしょうか? (説明でわからないことがあったら教えてください。補足します)

  • 確率の計算式の意味がわかりません

    基本情報処理の問題集に、このような問題があります。 「花瓶にそれぞれ開き方が異なる赤いバラが6本と、  ピンクのバラが4本入っている。  この中から赤を3本、ピンクを2本取る時、  選び方は何本あるか。」 解答で、 赤いバラ6本の中から3本選ぶ方法は、【6C3=6!/3! X (6-3)!】答:20 ピンクのバラ4本の中から2本選ぶ方法は、【4C2=4!/2! X (4-2)!】答:6 とありますが、【】内の計算式の意味が分かりません。 ご存知の方がいらしたら、書き込みお願いします。

  • 子供っぽい話になるのですが・・・

    少し子供っぽくて、現実逃避っぽい話になるのですが、 魔術、呪術、錬金術・・・ どれでもいいのですが、使用方法や、魔方陣などが書かれている書物はありませんか?? できれば、いろいろ多く載っているのがいいです。 早めにお願いします。