• 締切済み

旦那(50歳)がぶっ殺すと言うんですよね。

noname#257847の回答

noname#257847
noname#257847
回答No.6

私の父親もそういうこと言いますよ。 DVだと思います。

関連するQ&A

  • 旦那の事が好き?すぎて上手くいきません。

    旦那の事が好き?すぎて上手くいきません。 自分の異常な束縛に誰にも上手く相談できず、叱咤してもらいたくて相談しています。 旦那は、付き合うようになって、いつも一緒にいてくれるし、以前色々あって男の人を心から信じられないって事も喧嘩もするけど受け止めてくれて、一緒にいるときはベタベタしたいっていう所も合ったりすごく幸せを感じれました。 しかし、とにかく私たちは喧嘩が多いんです。 旦那はバツイチ子持ちなのですが、結婚前に前の奥さんとのメールを消していたり、子供一人しかいないって言ってたのに、実は二人と前の奥さんの前の旦那の子で三人育ててたとか後から言ったり、喧嘩すると実家に帰れや、前は喧嘩してもこうやれば上手くいくんじゃないかって話し合いが出来ていたのに、最近うるさい、めんどくさい、バカ、もうお前とはやっていけない、他の男を探せ、お前が離婚届持ってきたらいつでも別れてやるとか言われるので 本当は私に隠してることがあったり、本当はもうそんなに好きじゃないんじゃないかとか思ってしまって、私の事好きじゃないのかな→疑う→喧嘩→彼も疲れてそういう言葉をいう 最悪なサイクルです。 第一にはやっぱり私が疑ってしまうことに原因があるのはわかってます。 しかしこんな関係じゃこれから不安で仕方ないです。

  • 旦那に疲れた

    結婚2年目子なし30代半ばです。結婚前からお互い歩んできた道のりが違うし、旦那は公務員なんで真面目に生きてきた感じで黒髪(染めた事もない)、地味、あまり女性と長く付き合った経験もないとの事、私はその逆みたいな感じで(基本根暗ですが)よく価値観が違う、合わないと喧嘩してきました。でもワイワイガヤガヤが苦手、ゲームが好き等素の部分で似ている所もあり不思議と仲直りしてここまで山谷嵐を乗り越えきました。なので基本喧嘩は多いですがその度旦那はひたすらお互い罵声を浴びせた後私が話し掛けるまで部屋に篭り無言、無視します。私はそれが耐えられず長くて2日目くらいにいつも私から部屋に押し入り話し合って、その度旦那も私も自分達の非を認め仲直りしてきました。が、言わないでと何度言ったかわからないくらい懇願してわかったと返事を貰っていたのに見事にすぐ勝手にぶちギレて理由も言わずすぐ合わない出ていけ離婚と言ってきます。必ず言います。なんで離婚を決めたか理由を聞くと喧嘩の内容に的を絞れず私に対する今まで彼が感じでた愚痴や昔喧嘩で終わったはずの内容をほじくりかえしたり、普段旦那は何も言わないからそこまで嫌だと思ってたなんてこっちも気付かなかったという内容を言ったり、私は好きでネイルしてますがそのきったねぇネイルも嫌なんだよ!だの喧嘩と関係ない事をウダウダ言ってきます。でも人はそれぞれ個性があるし全てを旦那色に染める気はないし、そうして欲しいならまず自分も言わないと約束した事を守れば?と思います。あなたの理想通りじゃない女(=私)を結婚相手に選んだのはあなたでしょ?とも思います。実際言いましたが。一体何なんでしょうか。私を試してるだけとしても離婚届けも異常に早く準備したり、(最近は離婚だと騒ぐのが昔より多くなりました)毎度離婚だなんだと先に言い出すのにその後何故か仲直りする。がまたすぐ離婚したがる。離婚する覚悟を決めて言ってんじゃないのか?私が1人じゃ対応しかねてうちの親に電話で相談したんですが喧嘩中俺も言いたい事あるとか言うんで電話を代わったらそれでも自分を曲げず私の親に向かって離婚させてくださいと言ってました。もうどうしたらいいか正直わからないし疲れました。苛つくとどうでもよくなると言っていたのでそのせいなのか本当なのか「心の奥底でずっと離婚したいと思ってた」とかも言われました。だったら何故今まで仲直りしたのか?ちょっと前まで普通に仲良くいたのに勝手にスイッチ入って急変して本音は離婚したかったとか言われてもこっちも対応出来ません。離婚届けを準備されるのも離婚だ出ていけと言われるのも精神的にキツイのにもう頭おかしくなりそうです。本気にしろ本気じゃないにしろ酷過ぎだと思います。でもこんな訳のわからない勢いのままハィじゃ離婚しまーすとは出来ません。今までの苦労もあるし、私的に理由が低レベル過ぎて馬鹿らしいからです。普通の時は離婚まで考えていませんし…当たり前ですかね…でも何度言っても普通に喧嘩が出来ない彼と一緒に居ても幸せになれる気もしません。喧嘩するとすぐ離婚と言うような方とお付き合いされた事のある方、もしくは結婚した、離婚された方、少しでもアドバイスいただけたらと思います。長文失礼しました。

  • 旦那を傷つけてしまいました。

    タイトル通りなんですが。結婚して5年たくさん喧嘩もしました。かわいい子供達にも恵まれました。今日、友達夫婦と食事に行った時に夫婦の営みについて話してた時(私達は週1で仲良くしてます)つい私が「飽きた」と言ってしまったのです。でもそれは、旦那とするのが飽きたとかではなく、営みを断った時でもいいじゃん!いいじゃん!と毎回誘い方が同じに飽きたと言ったのですが旦那はオレとするのが飽きたと思ってしまい、ものすごく険悪な感じになってしまいました。言い方を間違えてた事を伝え謝っても許してくれません。いつも、夫婦喧嘩をしても旦那が謝って来てます。普段はとても仲良いです。だけど今回はいつもと違います。旦那に言われた一言「子供の為に家族で居る。だけど、今までみたいに夫婦で笑って会話は出来ない」と言われました。 だから私も、「そんなの夫婦でいる意味ないじゃん。離婚だよ」と言ったら「それもある」と初めて否定もされませんでした。大好きで結婚してたくさん喧嘩して離婚も考えたけど初めて旦那に言われショックもありますが私は旦那が大好きなんだって気づきました。もちろん、営みも出来ないと言われました。男と女ではなく家族になってしまった事・・。今とてもツライです。この問題は解決出来るのでしょうか・・。 仲直りできるのでしょうか?

  • 夫婦喧嘩で旦那に唾を吐かれた。

    夫婦喧嘩で旦那に唾を吐かれた。 旦那は夫婦喧嘩をすると、どれだけ俺を追い込むんや、 どれだけ俺をこき使ったらいいんやと叫び始め、 今日は、休日だったのでたまには、子供と半日でも 遊んであげてと言ったら、なんで仕事にいったらだめんや!と 仕事したらあかんのか!と叫んで 自分の趣味につかう時間があるなら半日ぐらい遊んで あげたらと言ったら、俺は俺なりにやっていると 喧嘩ごしになり、最後には唾をかけてきました。 いつも自分の思いが通らなければ、 最後はいつも大きな声をあげ、物を蹴飛ばしたり、 包丁を持ち出して、そこまでするなら死んでやる、 仕事も辞めてやるといい、自分の思いを通します。 そして周囲には私の悪口、家事をさぼっていると 被害者的に言いまわり、嘘を軽くつきます。 夫はもう会わないから、離婚を強く要求し、 離婚調停をするといいますが、手続きせずに、 ただ出ていけや早く協議離婚しろといいます。 両親たちも少し距離をあけるよう、 旦那に実家から通うよういいますが、 この家のローンは俺がはらっているから、 お前が出ていけといいききません。 私は実家が遠方で子供もいるので、 旦那に帰ってこなくてもいいし アパートでも、実家でも住んで 離婚調停してきちんと、今まで旦那がやってきた 言葉のDVや浮気、唾をかけたり、暴れ倒すことも 全て明らかにして離婚しましょう言いますが、また暴れます。 こんな旦那とは、どうしたらきちんと離婚できますか? まともに話すことができません。 旦那は調停を起こすと言っていますが行動しません。やると不利になるからでしょうか?

  • 軽はずみな離婚発言が許せない

    結婚3ヶ月の新婚夫婦です。 本日喧嘩をしてしまい、喧嘩の最中「離婚しよう」と言われました。 喧嘩自体はいつものお互いが悪い幼稚なものでしたが、軽はずみに離婚と言われたのが許せず 勢いで離婚届を書いて渡したところ、なんだかんだ主人も記入してきました。 記入はしたものの離婚したくないと言うので、 離婚という言葉を、喧嘩中相手をコントロールしようとして出してくるのがあり得ないと伝えましたが(マジギレで) 謝りながらも離婚って言わせたのは誰?という発言でもうどうしようも許せず お互い謝る様子も全くなく、 なんかもうこのままでいいんじゃないかと思えてきました。 これってやはり後々後悔するのでしょうか。 何をやるにもずっと自分の言動に責任を持たず、他人のせいにしてくるところが本当にいやです。 やっぱりこんなところでつまづく夫婦はそんなものなのでここで終わればいいでしょうか。 ご意見いただけましたら嬉しいです。

  • 旦那に対して。

    私は、外でも平気で悪い言葉を言ってしまいます、そして 喧嘩ばやくて多分旦那も凄い心配していると思いますが、人様をけなした内容を旦那に話してみたり、自分でもくるっていると思うのですが、そんな私でも旦那は常に優しくしてくれますが心の中では、外でると何が起こるか怖くてひやひやしてると思います。 そんな、旦那に申し訳ないと思うし、そんな思いを消してもらいたいのですが積み重なった事は、そう簡単に消えないと思うのですがどうしたら旦那に心配かけずにできるのでしょうか? それと、旦那は何か話すと後でその話題を持ち出してくるし、内容によっては馬鹿にされかねないので大卒と言ってあります。でも私の字が子供の書くような字なので、たまに本当に大卒なの?と怖い顔で見ます、多分大卒でないと思っていると思うのですが、時々旦那が何考えてるか解からず、怖いです。 疑った気持ちで生活したくないのですが改善するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 元旦那が忘れられない

    旦那とは結婚一年目で離婚しました。 離婚理由は些細なことで喧嘩が多くなり 喧嘩のたびに私が「もう離婚する」といい続けてとうとう彼から離婚しようと言われました。 反省と謝罪しましたがもう遅く離婚する事に同意しました。その後も関係が続いてて(肉体関係はありません。ただ会ってご飯行くくらいです。) 別れてからも私が再婚したいと言ってきて 「こんなに思ってくれるし再婚も考えたけどお互い性格はすぐに改善できないし友達のまま居て他に視野広げてそれでもお互いが一緒にいたいと思ったら再婚を‥」と言われました。 それなら悲しくなり‥もう会うのも連絡取るのもやめる と言ってしまい向こうから連絡こなくなりました。 彼と会わなくなり2週間しか経ってないのに会いたくて連絡したくてたまりません… 周りに相談しても「彼と別れ際に酷いこと言われたんやろ?あれが奴の本性なんやし他にも男いくらでもいるやんとかまだ若い(今28歳)んやし大丈夫やって」とか言われます。 彼を忘れようと思い出会いを探しに行ってますが 例えばこの人と上手く行っても結婚後モラハラ男かも、DV男かもとか浮気性かも とか考えたら元旦那がいいなって思ってしまいます‥。 好きな事が本当に一緒で会話も楽しくて浮気や手を挙げたりしなかったし、、。 そんなに思ってるならなんで喧嘩の時に性格を改善しようとしなかったの?ってよく言われるのですが まさか離婚するとは思ってなくて‥言い訳しかないのですが。 失って初めて気づいた感じです。彼に執着してる自分も嫌になります。 連絡が来ないのが全ての結果やと思うのですが諦めきれず‥ 連絡したくてたまりません‥ どうしたら忘れられますか? 元旦那に未練まだある方いますか?

  • 旦那と喧嘩

    昨日旦那とささいな事で喧嘩しました。 共働き、生活費は完全折半の子無し夫婦です。 仕事から帰った後夕食を作っている時にフライパンの使い方にケチを付けられた為うるさいな、と反論しました。 旦那はその一言に怒り、誰も作ってなんて頼んでいない、二度とてめーの料理は食べない、今作ってるのも捨てれば?と。 今は自室にこもって無視されてる状態です。 毎回喧嘩する度に話し合いが出来ない人で自分はこういう人間だからと開き直っています。 ちなみに先週25万の買い物が発覚し、いくら自分の稼ぎでの買い物でも高額な為私は良い気がしなかったので無意識にもイライラした態度が出ていたと思います。 喧嘩が長引くような無視を続ける心理状態と解決方法教えていただきたいです。

  • 旦那に喧嘩でずっと責められる

    男性の方の意見もお聞かせいただければ嬉しいです。 結婚して3年、共働き夫婦で子供はいません。旦那は喧嘩になると、ガーッと私の悪い所を少し声を荒げずっと並べ、ある時は旦那がカチンとくる事を私が発言又は行動してしまった時、無視の様な行動をします。 私は自分が悪かったと思い(正直思えない時もあります)謝ります。それでも、どうせ悪いと思ってない、また次も絶対同じ事やる、など中々喧嘩が終わりません… 私としてはお互いの思いを話し、解決していければ…片方ばかり言い分を我慢する形はよくないと思うのです。でも喧嘩中、こちらの意見を言うとさらにヒートアップするのでできません。 正直、ずっと責められていると行き場が無くなり、だいぶ泣いてしまうし、ウツのような気分になり、私はそんなにダメ人間なんだ…いない方がいいんだという考えになってしまいます。 正直苦しいし、またなにかしたら怒られると思い恐いです。暴力はしません。 良い対処があればご意見よろしくお願いいたします。

  • 言葉がキツイ旦那

    言葉がキツイ旦那 私の旦那は口が悪いです。たまにこれって言葉のDVなのかと思ったりすることがあるんですが、どういうものがDVなのでしょうか? 旦那は普段は頼りになる男らしい人で、私が何かお願い事をすると聞いてくれるようにしてくれたり、仕事も一生懸命頑張ってくれています。 でも、気に入らないことがあるとすぐ怒ります。 私に対してだとさらに切れやすいです。 例えば旦那と喧嘩になると『使えない、ない頭を使え、腐ってる、ヤリマン、口答えするな、うるさい、死ね、疲れる、お前なんかいらない』など言われる私としては傷つきますし、なんでそこまで言われないといけないのかと思うのですが… しかし私も最近少し慣れてきて旦那に言い返してるのですが、そぅすると無視されたりするので自分の気持ちをどこにぶつけたらいいのかわからず苦しくなります。 あとだんなは束縛もあり、私が買い物や出掛けたりするときは必ず今からどこにいく、帰りも今帰ったなど連絡をしなければならないし、私はマメなほうではないので正直めんどくさぃです。 携帯メモリーでも、昔からの仲のいい男友達でも関係なくすべて消しました。 自分はキャバクラのような所に行ったり、メモリーも女が残っているくせに。 私が出掛けたらしょっちゅう連絡は来るし、早く帰らないとまた怒り暴言を吐きます。 私は離婚はしたくないしまだ旦那に直るのではないかと期待もあるし、普段は悪い人ではないので、何か直す方法とかはないですか?