• 締切済み

ブルーレイが見れません

お世話になります。 当方PCに疎く困っております。 PCでブルーレイを見ようとしたところ アナログ映像出力を検出しました。再生を停止します と表示して停止してしまいます。 自分なりに色々と調べたのですがD-SUBはアナログなのでダメで、DVIに切り替えればいいのではというところまで行き着いたのですが、モニターをSOURCEの入力切り替えでDVIに切り替えると今度は節電モードになってしまい暗転してしまいます。 どうしたらブルーレイを見られるようになるかご教授願えれば幸いです。 以下にわかる範囲で必要と思われる情報を記載いたします。 OS:Windous7 CPU:Intel(R)Core(TM)i7CPU 870 @2.93GHz グラフィックカード:NVIDIA GeForce GT 240 モニター:LG FLATRON W2363V (D-SUBとDVI-Dのコネクタがあります) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • raziko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

自分のpcでBIOSを呼び出してみたら、F1を押しながら、電源を入れるのが 簡単で確実と思いました。 BIOS設定画面で、PARTSさんのご回答通り設定できたら、 F10を押すと、設定がコンピュータに記憶できるとおもいます

kitaken19821027
質問者

お礼

BIOSの設定画面を出すことはできましたが 設定方法がわかりません もう少し検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raziko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

BIOSとは、コンピュータに埋め込まれてるプログラムとWINDOWSの橋渡しをする プログラムのことで、普通にコンピュータを立ち上げても、BIOS設定画面は出てきません Windowsロゴの前に、WINDOWSとはまた違うロゴ(私のpcはIBMのTHINKPADという機種なので、THINKPADというロゴがでます)が出た時に、 (画面にもPUSH f1 (あるいはf2)とかでてるくると思われます(時間にして、数秒) そのロゴがでている間に、すかさず、キーボードの配列の一番上のファンクションキー (12個あるとおもわれます) その左端=F1あたりを押せば、BIOS設定画面がでてくるとおもいますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raziko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

OS側の画面の設定,とはBIOS設定画面(windowsロゴの前に出る、メーカーマークの表示)にF1だかF2だかを押して表示させる画面)を呼び出せた時の画面のことでしょ?

kitaken19821027
質問者

お礼

英語だらけで訳が分かりませんでした。 せっかく教えてくださったのに申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

まず、nViewドライバでは、DVI接続をプライマリーモニターとして利用する設定にしているでしょうか? 次に、モニター側の設定はDVI優先に変更していますか? もちろんの話しとして、DVIケーブルは接続していますか? ここで問題となるのは、その3点のみです。 内容を読む限りでは、単純な設定不足です。しかも、ディスプレイにDVI入力が届いていないか、入力を切り替えていないかというとても初歩の部分と思われます。 切り替えの手順としては、まず、該当のモニターゲーブルを繋ぐ。 次に、OS側の画面の設定またはnVIDIAのドライバから、DVI側のモニター(TwinView/またはクローンモニター)を有効にする。 次に、有効になったら、プライマリーをDVIに変更する。 最後に、ディスプレイ側の設定でDVI入力に切り替えるという手順になります。 このいずれかのステップを踏んでいないか、踏んでいても手順通りに行っていなければ、ディスプレイに入力は届かずディスプレイはホットスタンバイへと移行します。 尚、もう一点書いておくと、BDなどAACSコンテンツは、D-Subを有効にしておくと、それを識別して映像の出力をキャンセルする場合があります。今後は、DVIのみを利用し、D-Subはケーブルを抜いて利用しない方が、BDなどの高々度セキュリティを備える映像コンテンツの扱いには良いでしょう。

kitaken19821027
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に易しく説明くださったのだと思いますが OS側の画面の設定またはnVIDIAのドライバから、DVI側のモニター(TwinView/またはクローンモニター)を有効にする。 次に、有効になったら、プライマリーをDVIに変更する。 この部分が少々わかりませんでした。 ご説明いただいた内容を再度検索して試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

再生ソフトは何で、バージョンはいくつですか?

kitaken19821027
質問者

補足

WinDVDのバージョン10.0を使用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3を購入したいと計画しているのですが

    PS3を購入したいと計画しているのですが PCモニターでやりたいんです。家にはLG FLATRON W2261VGと DELL S2009Wを持ってます。できれば使っていないS2009Wで PS3を使用したいのですが、他のレビューをみると↑のモニターでは 映らないと書いていたんですが 本当なのでしょうか。 ちなみにDELL S2009WにはDVIとVGAがあります。 LG FLATRONの方には、DVI(PCと接続)とVGAとHDMIとHDMIの 音声をヘッドホンから出すためのプラグがあります。 おそらくLG FLATRONでは使用できると思うのですが S2009Wでやるよりも、LG FLATRONでした方がいいでしょうか。 解像度はDELLS2009Wが1600×900 LG FLATRONが1980×1080でした どっちでやったほうが綺麗かも、わかれば回答お願いします。

  • モニタがスリープ状態から復帰できません

    グラフィックボードにDVIとD-Subでモニタをつなぎ、dualディスプレイにして利用しています。ところが、パソコンがスリープ状態から復帰すると、メインのデジタルモニタを認識せず、アナログモニタのみになってしまいます。デジタルモニタは、黒色で信号がない状態のようです。再起動をすると正常に動きます。モニタとグラボの相性かもしれませんが、よい解決法はないでしょうか。 構成は CPU:i7-860 motherboad:P7P55D-E(ASUS) Graphicboad:RH4670-E512HD/D4/AC monitor:FLATRON W2486L(LG デジタル) Diamondcrysta RDT152E(MITSUBISHI)  です。 よろしくお願いします。

  • HDCP?

    現在手持ちのモニターがNANAOのL465という一昔のモニターです。 これに チップセット785G CPU Athlon II X2 250 OS WIN7 のPCを接続しようと考えています。 オンボードの785Gのマザーボードの出力はD-Sub/DVI/HDMIでモニターの入力はD-Sub/DVI-Dです。 希望はDVI接続ですがこのPCに内蔵式の地デジチューナーや内蔵式ブルーレイを取り付けて再生できるのでしょうか? 古いモニターなのでHDCPというものには対応してないように思います。 どうもHDCPというのが頭に引っかかってます。 ブルーレイなどは無理で普通のDVDは再生可能なのでしょうか? DVI接続では無理でD-Sub接続なら可能でしょうか? なお設置する条件がありモニターは買い替えなどの変更出来ません。 よろしくお願いします。

  • モニタが急に表示されなくなりました

    OS winXP グラボ オンボード GMA3100 モニタ LG L194WT DVI-Dで接続しており、昨日パソコンを起動したところ、 モニタにPOST画面以外も急に映らなくなり、以来DVI-D接続では表示されなくなりました。 信号がモニタに行ってないのかどうなのか分からないのですが、節電モードになり全く表示されません。D-subではきちんと表示されます。 今まではきちんと表示されており(POST画面も)、そのときからモニタ端子などは扱ってなかったので原因が何なのか分かりません ご回答を宜しくお願いします

  • D-subとDVI?

    液晶モニタにはD-sub15とDVI のものがありますよね。で、今使っているグラフィックカードにはDVIの端子がついています。でもアダプタつなげてD-subで使っているんですが、D-subとDVIはアナログとデジタルの違いですよね。DVI端子のついたモニタってD-subのモニタと比べて高いんですが、DVIを使うメリットって何ですか?

  • モニターが映りません;

    マルチモニターにしようとLGのW1946SMを購入しましたが映りません 現在使っているグラフィックボードは玄人志向のGF-GTX465です 同梱されていたケーブルはグラボに差し込めなかったので別の物を使っています PC側にDVI-I、モニター側にHD-D-subのアナログ変換の物を使っています。 メインモニターのほうでディスプレイ表示の変更から検出すると ちゃんと認識しますがLGのモニターは電源を入れても ロゴが出て節電モードと表示されて真っ暗なままです またドライバーをインストールしようとすると installation aborted と出て うまくいってないようです、一応付属のディスクにアナログ、デジタルなど ありましたが全て試しました。 OSはWin7 64bitです。 いい解決策がありましたらお願いします。

  • 今表示されているメインモニタの状態をセカンドモニタのみで使おうと思って

    今表示されているメインモニタの状態をセカンドモニタのみで使おうと思っているのですが、設定するとセカンドモニタの画面が節電モードになりなにも表示されなくなってしまいます。 いろいろ試してみたのですが必ず節電モードになってしまいます。やり方のわかる方はお手数ですが教えていただけると助かります>< ちなみに使っているノートPCはlenovo s10eでセカンドモニタにしようと思っているのはLG FLATRONです。 よろしくお願いします。

  • モニターのアナログとデジタルについて

    モニターのアナログとデジタルについて 少し混乱していますのでお願いします。 NECの98シリーズが全盛だったころ、CRTのモニターは デジタルよりもアナログの方が良かったと記憶していますが、 間違っていますか? また、今だPCのモニタはアナログCRTを使っていますが、 PCにブルーレイドライブを増設しても 映画などのブルーレイソフトはデジタルでないと映らないと言うことを聞いたのですが 本当でしょうか? 液晶モニターでは何とかの端子対応でないとダメらしいのですが、 CRTでも同じでしょうか? CRT自体だいぶ古いのですが、まだこのモニターを超える液晶が 安価に手に入らないので・・・。 (PCは自作機。モニター出力はDVIですがD-SUBに変換しています) よろしくお願いします。

  • デュアルディスプレイで画面が写らない

    PC:Galleria XF-e OS:Windows7 グラボ:GeForce GTX670 モニタ:(1)MITSUBISHI Diamondcrysta RDT234WLM(メイン) (2)LG FLATRON W2261VG(サブ) モニタには2つとも、DVI-D、D-sub、HDMIが一つずつあり、 接続端子も3種類あります。 <(2)モニタ>-D-sub-<(1)モニタ>-DVI-D-<PC> というように接続し デスクトップから<画面の解像度>で検出をしたところ、 2つのディスプレイが検出されたのですが サブモニタの方が写りません。 <表示画面を拡張>を選んでも写りませんでした。 <ディスプレイ>の項目のところに (1)モニタは「RDT234WLM」と表示され解像度も適切なのですが、 (2)モニタの方は「ディスプレイデバイスの場所:VGA」と表示され 解像度も極端に小さなものになっています。 メインとサブモニタを入れ替えてみても サブモニタに当たる方が表示されないということは変わりません。 以前は一体型PCと(2)モニタでデュアルディスプレイが出来ていたのですが、 現在のPCでは接続の端子をどれにしても同じような状況です。 接続の仕方が問題なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • DVI-Dから・・・・・

    モニターDVI-Dから、PCのd-subに接続したいのですが、モニターDVI-D19pinメス→DVI変換アダプタ DVI-I(24+5pin)メス-DVI-D(18+1pin)オスELECOM DVIケーブル(アナログ接続専用) D-Sub15pin(mini)オス-DVII-I29pinオス→PC15pinメスって繋げるのでしょうか?どなたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 印刷ができない理由や解決方法についてまとめました。
  • DCP-J1200Nが白紙で印刷されるトラブルについて解説します。
  • Windowsで無線LAN経由で印刷ができない場合の対処法についてお伝えします。
回答を見る