• ベストアンサー

Wardを使って

ワードを使ってツールバー間でボタンを コピー(Ctrl + Alt)したのですが、 元に戻そうと同じ操作をしたら 増えてしまいました。 元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

1)ツールバー上で右クリック→「ユーザー設定」を開いたところで、余分にコピーしたボタンを選択 2)「ユーザー設定」画面上で「選択したボタンの編集」→「削除」 Word2000の場合ですが、他のバージョンでも似たような操作で削除できると思います。

inoba
質問者

お礼

見事解決! どうなってんの? というのをあれこれしてみて「う~ん」となった時に 解決するとすっごくうれしいもんだ。 な~んだと、いうのとやったぁという喜びがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.1

コピーしたものを削除するのでいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イメージングの画面上。。。

    ツールバーの表示をいろいろといじっていたら イメージングを開いた時にツールバーがなくなって しまいました。 閉じるときもCtrl+Alt+Dereteで閉じています。 ツールバーが消えちゃったので設定も変更できないんですけど どうすれば元に戻るのでしょう?? 素人ですみませんm(__)m 宜しくおねがいします。

  • MS ward のメニュバー表示したい

    ワードを立ち上げると、メニューバーと標準ツールバーが表示されません。 どんな操作をしてこうなったのかわかりません。 いろいろなところを右クリックするとたまにあるコマンドが出ることがありますが。 ワードを削除して、再インストールしても同じです。 設定、編集が出来なくて困っています。どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • Wardで作った文章が開けません

    Word2000で作成した文章が開けません。 困っています。 Wardで作成した文章をCtrl+Sキーで保存しましたが、開くことが出来ません。 保存先は、外付けのハードディスクです。 ほかのファイルは開くことが出来ますが、特定の文章が開けません。 メッセージの内容 「ファイルが見つかりません。 次の操作を行ってください。 ファイル名を確認してください。 他の名前のフォルダで試みてください。 F:\・・・・・文書ファイル名」 どなたか解決方法がわかりましたらお願いします。 OS:WindowsXP  Word:ofiice2000です。

  • XPモードの上ツールバーのショートカットを無効に

    XPモードのイラストレーターで文字カーニング(5倍)する場合、Ctrl+Alt+矢印を 使うのですが、上ツールバー(操作 USB Ctrl+Alt+Delete のバー)が選択されてしまいます。 ツールバーのショートカットを無効化する方法は無いでしょうか。 SharpKeys というソフトで Ctrlキー を無効化してみましたが すべての動作でショートカットが無効になってしまいました。 ご教授のほど、よろしくお願い致します。

  • メニューバーの項目が消えた

    エクセルのメニューバーの編集と書式の項目が消えました。原因がわかりませんが、Keyboard Controller Failureと出るのですが、そのせいでおかしくなったのでしょうか。ワードはまだ大丈夫です。 又、ワードもエクセルもKeyboardのShiftやCtrlやAltキーを押したとき、ツールバーやメニューバーなどがロックされます。その時、Shift/Ctrl/Altのどれかのキーを押していたら、ロックが解除になりますが、どうすればいいのでしょうか。たすけて!

  • PhotoShop CS3 1段階戻るボタンはどこに?

    1段階戻る・進む(アンドゥ・リドゥ)ボタンを探してるんですが見つけることが出来ません。 以前使用していたPhotoshop Elementsでは上に表示されるツールバーがあって、そこにフォルダを開くボタンなどと一緒に戻る・進むボタンがありました。 「編集」や「Ctrl+Z(Alt+Ctrl+Z)」以外で簡単に戻れるボタンを表示させることは出来ますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「図のコピー」をボタンに登録する方法

    Excel2002を使用しております。 「シフトキー+編集」で図のコピーが出来るのですが、 その機能をツールバーに登録する方法をさがしております。 上司が、ツールバーに登録して使用していたらしいのですが、 消してしまったらしいのです。 方法を聞かれたのですが、わかりません。 ボタンを押すと、図のコピーと同じようにメッセージが表示され、 「右クリック→形式を選択して貼り付け」で、 ビットマップとして貼り付けられるメッセージが表示されるとのことでした。 私は「カメラボタン」のことかとも思ったのですが、 カメラボタンではありませんでした。 ユーザー設定から、編集メニューの中にある「コピー」ボタンをツールバーに登録すれば、 シフトキーを押したときに「図のコピー」ができるのですが、 普通に左クリックしただけでは、やはり普通のコピー機能になってしまいます。 マクロを使えばよいのかもしれませんが、 マクロを使うとExcelにマクロの警告が出てしまうので、マクロが使えません。 AltやShift、Ctrlキーを使用せずにどうにか図のコピーをする方法はないでしょうか? 大変困っております。 皆様のお知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ward2003 ツールバーの表示を変えたい

    ward2003 ツールバーの表示を変えたい ワードを開くとツールバーが隙間を作って3行で表示されます。 毎回ドラッグして二行にしてから使うのです。 最初から隙間を無くして二行で表示されるようにするのはどう設定変更したらいいですか? また、ワードのツールバーを初期の状態に設定しなおすのにはどうしたらいいですか?教えてください。

  • Photoshopのundo操作に関して

    CS2を使っています。 wordやexcelはもちろんイラレでも、undo操作はCtrl+z一つで行うことが出来ます。 一方でphotoshopでは、Ctrl+zでは一段階戻るだけで、更に前の操作に戻したい場合には Ctrl+Alt+zを使う必要があります。 なぜphotoshopだけ、このようにundo操作を2種類に分けているのでしょうか?

  • Ward、の、キーボードカスタマイズについて

    一太郎をつかっていたのですが、 ワードに転向しようと考えています。 その時2、3の問題がありますので おたずねした次第です。 文書の作成中に頻繁に「backspaceキー」を 打ちますが、ホームポジションから 離れているので入力速度が落ちて しまいます。 それで私は、CTrL + J で、backspace の役割をするようにキーボードのカスタマイズ をしていました。 これだと、ホームポジションから指 が離れないで一文字削除ができます。 一太郎では上記のカスタマイズが 可能なのですが、はたして、ワードで 可能なのかどうか、いくら調べても わかりませんでした。解説書を何冊も 調べたり、ワードそのもののヘルプを みたりしたのですが、わかりませんでした。 もしご存じの方があれば ご教授ねがいたいと思って質問させてもらいました。 ↓ CTrl + F = Del CTrl + K = ← CTrl + L = → ↑ ワードにおいて、上記のカスタマイズも可能かどうか、お分かりになられる方がおられましたら、 よろしくご教授くださいませ。

このQ&Aのポイント
  • PCから印刷ボタンを押すと「用紙切れ」との表示が出る問題があります。
  • 印刷が遅れる原因として、時間差が発生していることが挙げられます。
  • 以前はこのような問題は発生しなかったので、なぜ時間差が生じるのか不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう