• ベストアンサー

ダイアナ元妃が国家による暗殺だったらどのような影響が

このごろダイアナ元妃の死が事故死ではなく暗殺ではなかったというマスコミ報道が一部で流れています。 暗殺説の立場にたつ検証番組が年末にあったのですが、かなりの信憑性を感じました。 真相は不明ですが、もし暗殺だった場合。 しかも国家がらみであったと判明した場合、どうなるのでしょうか? 元首や女王などが責任をとらされるのでしょうか? 賠償金はいくらくらいになるでしょうか? 国際社会に対する影響はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.4

もちろん一部の暴走ということも考えることはできるでしょう。その場合、その結果を国家として受け入れるのか、無視するのかでしょう。 無視するのなら、スケーブゴートにして処理するまでのことです。

その他の回答 (3)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

国家が決めたことなら責任はないでしょう。国民の生殺与奪は国家主権に属する問題であり、内政問題に過ぎません。そもそも違法か合法かは国家が決めることです。

yoshinobu_09
質問者

お礼

国家権力の一部が暴走したとは考えられませんか。 汚職議員のように。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

何とでも誤魔化しますし、証人は遠くへ飛ばすか(一生飼い殺し)、殺すかでしょう。 他の国にしたって、古い一つの安定した国家が揺らぐ事は歓迎しないから、それでOKとするでしょう。 もし、万が一正式に裁判などがされたら、キングダムではなくなるかも知れませんが、実際にはせいぜい個人の下っ端の責任まででで終わるでしょう。

yoshinobu_09
質問者

お礼

暗殺は既成事実として国家利益に沿ったものという判断に落ち着くわけですか。 国際関係上でも見て見ぬふりをすると。 真相は究明されることはないという結論ですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 おそらく国家が犯人or絡んでいたと最近言われてる例としてケネディ暗殺がありますね。 別にどうにもなってません。 国家が犯人なら、情報を秘するなり、うやむやにするなり、したい放題でしょうね。

yoshinobu_09
質問者

お礼

>国家が犯人なら、情報を秘するなり、うやむやにするなり、したい放題でしょうね。 確固たる証拠があがってもだめでしょうか? 実行犯の供述や、命令文書、諜報省内部告発など。

関連するQ&A

  • 坂本龍馬暗殺事件の犯人について

     長文ですが、坂本竜馬暗殺について質問させてください。  私は歴史については素人ですが、興味があっていろいろ勉強している者です。特に幕末の坂本竜馬暗殺事件の犯人について興味があるのですが、私個人としてはやはり会津藩が黒幕で、松平容保が見回り組に指示して実行させたと思うのです。他にも紀州藩説や薩摩藩説、新撰組説などがありますが、以下の理由で違うと思います。 (1)紀州藩説  いろは丸との衝突事件で後藤象二郎や坂本竜馬との交渉で8万両もの賠償金を払わされた腹いせとの説ですが、大金には違いないものの、所詮個人の金ではなく藩の金なので暗殺するほどの強い理由があるとは思えない。記録を見ても紀州藩としては早く金を払って一件落着したい向きがあり、いろは丸事件をほじくり返すようなことはしないはず。 (2)薩摩藩説  武力倒幕派の薩摩としては穏便に解決したい坂本竜馬の存在が邪魔になって暗殺したとの説ですが、確かに坂本竜馬が邪魔だったとしても西郷隆盛と龍馬は個人的に親しい関係にあり、「殺してしまえ」とまではいかなかったと思う。それに薩摩藩は寺田屋事件の時にいち早く龍馬の救出に出向いており、薩摩藩と龍馬の関係は悪くなかったはず。 (3)新撰組説  暗殺の時に伊予言葉で「こなくそ」と言っており、伊予出身者が新撰組にいるからという理由と、新撰組行きつけの料理屋(瓢亭)の下駄が現場に片方残されていたという理由ですが、新撰組という殺しのプロフェッショナル集団が、そんな間抜けな証拠を残すはずがなく、これは新撰組の仕業にしようとした意図がみえみえだと思います。  少なくとも実行犯が京都見回り組だと仮定すると、やはりその直属の上部組織である会津藩がテロリストとして認識していた危険人物の坂本竜馬暗殺の指示をしたと考えるのが一番自然だと思います。そもそも新撰組の芹沢鴨暗殺を命令したのも松平容保であり、邪魔者は排除しようとした思考回路があったのではと思います。  それと決定的なのは、黒幕が紀州藩にしろ薩摩藩にしろ、見回り組が会津藩以外の藩の命令など聞くわけがないと思います。紀州や薩摩が黒幕だとしたら見回り組に暗殺を依頼したわけで、そんな依頼など断っていたはずです。「そう思うならそちらで勝手にやってくれ」と回答していたはずで、「はいそうですか」と簡単に請け負うはずがないのです。  あくまで私個人の見解なので専門家の方たちにはいろんな意見があると思いますが、私の考え方は方向性が間違っているでしょうか。龍馬暗殺の真相は新しい史料でも出てこないかぎり永遠の謎だと思いますが、私の考え方への意見をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 「うつしてやる」と「死の町」とは別物

     鉢呂経産相の「放射能をうつしてやる」は、地震津波の災害と原発事故の二重の災難に苦しむ被災者の心痛を、ギャグにして笑いを取ろうとする、およそ人間としての資質を疑われる発言です。某テレビ局の朝のメインキャスターよりも酷いです。  しかし、一方で「死の町」発言は、大臣の率直な感想を述べたのであり、発言の脈絡からすればまったく不自然さはありません。むしろこの言葉を曲解し、発言撤回にまで追い込んだマスコミ各社の責任は大きいと思います。今後、賠償問題を具体的に話し合う際に、「死んだ町ではないから賠償の責任はない」「生きている町には賠償しない」との口実のチャンスを与えることになってしまいました。被災者はまたしても政府・東電の言いなりになります。  私はネットのいろんな場で原発事故報道のマスコミの責任論を展開しましたが、今回も同じ結論になりそうです。被災者が賠償交渉に失敗した時は、その責任はマスコミにあると断言します。  「死の町」発言は不適切ですか?  「死の町」発言撤回の影響を考えていますか?  影響があった場合、マスコミは次にどんな言い訳をするでしょうか?  

  • 坂本龍馬を切った犯人について

    幕末が好きでいろんな本を読んできましたが、幕末最大の謎でもある坂本龍馬暗殺の真犯人について下記のように考えています。 少し長いですが、是非読んで頂き、私の考察についての意見が欲しいです。 龍馬暗殺の黒幕節には薩摩藩説、紀州藩説、後藤象二郎説、新選組説、見廻り組説などいろいろありますが、現在ではほぼ見廻り組説で落ち着いているようです。私もそう思うのですが、では実行犯は誰であったかというと、やはり今井信郎だと思うのです。以下は本人の証言です。 (明治3年の刑部省の取り調べでの供述) 「襲撃したのは自分たち見廻り組の7人で、4人が実行犯。3人は1階で見張り番をしていた。自分は出入り口付近で見張りをしており、実行にはかかわっていない」 (明治40年の大阪時事新報でのインタビュー) 「襲撃したのは見廻り組の7人で、4人が実行犯、3人は見張りをしていたが、実は自分が実行犯で龍馬を切ったのは自分自身だ」 このように全く正反対のことを証言しているのですが、自分には明治3年の供述の方が信憑性があると思うのです。それも嘘をついたという信憑性です。明治3年と言えば龍馬暗殺から3年しか経っておらず、自分が真犯人だとして逮捕されればどんな刑が待っているか分かりません。最悪死刑になるかもしれず、責任逃れに「自分は1階にいたから知らない」とシラを切ったと思うのです。実際現場にいた7人のうち今井以外の6人は戊辰戦争などで亡くなっており、今井がそう言えば確認する術はありません。むしろ明治40年という事件から40年も経って老境になった時点で、今井が死を前にして本当のことを言ったのではないかと思います。一説には真犯人は別にいて、この40年の間に龍馬が有名人になったから今井が売名的に自分を真犯人に仕立てたとの見解もありますが、自分にはそうは思えません。年老いた老人が今さら売名行為を行うでしょうか。やはり死を間近にして、本当のことを言っておきたい心境があったように思います。それも明治3年の時の供述は刑部省という国家機関に対しての発言で、自分の供述次第で大きく刑罰にかかわってきます。本当のこと(自分が犯人)とは言えなかったと思います。一方明治40年の供述は地方新聞のインタビューに答えたもので、すでに現場にいた人間としての恩赦ももらっており、何を言っても罪に問われることはありません。そこで本当のことを新聞記者に答えたのではないかと思います。 上記のように思えるので、私としては龍馬暗殺の真犯人は今井信郎だと思うのです。 実際、今井は現場にいた7人の名前をフルネームで明治3年の供述の時に言ってますが、まだ存命だった他の当事者に質問してもまったく同じ7人の名前が挙がっています。この7人で襲撃したのは間違いないし、その中でも実際に龍馬を切ったのは今井信郎だろうと思います。 みなさんはこの考察をどう思われるでしょうか。ご意見を賜りたいと思います。

  • 邪馬台国までの距離で・・・

    女王国まで帯方郡より1万2千里と魏志倭人伝にあり、1里を漢の基準で約400メートルとした場合、太平洋に行ってしまいますが、単里の約76メートルとした場合はちょうど九州になるという説を読みました。 魏志倭人伝の陳寿の仕えていた西晋は短里を使っていたとか・・・ また、 「韓は帯方の南にあり、東西海をもって限りとなし、南は倭と接す。方4千里」 これは朝鮮半島の事だそうですが、4千里を約400メートルで計算すると、その大きさは朝鮮半島にはおさまらず、日本海に飛び出してしまうけれど、短里で計算するとちょうどあうそうです。 ですが、Wikipdiaの邪馬台国を見ても短里については書かれていません。この短里というのは信憑性が低いのでしょうか? 邪馬台国の九州説を否定する研究家は短里について、どう考えているのでしょうか?

  • 製袋業で感電したのですが会社は感電するはずがない…

    製袋業で感電したのですが会社は感電するはずがないと主張(2) おはようございます 9/3の金曜日に弁護士と打ち合わせに 行って来ました。 民間企業の調査を依頼して調査しても 現場検証は法律上出来ませんので 写真による検証でしか 出来無いとの事で四苦八苦してきました。 そこで弁明による検証は 専門家で地位のある方でなければならないとの事 安全保安協会etcを推奨しましたが 民間企業なので右にも左にも判断が動き確信がつかめないし信憑性が無くなるそうです。 そこで知恵を絞って早速 工業大学の先生に検証してもらった所 検証 端子コネクタ(四角い旧型2CM×2CM)元電4本が遊んでいた状態に(200v又は100V) 数本の端子を一対につなげ様として 取扱い時に指を差込み短絡してしまった ことが判明しました。 水銀灯の100wに対し100V又は200Vの電圧が 掛かっていたのなら 0.5A及び1Aの電流が流れ死に至ることが 判明しました。 その時に火花が散ったのは誘導体になった 指が銅線となった為だそうです。 (直接触れたが大きな衝撃ではじかれ火傷にはならなかった事故で不幸中の幸いだった) 漏電遮断機がさがり 右腕を感電した事になります。 これは直結配線を未だに使用している事事態 殺傷効果が絶大で非常に危険な行為と言っておりました。 (配線と接続方法を変えるなどの処置が必要) ちなみに激痛が走り付随状態になる電流は 0.25mAとの事でこれは0.3mA以上流れるとのことです。 助かった要因は乾燥してた事 短絡時間が短く遮断機が作動した事と足にアースとなって流れなかった事で 死は免れたと言っておりました。 書式に則って証言書を書いてもらうようになります。 あとは弁護団の力だけです。 本件の裁判は9/7ですが 弁護士は電劇症によるカウザルギーに対する事を立証し 今回は感電についての立証は延期させるとのことでした。 みなさんの協力のお陰で先が見えるように なりました。 ありがとうございます。 以後このような状況下に置かれてる 皆様にはこれを教訓とし 安全な職場作りにして頂きたいと存じます。 また、進行状況は報告させて頂きたいと思います。 

  • ダイアナ

    ダイアナ事故死ってチャールズの陰謀だったのですか? 仮にそうだとしたら、 そんなことしてチャールズに、どんなメリットがあるんですか?

  • ダイアナ

    ブライアンアダムスのダイアナって曲は故ダイアナ妃 のことを歌ってるんですか?

  • 国家機密を知った自国民を政府が暗殺することはあるか

    誤って漏洩した国家機密を知った自国の民間人を、 政府機関が秘密裏に暗殺することはあるのでしょうか? 日本の場合と他国の場合について、それぞれ教えてください。

  • 国家機密を知った自国民を政府が暗殺するなんてあり?

    国家機密を一般国民が知ることは出来ませんが、 半ばアクシデント的(災害時のドサクサなどで)に マニアなどの一般国民に知られることは、 ごくごく稀にないとは言い切れないと思います。 しかし実際に市民が機密保持のために 自国政府に暗殺されるなど、 映画の中だけの話だと私は考えています。 (日本はイギリスじゃないんだから。) だけど、とある場所で聞いたら、 「あなたの考えは青臭い。一体何人死んでるのやら。」 などと2ちゃんねらー並みに 意味不明な陰険な発言をされました。 皆様はどう思いますか? 戦後の日本政府が自国民に手を出すなどあり得るでしょうか?

  • 本当に「言論の自由」は信じるべきものだと思いますか?

    本当に「言論の自由」は信じるべきものだと思いますか? 日本におけるインターネット上の政府・官僚批判的な言論は、 本当に安全な行為だとあなたは思いますか? 日本で内密な言論弾圧は本当に行われていないと思いますか? ネットの普及により一般人も言論発信が可能になりました。 マスコミの報道とは違って不特定多数の匿名一般人による言論は、 権力者も事実上のコントロールが出来ません。 そして現代は憲法や国際社会の監視が厳しく、 権力者は堂々と言論弾圧を行えません。 そんな中、官僚による年金横領や痴漢冤罪などの事件、 格差社会(機会不平等)の進行により、 庶民の権力者に対する怒りが蓄積しつつあります。 それゆえにかえって内密で危険な言論弾圧が行われないか、 私は不安に思っています。 庶民が権力者を暗殺すると大ニュースになりますが、 権力者が庶民を暗殺しても決して表には出ません。 警察も権力者の事実上の手下になるとすれば、 交通事故死者の全てが本当に事故死なのか、 庶民には確かめようもありません。 この辺を踏まえて考えた場合、 ネットで権力者批判をすることの安全性について、 あなたはどの程度の不安を感じますか?