• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:増設メモリについてです)

TOSHIBA dynabook TX/66Gの増設メモリ交換可能か?処理速度はどのくらい変わる?

silverfdの回答

  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.2

まず、回答しますが、無論、交換が可能です。価格も合理的でいいと思います。速度については、お持ちのノートの仕様を見ましたが、2GBが標準、オプションで4GB増設が可能なようです。もし、現在4GBで単なる「交換」をご志向されているなら、回答は「全く変化しない」、現在2GBの状態なら、フォトショの動作は、定量的にあらわすことは出来ませんが、体感上相当な効果があります。以下、後者だという前提で回答します。 釈迦に説法かもしれませんが一応速度について、とりあえず原理から説明すると、フォトショ等のソフトは特に、画像データをメモリ上に展開する際、物理メモリで足りない分をハードディスクの領域を利用してメモリ上に展開(これを仮想メモリと言います)します。ノート用ハードディスクの転送速度は、当時なら速くても80MB/s、一方メモリはたまたまうちのサブマシンのメモリがPC2-6400なんで実測値がありますが、読み込み8000MB/s、書き込み3600MB/s、桁が違うのがご理解頂けるでしょう。極力、80MB/sを使わずに、GB/s単位の読み書きが可能なメモリが使われたら、その分確実に高速化します。で、Vistaだと下手すると現在の物理メモリ2GB分位全部OSやアプリで使われていて、画像ファイルは全部仮想メモリ、という可能性が高いので、私の私見ではおそらく、この場合相当高速化するはずです。 一方、パソコンというかWindowsには、マイクロソフトの「悪意としか思えない」時間とともに動作がのろくなる仕組みが組み込まれています。恐らくお持ちのマシンも、そろそろかなりこの罠にはまってだいぶ低速化しているはずです。今回、せっかくメモリの増設をなさるなら、こちらについての対応も確実に行なっておくべきなので、軽くご紹介しておきます。 と、ここまで書いたら#1の回答と、補足を見ました。ますます、やるべきですね。 以前の回答になりますが、下記をご参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q7396404.html 何か疑問等あれば、改めて回答します。

Ruddy95
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 現在標準の1G×2なので,変えてみようと思いました。 また何かあったらよろしくお願いしますね

関連するQ&A

  • メモリ増設について

    FMV BIBLO NF/B70 でメモリ増設を考えているのですが、下リンク先のメモリは問題ないでしょうか? http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-8500-DDR3-1066-D3N1066-2GX2/dp/B002ZNKDS4/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1365082787&sr=1-2&keywords=A3S1066-2GX2

  • メモリ

    dynabook Qosmio D/701またはD/711はこのメモリ使えますか? http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC3-8500-DDR3-1066-D3N1066-4GX2/dp/B0047Y08HU/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1301151557&sr=8-3ください

  • メモリを増設しようと思っています。

    メモリを増設しようと思っています。 IBM ThinkPadX40 TYPE2372-PJ5 S/N LV-YP399です。 下の2つは同じものというより、どちらも適合しますか。 1.http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2700-DDR333-DN333-A512M/dp/B00243GS66/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=electronics&qid=1281678391&sr=1-4 2.http://shop.transcend.co.jp/product/ItemDetail.asp?ItemID=TS512MIB9832 どちらも適合するなら、1にしようと思います。 それと、過去にdynabookとFMVのメモリ増設は経験があるのですが、ちょっと形状が違って見えるので不安です。 現在512Mが刺さっていますが、上記メモリをその上から刺す足す格好なんですが、それで間違いないでしょうか。

  • ノートPCメモリ増設について

    NEC LaVie Windows 8 PC-LE150JSP2 64bit 現Windows8.1 にこのメモリを2枚さしで8GBにしたいんですけどこのメモリは自分のPCに合いますかね・・・? http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC-8GB%C3%972%E6%9E%9A%E7%B5%84-DDR3-1600-PC3-12800-SP016GBSTU160N22/dp/B0094P98FK/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1444637830&sr=8-3&keywords=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

  • 下記のメモリーはレッツノート CF-T8 に増設で

    下記のメモリー(Buffalo, PC2-6400(DDR2-800)) を Panasonic Lets note CF-T8 に増設できますでしょうか? http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2-6400-DDR2-800-D2-N800-2GX2/dp/B00243GS4I/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1294229550&sr=8-2 また、お薦めのメモリーがあればご教示ください。 お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • ノートPCのメモリ増設について

    NECのPC-LL570KG(http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DLL570KG.html)を使っているパソコン初心者です。 今回メモリを増設しようと考え、BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2-5300 (DDR2-667)(http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2-5300-DDR2-667-D2-N667-2G/dp/B00243GS2U/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1296229065&sr=1-1)を買おうかな、と検討中です。 内臓+増設で3Gあれば十分かな、と思っているし、学生なのでお金の都合もあり増設メモリの容量は2Gでいいと思っているんですが、型番?というかメモリがこれで対応するか心配です… 対応しているのでしょうか?あと、ノートPCのメモリ増設はPC裏のカバーを外し、それらしきところに入れる(この部分はサイトで勉強しておきます)ってことでいいんですかね?

  • PCメモリの互換性

    http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2-5300-DDR2-667-MV-D2-N667-2G/dp/B000SKJ0LM/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=electronics&qid=1233308388&sr=1-5 これはFMV BIBLO NF70Xに使えますか? またエラーとかでませんか? 交換したいと思うのでアドバイスをください OSはVistaです

  • MacBookPro(Mid2007)

    MacBookPro(Mid2007)に搭載するメモリーについてお伺いします。 現在1GB×2枚の状況です。 このたび2GB×2枚へと換装しようかと考えているのですが、メモリー選びに際して疑問を持ちました。 下記のURLの2製品について、どのような違いがあるのでしょうか? 値段に大きな差異があるようですが... I. http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC2-5300-DDR2-667-D2-N667-2GX2/dp/B00243GS34/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1362396620&sr=1-2 II. http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-667MHz-PC2-5300-S-O-DIMM-N667-2GX2/dp/B000T00ZQU/ref=sr_1_2?s=computers&ie=UTF8&qid=1362396397&sr=1-2 今のところI.の購入を考えています。 一応自分でも調べたのですが、I.は問題なく当方のPC下において作動すると思われますか? ご回答お待ちしております。

  • メモリの増設について

     古いPCのメモリを増設しようと思っているのですが、知識が無いため どのメモリが使用できるのか分からないでいます。  マザーボードの説明書には、『 DDR DIMM sockets,sisitem ,Memory using 184-pin non-ECC PC2100/1600 DIMMS 』と書かれています。 ちなみにマザーボードは下記(1)の製品です。 (1)   http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4s333_vf/p4s333_vf.html このマザーボードで 下記URLの184pin DDR400/PC3200 DDR-SDRAMメモリモジュール は使用 できますでしょうか。 http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%A8-184pin-DDR400-DDR-SDRAM%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B0002QNHWA/sr=1-1/qid=1166432947/ref=sr_1_1/503-4147281-4028740?ie=UTF8&s=electronics 長々とすみません。どうぞよろしくお願い致します。

  • メモリを増設しようと思うのですが・・・

    型番はPC-VL500EDです ↓の奴を買おうと思うのですが・・・付けれますかね? www.amazon.co.jp/BUFFALO-PC2-6400-DDR2-800-D2-800-S1G/dp/B001HP83VA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1243661425&sr=8-1