- 締切済み
夫が酒乱、家族で幸せになるにはどうしたらいいですか
生後6ヶ月の息子がいますが、夫が酒乱です。酒をのむたびに火がついたように怒り、狂ったように暴言を吐き散らかします。 息子にだけは聞かせたくないと思って、車で10分のところにある主人の実家に避難させてもらおうとしても、どうしても一緒に車に乗り込みついてきます。そして、そこでまた暴言をはきまくります。 どうにかこうにか主人だけ実家に置いてきても、1時間くらいかけて歩いて帰ってきてまた暴言をはきまくります。ドアのチェーンをして入れないようにしていたら「開けんかこのクソボケカス」「おい鬼畜」「開けんとガラス割るけんな」などと叫びながら、一晩中、ドアや雨戸をガタガタ言わせます。 正直こわくてたまりません。 夫はおそらく、自己愛性人格障害で、アルコール依存症なのでしょう。そんな彼をパートナーに選んでしまった私も、共依存的な傾向にあり、精神的に自立していないのだと思います。 こんな状況ですが、息子の心身だけは傷つけずに育てたい。私が子供のころ、両親が喧嘩するのを見るだけでとてもつらかったので、母親が父親にこんなに激しく罵られているのを聞いて、この子はどんなにか悲しいだろう、どんなに深く傷ついているだろうと思うと、つらくてたまりません。 こんな状況ですが、夫も私も精神的に健康な状態になって、家族3人で幸せになることはできるでしょうか。そのためには、私は、何をどう努力したらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donburako01
- ベストアンサー率0% (0/1)
ANo9で回答させていただきましたdonbura01です。 5.の「場合により保護入院」とすべきところ処置入院と回答してしまいました。 大変失礼いたしました。
- donburako01
- ベストアンサー率0% (0/1)
お役に立てばと思い、参考までに 1.まず、アルコール症専門医院の家族相談に行くことが始まりです。 正しい対応の仕方を教えてくださるはずです。(必ず専門医へ・ネットで検索) 2.ア症の方は、飲酒前と後では人格は別です。飲酒後は何を言っても無駄ですから。 飲酒前は夫として優しく、飲酒したら一切干渉しないこと。酒害の責任はすべて本人にとらせること。 飲酒運転が多ければ、夫であれ通報する心構えを。 (この対応は、夫の家族にも伝えておいてくださいね) ▲ この夫への対応の落差が「気付き」につながります。 3.夫の酒乱ぶりを録音しておくこと。 もし、怪我をさせられたら写真と、診断書をとること(後々のために) 4.避難場所を決めておくこと(深夜レストラン・健康ランド・実家・知人宅・シエルター等) 5.ア症入院は原則任意入院(本人の了解)しか認めていませんので、警察本庁へ被害届を 担当交番へは本庁へ届けた旨を話しておく。(処置入院への下準備) 以降夫より暴力を受けた時、警察へ連絡し、今までのいきさつを話す(場合により処置入院が可) 「本人に納得させて入院治療をさせるには、初期介入といいますが多少の経験と知識が必要です。 保健所・県精神福祉センター等で十分な対応がとられないようでしたら、ここでご質問ください。 皆様からもお力をいただけると思います」 6.離婚だとか実家へ帰るとか、実行する気がなければ言わないことです。 足元を見られるだけで脅しにはなりません。 7.入院治療し、ぶじ退院できましたら、夫婦そろって自助組織(断酒会等)に参加ください。 夫婦そろって断酒会へ参加され、断酒に成功されているほほえましい姿を何組も見ていま すよ。 「過去と他人は変えられぬ、自分と未来は変えられる」が好きな者より
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
旦那さんが暴れ出したら、すぐに警察に通報する事です。 暴れ出したら通報・暴れ出したら通報・と夜中であろうが、何度でも通報され被害を被っている事実を確認してもらい連行してもらう事です。 貴女一人の力ではどえにもならないことも有ります。“アル中”で暴れている時は正気を欠いている状態(良し悪しの判断が出来ない。)なので自分の行動なり、暴言には何の意識も無いと思われます。 こうなると、専門医に診て頂き、入院されるのが適切だと思われます。 薬物中毒と類似するものがあるので、簡単に治せるものではない事は確かだと思われます。 ご自身も言われているように、『こんな状況ですが、息子の心身だけは傷つけずに育てたい。』と。 今はまだ六ヶ月とは言うものの子供は敏感ですので何かしら異変を感じていると思われます。 子供の成長は早いですよね。そして、子供の頃の貴女と同じ思いはさせたくないですよね。 “腹を括る”事です。親の責任として子供を守ってください。 そして、旦那さんは強制的に専門の病院で治療を受けさせてください。(ご両親と、義父母の方にも協力してもらい力を借りる事です。) >>夫も私も精神的に健康な状態になって、家族3人で幸せになることはできるでしょうか。そのためには、私は、何をどう努力したらいいのでしょうか。 こうした事は躊躇すべきことでもなく、それを怠ればさらに不幸を増長させるようなものです。 旦那さんは精神的疾患を患う病人ですよね。それには医師の処置が必要とされます。 暴れたら通報・そして治療を受させる事ではないでしょうか・・・子供さんの為にも“心を鬼”にする事です。 くどくどと言ってしまいすみません。失礼が有りましたらお詫び致します。
- runrun_mama
- ベストアンサー率29% (22/74)
家族3人で幸せに暮らすには、 旦那さんに二度とお酒は飲まないと約束させ、 アルコールと絶つ事です。 アルコールを絶つには病院に入院し直す必要があります。 1回の入院で治るか分かりませんが、それしか方法はありませんね。 アルコール依存症は治すのが難しいです。 どうしても酒断ち出来ず、依存が強くなってしまう事も考えておいた方が良いですね。
そんな生活はなが続きしません。 アルコール依存症は病気ですから本人が嫌がっても病院へつれて行って 入院でもさせるしかないでしょう。 アルコール依存症だとそのうち肝臓も悪くして、下手すると肝硬変・肝ガンとなあります。 若いうちはまだ体力でカバーできますが、歳をとって行くと次の日おきられない、昼っから酒を飲む などして、酒乱もさらにひどくなるでしょう。 本人に酒を止める気はないでしょうが、それでなれば早めの決断(離婚)も視野にいれないと一生苦労しますよ。 子供も歪んで育ちます。 病院へ入れるか、別れるかってところだと思います。
- zxcv5bnm
- ベストアンサー率16% (7/42)
アルコール依存症←病気なのです。 断酒でしか立ち直る事できません。 本人様がその気になれば 酒を飲めなくなる薬も有ります。 アルコール専門クリニックで相談されたら。 毒を飲んで 家庭 仕事 体を壊す事に本人様が理解しないといけませんが。 依存症 社会的な問題です。克服した人も居ますので 周りと本人の自覚(断酒)です。
シェルターに関してのサイトです。 相談コーナーもあります。
- 参考URL:
- http://nwsnet.or.jp/
- dmawdmaw
- ベストアンサー率35% (65/183)
今は亡き私の父親が酒乱で、暴言どころか毎晩刃物を持ち出し母親を殴る蹴る…と、私と妹が恐怖の中 泣きながら仲裁に入り約20年間地獄の日々でした。途中私は体が弱かったので、優しい祖母に育てられる事になり精神的ダメージは少なかったけど、ずっと両親と暮らした妹は40代になった現在も深いトラウマに苛まれ、大変な状態です。 結局私が20歳の頃に両親を別れさせました。母親は、シラフで正気になった時のおとなしい父親を見て後ろ髪を引かれる思いだった様ですが…。 酒乱は治らないので、仮に施設で矯正しても結局は断酒出来ずに、何度も繰り返します。そして私は女に生まれたから比較的酒乱はないですが、やはり父親のDNAを少し受け継いだのでしょうか、酒が入った時に相手の事が感に障ると逆ギレする事が年に一度位あります。 そういう時は理由もなく沸々と不満が込み上げ胸が苦しくなり、爆発するのです。 それが酒乱の構造(=酒乱脳回路)だと思います。 よって酒乱は治すとかという次元ではありません。 私自身が身を持って重々分かります。 よって子供さんのためにも、あなた自身のためにも、そしてご主人の自立(幸せ)のためにも、離婚を考えたほうが良いと思います。 仕返しが怖いなら、母子を保護する母子シェルターがあります。 役所行政に聞いてみると良いですね。 頑張って下さい!!
- fuku15154
- ベストアンサー率14% (96/643)
アルコール依存性は病気です。病院に通ったり、断酒会に入ったりして、治療の道はありますが… それ以上のものを感じますね… ANo.1に賛成です。 最低限の荷物をまとめ、交番に行きませんか。シェルターを一緒に探してもらいましょう。 アルコール依存性が絶ちきれるまで別居しましょう。その後、3人のこと考えましょう。
離婚を前提に考えましょう。 殺される危険性があります。 まず各自治体が持っているシェルターに非難してはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 シェルターというのがあるんですね、知りませんでした。 かなりの田舎なんですが、田舎にもあるんでしょうか?