• 締切済み

保険料について

私は訳ありで去年から一年間、エステの風俗で働いていました。 保険料についてなのですが、 母子家庭で親も無職なため 私と保険料が一緒です。 一応アリバイ会社はあり、 そのアリバイ会社は 一年間の収入は23万ということにしています。 お店からは源泉徴収票はでないと思うので…。 どのように記入していいかわからずにいます…。 申込書を書く時にこのアリバイ会社の収入を記入したら 違反ですよね…? 無知で申し訳ないのですが… アドバイスをもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

ん? 悪いのはアリバイ会社というよりも、風俗の方ですからね。どうせ裏の方々が関係してるでしょ。 そういう業界だから、ちょっとやそっとじゃどうにもならないですよ。 表向きはアリバイ会社の方で通すしかないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

風俗の仕事の方は源泉徴収されていない、つまり無申告で所得税は払っていないのですね? で、アリバイ会社にわざわざ手数料を払っているなら、そこからその年収額の「支払い調書」を発行してもらいます。 (源泉徴収していない場合は支払い調書になります) あなたの公的な年収はその調書通り(脱税ですからね) で、その調書を持って市役所へ行き、住民税の非課税や国保の減額申請をします(脱税ですからね) そうすると、本来の基準の保険料から7割引きになり、それの振込用紙が郵送されてきます。(保険証は別に郵送されます。住所確認の意味もあります) もし、脱税したくない、違反したくないなら、風俗の方から支払い調書を書いてもらいます。 アリバイ会社の手数料や、自身の仕事上の交通費、仕事で使う衣装などが自前なら、その費用などは全て経費として収入から引く事ができます。 その会社次第ですが、その会社が脱税しているなら絶対に書いてもらえません(会社の脱税がバレますからね) つうことで、あなたが脱税したくないと思っても、そういう会社に関係した時点でどうしようもないと思います。

lcel-20
質問者

補足

去年の11月に札幌のほうへお引っ越しをして 住基カードや保険証を作るときに そのアリバイの会社を使ってしまいました…。 これもいけないことなんですよね…(>_<) 無知な自分が恥ずかしいです…。 お店の方とも相談して 役所のほうに行ってみたいと思います(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

何の保険料か知りませんが、健康保険料でしょうか。(国民健康保険料?) 役所に行って、課税証明書を取ってみてください。 (もし所得が一定以下ならば、非課税証明書に名称が変わります。) 今はまだ、平成23年度の課税証明書(平成22年中の所得証明書)しか出ません。 ↑ややこしいですが、平成22年1月1日から平成22年12月31日までの所得を証明する書類を、 平成23年度の課税証明書(平成22年中の所得証明書) または 平成23年度非課税証明書 といいます。 申込書に書くのならその金額を基に、書けばよいかと思いますが、 健康保険証の保険料を決定するときには、役所が勝手に計算してくれるでしょうから、 役所の担当窓口に問い合わせれば良いと思いますよ。

lcel-20
質問者

お礼

丁寧に説明ありがとうございます。 風俗のお仕事の場合、収入もバラバラなので 健康保険の申込書にどのように記入するかわからずにいました(>_<) 一度、役所に行ってみます。 教えてくれてありがとうございます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    私の家は母子家庭で、わけありで風俗のお仕事をしています。 親からは源泉徴収票、給料明細をもってきてと言われているのですが 風俗のお仕事だと書類は用意できないですよね…。 今、親も無職で保険料も一緒なので なんとか書類がほしいのですが アリバイ会社だと親にバレてしまうか心配です。 文章がまとまっていなくて申し訳ないのですが 私のような場合、どのように対処したらいいかアドバイスください(>_< ) 社会のことわからず無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • 風俗嬢が公務員試験で職歴詐称

    私は子供が一人いて今風俗嬢をしています。 子供の保育園の書類は全てアリバイ会社でお願いして、源泉徴収票なども提出しています。 無知で世間知らずなのでとてもお恥ずかしい話なのですが、その源泉徴収票は偽造になるらしく、保育園に提出する程度なら大丈夫ですが、調べられるとマズいと言う事を最近知りました。 今、公務員試験に向けて勉強中なのですが、昨年1年間の職歴をアリバイ会社の名前を書く訳にもいかず、無職と書いても子供を保育園に入れているので収入がないのもおかしな話。 こんな私が公務員を目指すのは無理なのでしょうか?

  • 風俗で働いていたのですが、源泉徴収票について教えてください

    私は4月から7月までの数ヶ月風俗で働いていました。 親には内緒で、別のバイトをしていると嘘をついていました。 その間に親に言われて明細、辞めたと伝えた時に退職証明書を持ってこいと言われました。 親が会社で保険に入っていて、私はその扶養に入っているから必要だったようです。 私は両方ともアリバイ会社を使って提出しました。 私はこれで終わりかと思っていたのですが、源泉徴収票も提出しなくてはならないんですよね ただ、まだ親からは何も言われてないです。 いくらアリバイ会社でも源泉徴収票はちょっと危ないと思うので、私は提出したくないです。 もうすぐバイトを始めようと思うんですが、そこで新たに働いて、求められた時にそこの源泉徴収票を提出する事は可能でしょうか? あと、扶養からは抜けた方がいいですか? 抜ければ源泉徴収は提出しなくていいとかはありますか? まとまらず長々となってしまい、読みにくくてすいません。 誰にも聞けなくて困っています。 どうか助けてください

  • 採用時にアリバイ会社の給与明細を提出したらばれる?

    国家公務員として採用されることがきまったときに、採用時の手続きの時に前職の源泉徴収票や給 与明細を求められると思います。 その時に、採用前にデリヘルなど風俗で少し働いていた場合、 そのデリヘルのもつアリバイ会社が発行する給与明細や源泉徴収票を提出した場合は、 実はそこがアリバイ会社であり、デリヘルで働いていたこと、また、もらっていた金額が実は給与明 細通りでないこと等ばれますか? そのアリバイ会社は建設会社ということになっていますので、口頭では小さな建設会社に アルバイト程度と申告しています。 そのアリバイ会社から発行される給与明細などの書類も、年間103万円以内に収まる程度の 給与でつくるとしています。 デリヘルのみ一年間働き、(他の収入はありません)年260万ほどもらいました。 確定申告はしていません。 そもそも前職の給与明細や源泉徴収票を提出する理由はなんでしょうか。 採用時の給与を決めたり、ほんとにそこで働いていたかを確認するためでしょうか。 採用年の確定申告のためでもありますよね? 言い訳として→「その建設会社は個人の小さな事業所で、人手が足りず、源泉徴収票をだしてくれま せん、アルバイト程度で大した職務経験でもないので、採用時の給与に加算してくれなくていい です。」と言い訳して、提出しないことはできますか? ちなみに、採用先は税務署の職員です。 税務署なのでアリバイ会社のつくった源泉徴収票とかだしたら、なんかばれそうです。 アルバイトなのでといってごまかして出さないほうがましでしょうか。

  • 元風俗 源泉徴収票

    こんばんは 回答よろしくお願い致します 4年間風俗で働いていました。 今年に入り心がボロボロになった為 辞めました それからアルバイトを探したのですが 4年の空白が不自然かと思い 面接時に職歴を詐称してしまいました… 「21年~25年までA社でアルバイト」 26年~現在までは家事手伝いと書きました 面接した会社には無事採用して頂き これから第二の人生を…なんて考えていたら 職場から去年の源泉徴収票を提出するように言われました。 元風俗嬢ですから無職扱いなので 源泉徴収票もなにもありません。 お店(風俗店)に聞いたところ 「アリバイ会社からダミーは発行出来るがバレた時の責任は自分で」 と言われました 他の質問を見て詐欺罪や色々書いてあり ダミーを提出するのがとても怖くなりました… (1)このままダミーを提出してもバレないでしょうか? (2)それとも本当の事を言って源泉徴収票が出せないと 言うべきでしょうか? (3)源泉徴収票は何に必要ですか? (確定申告なら自分でしますと言ったら 確定申告みたいなのに必要だと言われました)

  • 風俗嬢の確定申告について

    今年度から風俗で働いています。 来年に今年分の確定申告をしたいのですが、白色の確定申告用紙に必要な源泉徴収票がありません。 月々の収入は30万円程で、交通費と合わせて記録してあるのですが、日払いのため給与明細などもありません。お店のスタッフに聞くとアリバイ会社に頼めば源泉徴収を作ってもらえるとのことでしたが、記録してある収入で源泉徴収票を作ってもらい、確定申告書と一緒に提出すればいいのでしょうか? これから確定申告するにあたり、何が必要であるのかお教え願います。

  • 再就職先への提出書類について

    再就職先への提出書類について教えて下さい。 2年前に退職し2年間無職無収入なのですが、源泉徴収票は必要ですか?再就職先に入社する年に別の会社に所属していて給与が発生した場合のみ提出が必要なのでしょうか? 源泉徴収はいつの分のを提出するのでしょうか? あと退職前一年間は休職して傷病手当をもらっていたのですが、その場合源泉徴収票はどうゆう風に記入されていますか?傷病手当の支給は源泉徴収票に書かれていますか? ややこしいですが、よろしくお願い致します。

  • 源泉徴収票・雇用保険被保険者証

    転職が決まっているのですが、雇用保険被保険者証と源泉徴収票を提出しなければいけないのですが、源泉徴収票の会社名と雇用保険被保険者証の会社名が違っていたら、不信に思いますか?源泉徴収票は会社はどう処理するのですか? 

  • 前回質問の年末調整

    前回質問しました年末調整、確定申告ですが、そろそろ確定申告時期なので会社に去年1年間の源泉徴収票を依頼したのですが、7月の時点(7月から会社の社会保険にはいりました)で渡したけど。といわれました。源泉徴収票は去年1年間のものがいると思ってたのですが。(1年間の収入や7月から引かれている税金の金額が記入されたもの) それとも1月から7月までの源泉徴収票で申告にいくのでしょうか?12月の給与明細がないのでよくわからなくなりました。(1月から7月までは国民健康保険払ってました。国民年金は支払猶予で払ってません)

  • 確定申告について

    今年、税理士さんが、私の代わりに、確定申告をしてくださいます。 親が、自営業のため、税理士さんが、よく、家に来ます。 しかし、私は、風俗(=ホテヘル)で働いています。 私が、働かさせてもらっているお店では、お給与の源泉徴収票は、出ません。 こういった風俗の仕事は、「たいがい、お給与の源泉徴収票が、出ない。」と言われました。 そのため、自分で探し、確定申告用にやって頂けるアリバイ会社を見つけ、お給与の源泉徴収票を作ってもらいました。 しかし、追加税が発生すると言われました。 直接、税金を、ど~の、こ~のって、言ってました。 これって、どういうことなのでしょうか?? バレたってことなのでしょうか? 意味が、全く分かりません。 グダグダで、分かりにくい説明ですいません。 よろしくお願いします。

音が出る問題について
このQ&Aのポイント
  • オンにしていると、何も入力していなくてもずっと音が出る問題が発生しています。
  • 前後のエフェクターとACアダプタの関係についても気になります。
  • 質問内容は、電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に関するものです。
回答を見る