• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業給付金 - すぐに就職先が見つかった場合)

失業給付金の受給条件とハローワークへの問い合わせについて

このQ&Aのポイント
  • 失業給付金の受給条件やハローワークへの問い合わせ方法について説明します。
  • 就職先がすぐに見つかった場合でも、失業給付金や祝い金の受給が可能かどうか確認しましょう。
  • GW中はハローワークが休みのため、問い合わせは電話ではなく別の方法を利用する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.4

今まで何度か利用した、とのことなので覚えていると思うのですが、 失業手当を受け取る前に失業認定を受ける必要があります。 離職票を提出して、初回認定日(1週間後)までの間。 これを「待期期間」と言います。 よく勘違いされますが、いわゆる待機期間(制限期間)とは違います。 自己都合退職で言う給付制限の「3ヶ月」はこの1週間とは「別に」3ヶ月という形になります。 …余談でした。閑話休題。 つまり給付対象となる為には、離職票を提出して1週間経過しなければいけないわけでして。 今回のケースではどうしようもありませんね。 退職後1ヶ月してからの離職票は遅すぎですが、そういう時にはとにかく退職日の翌日にでもハローワークに出向きましょう。 ハローワークから会社に請求してもらう、という手段がありますから。 http://www.work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa123.html

DJS
質問者

お礼

そうですか~ 残念ですが、仕方ないですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

派遣は一般と扱いが違いますけどね。 でも10日で別会社にしろ再派遣なら無理かと。 職安のHPに書いてあったかな?

DJS
質問者

お礼

迅速なご回答、ありがとうございました。

noname#235510
noname#235510
回答No.2

出来ません。 就職してしまえば失業の状態ではありませんので・・・

DJS
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

自己都合の場合は、通常、待機期間が3ヶ月あって、その間は、給付金は交付されません。 同様に、就職報奨金も、支給されません。

DJS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう