• 締切済み

膵臓術後の退院はいつ??

彼が去年7月に体のだるさで夏風邪を疑って病院に、検査の結果膵臓に腫瘍発覚、8月始めに手術して未だに退院目処がたちません。腫瘍は悪性じや無いから癌じゃないはず??手術自体問題が無く無事に終わったはずなのに未だに退院出来ません。たまに吐き気やだるいとか言うものの本人的には至って良好な様子。何がどういう風になれば退院出来るのか??詳しい事を教えてくれないのでとても不安です。まさか癌でマダマダ入院長引くのとは聞けずもやもやな毎日です。

みんなの回答

noname#153414
noname#153414
回答No.1

あかの他人に分かる訳なし、いくら専門医でもです。 無駄。

takukimi
質問者

お礼

お返事有難うございました。 初めて利用してみて・・・ 当たり前だけど全国からたくさんの投稿。 今夜帰ってあらためてチェックしてみると、既に自分のメールは70ページ以上前・・・ みんなが食いつく内容じゃなく時間も遅かったし。 貴方様、唯一通のお返事でした。 「無駄」 そうですよね。 誰にも判らないし、本当にバカな質問してしまったと・・・ 取り敢えずお礼まで。 このページに辿り着くまで、慣れなくて何度も失敗。 やっと書き込み出来て良かったです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すい臓癌か?

    85歳の祖母が、腹痛のため検査したところ、すい臓に500円大の腫瘍がみつかり、腫瘍マーカーCA19-9が2500という高い値でした。 これは99パーセントすい臓がんだと思って良いのでしょうか? 一週間ほど検査入院をするそうですが、心の準備をしたいと思います。 また、この腫瘍が悪性でなく良性?という可能性もありますか?

  • 両親が膵臓ガン

    母が手術はもうできなくて、化学療法をしています。 化学療法が割りとよく効いて、8月末に退院し、週一で通院しております。 母が退院してまもなく父の膵臓ガンが発覚。 父は膵頭部に2.7センチの腫瘍で、現在の所、他への転移はなし。血管造影を今月17日に行いました。結果はまだ聞いていません。 主治医の内科医師の個人的な意見としては、手術できるぎりぎりだと思うとのこと。 今、一時退院して、24日に再入院の予定。 私は別に暮らしているので、母からの間接的な情報しか入らない状態です。しかし、母に細かいことを聞いても、今ひとつ的を得た答えが返ってこず、推測も含めて話をするので、私は混乱しております。 検査結果を聞きに行ったり、手術の説明を受けたりするときは私が行く予定になっているのに、それがいつ頃になるのか、全く予想がつかず、困っています。 現在まで、私が知りうる限りでは、CT、MRI、血管造影をやっています。 そこで質問ですが ○他に、必ず行われる検査はどういうものがありますか? ○24日に再入院してから、さらに検査をして、それから治療方針を決めるという母の話ですが、手術にたどりつくまで、だいたいどれくらい日数をかけるものなのでしょう? 膵臓ガンは進行が速いと聞いています。母の時はとても速くて、ガンが発覚して、手術する予定の病院に移っている 間にどんどん進行して、1週間程度した経っていないのにCT画像が全く違いました。 よろしくお願いします。

  • すい臓にできた腫瘍について

    背中と腰、下腹部と胃が我慢出来ないほどの激痛があり、今日精密検査によりすい臓に腫瘍があるのが分かりました。今は痛み止めを服用しているおかげで全く痛くはないのですが、また明日検査を行って、その腫瘍が悪性か良性かを調べるのですが、悪性だったから激痛だったのではないのでしょうか?良性でも激痛を伴うものなのでしょうか?不安で仕方がありません。 (1)良性だったとしても激痛を伴うものなのでしょうか? (2)悪性だとすい臓癌ということなのでしょうか? (3)悪性、良性、どちらにしても手術(メスを入れる)をするのでしょうか? 以上の3項目について知りたいのですが、どなたか詳しい方が居りましたら教えていただきたいと思います。お願いします。

  • 膵臓ガンの術後の化学療法について

    僕の父は幸運にも早期に膵臓ガンが発見され,膵臓の一部と十二指腸と胆のうを摘出する手術を受けました。腫瘍の大きさは3センチくらいで,全部摘出することが出来,肉眼で転移は確認できなかったそうです。 現在父は順調に回復していて,一週間後くらいに退院の予定です。 しかし,万が一どこかに転移がある場合のことを考えて,医師から半年くらい抗がん剤の治療を受けることをすすめられています。週に一回,外来に通う程度のもので入院することはないそうです。なんという薬なのか名前は知らされていません。 抗がん剤というと,嘔吐や脱毛などものすごい副作用があるというイメージなのですが,父が受けるであろう抗がん剤治療にはこのような副作用はないのでしょうか?入院する必要がない程度の軽いものなのでしょうか?

  • すい臓癌(初期?)

    すごく近い身内がすい臓癌と言われました。 実は十二指腸を調べるためにするためにMRI(だったと思う)の検査をした時に、すい臓の腫瘍が見つかって、検査入院をしました。その検査の結果が癌だったのです。血液検査では悪性マーカーは出ていませんでした。腫瘍は17ミリの物が入り口付近にあります。奥の方に小さい腫瘍(数ミリ)もあります。 医者は家族である私たちに、「早く見つかって良かったですよ。すい臓癌は発見が遅れがちですが、偶然にも早期発見できました。すい臓は全部取ります。術後はインスリンの注射を打ち、消化剤を服用してすい臓のかわりにします。」とのことです。 「なにもしないで、ほっておくと1年もたないところでした。」とも言われました。 でも、本当に17ミリで早期発見なのか?助かる見込みはどれぐらいなのか?など疑問はいっぱいあります。聞くのも怖かったし、何も言わないのだから、大丈夫なんだろうと思いました。本当に危ないのなら、余命とか言われますよね?この場合、どう思われますか?

  • 膵臓癌について教えてください

    母が膵臓癌だと診断されました。 10日前ほどから、食欲不振、肌のかゆみ、コーラのような色の尿、白い便、そして黄疸が出て病院へ行きそのまま入院。 検査の結果、膵臓癌だと言われました。 腫瘍の大きさは3センチほど、腫瘍の場所が膵臓の管と胆管が交わる部分(?)にでき、管を塞いだ状態になった為に上記のような症状が出たようです。 医者が言うには、 もっと膵臓の上とかに腫瘍ができると症状がなく、手遅れになる方が多いため、そうなる前に見つかって良かった とのことでした。 今のところ、その腫瘍以外に転移などは見られず、手術すればとりあえず大丈夫だろうと言われました。 手術は、膵臓の3分の2ほど、胆管、十二指腸、を取る手術をすると説明を受けました。胃などは切らなくて大丈夫なようです。 家族は最悪なことしか考えていなかったため、とりあえず手術ができることに少し安心はしたものの、まだ大変不安な日々を過ごしています。 今のところ転移はないと言っても、あけてみないとわからないこともあるかもしれないですし、手術が成功したところでその先本当に大丈夫なのか、本当に助かるのか不安で不安でたまりません。 母は助かるのでしょうか? 今はとても元気で、水分や食事もとれるようになっています。 治ると信じて良いのでしょうか?

  • 膵臓癌、手術後の退院期間について

    いつもお世話になっています。 よろしくお願いします。 遠隔地の70台の父が膵臓癌で、手術可能ということで手術しました。 ちょうど1ヶ月前です。 手術後には痛みがあったんだそうですがそれも収まり、おなかに刺している管(ドレン)も抜けそうだ、抜けたら急激に回復すると言われた、と連絡されていました。 手術後の痛みがかなり激しく、炎症を起こしていたので抗生物質を入れたりもしました。その状態が2週間ぐらいありました。 先日お見舞いに行ったときはまだ歩行器をつかってよたよた歩いていました。 その父が、来週の週明けにも退院すると聞いて驚いています。 本人は喜んでいるのですが、本当に大丈夫か不安です。 (とりあえずドレンが抜けたか、痛みは治まったのか、どれぐらい歩けるのかは聞いて見る予定ですが) 以前も手術前に1度退院させられたことがあったんですが、その間も毎日のように検査で通院せねばならず、往復ですごく疲れていたと母が言っています。 そこで質問ですが、 ・お医者さんは多少病状に不安があっても、より重篤な患者を優先して見切りで退院させるということがあるんでしょうか ・その場合、まだ痛みがある、きついと言えば、こちらの意見が通って退院を伸ばしてもらえるでしょうか ・今後の治療方針を聞いて、検査や治療が多いのならばせめてもう1週間でも入院させて欲しいとわれわれは思っていますが、そういう主張は通るでしょうか ・ザックリ言って膵臓癌の術後1ヶ月の退院(うちの2週間は地獄の痛みで苦しんでいた。まだ歩行機が手放せない)は早いでしょうか遅いでしょうか ・退院させた方が早く治るということもあるのでしょうか 以上いろいろ書きましたが、何か分かりましたらご教示ください。 先生に聞け! という話もありますが、先生の治療方針に疑問があるのでここで書かせてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 膵臓摘出後、膵液漏れ

    娘の投稿です。 父の病気はリンパ腺の癌です。 癌発覚後、腫瘍は摘出手術により退院しました。 しかし、退院後も腫れは引かず 再検査。 のちにリンパ腺に癌細胞がまだ残っている事が判明しました。 リンパ腺の癌は、小さい為抗がん剤治療になりましたが、 膵臓にも少し影があるという事でMRI。 膵臓ののう胞に腫瘍がある為、 リンパ腺の抗がん剤治療の前に 膵臓ののう胞を切除手術になりました。 結果、癌ではなかったのですが… 高熱が続き、3日後緊急手術になりました。 何の説明もなく、理解出来ません。 主治医からは、膵液が身体中に漏れていた。 洗浄と、小さな穴を2つ開けられ 管だらけでした。 主治医はうまくくっ付かないと退院出来ないと 長引いております。 その間も、何度となく管の位置を変えに来るようですが、 洗浄の繰り返し。 外に出るように点滴みたいな袋を引きずっておりますが、 出なくなったと思ったら、 また体内で管の中でひかかっているだけで、 洗浄するとコップ2杯ぐらい出てきます。 食事後、背中からお腹に激痛が走るみたいです。 もう少し治るのに掛かると主治医は 見てはずっと言っているだけです。 その間も、リンパ腺の癌は何も出来ず 大きくなっているんじゃないかと心配しております。 家族はもう主治医に対して、信用がありません。 父が痛い思いをして癌でもなかった膵臓を摘出して 挙句、本当に治療しなくてはならないリンパ腺の癌は放置。 どうしたらいいのかもうわかりません。 膵液漏れは止まるのでしょうか? 悪い方にしか動いてないような気がします。 どなたか、お力を貸して下さい。

  • すい臓にできた腫瘍

    母がすい臓に良性の腫瘍ができていて病院で検査を受けたところ、医師からとても大がかりな手術になるし今すぐ手術しないといけないという状態でもないのでしばらく検査で様子を見ましょうと言われたそうです。腫瘍っていつ悪性になるか分からないしすぐ取り除いた方がいいのではないのですか?この医師は自分の技術に自信がないからこのようなことを言ったのでしょうか?母もどうすればいいか分からないと毎日悩んでいます。

  • 膵臓癌の検査入院について

    48歳の女性です。 膵臓癌が疑われるため、検査入院をすることになりました。 3週間前に受けた健診のエコー検査で、主膵管拡張(5mm)と膵頭部腫瘍(13X8mm)を指摘されました。一週間後に、造影CTとMRIの検査を受け、主膵管拡張と腫瘍、膵頭部辺りでの閉塞機転の疑いがあるが、断定するには至らないため精密検査が必要であると言われました。膵臓以外の周りの臓器に異常はなく、リンパ節肥大や腹水はないとのことでした。 本日、紹介された大学病院でエコー検査と血液検査をしてきました。エコー検査では、やはり主膵管拡張と膵頭部が黒っぽくなっていることを指摘され、血液では膵酵素の値が少し高めであるがその他は正常値であると言われました。 先生から「早いうちに腫瘍が悪性か良性かを見極めるために精密検査しましょう」と言われ、検査入院の説明を受けましたが、その検査入院の期間が2-3週間であるとのことでした。 ERCPなどの検査は、膵臓に負担がかかり、膵炎などを起こさないようにするために、これくらいの日数が必要になると言われました。また、もし手術が必要になるような場合は、再度入院予約が必要になるとのことでした。ネットでいろいろと調べてみましたが、他の病院では検査のみにかかる入院の日数がかなり短いようです。 こんなに長く入院しないといけないのでしょうか? また、2-3週間になるというのは、何か理由(膵臓癌がかなり強く疑われるため?)があるのでしょうか?もしくは、膵臓癌でないことを証明するためには、これくらいの日数が必要なのでしょうか? 担当の先生は、とても丁寧に説明してくださいましたし、きちん調べて頂けるのはありがたいと思っておりますが、難治癌である膵臓癌の疑いを指摘され、動揺しています。 どなたかおわかりになる方、教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。