• ベストアンサー

かばんの持ち手

こんにちは。 幼稚園のレッスンバックを作らなければ ならないのですが(園の方針が母親の手作り だそうで・・・。) 我が家のミシンでは、キルティング生地を 2重に重ねた部分を縫うのが精一杯のようで 持ち手部分をどうしたものかと考えております。 上の子の時には 手縫いでつけましたが、使い方が荒いせいか 何度も取れてしまいました。 ミシンで縫う以外で丈夫に作る方法は ありませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まだご覧になっているかしら? キルティング1枚&ヒモだけでも11号では針が折れてしまう可能性が大きいです。 何度も折れてしまうようであれば、16号の購入も検討してみて下さい。 年に何度も使用しないとは思いますが、5本入りで300円程度の品物ですので・・・。 16号でも足踏みでドンドン縫い進めていくと折れ易いです。 特にバックで縫う場合には折れます! 面倒でも手動でゆっくり回して前進して、バックはしないで生地をくるっと回して縫った所を戻ってくるように縫い進めるといいと思いますよ。

mamaharuko
質問者

お礼

こんばんは♪ まだ見ておりました。 生地を見つめて・・・先に進めずに おりました。。。 折れるの恐いので16号買ってみます。 丁寧に縫い方までおしえてくださり ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

厚い生地を縫うのは大変ですよね。 まず縫う方法の前に。 ミシン針は厚地用のをお使いでしょうか? 普通の生地用は11号ぐらいですが、キルティング&ヒモを縫うのなら16号ぐらいがいいですよ。 16号でも縫えない場合は・・・。 色々と考えてみたのですが、折り曲げる前にミシンで縫ってみたらどうでしょうか? まず、生地の裁ち目部分(上部に折り返す部分が4cm程度ありますよね?そこです)にヒモを裁ち目より2cm程度引っ込ませてミシンで縫い付けます。 丈夫にする為にミシンで何回か縫います。(四角く縫ってから角から角へ十字に縫うと丈夫になります) それから生地の上部を折り曲げて出来上がり線(ヒモが付いている位置よりも下側)をミシンで縫えばキルティング生地の2枚だけで済みます。 実際にやった事はないので上手くいくかわからないのですが、多分大丈夫だと思いますよ。 唯一不安なのは最後のステッチの時にヒモがミシンの押さえ金にかかってしまうとヒモ自体を縫わなくても厚みがでてしまうという事です。 それを防ぐ為に丈夫の折り返しは少し多めに(生地に余裕があるなら6cm~8cm程度)作っておいて押さえ金の幅を見ながら縫う場所を調節してみて下さいね。

mamaharuko
質問者

お礼

こんにちは。 16号の針は使ったことがありません(>_<) というか、ミシンは年に一度使うかな?位の もので。。。 教えていただいた方法、なるほどと思いながら 読みました。 これならいけそうな気がしてきました。 ありがとうございます。 参考になりました。

  • banana7
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.1

 手で付けるのであれば 半返し縫いで糸をパッチワークでキルティングをするときに使う丈夫な糸があるのですがそれで縫ってみてはどうでしょうか?

mamaharuko
質問者

お礼

こんにちは。 そうゆう糸があるのですね。 早速、お店で見てみます。 ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう