• 締切済み

旧車について質問です。

KanemotoKnetouの回答

回答No.7

>燃料ポンプの詰まりを確認する方法も教えて下さい。 この時代のカローラ純正(K型T型2T-G共通。但し、2T-GEUを除く)なら、詰まるような構造では無いですよ。バルブにゴミを噛む事は有るとは思いますが。むしろ、ダイアフラムが破れる可能性の方が、まだ有るような… とはいえ、リクエストですから、一応… 詰まり確認手順。 ・ボンネットを開ける。 ・万が一に備えてバッテリーのマイナスターミナルを外す ・エンジンブロック右側面(向かって左側)にくっついている、ホースが2本くっついている丸い銀色の物体(空飛ぶ円盤に似てなくもない)を確認する。これが燃料ポンプ ・燃料ポンプにつながっているホースを両方とも外す。燃料系統ラインが正常ならガソリンがこぼれ出てくるので注意。 ・キャブレーターに「つながっていない方」に、適当なホースをつなぎ、息を思いっきり吹き込んでみる。キャブレーターに「つながっている方」から吸うとガソリンを吸いこむ危険性が高いのでお勧めしません。 ・息が通ればポンプは詰まっていない。ただし、ポンプの吸入側バルブが開で固着していてる可能性は否定できない(この場合はガソリン吐出量に影響します。)。また、息が通るけれど、ガソリンの出口からではなく、ポンプを駆動しているアームの部分(ブロックにくっついている部分)から息が漏れてくるならダイアフラムの損傷で要修理。  なお、ガスケットが用意できれば、ブロックからポンプを取り外しての点検も可能(15分もかからんでしょう)。ポンプ自体のパッキンの類が用意できるなら、ドライバーでビスを外して内部を目視することも可能。 てなとこでしょうかね。  まあ、皆さんからご指摘のように、「フルトラは異状が無い(社外品? それとも排ガス対策後のモデルからの流用?)」&「燃料ポンプが詰まっている」と、決めつける前に、フィルターを調べてみるとか、排ガス対策用のチャコールキャニスタを疑ってみるとか(←ガソリンキャップを外した状態でガソリンが供給されるかどうか)、それこそスパークプラグの焼け具合なんて、今の自動車と違って5分も有れば見られるでしょ? やれる事はいくらでもあると思いますよ。そうそう、古い車だと、燃料タンクの錆がラインに詰まる事も有りますしね(これはフィルター→燃料タンクのラインに息を吹き込んでみて有る程度は確認可能。)。  極端な事を言えば「ガソリンはまだタンクの半分位有ります:だって、実はガソリンは空っぽでゲージの方が壊れているとか、タンクに半分は言っているのはガソリンではなくて、劣化したパッキンの隙間から侵入していた雨水だった。という可能性だってある訳ですしね。  それから、前にも書きましたけど、「エンジンが点火できない」とは、もう少し具体的に説明してくれないと、皆さん、これ以上アドバイスのしようも無いと思いますよ。「前々から何となくおかしかったのか」「突然駄目になったのか」とか、「その前にエンジンを始動出来たのはいつだったのか」とか(何カ月も放置していると、キャブ内部で詰まる事もあるし…)」、「何々をしてからかかりません」とか(例:無接点式点火装置に換装してから等)…。  「ガソリンが来ていなくても」「スパークが不良でも」(セルモーターがいつもと同じように回るという事で、焼き付きとかヘッド回りのトラブルは可能性が低いとは思いますが…)、あるいは、「ガスが濃すぎても」(チョークレバーの戻し忘れとか…」も【エンジンがかからない】という言葉でくくれば同じですが、自動車の挙動は違いますからね。その辺りの情報をお願いします。    パソコンの様にデジタルチックにはいかないですよ。70年代の自動車は(苦笑)。文字でエラーメッセージは出ませんから、自動車の症状でエラーが何処にあるのか感じ取ってあげなくてはね。

関連するQ&A

  • DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない

    DIO AF25ですがクランクを割ってOHしたあと組み立てたのですが 燃料ポンプからエアーしか送られてきません ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブ、ポンプとキャブを繋ぐチューブにオイルを入れて 何度もエンジン始動しようとしましたが、かかりません キャブのフロート室のネジをゆるめたらオイルがホンの少しだけ出てきただけで こんどはポンプとキャブを繋ぐチューブを透明にしてオイルをいれて ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブのフェーエルにエアーが半分はいっていたのでオイルを入れてエアーを抜いて 何度もセル、キックで試したのですがエアーしか送られてきません 燃料ポンプ自体に燃料もしくはオイルがちゃんと入ってなければいけないのでしょうか なにか回答おねがいします。

  • 刈払機の混合燃料の抜き取り方について

     刈払機の混合燃料の抜き取り方について質問します。 所有している刈払機の説明書には以下のように記述されています。 1.燃料タンクから混合燃料を排出する。 2.キャブレタのプライマリポンプを混合燃料が出なくなるまで押して、配管内の燃料をタンク内に戻す。 3.もう一度、燃料タンク内の混合燃料を排出する。 4.エンジンを始動して止まるまで低速で運転する。  上記のようにありますが、手順に従った場合、4の工程でエンジンが始動しないのですが、エンジンが始動しないまま保管しても問題ないのでしょうか?  

  • 20ccの2サイクルエンジンについて

    20ccの2サイクルエンジンについて 今、自分は電動キックボードに刈払い機のエンジンを載せようとしています。 ですがエンジンを載せるには、エンジン下についている燃料タンクを外して別の位置につけなければなりません。 ですが、タンクを移植するには燃料ホースを長くしなければなりません。 そして仕方なく燃料ホースを100mm(もっとあるかも)したのですが、 吸い上げポンプを揉んでエンジンを掛けると掛かりはするのですがエンジン全開でないと持続できません。 また、全開から少しでも回転を下げるとかぶったような音と共にエンストしてしまいます。 エンストしてからまた再始動しようとすると全くエンジンが掛からず ポンプを揉んで燃料を送るとまた始動します。 このため作業がストップしています。 なにか心当たりなどありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • ハチロクに関して。

    58年式のカローラレビン(ハチロク)ですが、昨日ガス欠のような症状になって止まってしまいました。 ここ一ヶ月間で、2・3回同じような症状が起きていますが,いずれも5分から1日経つと、何もなかったかのように戻りましたが、今回はダメなようです。 最初にその症状がおきたときに、知り合いの自動車屋に聞いたら,「プラグの火が飛んでいるかどうか見て,飛んでなかったら燃料ポンプが原因だろう。」って聞きました。 プラグはまだ見ていませんが,おそらく問題はありません。 友達に聞いても、「ハチロクは燃料ポンプがダメになることがあるみたいだよ。」って聞きました。 と、すると、やっぱり燃料ポンプなのでしょうか? ハチロクの燃料ポンプは燃料タンクを外さないとダメなのでしょうか? 自分で出来ますでしょうか? 燃料ポンプの交換方法を教えていただけませんか? 設備は、ガソリンスタンドで働いているので,ワリといいと思います。

  • エンジンラジコンカーのエンジントラブル

    私は京商のGXR15エンジンを使っています。 燃料タンクの燃料を、エンジンが吸い込んでくれません。 以前にもこのようなことがあったのですが、それはエンジンが温まりすぎて空気が燃料を押し返しているケースでした。しかしエンジンが温まってないのでその可能性はないと思います。燃料タンク、パイプには異状はありませんでした(チョークポンプは正常に動く)。エンジンのほうに原因があると思うのですが、何が原因でしょうか?修理方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • 燃料ポンプ、フィルター交換後エンジンがかからない

    バイクです、 燃料タンクに3分の一位ガソリンがある状態で燃料を抜き、燃料ポンとフィルターの交換をしました。 交換後タンクを車体に取り付け、燃料を入れエンジンをかけて見ましたがエンジンが掛かりません。 燃料ホースを外してみると圧力は有りますが燃料が出てきません。 ポンプが燃料を吸わないようです。 こんな時どうしたらいいのですか。

  • エンジンがかからなくなってしまいました

    ベンツ95年式W210(4気筒4速機械式AT-E230)ですが、数日前からエンジンがかからなくなってしまいました。 それで色々見てみたのですが燃料ポンプが動いたり動かなかったりしていたので、「原因はこれだ!!」と思い、早速部品を調達し交換しました。 案の定この部品を交換してフィルターも交換してエンジンがかかり、その日一日は何の問題も無く過ごせました。 ところが、次の日エンジンをかけてみるとセルモーターも元気に回るし、燃料ポンプも回っています。 でもエンジンがかかりません。 ポンプの交換のときに、一緒にファンベルトのテンショナーやテンショナーショックなども交換しましたが、これには問題は無いと思います。 ポンプは回っているけど、ガソリンを前まで送っていないようです。 まるで詰まったかのようにホースを外すと勢いよく「プシュー!!」という感じで出てきます。 それでプラグが点火しているかを見てみたらスパークしていないようでした。 原因がわかりません。 リレーだとかコンピュータなのか検討が付きません。 お手数ですがご指導よろしくお願いいたします。

  • ボルボV70を数日乗らないとエンジンがかからない

    ボルボV70を数日乗らずにいるとエンジンがかからなくなります。セルモーターは回るのにかかりません。 先日もその症状が発生して質問しましたが、ご回答いただいた各種原因ではありませんでした。(プラグ、フューエルポンプリレー、燃料ポンプなど) 自分で気になる条件は、(1)3~4日と数日乗っていないときに限って発生する。(2)駐車場は坂で、前下がりで駐車している。動かないので、レッカー移動するため数メートル押して移動した後、平地になった状態でエンジンが始動した。(3)いったん始動すると全く問題なく走行する。(4)毎日乗っているときは全く症状が起こらない。ということで、ひょっとして、斜めに駐車状態で、長い日数乗らないためにガソリンの液面が燃料供給装置の中で、ある部分が乾燥したりしてしまっているのかと思ったりしています。このことはボルボのサービス工場の方もいわれる方がいますが定かではありません。同じような症状で解決された方いらっしゃいませんか?アドバイスをお願いします。ボルボは長い期間なら平地へ駐車したほうがいいのでしょうか。

  • 古いキャブ車。スターター回らず。燃料ポンプNG?

    キーを回したら、電源がカットされます。 スターターが回り、エンジンが始動する場合もあります。 原因がよく判りませんが、燃料ポンプらしき部品から結構うるさい音が聞こえますし、 その部品からガレージに薄い赤色の液体が垂れている事もあります。 本日何故始動しないのか気になって、タンク→ポンプを繋ぐラインを触ってみたら、 音が変化します。『これ詰まってるの??』って感じです。燃料フィルターを自分で 交換した事はないですが、フィルターはどう交換すれば良いのでしょうか。 最初は大電流が流れる(セルを回す)と断線する事から、バッテリーと電気系を疑ったのですが、 燃料ポンプの詰まり?を検知してエンジンがかからないようになっているのでしょうか?

  • DIOZX エンジン乗せかえたらかからない

    diozx(AF35) エンジンの調子がわるかったんで 友達のいらなくなった原付(diozx)実働エンジンに今日乗せかえを行ったんですが エンジンがかかりません。 ガソリンタンクから燃料ポンプまではガソリンが来るんですけど そこからまわりません。 どんな少ないことでもいいんで どうすればいいかおしえてください。 何をためせばいいかおしえていただけるとうれしいです