• ベストアンサー

市販のCDや絵本を指導の際に使用できるか?

小学生を対象に、英語活動の指導を頼まれました(生涯学習の一環で) 月に1回だけですが、月謝として一人から500円位いただきます。 指導の際に、市販のCDや絵本を使用して活動することはできますか? 読み聞かせや、CDを使ったリトミック的な事をする予定です。 月謝が発生することで、利用に制限はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155869
noname#155869
回答No.2

月謝が発生するんだったら違法です、許可無くできません。 教育目的なので、無償なら利用は自由です、幾らでもコピーしてください

magic-square
質問者

お礼

さっそくのご回答、アリガトウございます。 著作物に関しては、本当に気をつけなけらばならないと、改めて思いました。 無償ならばOKっと言うことなので、会場、材料費等の実費をいただくことで、無償で行えるよう、先方とよく話し合って決めたいと思います。 実施にあたり、また頭を悩ますことがでてくるかと思います。その時はぜひまた相談させてください。 このたびはアリガトウございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

法律的にはダメだろうけどそんなの気にしてたらキリがない

magic-square
質問者

お礼

さっそくの回答アリガトウございます。 気にしないでいけたらいいのですが、そうもいかず… 頭を悩ませます。 できるだけ、無償でできるよう、さらに打ち合わせを重ねてみます。 アリガトウございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PTAからのお手紙に、絵本の表紙を載せても大丈夫ですか?

     小学校でPTAボランティア活動として、絵本の読み聞かせをしています。その月に読み聞かせをした絵本を、子供達に紹介したいと思っています。  例えば・・・お手紙を配布する際に、絵本の表紙を載せても大丈夫でしょうか?やはり、著作権の問題が発生するのでしょうか?色々と教えて頂きたいので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 介護予防・生きがい支援活動と生涯教室との違い

    介護予防・生きがい支援活動の一環として、転倒骨折予防教室や高齢者食生活改善教室等が開催されております。そして、対象者も認定者のみならず元気なお年寄りも含まれております。(間違っていたらすみません) 一方、学習センター等では、お年寄りを対象に高齢者学習センターという項目で、体操や食生活等の教室が開催されております。 どちらも、元気に生涯楽しくという内容では相違がないと思うのですが、違いが今一つわかりません。 ご指導頂きますと幸いです。

  • 個別指導の月謝

    10年ほど個別指導型学習塾で働いた経験を生かし、最近家から片道50キロほど離れた山奥の村で学習塾を始めました。 そこは小中学生の人口が100人ほどの小さな村で、塾が今までなかったので、お陰様でとても喜んでいただいてます。 月謝は中学生は90分×4回で一万円、小学生は70分×4回で8千円です。(交通費、施設費込み) 今まで個別指導しかした事がないので、最大3人のクラスに設定しています。 自分では、月謝がちょっと高いかなと思いましたが、個別指導ではこの値段が精一杯でした。 ところが、東京で個人塾を経営している人に、安すぎると言われた事が気になっています。 村から市内の塾に通うとしたら、片道1時間の送り迎え+もっと高い塾しかないハズと言われました。確かにそうなんですが…。 今更上げる気はありませんが、いくらぐらいが妥当だったのでしょうか?

  • 高校生・地理Aの指導案の例

    この度高校生対象、地理Aの学習指導案を作ろうとしています。 小学生対象の指導案でしたら何度か作成したことがあるのですが、高校生は一度もありません。 そこでお聞きしたいことは、今回地理Aで高校生対象ですが、根本的には小学生の指導案と同じような感じにかけばいいのでしょうか。 参考文献も、小・中学生なら教科書の指導書等がかなりたくさんあるのですが、高校用はあまりよく知りません。 何か参考にできる本、またはWEBページなどがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 指導の効果に関する調査について

    調査方法についてお尋ねします。 語学のクラスで、ある活動をし、その指導の効果を調査することを考えています。事前テストと事後テストを予定していますが、2点分からない点があります。 1.事前テストの前に、学習者には調査の一環であることを伝えるべきでしょうか。 2.事後テストの結果を学期の成績評価に入れるべきかどうか、分かりません。先行研究を見たところ、成績評価には入れないのが一般的なように思えます。しかし、中には、成績評価に入れることによって学習者が真面目に取り組むことを期待したものもありました。成績評価に含めることによって、学習意欲が高まり、事後テストの結果が良くなる、ということも考えられると思います。その場合、純粋に、その指導方法に効果があったとは言いにくくなるようにも思えます。 以上、2点についてお知恵を拝借できれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 学童の帰りの会で

    勤務している学童保育では、帰りの会として、15分ほど時間をとっています。 普段は絵本の読み聞かせや集団遊びをしています。 何か別のことを実践されている指導員さんがいらしたら、教えていただけますか? ちなみに、1~3年対象です。外遊びはせず、学童の部屋で「落ち着く時間」として設定しています。 宜しくお願い致します。

  • 子育て育児サークルで、いろいろな分野から講師を呼びたい

    友人とママサークルのようなものを立ち上げました。 0歳児が対象で、私自身も0歳児の母です。 サークルを立ち上げることは初めてですが、メンバーと一緒に楽しく活動しています。 毎週の活動は、手遊びや歌遊びをしたり、絵本を持ち寄り読み聞かせしたり、 フリートークやテーマを決めたスピーチをしたりしています。 月一くらいで、ランチにでかけたり、図書館や児童館に行ったりもしています。 暖かくなれば、歩き出す月齢の赤ちゃんばかりなので、公園や動物園なども考えています。 最近、元保育士の友人に来てもらいました。 様々な歌遊びや手遊びを紹介してもらい、メンバーからの評判もかなりよく これから、このような講師を招きたいと考えるようになりました。 ですが、どうやって講師の方を探すか、検討がつきません。 やってみたいことは、リトミックやベビーサインなどの子供向けの習い事だけでなく、 親向けの子供の食や健康に関する話、また父親向けの講座など、いろいろなジャンルを考えています。 ネットで検索してみましたが、なかなか合うものがなく、困っています。 経験者の方や実際に講師をされている方など、アドバイスいただければ嬉しいです。 またこんな出張講座もあるよ。などの情報もありましたら、併せてお願いします。 ちなみに福岡に住んでおり、公民館をかりて活動しています。 メンバーは現在6~9ヶ月の赤ちゃんです。 よろしくお願いします。

  • 子供の英語指導のための添削をお願いします。

    「絵本を読もう!補助券3枚でコミック券ゲット! さらに、五つ星クリアで東京デズニーランドへ行ける!」 この日本語の英訳は、 「Let's read picture books! Getting three sub tickets,you can get One Comic Ticket! And what's more ,if you would read a Five-star book perfectly,you could go to TDL!!] でいいのでしょうか? 申し遅れましたが、中学生、小学生の子を持つ母親です。 このサイトの方々の意見を参考に、英会話教室に行かずに、自宅で子供と一緒に英語の勉強をしています。 内容は、 ・NHKのラジオ講座(毎日) ・市販の問題集で英検の勉強 ・英語の絵本を読む(直訳、意訳、音読)です。 このうち、「絵本を読むこと」についてですが、ごくごく簡単なものからはじめて、最終的にはハリーポッターを目標にしています。子供のモチベーションを高めるために、1冊読むごとにコミック本を1冊買ってもらえるという特典をつけました。本棚のそばに本のタイトル、難易度、を書いて張っておきたいのですがそこに冒頭の英語を書いておきたいと思います。私自身のスペシャリストでなく、子供間違った英語を教えてしまうかもしれないのでよろしくお願いします。 (このサイトは我が家の英語学習のよりどころとなっています。いつもありがとうございます。自宅で親子で英語を学習することについて何かアドバイスがありましたら、そちらもよろしくお願いします。)

  • 「産後のダイエット」いくら出せますか?

    初めまして。現在、主に中高年の方を対象に自宅でのトレーニング指導をしているものです。今後時間に制限があり、なかなかジムとかに通えない方(特に出産後の女性)を対象にパーソナルトレーニングを実施しようと考えているのですが一回1時間ちょっとで週二回(月に計8回)で月謝を出すとしたらどの程度出せるのでしょう?現在中高年の方には3万円で契約をしているのですがいろいろと金銭的にも制限がある層なのでどの程度出せるのか正直分からない部分があり質問させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 英会話教室の備品について

    友人が、生徒数100名程度の規模の英会話教室を個人経営しています。 生徒の半数以上は小学生で、彼らを対象に英語の絵本をそろえて貸し出し(無料)をしたいがアドバイスを、と相談されました。 友人は、100冊はそろえたい、というので、私としては、それはあまりにも経費を無視した考えだと指摘したいのですが、この教室の規模に見合う程度の冊数(金額)は、一体、どのくらいなのか、教えていただけたらと思います。 ほっておくと、この友人は、100冊どころか、次から次へと買いそろえそうな勢いなので、心配でたまりません。月謝は、一人、7000円程度です。 よろしくお願いします。