• ベストアンサー

電話表現「~さんでいらっしゃいますか?」

相手の携帯電話に掛けた際に、~さんですよね?の一言を英語でどのように言えばいいのでしょうか? 会社の電話番号などでしたら「May I speak to~」でいいかと思いますが、個人所有の携帯電話、そして相手が友達でもない場合の英語表現を教えていただけると嬉しいです。 ちなみに相手が携帯電話を取った時にはHello?としか返答がありません。そして自分自身はその番号が本当にその方のものかどうか不安に思いながら掛けてます。 Are you (その人の名前), aren't you?のように電話表現でAre youを使ってもいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

May I speak to Mr.・Mrs.OO? といえば、電話をとった相手は普通は Hello. This is OO speaking. あるいは簡単に OO speaking. あるいは This is he/she. と答えるのが普通だと思いますが、もしHelloだけだだったら、 This is Taro/Hanako. Is Mr.OO there? と聞いたらよいでしょう。

az1061
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to ~?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)

その他の回答 (3)

  • favo99
  • ベストアンサー率34% (44/129)
回答No.4

Are you there? http://eow.alc.co.jp/search?q=Are+you+there%3f 携帯の場合、Hello, I'm ○○(名前), working for ○○(会社名). Are you there, Mr. ○○? で良いと思います。

az1061
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to ~?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)

  • 151A48
  • ベストアンサー率48% (144/295)
回答No.2

Is this Mr. ○○ speaking? くらいかな。自信ありませんけど。

az1061
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to ~?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

"Hello, is this Mr/Ms. XXXXX?" で良いでしょう。 "Are you ..." という確認表現はネイティブの人はあまり使わないと思います(ちょっと不躾なニュアンスがあります)。

az1061
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 本日ネイティブの先生に聞いたところ、Is that John?もしくはIs that John speaking?との答えをいただきました。この場合はpersonalに近いのでやはりきちんとしたビジネスですと携帯だろうが普通の電話だろうがMay I speak to John?になるようです。(私の場合はビジネスとpersonalの中間なのですが。) Are you John?はやはり電話表現では使わないとのことでした。

関連するQ&A

  • stillの位置

    次の日本文を英語にするには、英文のどの位置にstillを入れたらいいでしょうか? あなたはまだ英語を話せます。 You can speak English. You are able to speak English. あなたはまだ英語を話せません。 You can't speak English. You can not speak English. You are not able to speak English. あなたはまだ英語を話さなくてはいけません。 You must speak English. You have to speak English. あなたはまだ英語を話す必要がありません。 You don't have to speak English. あなたはまだ英語を話してはなりません。(禁止) You must not speak English. You mustn't speak English. あなたはまだ英語を話してもいいです。 私はまだ英語を話すかもしれない。 You may speak English. あなたはまだ英語を話してはいけません。(不許可) あなたはまだ英語を話さないかもしれません。 You may not speak English. あなたはまだ英語を話したほうがいいです。 You had better speak English. You ought to speak English. あなたはまだ英語を話さないほうがいいです。 You had not better speak English. You ought not to speak English. あなたはまだ英語を話すべきです。 You should speak English. あなたはまだ英語を話すべきではありません。 You should not speak English. You shouldn't speak English. あなたはまだ英語を話すでしょう。 You will speak English. You are going to speak English. あなたはまだ英語を話さないでしょう。 You will not speak English. You won't speak English. You are not going to speak English. You aren't going to speak English. be動詞や動詞、助動詞、not、短縮形があると、どの位置に入れるべきかよくわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 電話口に相手を呼び出してもらう表現

    電話で「○○さんをお願いします」という場合、 May I speak to ~ ?などの表現が一般的だと思うのですが、 「○○さんを呼んでもらえますか」というニュアンスで、 例えばCould you call ○○ ~ ? など、<Could you+動詞>を使った表現もありますか? ここでcallを使うと、「電話をする」の意味のcallと紛らわしい ような気もするのですが・・・。

  • 今お電話よろしいですか?を英語で言いたい

    仕事でアメリカ人の方の携帯に電話する時、 「もしもし、○○○ですが、今お電話よろしいですか?」 と英語で言いたいのですが、、 「Hello, This is ○○○, Can I talk to you now?」 と聞くのは正しいでしょうか?  「Hello, This is ○○○, Are you busy?」 はどうでしょうか? ビジネスでの電話だと印象が悪くないか心配です。 どういえば丁寧、かつ自然でしょうか? 英語に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • (子供が)大きくなってるだろうという表現

    しばらく(10年程)会ってない人への手紙の書き方。 「子供たちが大きくなってることでしょう」と書きたいのですが、 どう表現したらいいですか? 私があった時は10歳くらいだったので、いまではもう20歳です。 Alice and David, now you are gwoun up, aren't you? じゃ 変ですよね…。 どうぞご教授お願いします。

  • 傍観者、第三者の表現

    ちょっと冷静すぎるイギリス人の彼に、気持ちを確認する意味でつたない英語でがんばって手紙を書いています。 ちくりと一言、 あなたはまるでいつも傍観者(第三者)のように私に話すのね。とか 他人事のように話すのね。のような意味を添えたいのですが You speak to me like the others thing. では、”ちくり”どころか、こちらの意図するところが全然伝わりません。 切ない気持ちを上手く表現できるよう、お知恵を貸していただければ嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 慣用表現を教えてください

    慣用表現とは、どういった事を指すのでしょうか? ネットなどで検索して調べたのですが短い文章しか書かれておらず、いまいちピンときません。 例えば「もしもし、山田花子さんをお願いします」や「どうもご親切に」があったとしたら、この文章自体が慣用表現となるのでしょうか? そして、これを英語で書くとなると、「もしもし、山田花子さんは、いらっしゃいますか?」→「Hello, Mey I speak Hanako Yamada?」、「どうもご親切に」→「That's very kind of you.」と少し日本語訳を変えて英文を作るということなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します><

  • よろしかったら~してもいいですよ的表現は

    英語で、 よろしかったら、~してください。 と、言うのは、どんな表現に なるのでしょうか。 You may~とか、Please~とか、 思いつきますが、 何か、高飛車に思えてしまいます。 あなたの都合で、・・みたいな、 意味を表したいのですが。 (実際は、「2つ以上の品物を、 都合の付いたときに、同時に送っても いいですよ。待ちますよ。」 と、使いたいです)。

  • 海外からの電話。これらはどう言えばいいか?

    こんにちは。 私宛てに時たまではありますが、海外より電話 があります。 会話は苦手で、電話はなるべく出たくないのですが。。。 (情けない(^^;)下記の様な場合どういったら よいのでしょうか? 1.電話に出てまず最初のひとこと。 「Hi、hellow、」や「this is ○○speeking」はわかりますが、問題はそのあとです。 大概相手は「how are you?」と言ってきます。 先方とは初対面ではなく、faxでのやり取りはほぼ 毎日やっています。 これになんとこたえたらよいか? 単に[fine thank you」でいいんでしょうか?なんか中学校英語のようで。。。またその後の言葉が 出てきません。もうひとこと付け加えたいのですが。 ネイティブのひとは、電話の導入部分でどういう言い方 をしているのでしょうか? 日本の企業間の電話だと「お世話様です」「お世話に なっております」なんてよく使いますが。 2.正直、会話が苦手で電話で話したくないのですが、 (ミスがあってもこまりますし)そのばあいいつも、 「NOT good at speak in~」 「not to misunderstand、 please send fax~」なんて いってますが、okでしょうか? あまりにもストレート過ぎる表現かなとも。 会話ができないのは確かなのですが(^^; 3.そもそも初対面の人間からのtelの場合 海外からのいきなりの電話で 「ご用件はなんでしょうか?」と聞きたい場合は なんというのがようでしょうか? ここらへんのことはどの参考書みても乗っていないもので。 よろしくお願いします。_( )_

  • 言っていい?言うよ? 英語

    電話越しの相手に電話番号を教える時の言う直前に、 言うよ?言っていい? と言う時、英語でどう表現できますか? Can I say right now? Are you ready? 以外でありますか? これが一番ベストな表現であれば大丈夫です。 宜しくお願いします。

  • 電話を代わるときの英語表現

    英語で、「今から○○さんに電話を代わるね。」というときは、何と言えばいいですか? 以前、英語を使って電話していた時に、電話の相手に、私の友人と代わってほしいといわれ、代わるときにこの表現を使いたかったのですが、何と言ってよいのかわかりませんでした。ただ、"just a moment, please.と言って代わればいいのかもしれないのですが、何か別の表現がありましたら教えてください。