• 締切済み

恋人がいるのに恋愛感情がわからないです

arcorbの回答

  • arcorb
  • ベストアンサー率28% (35/122)
回答No.4

客観的に話します。自分の価値が低いと思っている人は確実に、自分の事を好きになってくれた人を好きになります。その人の恋愛は、自分が癒される方向に向かっていき、次に自分の価値を高めるように動きます。恋愛が自己形成の場となっているからです。そんな彼女をあたたかく迎えてあげると彼女は喜びますし、時に理解できないような部分があり、まるで猫のような感じがすると思います。そんな彼女に対してあなたはかわいく思うのでしょう。彼女が「みんなが好きだ」と言うのがたまに癇にさわる時がある、そして、あなたもどこか客観的に彼女を考えようともしている。こんな感じでしょうか? 彼女を離さない方法は、完全に彼女の考え方を熟知することです。「おまえのことは全部分かってるよ」って豪語しちゃうと、彼女はキラキラと目を輝かせるはずです。かなりどMなはずで、多少S気がある人が好きです。 わたしの恋愛感情の定義は、その人が「その人らしく生きること」です。恋愛で自分をつぶす人もいるのですが、わたしからしたら意味がない。彼女がどんどん成長して素敵な女性になるといいですね?

tanaka1447
質問者

お礼

回答有難うございます 彼女を離さない方法は、完全に彼女の考え方を熟知すること ですか。 難しい子なんですよね、彼女。 人と人との距離感ってありますよね? それとは別物でしょうか??

関連するQ&A

  • 恋愛感情が無いのに恋愛はうまくいきますか?

    私は付き合って10ヶ月の彼女がいるんですが、私は彼女に恋愛感情はあるんですが、彼女は私にあまり恋愛感情がありません。 彼女は彼氏の条件として、尊敬できる人で、自分の素でいれる人です。 元カレは、イケメンだったので、一緒にいるといつもすごく幸せだったそうです。 でも、人間的に尊敬できて、というのではなかったので、喧嘩が絶えず、好きだが別れたそうです。 それで、尊敬の部分を求めて私と付き合ったのですが、きゅんきゅんする恋愛になれず物足りなさを感じています。 そのきゅんきゅんした恋愛をできていない以外は、お互い価値観も合い、お互い人として一生関わりたいと思い合える仲です。 でも恋愛感情が湧かない分、彼女が冷めることが多々あります。 それにつられて自分も冷めてしまいます。 付き合っていなく、ただの友達なら人的には相性抜群なんで良い関係なんですが、私が、別れたらあなたをここまで支えてあげることはできないよ、と言っています。 彼女は付き合った当初から常に、あなたより良い人が現れたらそっちにいくよ。我慢する理由が分からない。でもあなたを超える人はそうは現れないだろうから、このままいけば結婚するだろうね、と言います。 僕できゅんきゅんしないし、そんなにきゅんきゅんしたい恋愛したかったらイケメンと付き合えば?と言うと、きゅんきゅんする恋愛はしたいがそれ以上に人としてこの人が良い!と思える人でないと付き合いたくないと言っています。 だから私といるらしいです。 一応、私は若干生田斗真に似ており、彼女も私がイケメンという認識はあるのですが、タイプの顔ではないらしいです。 私は、一応イケメンで、人として最高の人だから付き合ったそうです。 今後私と別れて新たな人と付き合うなら、私より良い人間で私よりイケメンでないと付き合うことはないと言い、そんな人はそうそう現れないだろうから、私と結婚する可能性が高いと言います。 この様に、恋愛感情がなく、恋愛じみていない付き合いをしていて、上手くいきますかね? またこういった恋愛の経験がある人、経験談を教えてください。

  • 合うのに恋愛感情が持てない

    29歳の男性社会人です。 ずっと女性と付き合ったことがなかったのですが、3ヶ月前出会い系(結婚も視野に入れた真面目なサイトです)で24歳の女性と出会いました。ちなみに相手も今まで付き合ったことはないそうです。 その人とは価値観(将来の結婚観)や性格、趣味などがことごとく自分と合い驚きました。何より一緒にいて落ち着けます。それまでは女性と一緒にいても会話が続かないことが多く「次何話そう」とか落ち着かない自分がいました。 今まで10回以上飲みからドライブ、遊園地などいろんな所に遊びに行きました。相手は自分もことを気に入っているようでよくメールが来ます。 そんな合う人にもかかわらず恋愛感情が持てないのです。 ロマンチックな場所にいても手を繋ごうとか抱きしめたいとか全く思わないのです。 凄く悩んでいます。なぜこんなに合う人なのに恋愛感情が持てないんだろうと。自分も人もことを言える容姿ではないので余計そう思います。 今まで恋愛したことなかったので恋に恋してる所もあると思います。正直職場も全く女性がいないので出会いもない状況です。この出会いを大事にしたいと思っています。 初めて結婚を考えましたが性的な感情が湧かない人と結婚するのもむなしい気がして、長い人生考えると本当に好きな人が出るまで待つべきかなとも思ったりします。 その一方で既婚者の中には容姿より価値観などいろんな面で合う方がうまくいくとか最初はそうでもなかったが何年かたってから愛情が出てきたいう意見も聞いたりするとこんなに合う人はもう現れないのではと思いもう少し付き合いを続けてから考えようかと思ったりもします。 このように悩んでることを相手に隠したままずるずる付き合うのも悪いと感じています。 既婚者の皆様アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 恋愛感情なの??

    友達として付き合っている男性に、 食事やイベント(一泊しないといけない距離)に誘われます。 勿論、二人っきりで・・・・。 これって、親友のように仲が良いから安心して誘われてるんですか? それとも恋愛感情が芽生えているのでしょうか? すぐに会える状況ではないので、 メールや電話のやりとりばかりです。 (最近連絡減ってますが・・・) 因みに、10年近く友達として付き合っています。 年齢のせいか、恋愛観や結婚観を語られることも増えました。 正直、アタシは彼のことが好きです。

  • 彼に恋愛感情は抱かないが付き合っている女性

    男です。 彼氏に好きとかそのような感情で付き合っているわけではないという女性っていらっしゃいますか? 現在、1年間付き合っているという彼氏持ちの女性を好きになってしまいました。お互い未婚です。 その女性が言うには、その彼氏は最初から恋愛感情でお互い付き合っているわけではない、人と人との付き合いとして付き合っている。今後結婚などして何年も付き合って行けば、結局お互い恋愛感情はなくなるから。彼氏とはそういう深い部分で付き合っているといっていました。 実はその女性とは体を重ねたこともあり、私にドキドキするとも、好きともいっていました。 しかし、あなたを男性として見ているが、彼氏とはそのような深い付き合い方で付き合っているから、彼氏が私を必要としていたら別れられない、その彼氏とほとんど会えていなく私も弱かったから貴方のことを傷つけてしまったといっていました。 その後、私は諦めようと一度離れましたが、やはり彼女のことが好きで諦められず、現在友達として彼女のそばにいます。彼女も私を友達としてみる、とのことです。 今後、、いつか付き合いたい気持ちはあります。恋は盲目ですね。。。 正直彼女の気持ちがよくわかりません。 そのような形で男性と付き合っている方いますか、また彼女の気持ちがわかる方はいますか?

  • 恋愛感情がわからないです

    恋愛感情って何なんでしょうか? 私には真の友人と言っていいくらいの女友達がいるのですが、彼女の存在の大きさ、大切さについて考えるとき、この問題に対して自信を持てるような答えが見つかりません。 真の友達といえるのは彼女が人生初めてです。ただそれが異性だったために、友情と愛情の違いがよくわからない状況です。 彼女のことは大好きです。彼女も私のことが大好きです。お互い「大好き」と言い合っているくらいです。好きといっても人間的にということです。お互いありのままの姿をさらけ出せる仲で一緒にいると落ち着くし、尊敬も信頼もしています。喧嘩することはよくありますが、毎回すぐ仲直りして、「お互いの理解が深まったね。」、という感じで後味は悪くなったことがありません。 周りの人たちは私たちのことをカップルみたいだねと言いますが、それはないです。彼女には数年付き合って結婚を考えている彼氏さんがいます。自分は恋人はいませんが、彼女と仲良くなってからでも別の人に何度も恋することがありました。 ただ彼女と付き合ったらどうだろうか?と考えたことはあります。そのときは嬉しいし楽しいだろうなと思いました。でも一方で、なんか違うじゃないかとも思いました。上に書いたように、彼女とは別の人に恋をしています。彼女には感じない、ときめきを恋をしているときには感じていました。 恋愛感情は何か? 初めの質問に対する今の答えは、上に書いた友情の内容+ときめき、です。 みなさんが考える恋愛感情をぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • 恋愛感情のない結婚

    皆さんはどのように思いますか? 5年位前から友達として付き合ってる女性がいます。その子の友達からはその子が自分のことを好きだと何回もいわれていましたが、本人からは直接言われたことはありませんでした。 食事やLIVEに誘われても友達としているのは楽しいので月に1回くらい一緒に出かけたりしていましたが、女性としての魅力を感じたことはありませんでした(おそらく、早い段階で告白されていたら断っていたと思います)。風邪を引いたときなど食事を作ってくれたりものすごく感謝はしていて、幸せになってほしいと思いますし人間的にはものすごく好きです。 ところが、この前その子から、両親に会ってほしいといわれ戸惑っています。おそらく、結婚してほしいというように捉えていますが、彼女に対して恋愛感情はなく、家族愛みたいな感情を感じています。 結婚している人からは、結婚したら恋愛感情はなくなるといわれることが多々ありますが、一度も恋愛感情を持ったことがなく、他の女の子と今後恋愛感情を持たないかというと心もとない自分の気持ちがあります。 このような状況で相手の両親に会うこと(結婚を受託すること?)をどのように思いますか?

  • 恋愛感情がなければよかったのに

    恋愛感情を持たれたばっかりに、 好き避けされてしまうなら、 いっそ、異性として意識され、恋愛感情なんてもたれなければ、 皆と同じ様に、彼と仲良くなれたんじゃないかって、 残念な気持ちになる事が度々あります。 男性として好きな前に、人として興味や好意をもっていたら、 親しく、色々お話したいです。 でも、異性としてお互いに意識し、恋愛感情をもってしまったばっかりに、 恥かしさからか? 話す事さえままならないなんて、折角出会えたのに、勿体無さ過ぎると思うんです。 こんな事なら、友達としてもっと仲良くなりたかった!と。 こんな風に思うことってないですか? どうしたら、折角の出会いを生かせるんでしょうか?

  • これって恋愛感情?

    現在、片思い3ヶ月の上、付き合って2ヶ月の彼がいます。 ずっと片思いしていたので告白された時はとても嬉しかったです。 けれど、最近彼にドキドキしていない事に気付きました。 彼は、一緒にいてとても安心するし、何でも話せるし、素の自分を見せれる人です。 けど、ドキドキしない自分に気付きました。 彼はとても繊細で私が支えなきゃ、守らなきゃ と思います。けど、それはお母さんのような感情なのかな、と思ったり… 過去の恋愛と比べているのかもしれませんが、私は恋愛はドキドキするものだと思っているのです。 最近は、私が、元々ひとりでいる時間が凄く好きなので、会うのは1週間~2週間に一度で充分なのですが、 彼は毎日会いたいという人だったりと、 そういった価値観(?)の違いで言い争いになったりします。 こういった事を考えていたら本当に好きかどうかわからなくなってしまいました。 こんな中途半端な気持ちでは彼に申し訳ないです。 私の気持ちは恋愛感情なのでしょうか? 文章が分かりにくくてすみません。 同じ経験がある方等、アドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 執着なのか恋愛感情なのか

    執着か恋愛感情かわかりません。 20代後半の女性です。 26才から3年の付き合いになる人生初彼氏への感情が分からず悩んでいます。 元々私は男性が苦手でそれでも結婚はしたかったので、婚活パーティーや合コンに積極的に行くようになった頃に今の彼氏と出会いました。連絡先を聞かれて2人で遊ぶようになり告白されましたが私は過去にふった男性から嫌がらせを受けたことがあり怖かったのと「婚活前に男に慣れないと」という焦りから告白をOKしてしまいました。相手は高卒、自営業、喫煙者、趣味も違う、恋愛経験豊富と私の苦手要素が揃っており結婚はありえないのですぐ終わると思っていました。しかし私は結局彼に惚れてしまい、彼の過去への嫉妬や将来への不安を感じつつもHしてしまいました。 しかしHをしてからわずか1か月後に私の趣味の集まりである男性と仲良くなりました。その人は大卒で公務員でタバコ嫌いで趣味や考え方も似ていて恋愛経験もほぼ同じでした。彼と価値観が合わない時に男友達に相談すると私と意見が合いますし男友達といるととても安心でき、結婚も考えられるので私は彼氏と別れようとしました。 しかしできないのです。私と付き合う中で彼氏は中小企業に転職し、タバコもやめ、私の問題のある家族も受け入れてくれました。それにただでさえ彼の過去に嫉妬してしまうのに私の処女を捧げた彼氏が未来で他の女性を抱くなんて耐えられないのです。一度距離をおきましたが結局彼が他の女性を抱く妄想で眠れなくなり体調を崩し、結局よりを戻してしまいました。 そんなある日、男友達から告白されました。私に彼氏がいることを男友達は知りません。私は結局「友達でいよう」と言ってしまいましたが、「本当にこれでいいのか」「あんなに合う人なのに」と時々思ってしまいます。それなのに週末彼氏と会うのが楽しみだったり、料理教室に通ったりしてしまう自分もいます。自分の気持ちがわかりません。 非難覚悟ですが、客観的に見て私は彼が好き?それとも執着でしょうか?彼とは結婚話も出ていますが本当にこれでいいのか不安です。

  • 人間として好きと恋愛感情での好きについて

    告白した相手(35)と、「良きお友達」で落ち着きました。 私(30)の気持ちがばれてしまい、「友達にしか見れない」ってお返事だったことからの「良きお友達」です。また、私の今の気持ちとしては、辛いことなども含めいろんな話ができる方なので、納得しています。 相手の方は、最初は恋愛感情が少しあったけど、違うと思ったのかその感情は今はなく、このような話になっています。 ・会ったり話したりしていなくても、お互いを尊重し合える関係 ・つらいことや悩みがあったら、手を差し伸べあえる関係 (恋愛相談も含めて) です。 これに行きついた経緯(本人談) ・私のことは人間として好き、嫌いにはなれない ・コンパで出会ったときに感じたもの(価値観など)がある ・これ以上悪い関係にはならない 私の今までのやりとりの中での想定としては、 ・何時間も電話ができる ・ネガティブな部分や病気のことをお互いに知っていて(過去のつらかったことなども)理解できる ・お互いに気遣いができる こんな部分も入っていると思います。似たようなことを相手が言っていたので。。 このような友情?というか異性の友達関係はありえるのでしょうか? 人間として好き⇒異性として好き になることは今後、男性の感情は芽生えるのでしょうか?