• ベストアンサー

育休中に辞めたら

現在育児休業中なのですが、保育園がいっぱいであずけることが出来ず、このままでは仕事を辞めることになりそうです。 その場合、支給されてた手当ては返却!?しなければならないのでしょうか。 それと…本当はなんとか続けたい仕事です。 辞めることになりそうなので、精神的にもかなりまいっています。同じような経験された方、アドバイスあれば、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

支給されたものの返却は、#1さんが書かれているように、返却はしなくてもいいので、その点については考えずに前向きに頑張ってくださいね。 #1さんと同じような意見になっちゃいますけど、「子供が可愛くて、仕事なんてやる気が失せてしまうほど、育児に専念したくなった」ということではなく、本当に純粋に「保育園が見つからない」というだけで、辞めることになりそうって事で精神的に参ってしまうくらい続けたい仕事だったら、もう少しだけ頑張ってください。 保育園がいっぱいということは、待機児がたくさん居るってことですよね。 認可園の場合、産休明け・育休明けでこれから保育園の申込をしようとするよりも、既に認可外などに預けて「家庭での保育に欠ける状態」の既成事実を作ってしまう方が、優先順位は高くなります。 また、ファミリーサポート制度(有償ボランティア)やベビーシッターなどを利用するのも手です。 また、園ごとに、園長裁量で若干名だけ受け入れることが出来る枠が、無くもないです。期待できるものではありませんが、ダメモトでしつこく聞いてみるのも手です。 認可外やベビーシッターの保育料は、所得などに左右されませんので、それぞれの家庭や預ける時間によっては、認可園より安くなる可能性もあります……高くつくことも多いですが、仕事をずっと続けていくための保証にもなります。 私も「もう少しぎりぎりまで、頑張って」としか言えませんが、良い方向に話が進むことをお祈りいたします。

yoyoyo3
質問者

お礼

やはり、もう少しいろいろ考えてがんばってみようと思います。 辞めてしまうのは簡単ですが、後悔しないようにしたいですものね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • -haruru-
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.3

私は去年の四月下旬から産後8週で職場 復帰してます。認可はもともと諦めて(汗)、 認証保育所(東京都の制度で、無認可とは違います)を 探しました。認可のように役所を通さず、直接 施設と契約する形です。都内ではなければ、無認可を 探すことになるでしょう。 今の時期はどこも満員状態のような感じかもしれま せんが、4月になると認可に移る子達が何人か出るので、 今の時期より入りやすいと思いますよ。 私も産後8週で出ることになっていたため、 同じように預けるところが無かったらどうしようと 悩みましたが、今のところに預けることになりました。 役所の児童福祉課に行けば、何処に保育所があるか 資料がもらえますよ。是非貰って、いろいろと検討 してみてください。 お互い頑張りましょう!

yoyoyo3
質問者

お礼

産後8週で働いてみえるんですね。 大変なこともいろいろあるのでしょうね。 残念ながら3月いっぱいは半年以上前に申し込んだのですが、とても無理だったため今回4月からの申し込みをしたのですが、それもダメだった…という状況なんです。 この近くには狭い室内のみで保育するような小さなところしかないので、悩んでますが一度見学にでも行ってみようと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.1

返却はしなくてもいいです。 保育園の問題のみで退職をお考えなのでしょうか?もし、できるなら無認可に預けて、待機の優先を上げれば早い時期に入園ができるかもしれません。本当に一杯で入園できないのかどうかを直接保育園に尋ねてみる事も可能です。実費で受け入れを行ってくれる保育園もあるかもしれません。(この場合、所得で決まるのではないので通常よりも高額になる可能性はあります。)また、ファミリーサポートのような支援団体はお住まいの所にはないのでしょうか? 私も子育てしながら仕事を続けています。色々と問題は出てくるかと思いますが、「やめたくない」「続けたい」という気持ちがあるようでしたら、ギリギリまでふんばってみてください。

yoyoyo3
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事が終わるのが遅いので、どこの保育園でもいいというわけではなく、遅くまで預かってくれるところしかだめなので、やっぱり認可保育園は無理そうです。 おっしゃるように無認可も考えてみようと思います。 ただ…あまり都会!?ではないので、少ないんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2人目育休中の妊娠について(3人目の手当て等)

    至らぬ文面で申し訳ないことを、先にお詫びします。まだ3人目確定ではないですが、質問です。 現在2人目を3月22日に出産し、育児休業中です。 もし妊娠なら来年3月に仕事復帰し、6~7月にまた3人目の産休に入ることにおそらくなります。 その場合、(1)出産一時手当て金は支給されるのか(2)2ヶ月に1度支給される育児休業手当て金も支給されるのか(3)その場合、2人目に支給された額より減るのか(4)2人目の育児休業を延長した場合も出産一時手当て金、育児休業手当て金は2人目と金額変わらず支給されるのか ちなみに、現在の仕事場歴は5年目になります。 皆様の回答お願いします。

  • 公務員の育休取るべきか?

    ◆育休開始〜180日目まで:標準報酬日額の67%(円未満切り捨て)の手当支給 ◆育休181日目〜365日目まで:標準報酬日額の50%(円未満切り捨て)の手当支給 ◆育児休業中の掛金(保険料)の免除期間:育児休業を開始した月から、育児休業終了日の翌日の属する月の前月まで 育休は3年まだ取れますが手当支給は1歳までです。(2歳から3歳までは無給)保育園に入れなければ1歳半まで支給されます。期末勤勉手当という50万近い報酬の月も育休取っていれば掛金免除です。 もし10月産まれなら、12月の期末勤勉も手取りめちゃくちゃ多いのが2回もあって、保育園も近隣の特定の園だけ希望出して入れませんでしたって結果もらって最長1年半まで取って4月復帰が利益率高いですか? …早く復帰して残業代稼ぐつもりが、前年に頑張ったせいで世帯収入多くて保育園に月6万も払うことになって、さらに職場が気を利かせて残業ないようにされて、もうこれならやっぱり最長1年半取らないと、めちゃくちゃもったいないですよね?? …どうなんでしょうか。 もったいなくない理由もあれば教えてほしいです。

  • 産休、育休をとった場合・・・

    現在正社員で働いています。 給与は24万(総支給額)です。 遠距離の彼との結婚のため、仕事を辞めようと思っています。 だた、正社員で働いているため、もったいないという気持ちが正直あります。 そこで、もし仕事を続けて、産休⇒育休をとった場合の手当て(出産手当金、育児休業給付金等)はどれくらいの金額になるのか、知りたいです。 詳しい方、教えてください。

  • 育休復帰金は6ヶ月雇用していてもらうだけでもらえる??

    もうすぐ育休が終わり、復帰しなければなりません しかし、子供が未熟児だったため 普通の子供とはちょっと発達が遅く もう少し経ってから復帰しようと考えています とあるHPで 育児休業を終えて職場に復帰すると、さらに育児休業者職場復帰給付金がもらえる。支給の条件は次のとおり。 (1)育児休業基本給付金を受給していたこと (2)休業前に勤めていた会社に復帰すること (3)復帰後引き続き6ヶ月以上雇用されたこと  職場復帰といっても必ずしも仕事に復帰している必要は無く、引き続き6ヶ月以上雇用されていれば支給される。たとえば、子が1歳になった後も育児休業を続けている場合でも、満1歳到達後6ヶ月雇用されていれば支給の対象となる。 っとありました。 これって、育児休業基本給付金がもらえないだけで、 6ヶ月後、復職しなくてももらえるんですか? 雇用保険や健康保険。厚生年金さえ払ってれば 職場復帰手当金がもらえるってことなんでしょうか??

  • 育児休業手当について

    育児休業手当についてなんですが、 去年の8月9日に嫁さんが二人目の出産で出産手当金を支給されました。 書類等はすでに会社に提出しているのですが、10月5日から育児休業に入り、いまだに会社の連絡 も無いまま育児休業手当も支給されていないままです。 出産手当金をもらうと育児休業手当はまだもらえないのでしょうか? もらえるとしたらいつぐらいに支給されるのでしょうか?

  • 育児休業中にやむなく退職 失業保険は支給されるのでしょうか?

    いろいろ調べてみましたが私のようなケースはなくてどこに相談すればいいのかわからないので投稿しました。 現在11ヶ月になる息子がいます。6月末の1歳になるまで育児休業中でしたが、主人の転勤で退職することになりました。育児休業があけたら働くつもりではいましたが、主人の転勤先は北海道から東京ということで、任期は1年半。1年半なので東京で仕事はしないことになりました。この場合ですと失業手当は支給されるのでしょうか?失業手当とは本来仕事を探している間に支給されるものなので支給外になるのでしょうか。尚、育児休業中に育児休業給付金はもらっていました。

  • 育児休業手当金の延長について。

    育児休業手当金について。私は市役所勤務です。 平成23年10月27日に出産し、平成24年10月31日まで育児休業の申請をしました。 育児休業手当金は満1歳に達する前日まで給付されるようです。 やむを得ず保育園に入園出来ない場合は、1歳半まで、育児休業を延長することができるとありましたが、育児休業手当金は支給されるのでしょうか? 人事に聞くべきですが、通常どのなのか聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 産休・育休にもらえるお金は、企業側が損しますか?

    産休・育休の際に支給される「出産育児一時金」「出産手当金」「育児休業給付金」は、 企業側が支払うというか、企業は何か損するものでしょうか? だから、産休・育休を嫌がるのでしょうか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 育休中の扶養について

    今年3月に出産予定で、昨年末まで派遣として勤務し、今年から休業に入りました。 事情があり、今年からは社会保険には入る事ができず、雇用保険のみ加入となります。 そのため、出産手当金は受け取れず、育児休業給付金のみ受け取る予定です。 社会保険がなくなってしまったので主人の扶養に入るつもりなのですが、 5月半ばから育児休業給付金の支給が始まると、 扶養からは抜けて国民年金・国民健康保険に入らなくてはいけないのでしょうか? 以前に失業手当を受給したときは、年金・健康保険は扶養から抜けなくてはいけなかったので、 それと同じ扱いになるのかな?とは思っているのですが・・・。 2012年に受け取る予定の育児休業給付金は100万円以下なので、金額的には問題ありません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 育休復帰後半年で退職の場合の育休復帰金について

    9月に育児休業より職場復帰いたしました。 復帰後半年経過すると育児休業復帰金が支給されるときいていますが ちょうど半年後にあたる翌年2月末日に退職した場合 育児休業復帰金を申請する事はできるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう