• ベストアンサー

なでしこジャパンの最年少記録

jecuser01の回答

  • ベストアンサー
  • jecuser01
  • ベストアンサー率50% (29/57)
回答No.1

現在の最年少出場記録、最年少ゴール記録共に澤 穂希選手で15歳91日です。AFC女子選手権 1993年12月6日 日本 15 - 0 フィリピン の試合で代表デビューし、この試合で4得点を記録しました。 その他の女子の記録がJFAアーカイブにもありますので興味がありましたらどうぞ。 なでしこジャパン(日本女子代表)歴代記録 http://www.jfa.or.jp/archive/women/daihyo/data/index.html

chitaniumu
質問者

お礼

 なるほど……やはり澤選手でしたか!  喉につっかえていたものが取れました。  サイトの方も参考にさせて頂きますね。  ありがとうございました!

関連するQ&A

  • なぜ?なでしこジャパン

    男子のA代表は「ジーコジャパン 男子のU-23は「山本ジャパン」 ついでに言うと 野球のオリンピック代表は「長島ジャパン」 なのに・・・ 女子サッカーの代表は「なでしこジャパン」 なんでしょうか? まさか、なでしこ監督ではないですよね(冗) 友達に聞いても「そんなこと知るか!」(あたりまえの反応ですが・・・) もしご存知の方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。 マスコミが言い始めたのかもしれませんが、どこが最初でしたか?なでしこジャパンと言われる前までは、監督の名前で言われていたのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • なでしこジャパンの「なでしこ」とは?

    日本の女子サッカーオリンピック代表チームの名前(通称?)は「なでしこジャパン」というそうですが、この「なでしこ」の意味するところは何ですか。 「大和撫子」と同じ意味ですか?

  • なぜ、なでしこジャパン?

    「なでしこジャパン」は嫌いです。なぜ「なでしこ日本」「なでしこニホン」「なでしこニッポン」などと言わないのでしょうか。 「ジャパン」などと欧米人の言語を平気で使っている神経はどういうものなのでしょうか? 民族の誇りは何処に行ったのか。 ウヨクの方々は「国歌」だ「国旗」だと騒ぎ、日本文化を大事にと言いながら「なでしこジャパン」のような使い方にはなにも違和感を感じないのでしょうか? 右翼でも左翼でもない方にしても日本人として誇りを持っている方はこのような呼び方に違和感を感じないのでしょうか? 誤解なきように蛇足です。 女子サッカー日本代表の活躍は熱烈に応援しています。 ただし、変な音楽が流れる場面ではチャンネルを変えます。気分が悪くなるので聞きません。

  • なでしこジャパンのアフロの女性

    あまり、スポーツの情報に疎い者です。 なでしこジャパンと言えば、アフロ頭の荒川恵理子さんがいたと思うのですが、 今年は、代表メンバーではないのですか? すみません。教えてください。

  • 旧なでしこジャパンのフリーキッカー

    前から気になってたのですが、、 女子代表なでしこジャパンのフリーキッカーに ついてなんですが、今現在は宮間選手が一人で蹴ってますが、 宮間選手が代表入り前は誰がフリーコーナーキッカーだったの でしょうか? 今なでしこの代表にいる方でしょうか?

  • なでしこジャパン・京川舞選手

    なでしこジャパンに初選出された高校生の京川舞選手ですが、どのようなプレースタイルが特徴でしょうか。 また、記事に161センチ、52キロと書いてありましたが、この体格は日本人の18歳女性としては普通ぐらいですか?

  • 五輪代表の最年少記録は何歳での出場なのでしょうか?

    五輪代表の最年少記録は何歳での出場なのでしょうか?

  • 【なでしこジャパン】の愛称は海外で浸透しているの?

    男子代表のサムライブルーはまぁまぁ浸透しているって聞いた事あります。 (ほんとかな?) 他国では(男子ですが) ブラジル・・・セレソン、カナリア軍団 イタリア・・・アズーリ 等、日本でも耳にします。 Nadeshiko JAPAN(なでしこジャパン)、という愛称は海外で浸透してるんでしょうか?

  • 世代交代が進むのか「なでしこジャパン」

    2014仁川アジア大会に出場するなでしこジャパンのメンバーが発表された。 アジア大会期間中は国際Aマッチデーでないため、大儀見優希選手(チェルシー)ら欧州組は招集できず、澤穂希選手(INAC神戸)が外れ、長年澤選手がつけていた背番号10番が、同僚・高瀬愛実選手がつける。 なでしこジャパンの「世代交代」は進むのだろうか?

  • ○○ジャパン

    野球代表は 星野ジャパン サッカー女子代表は なでしこジャパン バレーボール男子代表は 植田ジャパン 同女子代表は 柳本ジャパン 新体操代表は フェアリージャパンで ホッケー代表は さくらジャパン。 いろいろニックネームがついていたのに、ソフトボール代表には ニックネームがつけられていなかったと思います。 ついていたのかもしれませんが全く浸透していません。 私的には、監督の名前が斉藤さん、というのも準決勝あたりで認識しました。(それまでは宇津木麗華さんかと思ってました) なぜ過去の実績もあり今回もメダルを十分狙えた、そして実際に獲得 したソフトボール代表にニックネームがつけられなかったのでしょう?