• ベストアンサー

ハモンドXについて

ハモンドXについてドライブやスマッシュなどの打球感について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ドライブもスマッシュもやりやすいんじゃないですか でもテンションラバーユーザーのわたしからしたらヤサカエクステンオHSをお勧めします めちゃくちゃ使いやすいですよラウンデルもおすすめです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハモンドについて

     ニッタクのラバーのハモンドは、どんな感じの打球感で、どんなラケットに合うのでしょうか?どなたかお願いします。

  • ハモンド

    ハモンドまたはハモンドXを使ってみてドライブなどの技術について、 どう感じたか教えてください。  よろしくお願いします。

  • ハモンドシリーズ

    ハモンドシリーズ ハモンドシリーズの  ・ハモンド  ・ハモンドα  ・ハモンドX のなかのラバーにしようとしているんですが、 フォアとバック面どちらにどれを貼ったほうがいいでしょうか? 今は安定感を求めています。 両方同じでもかまいません。おねがいします。

  • ハモンドXから

    F面のラバーを替えたいと思っているのですが非常に迷っています。  現在、テイモボルスピリットFLに F面、ハモンドXの厚、B面、ラウンデルの厚を使用しています。  戦型としては、フォアドライブで相手を揺さぶってバックに振られてもコースをついて、再びドライブで粘るという戦型を目指しています。  ですので、F面は少し台から離れても前陣でも(こちらを重視)容易にドライブを入れられるラバーがいいです。また、ドライブといっても、スピードドライブのような前へ押し出すようなドライブではなく、回転重視のループドライブが好みなので、ブライスなどのトップシートが硬いものは避けたいと思っています。  かつてF面はスレイバーELの厚を使用していて、非常に使いやすかったのですが、回転量と言いますか、回転の質を高めたくて、ラバーのことで今回、相談させていただいています。金銭的には少し余裕がありますので6000円台までなら可能ですので申し上げた要望を満たす、ラバーがありましたら教えてください。  本当に困っているので、アドバイスのほう、どうかよろしくお願いします。

  • ハモンドオルガンについて

    矢野顕子さんが好きで、毎年コンサートに行っているのですが、 以前にハモンドオルガンを使われていたことがあります。 で、私もまねして弾いてみたい!と思い、楽器屋さんに「ハモンドオルガンの音があるキーボードはありますか?」 と聞いた所、「ハモンドオルガンはブランド名なので、そういう名前では出てきません」 というようなことを言われました。 似たような音はあるのですが、ハモンドオルガンの特徴である羽根の回る速さによって細かいビブラートと、大きなビブラートの調節ができないとあの味が出ません。 ハモンドオルガンを買うことは無理ですが、似た音を出すにはどうしたらいいですか? やっぱり、パソコンで作らなくちゃいけないのでしょうか?私は、手で引くのがいいのですが。。。 よろしくお願いいたします。

  • X50やmicrokorgXLでハモンドオルガンのような音を出したいで

    X50やmicrokorgXLでハモンドオルガンのような音を出したいです。 コピーバンドの鍵盤を担当する事になった者です。 今までピアノをやっていて、最近シンセサイザーを使い始めたばかりなので音色に関してどう調べてどう作って良いものか全く解りません。 今バンドでフジファブリックの銀河や笑ってサヨナラのようなオルガンの音を出してほしいと言われて困っています。使っている鍵盤はX50とmicrokorgXLです。 宜しくお願いします!

  • ラバー選び

    ラバー選び 今ラバーを変えようと思っています。 ラケットは、メイスFLです。 角度うちや少し離れたラリー戦を得意としています。 悩んでいることは、前陣のフォアのドライブやスマッシュが本当に安定しません。 今フォアはラウンデルです。ちょっと柔らかすぎかなぁと思っています。 それで、ラバーの候補は  ・ハモンド  ・ハモンドα  ・ハモンドX です。どれがいいでしょうか?おねがいします。 そのほかにもオススメラバーがあったら教えてほしいです。

  • ハモンド選び

    ハモンド選び ・ハモンド ・ハモンドプロβ をフォアかバックどちらにしようか悩んでいます。 教えてください。

  • ハモンドに似たラバー

    ニッタク ハモンドに似たラバーはなにかありますか? ハモンドシリーズは当然似ているので、もしあるのならばそれ以外でお願いします。

  • ラケットについてです。

    今はまだ五枚合板のラケットを使っています。 けれど最近ドライブやスマッシュのスピードに不満が出てきました。 なので今持っているCG‐40に変えようと思うのですが、、 打球感がかなり違うのではないかと不安です。 CG‐40は中学1年の時に買ったのですが打球感がハードで一回は諦めました。 けれど高校生になって技術なども上達したので、変えようと思うのですが。 どう思いますか? あと、変えるならどんなラバーが合うのか、できたら教えてください。 前陣~中陣のドライブ主戦型です。

このQ&Aのポイント
  • Windows10のDELLパソコンで使用しているLBT-HSOH20BKのマイクが認識されないトラブルについて詳しく解説します。
  • マイクが相手に聞こえにくくなったためペアリングをやり直したが、その後マイクが認識されなくなってしまいました。
  • ペアリングをしても音楽には接続されているが、マイクが認識されず利用できない状況です。原因と対処法について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう