• ベストアンサー

会社の汚い部分

小さな子会社で、女一人で事務をしています。 雇われ社長の側近として、事務・経理をしていますが、汚い部分を見て嫌になり 気持ちが疲れてきてしまいました・・・。 社長が社員に対する思いやりのなさとか、経理のずるいやり方とか おそらく普通の会社でも、多かれ少なかれあると思います。 私もそう思って、数年勤めてきたのですが、最近は割りきれなくて、嫌な部分を真に受けて気持ちがつらくなります。 なんだか頑張れなくなってきました。 事務の方々は、会社の中の汚い部分を目にして、どう割り切ってますか? 愚痴を言える会社の仲間というのがいないので、最近心底つらくなってきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.3

誰もが小さなズルをやっているのが現状だと開き治るしかないかもしれませんね。 逆に、全てが完璧にちゃんとしている会社だと、息が詰まるような思いをするかもしれませんよ? 他の回答者様が書かれていましたが、スピード違反をした事がない運転手はいない。という事なんでしょうね。 あまりスピードを出すタイプではない私も、30km/hの所を、35km・40kmで走った事もあります。 1kmだってオーバーしたら、厳密にはそれは違反ですもんね。 車のほとんど通らない道を、赤信号の時に駆け足で通り抜けた事はないですか? 横断歩道の手前で、道路を横断した事はありませんか? そういった事です。 小さな子供が近くにいると、信号無視なんてしませんけど、子供がいなかったら赤信号でも渡ってしまう事があります。 中学生の頃、バレンタインに学校でこっそりチョコを食べたら、先生に見つかって泣かれました(!!) (良い子の学校だったので、漫画を持ち込んでる子が不良と呼ばれるような感じだったんです) 人を傷つけてまでずるい事をしているようなら、それはダメだと思います。 人を傷つけないずるい事が存在するか分かりませんが、多少の事は世の流れと思って割り切るというか、気にしないように会社に自分の心の比重を置かないのが一番です。 社長に思いやりがない。と思ってしまうのは、つらい事ですが、見る角度を変えるとまた違うかもしれませんし・・・。 「ブラック会社」じゃなければ、そんな物だと思うしかありません。

その他の回答 (5)

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.6

詳細がわからないからなんとも言えない。 平民からすりゃなんでもルールは守らなきゃダメだと、大抵自分はさておき口にしがちだが、経営者じゃないと持てない価値観があるのも事実だ。 詳細が欲しい。

  • isse8255
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

中小企業なら 汚いことというか 経営者なりの公私混同は当たり前です。会社の金は自分の金なのです。 割り切って勤めるとともに、犯罪にならない範囲で そのおこぼれにあずかることが得策ですよ

回答No.4

それも仕事の一環だと割り切ることですね。 経理をしてるのなら、どこにいっても同じような不正的な汚い部分はあります。ガマンすることができないのなら会社を辞めるしか選択枠は無いと思いますが、今ころは再就職するにも大変な時代です。ガマンして勤めたほうが良いと思いますよ。世の中には理不尽なことが多いです。それを一つ一つ問題視するより、軽くスルーする心の切り替えも時には必要だと思います。 ※ 会社を存続させるためのズルだと思って見て見ぬふりをするしか無いかな・・・。

回答No.2

私の場合も幾つか転職しましたが、大なり小なり不正や不適切なことはありましたね また一部上場会社でも、法律違反とか社会道義上からも相当にやばいことも多かったですね 当時インターネットのあまり普及してない時代でしたが、私も悩んだ経験はあります 誰でもあるようですから、貴方だけが格別ということはまずありません。 困ったことですが、それが実態ですね 今はネットの時代ですから、さすが大企業はそういうことをしないように十分な対処はできています しかし中小零細企業では、当然のようにいろいろな不正や不適切な行為は行われています 自動車運転でスピード違反をしたことのない人が少ないようなもんかもしれません まあ許せる程度、貴方ご自身が犯罪の当事者にならない範囲であれば我慢するのが普通ですかね 給料をもらっている以上はしかたないとある程度は我慢しておいて下さい くれぐれも犯罪に加担するような場合は、ご注意下さいね

回答No.1

自分には関係ないこととして割り切るしかないでしょう。 言われたことを言われた通りにやって給料をもらう。 それがイヤなら転職するしかありません。 それとも法律に違反するような行為を会社がしているのでしょうか? であれば告発するなどもありますが、いずれにせよ給料をもらうためにはあきらめるしかないと思います。

関連するQ&A

  • 会社内の贈収賄事件の対応方法

    こんにちは。 質問のカテゴリーがここであっているか自信が無いのですが、よろしくお願いします。 会社で納入業者の選定に贈収賄があることが判りました。 判ったのは、私がその一味に、仲間にならないかと誘われたからです。 私は、これを正していきたいのですが、どのような方法をとるべきか全く知識がありません。 社長(雇われ社長というやつです)や経理の長は、事なかれ主義で何か対応をしようという気は無く、嵐が過ぎ去るのを待つつもりの様です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 会社内の贈収賄問題の対応方法

    こんにちは。 この質問は、違うカテゴリーのところでもしているのですが、適当なカテゴリーが見当たらなかったので、ここでもアドバイスを頂戴できたらと考えています。 よろしくお願いします。 会社で納入業者の選定に贈収賄があることが判りました。 判ったのは、私がその一味に、仲間にならないかと誘われたからです。 私は、これを正していきたいのですが、どのような方法をとるべきか全く知識がありません。 社長(雇われ社長というやつです)や経理の長は、事なかれ主義で何か対応をしようという気は無く、嵐が過ぎ去るのを待つつもりの様です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 経理 殆どの会社が専門的な部分は会計事務所の税理士に依頼するの?

    経理の仕事について伺います。 私は経理についてよく知らないのですが、 会社に経理担当がいても、 専門的な、というか、分析的な部分は、 会計事務所に依頼する会社が多いのでしょうか? また、そういう会社(難しい部分、専門的な部分、分析的な部分を会計事務所に委託する。)では、 経理として勤務していても、 後々、転職時に「経理の「実務経験」があります」 といえるのでしょうか?

  • 経理が果たせる会社への役割

    はじめまして。私は22歳の女で9月からある企業の経理(総務その他事務全般)として仕事をしています。会社は編集プロダクションで社員数名と取引先、外注各10社ずつくらいの規模です。私の経理経験は半年程度なのでほとんどなく、決算も経験したことありません。小さい会社なので事務員は必要ないのでは?という規模です。 しかし、私は会社にとても貢献したいと思っており、というか働く以上は貢献しなければいけないのですが・・・具体的に何をしたらいいか悩んでいます。 会社の利益を出している部分は編集ですが、私には編集経験も技術もなく、その部分は求められていません。すると、どういうことをして会社に貢献すべきでしょうか?目の前で編集作業をされている方々の売上の中から自分の給与が支払われていると思うと、私も最大限に貢献しなければと思い、自分なりに損益分岐点を出してみたり、コスト削減できる部分を提案してみたり、節税になるよう仕訳をしたり、今まで社長が一人で行ってきた雑な経理部分を直したり、一通り整理をしました。 私の経理(または総務や事務員)として、足りないものは何なのか、どんなことが求められているのか、自分で考えたものは一通り行っているのですが、経験者の方はどうされているのか教えていただきたいです。 目の前にある作業だけをすれば良いのならアルバイト採用でも良いと思います。そんな風にはなりたくないし、正社員として採用されたからにはそれ相応の仕事をこなしたいです。 よろしくお願いします。

  • この会社辞めますか???

    私は20代後半の女性です。 小規模な会社の事務をしています。 事務員は私しか居ず、アルバイトを雇ってもすぐに辞めてしまい、 なかなか新しい仲間が増えません。 社長は人情味があると言うか、社員に感情移入しやすいところがあり、 どんなにひどい態度でも好きな社員には凄く甘いのです。 男性社員に昔、たちの悪い人がおり、自分の意見が通らないと 社長にも噛み付くような人で、こそくでいじめもするような 陰湿な人でした。 一度目をつけられ、ひどく避けられ、凄くいやな目に合いましたが そんなことで会社を休んだり落ち込んだりするのもあれなので、 何もないように働いていました。 その後、彼は会社の経営ややり方に腹を立て、無断欠勤をし、 出勤したかと思うと欠勤を繰り返し、社長も見切りを付け結局彼は会社を辞めてゆきました。 あれから数ヶ月・・・その陰湿な彼は再び会社に戻ってきました。 彼の彼女と社長にコネクション(彼女がこびれる子で一度彼がまだ社員だったときに食事会に連れてきたり、彼の無断欠勤が続いているときに社長に相談に来たりしていた。その他もプライベートで遊びにしているようです)があり、その子の後押しもあり会社に戻ってきたようです。 本当にこの人が居るだけで会社の雰囲気が悪くなっていたのも社長は分かっていて首にしたのに、また同じように(過去にも彼はで戻ってきています。今回で3度目の戻り!?)雇ってしまうようです。 こんな会社に居ることが凄く嫌で転職も考えています。 うちの社長はうわさでは事務員とも関係があったらしく、今の経理のおばさんは前妻とのこと・・・。 こんな会社に居続けるより、転職すべきか・・・でも彼さえ居なければ居心地は良く、一人で暮らしているため、転職に踏み切れずに居ます。 こんな会社なら皆さん転職考えますか? 乱文ですみません。

  • 会社でのこと。

    愚痴になるかもしれませんが聞いてくださいm(__)m 私はある会社で事務員をしています。 事務所には社長・奥さん・社長の息子・私がいます。 社長には他に2人の娘がいます(長女・次女)。 次女は結婚しており、二人目を妊娠中。 息子・長女は婚約中。 お祝い事ばかりで嬉しいのだと思いますが・・・。 長女は30歳をまわっておりやっとの婚約でした。 それまでは私にまで『誰かいい人いてないかな?』などと夫婦で相談してきたりするのも日常茶飯事でした。 ところが息子・長女の結婚が決まったとたん私の彼氏の悪口を私に言ってきたり(何も悪いことはしていません)、『お前はできちゃった結婚でもして親に反対されて勘当されるんだ。目に見えてわかる。』等とお客さんがいても嫌味??な事を毎日のように言われています。 最初の間は笑ってすませていたのですが、最近は会社に来るのがすごいイヤなんです。 普段から不満がないわけじゃないのですが、ここ何ヶ月間は本当に苦痛です。 聞き流せれる方法というか・・・気持ちの持ち方みたいなものってないですか???

  • 同僚から会社のお金を貸してほしいと言われています

    建設業で経理として働き始め、4ヶ月です。 私の会社は、ほぼ同じ業務内容の会社が二つ、同一所在地にあります。 二つの会社・・・仮に「A」、「B」としますが、私は「A」の経理。 「B」にも経理が一人います。 他に一般事務が二人。 4人ともすべて女性です。 私は前任者と入れ替わりに入社しましたが、「B]はついこの間、経理が突然辞めてしまい、 急遽、一般事務の女性が穴埋めする形で経理職につきました。 これだけでも十分にややこしいのですが、最近、作業員の男性社員から、借金のお願いを受けるようになり、困っています。 社長には言いにくいので、こっそり会社のお金を貸してほしい、とのこと。 もちろん断りましたが、「B」の経理はしぶしぶながらも3万円くらいなら応じています。 「B」の経理がいない時は、私に無心されます。 前任の経理は「A」も「B」も貸してくれたらしく、「世間は世間だが、ウチの会社は緩いのだから、あなたもここのやり方に馴染まなくてはダメ」と一般事務の先輩からもちくちく言われ、「融通が利かない冷たい人間だ」と陰口を叩かれています。 社長に相談しようかとも思いますが、そうすれば無断で会社のお金を他人に貸している「B」の経理を密告することにもなりかねず、どうすればいいのか途方にくれています。 どのように行動するのがベストなのでしょうか。

  • 夫婦で会社経営に関わるとに役立つ情報

    夫は経営者で、経理全般を妻である私がしています。 経理は私が一人で担い、税理士事務所の人の指導の元 行っています。 事務的な仕事では人を雇わず、 私が今後も行う予定です。 夫は仕事を取り、会社を経営することが忙しいので、 家のことはすべて私に任せています。 経理のことも良くわからないと 私に任せています。 でも、最近このように夫婦で経営に関わっていると、 お互い思いやりがなくなってきた気がします。 先日も、滅多にミスをしない私がミスをしてしまい、 夫はひどく怒りました。 しかし、同様に夫は自分がミスしたら、 「忙しかったんだ」と言い放ちました。 仕事として割り切り関わっていくには、 家庭内に関わりあいすぎて、 私の中では夫への愛情はなくなりつつあります。 思いやりを持ちたいのに、 そうなれなくなり、 離婚したいな。関わりたくないな。とぼんやり考え、 子供が居るので考え直します。 それに、夫の両親と敷地内同居です。 大きな家なので、様々な行事でも手伝いが必要です。 私も仕事に関わり忙しいのに、 結局は息子が可愛いのがわかります。 特に義父がそういったけいこうにあります。 義父も義母が大変でも思いやりを感じません。 親子で似るものだと思います。 義母も時々、義父の愚痴を私には話します。 でも、今更家を出れないからねと、 わがままで仕方ないね。と言います。 心の中では「あなたの息子もそうとうですよ」と 思いますが、義母のことは好きなので、 それは言わないでいます。 夫婦で仕事に関わると、どうにもうまくいかない時があると思います。 それをうまくやっていく心がけやアイデアや 参考書籍やサイトなどあったら、 教えてください。

  • 雇われ社長と事務員全員が退職した会社へ就職

    ある中小企業(30名程度)へ事務員の面接に行きました。 面接官は親会社の人で話を伺うと、その子会社(受験した会社)の雇われ社長が解任され、それに反対して、事務所の人間全員(といっても2,3名)と工場長と他作業員数名が一気に辞めたと聞かされました。ですので、面接に行った際は、すでに社長も工場長も事務員もおらず、在庫で何とかまかなっているとのことです。 親会社の人は子会社の製造業についてよくわからないようで、今までのデータを引っ張りだして経理をして、受発注の取引方法については取引先に聞いてほしいと言われました。 ぜひ来てほしいと言われたのですが、正直不安があります。  事務処理は何とかなるものでしょうか。私自身、製造業ではありませんが前職で受発注の仕事はしておりました。経理も経験しておりますが、今回は全く引き継ぎがなく、しかもわかる人が誰もいない会社というのが心配で。 しかも、こうなった詳しい経緯がわからないため不安ですし、残った従業員との人間関係はどうなっていくのかと不安です。 こういった経験がもしある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。経験がないとしても、何かアドバイス等ありましたら教えていただきたくよろしくお願いします。

  • あなたの会社はどうですか?

    おはようございます。 うちの会社は従業員数名の小さな会社です。 私は事務で、事務所に社長と二人の時も多いです。 その社長なんですが、機嫌の良し悪しで態度が変わったり、 構われたがりなのかしょっちゅう大きな独り言を言います。 確実に聞こえるくらいの独り言なので、こちらとしても何か反応を しなくてはならず、これが結構うっとおしいです。 他にもこちらは何か報告するタイミングはすごく 気を使っているのに(ちょっとでも何かしている時だと 「後にして」)、こちらが何かしていても急に一方的に 話しかけてくる・・・等など、とにかくワンマンなんですよね。。 ほとんど愚痴になってしまってすみません・・・ みなさんの会社ではどんな困ったちゃんがいますか? また対処法など、あればどんどん書き込みお願いします!

専門家に質問してみよう