• ベストアンサー

ワンマンな会社

私の勤めている会社は、とてもワンマンな会社で、新人さんが入っても、すぐに辞めてしまいます。 この会社で勤めて行く以上、こんな状態では自分が持たなくなるし、なんとかその状況が良くならないかと思っています。 がしかし、また後輩が辞めると言い出し、辞めるという気持ちにならないようにするには、何か良い方法がないでしょうか? 悪いと思うとところは ・勤務時間が長い(7時半~6時が定時。休憩2時間半)  と求人票に書いてあるが、実際は休憩1時間もない。 ・残業代がつかないのに、定時以降から新たな仕事が始まる。  半強制的。あまり文句を言うと、首になる。 ・有給休暇がない。(お正月のみ) ・社長へ意見の通る唯一の側近が愛人で、自分中心の考え。もしくは社長中心。 ・上司がなりふり構わず、帰る。 ・次の日から転勤ということもある。 ・違法な事や、嘘の申告をしている。 良いと思うとこと ・人間関係が社長と側近以外は問題ない ・言われたことだけ仕事をしてれば、まるく収まる。 思うところをあげて見たのですが、ワンマンな会社で良くなった!とかそういうのがあったら、いろいろな意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

結局あなたのように 『自分は社長に楯突いてクビになりたくはないけど、 誰かが何とかして変えてくれないかな』 という人しかその会社にいないからいつまで経っても変わらず、 ガマン出来ない人は黙って辞めていくのだと思います。 私もワンマンな会社にいます。 私の会社の方があなたの会社よりは少しマシですね。 違法なことなどはしていませんし、愛人はいませんから(笑) でもやはり『出る杭は打たれる』傾向にあり、 結果的に能力が無くてもおとなしくしている方が こういった会社では生き残れます。 後輩が辞めると言い出し…とまるでヒトゴトのようですが、 そういう環境を作り出しているのはあなた自身でもあることをお忘れなく。 誰かのアクションを待っている限り現状打破は無理でしょう。

hiro0721
質問者

お礼

うー納得です!確かにそういう人しかいないです。 私もそういう人・・・ ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.7

内部告発を検討されたらどうでしょう http://www.toben.or.jp/consultation/other/koueki.html とりあえず全部ひっくるめて 法務省の法テラスでも相談できます  弁護士の無料相談などもあります http://www.houterasu.or.jp/

hiro0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな方法があるんですね。 勇気がなく、知識もなく、中途半端な私です。

  • T0320
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

中小企業なんて多かれ少なかれこういう会社ばかりですね^^; 残念ながら一社員がとやかく言ったところで会社が変わるほど会社は甘くないですね。 程度の差は会社によってもちろん違いますが、自分が思うようにしたいとなれば自分で起業する他ないですね。 よって私は独立に向けて猛勉強中です。 一度きりの人生、他人のふんどしで自分の生活を左右されるのはもううんざりなんで。 自分に実力をつけてください。

hiro0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。そのような人に使われている従業員なんですよね。 耐えて学んだこと、これから生かしていきたいと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

社長の考え方が変わらない限り絶対に良くなりません。 そして愛人を堂々と側近に置くような社長は会社をかたむけるまで変わることがないです。 会社を倒産させる社長に非常に良くあるパターンの一つが愛人を側近に置くパターンだそうです。 こういう悪いワンマンな社長は労働基準監督署などが入ってもそう簡単に変えたりしません。 書類上だけ体裁を整えるとかするだけです。 ちなみにここまで酷いワンマンな経営者は中小でもそんなに多くは無いですよ。 なぜならそういう経営者の会社はどんどん潰れていくからです。

hiro0721
質問者

お礼

ありがとうございました。 まさに、そのとおりです。 労働基準監督署が入っても、行政事務所の専門家に書類を作成してもらい、また社内規定も変更し、さらりとすり抜けています。 気づけば、入社のときサインさせられた書類に、最低賃金の667時給計算ということが書かれた書類にサインをさせられていました。 あとで、その理由を聞いたところ、667×1日8時間×1月26日が基本給で、そのほかは、残業代だよ。だからいくら残業しても残業代はつかないんだよと説明を受けました。 もし、もらってる残業代より多く残業してても、仕事中話もせずに、仕事してたのかい?とか言われます。 でも、このような会社ばかりではないと聞いて、ほっとしました。 ありがとうございました。

  • tom951
  • ベストアンサー率30% (29/96)
回答No.4

>勤務時間が長い(7時半~6時が定時。休憩2時間半) http://www.roudou.net/ki_jikan.htm >残業代がつかないのに、 http://www.roudou.net/ki_tingin.htm >有給休暇がない。(お正月のみ) http://www.roudou.net/ki_yasumi.htm 質問者は労働基準監督署へ行きましょう。 で >辞めるという気持ちにならないようにするには、何か良い方法がないでしょうか? このような法律的にヤバイ会社で社員を引き留めるって 質問者も違法なことに対して協力していると見なされるかもね。

hiro0721
質問者

お礼

どうしようもない会社という感じですね。 協力ってことになりますね。。。 自分自身も、身の振り方がはっきりしてきます。 ありがとうございます。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

違法行為に関しては労働基準監督署に言えば査察が入るのでピシッとなると思います ご自分では通報しづらいのなら辞めてく人に頼んで通報して もらいましょう 

hiro0721
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございます。 そういうところに勤めてるんですね。

noname#86317
noname#86317
回答No.1

中小企業ではそのような会社は多いですね 伸びてる途中の会社では社員が無理してもその後上場などの見込みがあったり業績が上がれば社員が良い目にあうことがあると思います 社歴が長い中小であると 今後変わる見込みは薄いかなというのが印象です

hiro0721
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような会社が多いんですね。。。 諦めたら少し楽になりました。

関連するQ&A

  • 会社を辞めようかの相談です。ワンマン社長のようで

    会社を辞めようかの相談です。ワンマン社長のようです。仕事のこと以外でも気分で怒鳴ったりしますので怖いです。このような社長は日本では多いのでしょうか

  • ワンマン社長・ワンマン会社とはどんな感じですか?

    大体想像は出来るのですが、具体的な例があれば教えてください。 また、私の会社の社長はワンマンでしょうか? まず30人くらいの工場です。 社長の奥さんが専務、社長の娘の旦那が常務です。 で、どんな社長かというと… 頑固?一度言ったら人の話を聞かない。 「○○で××なんで…」等の意見を言うと「無理でも言われた通りやればいいんだよ!」と怒鳴ります。 休日の直前の夜(金曜日とかの夜に帰宅後)に電話をしてきて翌日出勤命令を出す。もちろん拒否できません。戸惑うと「ハイって言えばいいんだよ!返事は!?」と言ってきます。 スケジュール管理がなってない。何でもかんでも仕事を引き受けるせいで土日出勤になり酷いと12日連続出勤等もたまにあります。付き合いとかもありますし仕方ないんでしょうか。 社員より仕事優先?仕事柄夏場は40度近くなるのですが、節電の為スポットクーラー禁止、なのに事務所はエアコンガンガン… 暑さでどうにかなりそうでした。体調崩す社員もいました。私も腹痛が止まりませんでした。塩飴くらい配ってほしかったです。 今月30日~来月4日まで年末年始休暇だったのに、31日まで出勤(そのうち31日は会社の大掃除)で休みが6日間から4日間に… 給料に関しても日給月給のはずが日給。社長に聞くと「一日いくらで月にまとめて払ってるんだから日給月給だろ!」と…これ日給ですよね?しかも安いですし不景気ということで賞与・昇給も無い。 仕事で使う物は全て自腹。会社で出してくれない。 とまぁざっとこんな感じなのですが…どうなんでしょう?マシな方ですかね。それともこれくらいは普通?

  • ワンマン経営?

    志望している会社でひとつ気になることがあります。 会長と社長が親子なんです。  一般的に言われるワンマン経営ってやつですかね。 その会社は魅力的で第一志望には変わりありませんが、気になります。 親子で経営していることから起こりうること、気をつけなければいけないこと意見などいただきたいです。 ちなみに業界では真ん中に当たる会社で、今後大きくなると思います。 自分が思い浮かぶのはこの先、規模が一回り大きくなったときに上層部がごたごたして巻き込まれるのではということです。 ご意見などよろしくお願いします。

  • ワンマン社長の会社

    全社員が自分を含めて3人のかなり小さい会社に勤めている23歳の男です。 4月に入社して、一カ月がたったのですが、今精神的に辛いです。 理由は、社長がかなり気性の荒いワンマンだからです。 先輩のことを10分に一回は机を叩き、理不尽な理由で「お前は頭がおかしいのか?」「お前はほんとにバカだな」「てめぇにこの仕事は向いてねぇ、辞めろ」などと怒鳴りつけています。 幸いなことに自分は先輩程は怒鳴られてはいないのですが、3人しかいない会社で毎日その状況なのがかなり辛いです。 仕事のことを質問したいのに、社長が怒鳴り散らしているのでなかなかする勇気がでず、中々前に進めません。 先輩は普段は良い人なのですが、社長がいると人が変わったかのようにビクビクし、仕事を聞くにも聞けない状態です。(どっちにしても社長のせいで質問ができる雰囲気ではないのですが・・・) 入社日からそんな感じだったのですが、一か月はなんとか乗り切りました。 しかしもう限界です・・・今日出社した瞬間に社長が先輩を怒鳴りつけていて、デスクについてパソコンを開いた瞬間、心臓がバクバクして気持ち悪くなり、涙が出そうになってしまい、トイレに駆け込んでしまいました。 叫んで会社を飛び出してやろうかとか本気で思いました。 会社に行くのが本当に憂鬱です。(ズル休みしたくなりましたがなんとか皆勤です) 毎日が楽しくないです。 この辛い状況をどうしたら良いんでしょうか・・・ このまま我慢して会社に行くか、社長に抗議するか、思い切って転職するか・・・ どうしたら良いでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありません。 良かったらお答えください。

  • センスのないワンマン社長

    今月、新しい職に就きました。 今までずっと建築関係の仕事をしてきましたが、企画の仕事がしたいと思い、今度の職種は、営業企画です。 飲食店舗のプロデュースをするのですが、会社全体が社長の言うなり。 というよりワンマンすぎて誰が何を言っても聞かない、というところです。自分では「馬鹿者ぞろいだから何も気がつかない。仕方なく私が言うんだ。君たち(私ともう一人、同期入社の方がいます)はどんどん言ってね」といってますが…。 かなりの高齢(80過ぎたそうです)の割には体もしゃっきりしてお元気だと思うのですが、元からいる社員の方に言わせると「歳食って、もうボケて(失言は承知ですが、先輩の言葉として書かせてください)きちゃってるからねー。ちょっとしたことで切れるし、約束は守らない(忘れてる?)し。はいはいって聞き流しておけばいいよ」 実際の話、あんまりにもひどいと最近思い始めました。 会議、と称して各店長を集めて会議をするものの、店長に意見を求めながらその話をさえぎって自分の話を始め、激してきて社員を怒鳴りつける。 ある件に関係する社員(私も入っていました)数名を集めて、AかBか、という決を採ったところ社長以外の全員がBに上げたのにもかかわらず、社長はAがいい、だからA。これってアリ? 私も今までいろんな社長を見てきたし、どこかしらワンマンなところはあるものですが、ここは最上です。 ワンマンでも言ってることに筋が通っていればいいのですが。 何より許せないのは、センスが古い! 飲食店ですから客層にあわせてメニューや店の雰囲気、食器やカトラリー、従業員のユニフォームも選びますよね。 こっちはそれが仕事なのに・・・。「僕は、これが好き」と持ってくるものが、どう見てもダサい。 いやダサいって、主観的ですけど・・・。私もセンス抜群、とは言いませんが今の時代にあったフツーのセンスはあると思います。 このセンスの古いワンマン社長と戦って(もとい、うまくやって^^;)いくためにはどうしたらいいでしょうか? ただの愚痴みたいですね。長くなってすいません。 ほかにもこんな思いをしている方がいたら、聞かせていただけるだけでも少しは気が楽になります。 助けてー。「スパゲッティナポリタン」がイタリア料理だと思ってる社長なんですー。

  • ワンマンな上司

    仕事で、部署のワンマンな上司にふりまわされています。 スタッフには相談なくひとりで勝手に決めたり、休みをあげるのは『辞めたい』といった、スタッフや新人ばかり。 私たちのような、働けるスタッフには年休や時間休すらくれず、ふこうへいです。 それなのに、先生方にはペコペコして、嫌になります。 このままじゃ、スタッフが辟易しやめてしまうかもしれません。 改善策はあるのでしょうか。

  • ワンマン社長に「俺、独裁者か」と聞かれて

    皆様の客観的な意見をお聞かせください。 ワンマン社長がいます。この人は,職権を利用して,気に入らない奴はわざと仕事を干すなどいやがらせをし,批判や非難をしようものなら報復をするタイプの人です。 この社長に対し,既に退職した人が「あんたは独裁者だ」と非難したそうです。そこで,この社長は在職者に「俺って独裁者か?」と聞いてまわりました。 あなたならどう答えますか?

  • 会社に愛人がいすわり環境が悪く辞めたい

    愚痴のようになりますが、聞いてください。 私は1年半ほど、1人で事務員をしています。 ハローワークからの募集で来て、入って3日後に前任の事務員さんが、あと3日で辞めるからよろしくねと、わけもわからないまま辞められていき1人になりました。 なんとか教えられていないことも自分でしらべたり頑張ってきました。 が、会社の環境がとてもわるいです。 社長67歳に、社長の次男、そして愛人が働いています。 社長は奥さんとは10年ちかく別居状態で愛人ができようがなんであろうが家族も放っているようで、 社長はいま愛人と会社裏に部屋を建てて住んでいます。 その部屋は次男も出入りします。 愛人は次男と同い年。 愛人がいるのはどうでもいいのですが、 愛人が社員のドンのようになっています。 現場仕事なので、社員をあっちの現場へこっちの現場へと、手配をしなければいけないのですが、 その手配を愛人が担当しています。 社長の代弁、社長がこういってた、などと言って、社長が言っていないことを言ったり、 玄関からみえる応接間でいちゃついたり、 事務所内で仕事に関係のないことで喧嘩をしたり、 社長とわたしが、仕事の話をしているのにもかかわらず、 そんなんどうでもいいからちょっとこっち来て!!と仕事の話を中断させたり 社員がいる前で、社長の下の名前で○○くんー!とおっきい声で呼んだり、社員の前で社長に、あれしなさい、これしなさいなどと話したりし、社長も言われるがままで、社長の威厳もなにも感じません。 1人事務員のため、休みの日も愛人から電話がはいったり、 家が近いため愛人がよく家の前を通るのですが車なかったけどどこかいってたのかと言われたりしょっちゅう監視をされているような感覚です。 社長も年なので腰が悪くなったりしているのですが、特性のサポーターを愛人が考えたらしく、 私が出勤するなり、社長のサポーターなんだけどこういう風にミシンで縫っておいてと頼で自分はパチンコへ。 なぜ事務員が社長の身のことまでしなければいけないんでしょうか。 そして、社員の手配がすんだら基本的にずっとパチンコへ出かけます。 年明けに結婚するので辞める予定をしているので、新しい事務員を募集し、入ってきてくださいますが、 愛人と社長、社内環境の悪さを感じ1ヵ月も経たずにやめていく方を何人もみました。 こんな状況で今すぐ辞めたい気持ちは募るばかりですが、 1人事務員のため辞めずらく、、、 辞めることは可能だと思いますでしょうか。 正直仕事量的に引き継ぎに1ヵ月以上はかかります。

  • ワンマン会社の中での使えない上司

    ワンマン会社の中での使えない上司 私は29歳のサラリーマンです。私の会社は従業員100人程度の同族会社なのですが、60歳から70歳くらいの人が多く、40代50代の人が少ないです。私の課は5人程度しかいないのですが、所属長に傲慢な部分があったり、人と考え方がずれているせいで若い社員が辞めたりしています。 社長から会社に対しての不満を聞かれるのですが、もし、所属長の悪口をいうと、首に仕向けるような方向に持っていかれると先輩から言われます。しかも、社長は最近の若い世代は年をとっている人の言うことを聞かないと、常々公言しています。だから、一方的な社長の考え方についていけず、会社の若い世代がどんどんやめて言っています。私の課の所属長から理不尽なことを言われたり、納得できないような方向性へと仕事の企画を立てていくのですが、こういった場合、何か良い解決法はないでしょうか?上の役員の人に相談しても揉め事はできるだけ避けようとするため、もみ消されます。ちなみに、給料はきちんと出ているので、転職はしない方が良いと思っています。

  • 社長の愛人問題

    何度かお世話になっています。宜しくお願い致します。 前提として、私は中小企業の役員をしております。 私の会社は社長が80%、常務が10%、私が10%という比率で株式を保有しております。 この力関係下で、社長が愛人を社内に登用しようとしているのです。当然、社長には妻子がいます。 女性スタッフや女性顧客のみならず、我々も愛人が社内にいては仕事がしにくくてしょうがない状況になることは火を見るよりも明らかです。 しかし、社長は超ワンマンで部下の意見には全く耳を貸しません。このままでは愛人が事業に加わることに対して指を咥えて見ているだけの状況になってしまいます。 どうにか、いい方法で社長のワンマンを阻止する方法はないでしょうか?法律的には、対抗策は社長解任ではなく「会社の解散」になってしまうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。何卒宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう