• 締切済み

移動オービスは広島より西には無い?

pasageの回答

  • pasage
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.1

やってますよ。 有名な黒川温泉(熊本)の近くでしているのを、見たことありますから、、、

lune
質問者

お礼

ご回答有難う御座います!! そうなのですか!熊本で・・・ 他の地域はどうなのでしょうか? 気になります(><)

関連するQ&A

  • 西名阪オービス

    本日、西名阪自動車道に新しいオービスが追加されたのでしょうか? 場所は香芝SA付近のトンネル手前にあった気がします。西名阪は全線オービスがないと思っていただけにビックリ。 発見されたから本当か情報下さい。

  • 移動オービス??

    先日、東北自動車道上り右斜線走行中、左のワンボックスを追い抜いたか抜かないかくらいで、一瞬前が白くなったような気がしました。 もしかしたら、路側帯に移動オービスの車がいたのか・・・。 でも、高速道に移動オービスの車がいるものなのか。 道路上ではなく、高速道路外にいて、フェンスの隙間などから、こっそり撮影していたのか・・・。 白く光ったときは、他のオービスはありませんでした。 光は赤く光るものですが(体験済み)、白く光る取り締まり機もあるのでしょうか?? ご存知の方いましたら回答お願いいたします。

  • 移動オービスやねずみ取りについて

    移動オービスについてお伺いいたします。 普通のオービスですと、違反してフラッシュが焚かれてから通知来るまでしばらくタイムラグあったと思いますが、移動オービスも同様なのでしょうか?? ちなみにネズミ取りは後日ではなくその場でサイン会場に連れて行かれる形ですよね?? お詳しい方、教えて下さい。

  • 移動オービスについて

    固定式のオービスの場合、取り締まりの速度は「免停」速度(一般道30km、高速40kmオーバー)に設定されていると思います。移動式オービスの場合の取り締まり速度も同じなのでしょうか?

  • オービスはそんなに明るいのか

     以前、移動オービスに関する記事をHPで読んだんですが、「期せずしてフラッシュを浴びせるので危ない」ということが書いてありました。  オービスのフラッシュというのは、そんなにも眩しいのでしょうか。  危ないと感じるほど眩しかったら周りの人が気づくと思うんですが、「まさに今オービスに引っかかった瞬間」というのを見たことはありません(^_^;  どうなんでしょう。  あと、フラッシュが赤いというのも本当なんでしょうか。

  • 広島の西区について教えて下さい!

    今度転勤で広島に引越しする事になりました。 全く知らない土地で戸惑ってます。 高校生・小学生・幼稚園の子供がいますので広島の子育て環境の良い所に住まいを借りたいと思ってます。 主人の仕事先は、西区の庚午という所です。 出来ればこの付近で環境の良い学区を教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 移動式オービス

    夜、大阪の道走行中(真っ直ぐ 深江橋 右 南森町 左 下寺町)の標識の少し手前くらいに移動式オービス(はっきりとはわかりませんが、縦に3つカメラみたいなのがありました)があり、オービスのところに人が3人くらいいました。警察官に止められてないと言うことは引っ掛からなかったってことでしょうか? 下り坂の赤信号だったので、50〜60キロからブレーキ踏みながら走っており、気づいて手前でスピードを落としました 赤い光とかはわかりませんでした 移動式オービスは、数日後に送られて来るのですか? よろしくお願いします

  • 西名阪道のオービスについて

    西名阪道のオービスについて 大阪→名古屋 間の 香芝SAから香芝ICを過ぎたあたりにオービスがあると思います。 そこを走っていたら カメラの奥で赤い光が見えました。 明るく光ったというよりは、赤いライトがついたという感じで、時速は110キロでした。 香芝ICを過ぎて少ししたら制限速度が80キロに変わり、それ以前は何キロだったのか?撮影されてしまったのか?と怖くなってしまいました。 お分かりの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 移動オービスが光って?から一ヶ月・・・

    どうもお晩です。 先月末に移動式オービス(ワゴン車)が光った?と思いますが・・・ という質問をさせていただいたのですが、 それから本日で一ヶ月が経過しました。 備え付けのオービスの場合は何ヶ月もかかるとの事でしたが、 移動式オービスの場合は早いと聞きます。 一ヶ月が経過した本日を持ってしても安心はできないのでしょうか? あれからどうも不安で、郵便物が届くたびにビックリしています。 こんな小心者の私にアドバイスして下さい。 特に一ヶ月以上経過してからの通知受理経験のある方が いらっしゃいましたら御一報お願いします。 やはり違反はするもんじゃないですね。

  • オービスについて

    先日、姫路西バイパスをバイクで走行中非常駐車帯で白黒パトカーが停車していたのですが、本によると最近では白黒パトカーのレーダーをオービス代わりにした取締りがあるようなことが書いてありました。結構スピードも出てたのですが追いかけてくる様子もありませんでした。バイクは前にナンバーがないためにオービスに写っても車を特定できないようですが、逆に後ろから写真をとるようなオービスなんてのはあるのでしょうか?また、今回はちょうどパトカーの少し後方でスピードを落としたのですが、バイクの場合パトカー後方でスピード超過したからといってパトカー前方にスピードを落とした違反車両が通ったときに後ろから写真を取られるようなことはあるのでしょうか?