• ベストアンサー

アラレとセンベイ

skip-manの回答

  • ベストアンサー
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.2

単に語感が悪いから。 発音し辛く,聞く方も、一瞬で何を示しているのかわからない。 飴/雨や桐/霧など,天候と同じ言葉のときは「お」をつけない事が多い気がする。

noname#154397
質問者

お礼

はぁ、今外の雨を見て、同じことを考えていました。そうですよねー。

関連するQ&A

  • おかき、煎餅、あられ。どれが好きですか。

    おかき、煎餅、あられ。どれが好きですか。

  • せんべい、おかき、あられの違い

    せんべい、おかき、あられにはどういう違いがあるのでしょうか。形や大きさで区別されるのでしょうか。それとも、作り方や原材料でそれぞれ明確な定義があるのでしょうか。

  • 新潟のおせんべいで

    職場の先輩が以前いただきもので食べた新潟のおせんべいをもう一度食べたいと言っています。かなりおいしかったそうです。 しかし商品名等を控えておかなかったとのこと。 四角い大きい缶(かなり深い)に入っていて小袋に分かれているそうです。 あられのような小さいおせんべいも入っているそうです。 どなたか新潟のお菓子に詳しい方、「これかな?」という心当たりのある方、お教えください。「これはどうかな?」でもかまいません。 インターネットで調べてもうまく見つけられません。 新潟自慢話の得意な方のアドバイスをお願いします。

  • 「あられ」や「せんべい」は英語だと?

    お菓子って、英語だとCAKEとかSWEETSだと思うのですが、 日本のおしょうゆ味や塩味のあられせんべいは、お菓子扱いされるのですか? ポテトチップスの仲間のように思えるのでなんというのが分りやすいのですか?

  • かたい煎餅とおいしい煎餅を探しています

    今、少し調べてわかったのですが日本一かたい煎餅は伊賀名物の『かたやき』なんですね。 本当かな? 他にもかたい煎餅やおいしい煎餅を教えて下さいお願いします。 煎餅以外にもかたくておいしい食べ物やただかたすぎるだけの食べ物があればそれも教えて下さいお願いします。

  • ぺっちゃんこはせんべい。ではせんべいは?

    ぺっちゃんこはせんべい。ではせんべいは?

  • せんべいのことですが

     最近はいろいろなお菓子がありますね。「せんべい」も 「ぬれせんべい」とかで食べると軟らかいのです。 せんべいは固いものと思って食べたら軟らかい。 「せんべい」でした。皆様は好きですか。教えてください。

  • おせんべい、だいすき

    こんにちは。突然ですが私はお煎餅がすきです。 ガシガシ噛みながら仕事するとはかどります。 みなさんはお煎餅のこと好きですか? 好きですよね?きっと好きだと信じています。 そこで質問です。 どんなお煎餅が好きですか?? このお煎餅めっちゃ美味しいから食べてみてよ!!ってのがあったら教えてください。 あと、こんな変わった食べ方すると美味しい、という方法があれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 煎餅の作り方について教えてください

    明日奈良に行く事になり、ついでに奈良公園で鹿を見ることになりました。 鹿煎餅はあまり量も多くなく買わなければならないので、手作りの煎餅を鹿にあげたいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、市販されている鹿煎餅は普通の煎餅とどう違うのでしょうか? 小学生の頃興味本位で食べた記憶がありますが、随分不味かったような…。 鹿煎餅はどんな材料でどうやって作るのでしょうか? また、鹿煎餅ではなくて普通の煎餅でも構わないので、作り方を教えて頂きたいのです。 検索したところご飯粒を潰して焼くというのがあったのですが、生憎ご飯粒がありません。 なんとなく小麦粉と乾燥おからと牛乳で作ったらクレープになりました。 チーズ煎餅は出来ますが、チーズを鹿にあげていいものか分かりません。 クレープでもいいか…と半ば諦めていますが、やはり煎餅を食べて欲しいのです。 鹿煎餅の作り方、普通の煎餅の作り方、また鹿にチーズをあげてもいいのかご存知の方、教えてくださいませ。

  • 煎餅

    こんにちは。 煎餅を自宅で炭火で焼きたいと思います。 そこで煎餅生地の作りかた、または 煎餅生地を販売しているサイト等を 教えてください。