フィッツジェラルドの思い出せない作品

このQ&Aのポイント
  • 大学生の時にフィッツジェラルドの作品を勉強しましたが、ある短編で不可思議な出来事が起きました。
  • 15年前のことなので詳細が曖昧ですが、列車が舞台で幽霊のような存在が登場するような内容です。
  • ネットで検索しても情報が見つからないため、邦訳されていない可能性もあります。情報をお持ちの方は教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

フィッツジェラルドのある作品が思い出せません・・・

記憶が曖昧な質問です。果たしてフィッツジェラルドの作品か どうかも確かではないのですが・・・。 大学生の時に米文学の授業でフィッツジェラルドの作品を 勉強する機会がありました。 そこで短編集を読みながら翻訳していたのですが、そこで 列車(鉄道?)が舞台で、幽霊なのか何なのか分かりませんが 不可思議なことが起きたような短編を読んだ記憶があります。 手もとにはその時の資料もなく、ネットで検索しても出てきません。 大学で学んだのは15年も前のことなので、冒頭に述べたように フィッツジェラルドの作品かどうかもわかりません。 話によると邦訳されていない短編も多いらしいので、原題でも 構いませんので「これかも?」という情報をお持ちでしたら 教えてくださいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217196
noname#217196
回答No.1

岩波文庫に『フィッツジェラルド短編集』がありますが、『グレート・ギャツビー』よりファンタジー色、冒険アクション色が濃かった記憶があります。お使いになったテキストがフィッツジェラルド作品も含むファンタジー系アンソロジーの場合、ジャック・フィニイの『ゲイルズ・バーグの春を愛す』も候補にあげられそうです。

ianbaron
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。岩波の短編集、確認しましたが どうも違うようです。 教えていただいた『ゲイルズ・バーグの春を愛す』も調べてみようと 思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 希望にあった作品を急いで探しています!

    私は学校の演劇部に入っています。そして今、秋の公演のための作品を探しています。 私の演劇部は学生ですがシェイクスピアなど大作にいつも挑戦しています。ネットの作品よりもちゃんと本になっている作品を演じたいと思っています。 戯曲として最初から出ているもの、文学作品の中で舞台化できそうなもの、されたことがあるものを求めています! やりたいとおもっているのは ●海外作品、英・米が舞台のもの。 ●あまり貴族階級中心すぎないもの ●人数は10人前後 ●内容がわかりやすく、明るめのもの いろいろと希望をいわせていただきましたが、すべてにあてはまっていなくてもかまわないので、なるべくこれらの雰囲気にあてはまった作品を1つでもいいので教えてください!装置など学生には難しいものでもなんでも良いのでとにかくよろしくお願いします!

  • フィリパ・ピアスの本をお持ちの方、いらっしゃいますか?

    フィリパ・ピアス(Amazonではフィリッパと書かれています)という児童文学の作家の本を探しています。 短編集が岩波書店から出ているようなのですが、「短編8編をおさめる」というような書き方のみで、どんな作品が収録されているのかわかりません。Amazonでも収録されている短編の作品名が書かれておらず、困っています。 『真夜中のパーティー』 『こわがってるのはだれ?』 『幽霊を見た10の話』 これらが短編集のようなのですが、本をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どんな短編が収められているか、作品名を教えてください。

  • A、K、Uで始まる原題タイトルのSF作品

    お世話になります。 海外SF文学をアルファベット順に整理し、 一文字につき一作品を選び出そうと思ったのですが、 A、K、Uで始まるタイトルのいい作品が思いつきません。 Aはジョアンナ・ラスの「わたしは古い女」がいいかなと思ったんですが、 (原題An old fashioned girl) 作品自体がなんかいまいちで。。。(^_^;) KとUについてはまるっきり思い浮かばないです。 なにかお勧めの作品タイトルはありますでしょうか。 短編集タイトルやアンソロジーでもけっこうですし、 この際だからSF映画のタイトルでもいいです。 お知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。 なお、カテゴリー違いかもしれませんけれど、その点はお許しを~。

  • 筒井康隆の小説

    昔、日本文学全集の中の筒井康隆作品の中にあった短編で、子供が古い日本家屋の中で暮らし、確か上の階ほどおじいさんとか、家長などの偉い家人が暮らしていて、子供はその家の中でさまよう話しだったと思います。子供が熱をだしてうなされる場面などあり、筒井康隆の作品がすごい好きだったわけではありませんが、その作品だけはとても不可思議な味わいがあり子供の頃夢中になって読んだ記憶があります。どの筒井作品、単行本を読んでもわかりません。タイトルがわかれば教えて下さい。

  • 筒井作品好きにおすすめの作家・作品を教えてください。

    筒井康隆さんの作品が好きなのですが、筒井作品好きにおすすめの作家がおりましたら教えてください。 筒井作品を読み始めたのは二年程前からで、短編小説ばかり読み漁っています。 短編の中では、エロドタバタ「欠陥バスの突撃」、エログロ「薬菜飯店」、風刺?「最後の喫煙者」「アフリカの爆弾」、切ない?「佇む人」「母子像」、SF「たぬきの方程式」「関節話法」、SFジュブナイル「時をかける少女」なんかが好きです。 ちなみに、今まで読んだ筒井作品の中で唯一面白くないと思ったのは「愛のひだりがわ」でした。 他にもいろんな作家さんの本を読んでみたいなと思っているのですが、ツボにはまってしまった筒井作品があまりにも独特なので、他にどんな本に手をつけていいのか悩んでいます。 参考までに、私は現在大学四年生の女子です。 小中学生の頃はファンタジーを中心に児童文学を読んでいましたが、高校・大学生になってからは恥ずかしながら読書とは無縁の生活を送ってきました……。 作家さんでなくおすすめの作品でもオッケーです。 ジャンルは特にこだわりませんが、がっつり恋愛やがっつりホラーな本は読める気がしません。 おすすめの作家・作品がありましたらお願いします。

  • 題名教えてください:清水玲子さんの作品? 視覚情報の記憶を機械で読み取れる

    こんにちは。 以前にも何度かお願いしていますが、題名が分からない作品の題名を教えていただきたいです。 清水玲子さんの作品かと思い、作品リストを確認しましたが、心当たりがあるような作品が見つかりませんでした。 漫画、単行本です。題名に「猫」が関係あると思うのですが、清水さんんの『Wild Cats』を読んだ記憶はありません。 1巻の中に、いくつか短編作品が掲載されていた内の1つ・またはメイン作品+短編だったと思います。 以下、内容です。記憶が曖昧ですみません。 20代の青年男性の視点から書かれています。舞台は未来?で、死者の眼から生前その人が何を見ていたか(特に視界の中で焦点を合わせていたもの)を読み取る機械があります。 彼は特殊な能力があり、その機械の操作、または口唇術が出来ます。 彼は、とあるパーティーで大物が海に飛び込んで死亡した事件に関連して、事件捜査のために働きますが、そこで視覚情報から判明したことは、大物が娘の婚約者(恋人?)に関心を寄せ、その写真とともに自殺したという事実でした。 その結果、彼は秘めた思いが死後に明かされてしまうことを恐れ、自分が好きだった女性(母親?)への思いを諦めるという内容です。 宜しくお願いいたします。

  • フィデルマンの絵を…

    大学で米文学を学んでいます。授業でバーナード・マラマッドの作品「フィデルマンの絵」についてやることになって調べようと思いますが、この作品についての情報をネット上であまり見つけることができませんでした(><)どこかいいサイトを教えていただけませんか?怠け者でごめんなさい…

  • 昭和初期が舞台の本探してます

    大正末~昭和初期(1920~1930)が舞台の小説か漫画のおすすめを教えてください。 当時の歴史と文学・風俗(ファッションなど)について勉強しています。 現在レポートを書いてまして、参考資料などに広がりを持たせたいので、いろいろ探しています。 映像作品については詳しい友人から色々聞けたのですが、本関係は多すぎて迷っています。 できれば短編だとありがたいですが、フィクション・ノンフィクションなどは問いません。どんなジャンルでもかまいません。 宜しくお願い致します。

  • 白鹿亭綺譚について

    どもども。一つ質問させてください。 先日逝去されたA.C.クラーク氏のSF傑作短編集に、「白鹿亭綺譚」と言う作品があります。 原題では"Tales from the White Hart"で、「白い鹿(と言う名の店)からの物語」ですが、さてこの邦題の「白鹿亭」、なんと読むのが正しいでしょうか? 1. はっかてい(又は、はくかてい) 2. しろしかてい 3. はくしかてい 4. その他(びゃっかてい、しろししてい、はくろくていetc.) 勿論、この場合の正しさとは、邦訳者の方が、どう読ませようと思ったか、です。 因みに私は、「しろしかていきたん」と読んでいます。1.だと響きが硬すぎ、3.だと重箱読みになるので…でも、同名の日本酒があるんですけどね(笑) ふと疑問に思いました。ご回答お待ちしています。 (白鹿亭綺譚自体、大変面白い作品ですので、SF・科学好きの方にはお勧めしますよ!)

  • 小論文の質問です!

    私は大学で文学部に入りたいと思っています。 第一志望の大学では小論文の課題があり、その内容が「あなたが高等学校在学中に興味をもった日本文学にういて、 どのようなところに興味を持ったか、また、その興味と文学部を志願した理由はどのようにつながるかについて述べなさい。」というものです。 お恥ずかしい話ながら私は今まで小論文を書いたことがなく、構成おろか書き出しすら筆が進みません。 どのような内容で書けば高評価、好印象を持たれるかご協力をお願いします。 また、短編でおすすめの文学作品教えていただければ幸いです。