• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:白鹿亭綺譚について)

白鹿亭綺譚についての疑問

このQ&Aのポイント
  • SF作家A.C.クラーク氏の短編集『白鹿亭綺譚』について、邦題の「白鹿亭」はどう読むのか疑問が浮かびました。
  • 邦訳者の意図によるものであり、私は「しろしかてい」と読んでいますが、他にも「はっかてい」や「はくしかてい」と読む人もいるようです。
  • 『白鹿亭綺譚』は面白い作品であり、SFや科学が好きな方にはおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

国立国会図書館蔵書検索・申込システムのデータベースを検索してみたら、「ハクシカテイキダン」になっていました。(検索後「全項目を表示」をクリックすると、カタカナで読み方が表示されます) http://opac.ndl.go.jp/ 国立情報学研究所 のデータベース(全国の大学図書館等の図書・雑誌の総合目録データベース)でも「ハクシカテイキダン」になっているようです。 http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA37982390

Yoshi_188
質問者

お礼

ほほう!有難うございました。 総合目録、その手がありましたか。 これからは読み方を改める事にします。 「綺譚」も「キダン」と濁るのですね。「キタン」だと思っていました。 念の為、教えて頂いたデータベースで「墨東綺譚(墨は三水偏に墨)」を調べたところ、此方も「キダン」ですね。 言葉を作った荷風がそう読ませるのなら、「キダン」が正しいのでしょう。 勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう