• 締切済み

この問題を教えてください。

toaの回答

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.3

NO1さんの言うとおりですよ。 どこまで考えてどこから分からないのかが さっぱり分からない。 ここに丸投げして回答だけをほしいのですか? 私は分かっていても絶対に回答しませんよ。

関連するQ&A

  • 大学の問題

    画像の通り、IPアドレスに関してのネットワークアドレスなどの解き方を教えて欲しいですm(_ _)m

  • 画像の問題を解いていただけませんか

    タイトルの通りです。 この画像のM図を求めてほしいです。出来れば算出過程も教えていただけると幸いです。 どうかお助けください。

  • 図形の問題です。

    図形の問題です。 はじめに添付した画像に見づらいところがあることをお許しください。 もし、分かりづらいところがあればご指摘ください。 以下質問させていただきます。 図は1辺1cmの正三角形を並べたものである。点Pを出発した点が毎秒1cmの速さで辺の上を動く。点Pから点Qへ同じ点を繰り返し通らずにちょうど5秒で行く生き方は何通りか。 添付した画像の右下のところについてですが、解説では 「ここで、同じ点を繰り返し通るものには、a→b→c→dの3コマで、ここは必ず通ることになる。また、a,b,c,dのどこかで無駄な1往復をすることがある。aは1通り、b,cは3通り、dは2通りであるから、全部で9通り。25-9=16通り。」 となっているのですが、何を言っているのかよく分かりません。 申し訳ないですが、解説してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題の解き方を教えてください><

    学校の授業で出された問題なんですが、 7つの○があり、それを全部消す方法は何通りある?という問題なんですが 消し方は/で一個消すか――で二個消すかのどちらかなんです。(画像みたいな感じ) 答えは21通りあるらしいんですけど、なぜそうなるのかがわかりません・・・ ひとつひとつ○を書くのは大変すぎるので、もっと簡単な方法があるはずなんですが 先生が説明されなかったので・・・ 申し訳ないですがよろしくおねがいします><

  • 確率の問題について

    この問題がわからないです。じぶんはこたえが2/7になってしまいました。その過程は添付した画像の通りです。どうして自分のこの答えが間違えているのかを教えて下さい。またこの問題の解説もしてほしいです。

  • 数B数列分数でくくる問題

    画像の通り何故このように導かれるのかわかりません。ご回答宜しくお願いします。

  • ブラッグの問題で困っています。

    以下の問題をときたいのですが、どうやって解けばいいのかわかりません。お力を貸していただけないでしょうか。 問題 シリコン111反射を用いて30.0keVのX線を取り出すとき、分光器の角度(ブラッグ角)は何度にすればよいか求めよ。 まったく触れたことがないため、この問題がさっぱりわかりません。 参考画像は見にくいですが、以下のとおりです。 ↓拡大画像 http://www.fastpic.jp/images.php?file=3430810924.jpg

  • データの分析の問題です

    高校数学のデータの分析の問題の解き方を教えてください。(問題と表は画像の通りです。) よろしくお願いします。

  • 確率の問題なんですが

    問題は画像のとおりです。(1)はベイズの公式を使い 0,85<0,002p1/0,002p1+0,998p2 となりましたが変形方法がわかりません。 (2)は全く見当がつかないです。 (3)は(1)でた式にp1、p2を代入すればいいんでしょうか? どなたか詳しく教えてください。 (1)の<には下に=がついてます

  • 数学・積分の問題

    問題自体は画像の通りなのですが、どうしても数学が苦手で答えが出せません。 途中式を踏まえて回答いただけるととても助かります。