• 締切済み

好意のある女性に男がいた

相手(以下A)35、元彼(以下B)37、私は29です 10月に私から告白して約7ヶ月間、毎週2回食事へいっています 月1でデートをしたりして親密な付き合いをしていて手を繋いだりキスもしましたが付き合っていません(告白してももう少し貴方を見たいという返答) 連絡はいつも私発信。送っても返信がない時がある。こちらが連絡しなければ1日連絡なし。 そんな日々に不満が溜まり、最近連絡に関して話し合う機会を設けてAの話を聞いてみると、前の彼氏は気遣って朝や仕事終わりや寝る前にはいつも彼の方から連絡をくれた。それが出来ない人とは合わないと思う。と返してきました。 ことあれば元彼の話をしていたのでおかしいなとは思っていましたが・・・。私が話の勢いで「そんなに前彼がどうのこうの言うならその人に付き合ってもらいなよ」と言うと「そうしよっかな!」と。 !?と思った私はそこでBの話を聞いてしまいました。 ・知り合って10年、付き合って4年 ・別れたのは10月 ・2月にBから「頑張るから(やり直そう)」と連絡が来た ・Bから連絡があればメールをしている このことを聞いてピンと来て「本当に別れたの…?」との問いに「私は別れたと思っている」「彼には一方的に冷めたから別れると話した」と。 前彼には私のことは話してないそうです Aの中では終わっていることだそうです(好きではない) その時はきちんと整理して欲しいと告げました それから時間をおこうかと伝え3日間Aとは連絡をとっていません それらを聞いて私が思うことは しっかりケジメを付けていない Bはまだいけると思っている可能性が高い(別れていると思っているのか?) 一連のことで男に対するダラシナサに少し気持ちが冷めてしまいましたが、将来を考えていたのでまだ気持ちは残っています。過去は過去、一緒に時間を過ごしてくれた現実を見て、元の関係に戻れるならお互いが発信し合えるような関係になればと思っています。 今後どういうことを注意しながら接していけばいい方向へ持っていけるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153852
noname#153852
回答No.1

取り合いになりそうな女は諦めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方、回答お願いします。

    私の友達(Aとします。)には、彼女がいます。 Aには初めての彼女です。しかし彼女には以前に付き合った男性がいたそうです。 Aは彼女に告白されて付き合い始めたのですが、 彼女が本当にAのことを好きなのかどうかわからなくなっているそうです。 元彼の代用品なのではないか?と考えてしまうそうです。 Aが彼女と手を繋いで歩いていたとき、元彼とすれ違ったそうなのですが、 彼女はいきなり手をふりほどいてうつむいていたそうです。 また体の関係があるにはあるそうですが、回数が少ないようなのです。 なぜ回数を気にしているかというと、彼女は元彼とは週三回くらい(元彼とのことはAが彼女から聞いたそうです。)なのにAは月一回くらいで求めるのはAからだそうです。そして体の関係をもつことをしたいとAが言うと、好きかどうかわからなくなると彼女が言うそうです。 元彼の時は体の関係をもつことで交際が続けられるならかまわないと思って体の関係をしていたと彼女はAに言っていただけに、Aは悩んでいるそうです。 はたして彼女は本当にAのことを好きだと思いますか? 私には全く彼女の気持ちがわからず、何もAにアドバイスしてやれないので、 質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 男の方がひきずる?(女々しい?)

    こんにちは。よく利用させていただいてます。 今日友人から聞いた話なのですが、 先日私の元彼(A)に電車で会ったらしく、 「最近○○何してるの?」「まだ同じところでバイトしてるの?」 などいろいろ私の近況を聞いてきたようです。 ちなみに私が振った人です。 将来を考えられない、愛情がなくなった。 と言って別れを告げました。 別れた後に、 私がミクシィの日記に書いたことに対してしつこく勘ぐってきて、 「今好きな人いるの?」 「もう付き合ってるの?」など詮索され いやな気分になったので ホントのことを告げて、もう連絡してこないで!といいました。 一緒にご飯いこう、飲みにいこうなどと誘われましたが、 「好きな人が出来たからむり。」「もう会わないほうがいい」 といって、半年以上連絡はとっていませんでした。 結構きつい事を相手に言ってしまったので、 もうほっといてくれるだろうと思ったのに、 また今回のようなことがあって、少しいやな気持ちになりました。 直接何か言われたわけではないけど、 もうほっておいてほしい。。。という感じです。 友人経由でAに私の話が伝わるのもいやで、 Aサイドの友人もすべてマイミクから削除してしまったほどでした。 Aの前に付き合っていた人(B)は、 2年ほど付き合って私が振られました。 振られてすぐは私から復縁をせまりましたが、 しばらくしてBと付き合うようになった頃に Bがやたら私に復縁を迫るようになりました。 私は「元彼とも友達としてなら続けることができる」 と思っていたのですが、 偶然街であったら、「まだ好きなんだ」と言われたり、 恋愛相談にのっていて、 くだらない話をしていたのに 突然「君が忘れられなくて前に進めない」と言われたり。 友達としてやってけると思っていたのは自分だけで、 相手はそんなことがないとわかる出来事がたくさんあり、 長い年月をかけても 「元彼と友達になることはできないんだ」 という結論に達しました。 Bとのことがトラウマになってしまったのか、 男はいつまでも過去に付き合った人を引きずるんだと思い、 Aと別れたときはばっさりと連絡を途絶えさせたのですが 私の対応は冷たすぎるのでしょうか? 過去に付き合った人をいつまでも気にせずに前にすすめよ。。。 と思ってしまうのですが、男の方が引きずるもんなんでしょうかね。 私は 女々しい!気持ち悪い! と思ってしまいます。。。 私は女の中でもサバサバしすぎているのでしょうか。。。

  • 彼女が、私(男)を本当に好きなのか。。。

    こんばんわ。 今、付き合ってしばらくの彼女がいます。 彼女は10年前に半年付き合った元彼と、未だに連絡をしています。 切りたくない縁らしいです。 人生で初めて、その彼と初めて寝たときの事を、幸せそうに話していました。 最近、思うんです。 女性は、男の見えないところで、分からない所で、昔の恋人と連絡を取ったりしているのだろうかと。。 どこかで、『他人同士から肉体関係まで進展した昔の恋人は、特別だ』と書いているのを読みました。 全員ではないと思いますが、それが、女性なのだろうと。 二番目以降の元彼との肉体関係については、何月何日とかどんなシチュエーションだったとか、何も覚えてないそうです。 私はモトカノと訳有って、寝てません。 だから分からないのかもしれませんが、Hまでした元彼って、一生忘れないで連絡し続けるのかなぁと。。。 今の彼女に限らず、私の異性友達も、『元彼と連絡してるよ』っと言ってました。 先々月の誕生日、私が電話をしてもつながりませんでした。。 確認していませんが、元彼とは電話したんだと思うと(未確認ですが、毎年、誕生日に電話が来ているそうです)、いつも私に『あなただけが私を幸せに出来る』という言葉も信じれないです。。 嫉妬を通り越して、心の中に、彼女の甘い言葉を失笑する自分がいます。 すべての女性がそうだとは思いませんが、、、 女性と恋愛で向き合おうとすれば、元彼と連絡をしているのを容認するしかないんでしょうか??? 私は男なのでよく分かりませんが、、女子会とかで、そのような話は有りますか??? (今彼はいるけれど、元彼ともこっそり連絡してるよ~いうような話) よろしくお願いします。。

  • 女性の考え

    女の行動理解不能 私には事実カップル的な関係の女性A(以下A)がいました。 私は付き合いたかったんですが、Aは気持ちに答えられないとの事で断られました。そのあともAの家に行って泊まったり、一緒にドラマを見たりスーパーに買い物に行くなどほとんど付き合っている状態の関係が続いていました。Aから求めてくることもありました。 そんなある日急に連絡のレスポンスが悪くなったんです。自分は冷めてきたんだろうと思いつつもいつも通り連絡をしていました。 すると、共通の知人B(以下B)から「Aと何かあった?」と連絡が来ました。意味もわからず話を探ると、たまたまAとBが会った時に私がアプローチしてきて付き合う気ないのにどうすればいいかわからないと相談していたのです。 少し詳しくどんな相談だったのか聞いてみると、Bには私たちの関係を説明せずに私がアプローチしてきて困ってると説明していたそうです。 Bにはざっくりと私たちの関係(家の行き来までで体の関係があったことは話さずに)は話して、私が勘違いしてしまったと説明し、Aに最後に送った未読LINEも消去して連絡を断ちました。 体の関係があった事など全て話して相談するなら納得できますが、都合の悪い事は説明せずに私が一方的にアプローチしてきて困ってると相談する意味がわかりません。 いっそBに全て話してやろうかとも思いますが、AとBの関係が悪くなる事もあるかと思うので(よく3人で遊びに行く仲だった事もあり)さすがに私が悪者で終わろうと考えています。 なんか理不尽だならって思ってしまうのは私だけでしょうか?また、Bに私たちの関係を隠して説明した事は良かったんでしょうか?本当の事伝えた方が良かったなどありましたら、合わせてご意見お願いします。ご意見お待ちしています。

  • 男友達の人柄

    20代後半女性です。 1カ月前、元彼の二股が発覚して別れました。 元彼とは、飲み会で知り合い、私と元彼、Aちゃん(私の友達)Bくん(元彼の後輩で、Aちゃんの当時の彼氏)の4人での飲み会でした。 元彼との関係がおかしくなるちょっと前に、元彼のことでBくんに連絡をとったのです。 それまでは連絡先も知らなかったですが、Aちゃんづてで連絡をとりました。 相談なので電話でいいと思っていたのですが、会って話を聞くといわれ、会いました。 そこから連絡をとるようになりましたが、どうも私に気があるようで、「俺なら君の望んでいることができる」とか、今は彼女がいるから今すぐはいえないけど、別れたら付き合いたい。とのようなことをいってきます。 それからも何度か誘われます。 私としては、久しぶりに会っていきなり口説きになるのも不思議だし、しかも私は彼からもれば、彼の元カノの友達で、彼の先輩の元カノということになります。 すごくいい人そうで、周りの評判もよさそうな人ですが、この関係と日が浅いのにこういうことをいってくる男の人ってどうなんだろうと警戒しています。。 どう思われますか?

  • 女性の気持ち

    35歳男性です。 主に女性に回答お願いします。 知人の紹介で知り合った女性と、2人で飲みに行った時のことです。 2回目に2人で飲みに行って、1軒目の居酒屋では普通の会話だったのですが、2軒目のバーでは、彼女の過去の恋愛話となり、自分は主に聞き役でした。 内容は、元彼が浮気をして、浮気相手が妊娠したことで、浮気相手と 結婚したのですが、元彼は「魔がさして浮気したけど、本当に好きなのはお前だよ。」と言って、彼女もその言葉を信じて不倫関係になったそうです。 しかし、会う約束をしていても、急に子供の用事などを優先する彼に 我慢できずに別れたそうです。彼女は奥さんや子供より自分を優先してくれてたら、一生不倫関係でもよかったと言ってました。 その後は、何人もの男性から交際を申し込まれた(イケメンや経済的に余裕な男性や、とても優しい男性)そうですが、すべて 断ってきたそうです。理由は元彼を忘れられないからと言ってました。 最後に、彼女を好きになった自分にはショックな発言がありました。 「もう元彼以上に好きになる人は現われないだろうし、こんな私を好きになってくれる人も現われないと思う」 半分泣きそうになりながら一連の話をしました。 それ以降、彼女から頻繁に来ていたメールもピタリと止み、こちらから 連絡しても、都合悪いとのことや、メールの返信もないこともありました。 それでも何とか気持ちを伝えたくて、会って告白したら「友達とかアニキてきな感じと思ってる」と言われ、やんわり振られました。 そこで女性の方に聞きたいのですが、2人で会う2回目のタイミングで 過去のつらい恋愛話や、不倫話など、どうゆう気持ちで言うのでしょうか? 単純に聞いてもらいたかったのかもしれませんが、たいていの男は自分に好意があるのでは?と思ってしまうと思います。 ちなみに彼女は31歳で、酒は入ってましたが酔っている感じではなかったです。 長文ですみません。

  • 好意を持たれていると思っていた女性に振られました。(彼女あり)

    26歳会社員です。 私には彼女がいます。 しかし最近会社の後輩(Aさん)のことが好きになり、会社帰りにたまに食事をしたりするようになりました。そのうち体の関係(2回)を持ってしまい、先日「これ以上君と会うなら、彼女と別れるつもり」とメールで伝えたところ、翌日電話をすることになり、その中で「彼女と別れても、今は誰とも付き合う気はない」と言われました。この時点では私のほうから「好きだ、付き合ってくれ」という言葉は口に出していませんでしたが、Aさんは一方的に頑なでしたので、どうしようもなくなり、好きだということを電話で伝えました。Aさんは「縛られたり、誰かのものになったりするのは嫌だし、とにかく付き合う気はない」そうです。 ですが、Aさんの態度には納得いかない部分もあり今回質問させていただきました。Aさんは私に彼女がいることは知っていました。ですが、私は自分から彼女の話をすることはありませんでしたし、Aさんに好意があることを頻繁に伝えていました。Aさんもまんざらではなかったと思いますしメールで好意を伝えたときも「冗談です」と言ったら「冗談なのはいやです」と言われたこともありました。何より一度体の関係を持った後にまた会ったときは、Aさんのほうから手を握られ、体を触ってきたり密着させてきたりという感じでしたので、こちらもその気になってしまいました。 私は、本来であれば彼女がいるにも関わらず女性と食事をしたり、寝たりすることはいけないと思っていましたし、これ以上あいまいな関係は嫌でしたので彼女と別れるつもりでいました。また、彼女と別れない段階でAさんに告白するようなこともいけなかったと思っています。 要するに、Aさんは私に好意を抱いていたと思う(直接は聞きませんでした)のですが、私とは付き合えないということを伝えられたにも関わらず、今までのことを考えると納得がいかない。ということです。 ちなみに、Aさんはおとなしいですが、社内でも人気があります。実際のところはわかりませんが、他の男性とそんなに遊ぶようには見えませんが、よくデートするの?って聞いたときに「内緒です」と言われたので遊びだったのかと思えなくないこともあります。しかし、悪い評判も聞きませんし、わかりません。「過去に恋愛で嫌な思いをした…」とも振られた時に話していましたが、以前はそんなことを言っていなかったです。振られる前にも、Aさんの上司の女性が「Aさん最近気になる男性がいるみたいよ」と話しているのを聞いたり、本人から気になる人がいるんだよねと言われたこともあったので、脈ありかと思い込んでいました。 私は、電話で振られましたが納得がいかないので直接会って話がしたい思っています。単に私のことが恋愛対象としては見れず、やんわりと断られたともとれなくないですが、こういうとき女性はどう思っているのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 男友達

    高校生です 元カレAくんと付き合ってた頃から仲良くなった 男友達がいます。(ちなみに元カレAくんと友達でもあります) で、元カレAくん含み皆で遊んだり、別れることになったときは、相談乗ってもらったり。 良い友人だなと思ってました。 が、2人で遊んでたりしてたのですが、相手が好意を持ってくれて、告白もされました。 でも、私の気持ちは、頼りになって信じれる良い友人として見ていたので、 尚且、元カレAくんではない初めて付き合った元カレBくんのことがずっと忘れずにいたので お断りしたのですが、それでも好きだと言ってくれて気持ちに迷いができ思わせぶりな態度をとってしまいました。(自分は勿論それに関して反省しているつもりです)よく考えたらやはり好きではないと確信し、再びの告白をお断りしました なら、セフレになってほしいと言われました。 最初は深夜に言われたのでいいよと軽はずみに言ってしまったのですが 後になって冷静に考えたら流石にその頼みは無理だと思い断りました。 女友達には思わせぶりな態度は良くないと注意され、自分もこれらの態度は良くないと反省しました すると連絡は来なくなり、考え過ぎかわからないけどSNSでは今年1番嫌いとか 私に対しての怒り、煽りではないかと思っています。 長々と失礼しました、が、ここで質問させてください。 1、好きな人にセフレを断られると嫌いになるのですか? 2、今後この男友達とはどう接していったら良いのですか? 3、男女の間で友情は成立するのか? 御回答お願いします。

  • 女性の方のご意見を伺いたいです

    当方29歳の男性で、同じ職場の23歳の女性に片思い中です 彼女は4ヶ月前に彼氏に振られています 理由は他に好きな人が出来たからだったそうです 私と彼女は3ヶ月ほどまえから2人っきりで、ドライブ、映画、飲みに行く仲です 1ヵ月前に一度告白しましたが、元彼との気持ちが吹っ切れていないので もう少し時間が欲しいと言われました 最近になり、少し元気が無い時期があったので、理由を尋ねてみると 元彼から会いたいとか、遊びたいとの連絡が入るようになり 彼女も元彼に気持ちがあるので会っているそうです ただ、「自分(彼女)に気持ちが戻ったの?」と聞いても、曖昧な返事しかしないらしいです 私としては、非常に辛い状況ですが 一度彼女に今の自分の気持ちとして以下のことを伝えたいと思っています 1.私は彼女の事を好きで、付き合いたいと思っている 2.元彼と今の曖昧な関係で彼女が十分幸せなら完全に身を引く 3.彼女の中でしっくり来ない所があるなら、一度元彼を忘れて私と向き合ってみて欲しい(期間限定でも) 1.2は特に問題無いかなとは思っているのですが 3でどういう言い方をしたら良いのか、自分と付き合ってくれだろうかが分かりません 他に良い言い方、女性がグッとくる言い方があるのかなと思い こちらで皆様のご意見を伺いたく投稿しました 宜しくお願いします

  • この女性は私に好意を持ってくれているでしょうか?

    ※長文ですが、お付き合い頂ければ幸いです いつもお世話になっております。 以前から以下のような近況の女性(Aさん)に好意があるのですが、中々思いを伝えるには至っていません。 学生時代からの友人だけあり、どうしても断られた後のことを考えてしまいます。 そこでみなさまに客観的意見を頂こうと思い質問させて頂きました。 1.中学からの友人であ、気軽に話ができる間柄(同期、20代中盤) 2.Aさんはさっぱりした性格である 3.私、Aさん共に社会人(業種、職場等全く共通点はなし) 4.Aさんは現在、彼氏はいないと思われる 5.Aさんは非常に向上心が強く勉強熱心。会話から休日も、遊び:自己啓発=5:5か4:6ぐらいの比率と予想 6.Aさんの方から定期的にメールで連絡をくれる(遊び要素がない勉強会のようなイベントへ一緒に行かないかといった内容) イベントは定期的に行われており、Aさんは毎回出席している。 誘われたら行く程度の私に対し、数か月~半年に1回の割合で連絡をくれる。 7.数いる友人の中でなぜ私に声をかけたかについて聞いたところ、こういったことに興味を持ってくれると思ったからとの発言。私とAさん共通の友人で他の人には声をかけていない。 8.イベントに関する内容+雑談を交えた5~7日程度続くメールでは、返信は24時間以内にくれる 9.誕生日を祝うメールを送ると、返信は毎年必ず2日程度空いてから来る。無視されることはない  よく考えると気のある男性なので文面を慎重に考えている、悪く考えるとどうでも良い相手なので後回しにされている 10.Aさんから私宛てへ誕生日を祝うメールは過去一度も来たことはない  (Aさんも私の誕生日は承知済みなのに) 以前から友人の話を通し、好意のある男性に対してとる女性の行為を以下のように考えています (1)相手からメールをしてくる (2)返信が24時間以内 (3)ボディタッチがある/嫌がらない (4)2人きりの状態を作る/嫌がらない (5)目を(会話中そらさず常に)見て話をする →これに対し、(1)(2)より先述の6と8は当てはまりますが、9や10を考えると、好意を持ってくれているとは考え辛いです。 (3)は機会がないこともあり経験なし、(4)は食事をしたくらいなら2人きりになったことがあり、(5)はほぼ常にお互い目を見て話しているので問題なしだと思います。 冒頭でも書いたとおり私はAさんに好意を持っていますので、連絡をもらう度にうれしく思いますが、冷静に考えると先述の内容では私に好意を持っているとは、思い上がらない限り考えにくいところがあります。 それを感じるのが先述の9と10あたりです。こちらは毎年誕生日メールは送っており、且つ私の誕生日もわかっていれば、普通向こうからも連絡をくれると思うのですがそれがないので。 また誕生日メールは返信まで間が空くのにAさんから来るイベント絡みの返信は早いので、あくまで自分の用ある内容にしか即答する気がない、つまり別に私に好意を持ってくれているわけではないと悪く考えてしまいます。 反面先述7については、もし1人で行くのが寂しいという理由であれば、私のほかにもこういったことに興味を持ちそうな、私、Aさん共通の友人を知っていますが、その人を外してあえて私に声をかけてくれるのは・・・・・という都合の良い解釈もしてしまいます。 みなさまは、私がこのAさんに対して思いを伝えた(=告白した)場合、成功すると思われますか? 逆に無いといった場合、今後どのような接し方をすればよいでしょうか? 先述の通り、会う機会はいくらでもあり、気軽にメールできる関係にもあります。知り合って間もない、メールするのも勇気がいるといった間柄よりはるかに優位な状態だと思っています。この状態を、もっと今後うまく活用できないでしょうか? 恋愛音痴な私に、ご教授頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 領収証とレシートの違いは、何を買ったかがわかるかどうかです。領収証には金額しか書かれていないため、買った商品やサービスの詳細が分かりません。一方、レシートには購入した商品やサービスの詳細が書かれており、何を買ったかが一目でわかります。
  • しかし、領収証にも「領収証」と書かれているタイプもあり、混乱することもあります。領収証には金額しか書かれていないため、それだけではどの商品やサービスを購入したのかはわかりません。仕事で使用する商品と自分で使用する商品をまとめて購入した場合、領収証だけでは区別がつかなくなります。
  • したがって、何を買ったかが重要な場合は、レシートの方が領収証よりも便利です。レシートには購入した商品やサービスの詳細が記載されているため、経費の明細や確認がしやすくなります。領収証だけでは不足してしまう情報を補完するためにも、レシートの保管や確認をすることが重要です。
回答を見る