• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やきもちやきです(>_<))

彼との金曜日の飲み会について考えがちな私

borg121の回答

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 彼は、あなたという立派な彼女がいることをその女性先輩に言ってますか。  女性先輩は、彼を狙っているのではないですか。  彼は、女性先輩の気持ちを心地よく感じているのではないですか。  なお、あなたはなかなかしっかりしています。

mary_fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません、先輩は女性じゃなくて男性です。 ちなみに彼は彼女持ちということをひた隠しにしてます。

関連するQ&A

  • 友達のバースデーパーティーに参加するべきか…

    今週末が仲良くしている先輩(女性)の誕生日なので、パーティーとまではいきませんが飲み会をする事になり誘われました。 詳しく聞くとメンバーは全員先輩の同級生や元同僚や友達ばかりで、私にとっては1~2度先輩の飲み会の席で会ったことある…や、会ったことあるけど名前は分からない…といったメンバーばかり20人位だそうです。更にそこに先輩の会社の後輩サンのバースデーパーティーも兼ねる案が上がっているらしく、そうなればその後輩サンの友達もプラスされるそうです。 元々知らない人や大勢での飲み会は苦手と伝えてあるし、参加の返事もまだだったので今回は断って、プレゼントも渡したいので別な日に2人でご飯でも…と思っていたら昨日、「○○ちゃんも参加だから楽しみにしててね!」とメールが来て、もう参加する流れになっているようでした。○○ちゃんは2回会ったことあるだけで特に仲がいいとかではありません。 今日にでも断りの返事をしようと思うのですが、なんと言えばいいでしょうか? せっかくの誕生日なのに断るのは申し訳ないカナ…とも思えてきました… 優柔不断ですみませんがよろしくお願いします。 まとまりのない長文失礼しました。

  • 飲み会の誘い

    ある飲み会のお誘いを断ったのですが、参加するべき?と迷いが出てきて、アドバイス頂けたら助かります。 お誘いは彼氏からなのですが、彼の趣味の集まりの人達が適当に集まりある人の誕生日のお祝いをするというものだそうで、その誕生日の人とは数回面識があるので小さなプレゼントを彼経由で渡してもらう予定です。 誕生日の人にはプレゼントをあげる習わしだそうなので(かわいい♪)彼からのプレゼントと一緒に。 参加しない理由はなんとなく、で、今回はいいや、家でゆっくりしていようという気分だからで、強いていえば夕方まで友達との予定が入っており、そこから飲み会の場所まで一時間半以上かかることくらいです。 そう言うと彼は、じゃあ夜は何してるの?何も予定ないの?ふーん…参加しない理由は何と言っておけばいい?という意外な反応だったので、迷ってきてしまっています^^;

  • 大事な物を落としてしまいました。

    11月11日金曜日に大事な財布を落としてしまいました。 先輩達から誕生日のお祝いとして頂いたものです。 中身なんか持っていってくれていて良いので、何とか見つかる方法ありませんでしょうか。

  • 至急・・・><彼の誕生日に会えないメールがきました

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます。(30代・社会人) もうすぐ彼の誕生日なのですが、その日は平日金曜日です。 ですが、日頃彼の仕事が忙しく、これまで平日に会った事が 2回ほどしかありません。 先日、電話で 「もうすぐ誕生日だね、忙しいと思うけれど時間大丈夫だったらお祝いしたいな。 近くなってからでないと分らないと思うから予定分ったら連絡してね」 と話しました。 彼も「その日は今のところ予定はないから大丈夫だよ」と話していたのですが、 近くに、彼の仕事で大きなプロジェクトがあるそうで、誕生日その日も 取引先との飲み会が入ってしまったそうです。 そして彼の誕生日の2週間後ぐらいに私の誕生日があるので彼が、 「その頃にはプロジェクトも落ち着いているし、一緒に○○(私の)誕生日をかねて ゆっくりお祝いしよう」とメールがきました。 彼がメールくれたのは「食事に行けたら」の前提の話の返信だったので とてもわがままなのですが、せめて彼の誕生日の当日プレゼントだけでも 2~3分程度でも会えたら手渡したいと思っているのですが、 会えそうにもないってメール来ているのに、 2~3分ちょこっと飲み会の前、飲み会後に会える? っていうのは彼に負担をかけてしまうでしょうか? でも、彼に対してもちろん重たくしたくないし、負担もかけたくありません。 長文、乱文ですみませんが、アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 既婚者(年下)男性から食事の誘い

    スポーツサークルで知り合った 6歳年下の友人(既婚男性)から食事に誘われました。 年上の私の誕生日をお祝いをしてくれるそうです。 単純に「ありがとー!!」とノリで約束してしまったのですが、 ふと、奥さんがいると知りながら、二人で食事に行ってもいいのかな? ・・・と考えてしまって。。(ちなみに私は独身) 今まで他の仲間と一緒にスポーツしたり、 飲み会に一緒に参加したりという程度の趣味仲間という関係なので 二人で食事をするのは初めてです。 私を食事に誘った事は多分奥さんに内緒だと思います。 男性女性に関わらず、ご意見を聞きたいのですが 1.奥さんに隠し事をしてまで、どうして食事に誘ったのだと思いますか? 2.食事の誘いに応じる事についてどう思いますか?

  • 彼女いそうなのにいないというのは?

    皆さんこんにちは。 私には好きな人がいます。 最近↓のようなことがありました。 *バレンタインにチョコをあげようとしましたがはぐらかされ。受け取ってくれなかった。当日彼が帰宅したのは深夜1時すぎ。 *去年は彼の誕生日に課の飲み会があったが彼は参加。ですが今年は 彼の誕生日の前日金曜日に飲み会がありましたが不参加。 誕生日にメールしたら返信なし。 誕生日の翌日飲み会で彼と会うと、誕生日前と違う時計をしてた。 *私が飲みに誘い、家の前まで来てもらったらメールをしている。 飲んでても2回メールをしている。以前は私と一緒にいてメールをしたことがなかった。 *以前は飲み会があると最後まで付き合ってたのに、1次会で帰る。 私は彼女いるんでしょ?と聞きましたが、「いない」と言うので 「誕生日にメールの返信がなかったのはなぜ?」と聞くと言葉に詰まってました。 彼女いるのがばればれなのに彼女いない。という心理は?

  • 広い心を持ちたいです

    今度職場の先輩の誕生日会があります 先輩の2ヶ月後に私の誕生日なんですが、 もしかしたら私の誕生日の時は同じようにお祝いしてくれないんじゃないか って考えると素直に先輩を祝えません 仲がいい先輩なのでお祝いしてあげたいです どうしたら素直にお祝いできますか? 私がこう思う理由は 歳が近いから私と比べてしまう (先輩はよくて何で私はダメなのとか) 私自身誕生日に家族などにお祝いされたことがないので恐らく嫉妬をしている 私は就職で上京してきたので友人もいなく、誕生日に1人は嫌だと思ってしまう だと思います 皆が皆の誕生日を把握しており、誕生日会はする人としない人がいます

  • もうすぐ自分の誕生日なのですが・・・

    女子大生です。 よろしくお願いします。 もうすぐ自分の誕生日です。 去年・一昨年は周りの友達や先輩が飲み会がてら祝ってくれて、それまでは実家にいたので家族がケーキを買ってきて祝ってくれてました。本当にありがたいことです。 今年は、今のところ誰とも約束がないのでお祝い会とかはないと思います。 一人暮らしなので家族とも離れています。 誕生日に誰とも会わないのは初めてなので、ちょっと寂しいです。遊びたいし友達に声をかけようかとも思ったのですが、誕生日を知っている人には「暗に祝ってくれといってるのか」と思われるんじゃないかと怖くて結局誘えていません。 もうひとつ、レポートの期限も迫っていて私も相手も忙しいだろうな、というのもあります。 自分の誕生日付近に友人を遊びに誘うのを躊躇うのは考えすぎでしょうか? また、自分でお祝いをする良い方法はありますか? ちなみに好きなことは、美味しいものを食べること・漫画・小説・映画・雑貨品・絵を描くこと等です。 欲しいものを買いまくるのも考えたんですが、買いまくるほどはお金はありません。 どうかアドバイスをお願いしますm(_)m

  • 飲み会の断り方を教えてください

    25歳の男です。 普段は飲み会等が好きでよく参加しているのですが、先日デートがあると言って断ったら一つ上の先輩に本気で説教されました。極端に言うと、「平日に予定を入れるな」って言われました いつもは合コンなどの予定があっても、それをキャンセルして参加しているのですが、その日はホントに好きな女の子とのデートだったんです。 やっぱり、金曜の夜くらいは女の子と遊びたいっていうのが、若い男の本音だと思うんですが、社会人は我慢しなくてはいけないんですかね。 何か当たり障りのない断り方ってありますか? ちなみに誘われたのは当日です。

  • どうしても顔を合わせたくない人。

    職場の飲み会で会社の先輩の(Aさん)誕生日パーティーに誘われました。 Aさんの同期達がサプライズで計画しているらしく、Aさんには当日まで内緒。 出来たら沢山の人に来て欲しいと言われその場の雰囲気もあり、OKと言ってしまいました。 ちなみに私は今年4月にパートとして就職したので、あまり知っている人がいません。 Aさんは、職場でも仲良くして頂いている方なので参加したいのは山々なのですが、 主催の同期の1人が最近、何度かがデートして上手くいかなかった人(Bくん)。 デート中に酷い態度を取られ、未だ立ち直れていません。 出来ればしばらくは顔を合わせたくないのが本音です。 飲み会で仲良くなった人に、 ちらっと、Bくんと気まずいんですよ。と言って不参加しようと思うのですが 自分勝手だと思われるでしょうか?