• ベストアンサー

高校数学におけるパラメータやパラメータ表示とは

画像の文章の下から数えて3番目からの内容の理解はできましたが、なんだか理解が浅いような気がします。 そこで、高校数学におけるパラメータやパラメータ表示の意味などをより詳しく分かりやすく教えてください。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3

おはようございます。 #1さんが書かれているように、パラメータのことを媒介変数と呼んだりします。 媒介には仲立ちするといった意味があります。 x座標、y座標の間をとりもつ変数が媒介変数です。 質問に書かれている内容であれば、媒介変数:mによって双方の値が決定される。 つまり、仲介されていることになります。 x=mと書かれていると、あまり有り難みがないですが、 x=3t^2+ 1, y=2t^3- 3 のように表すことも当然あります。 一番ベタな例は、円周上の点を表すときだと思います。 そのときの媒介変数は「角度」になります。 「60度の位置」「200度の位置」というように、半径が決まっていれば 角度でその点の位置を表すことができます。

mackerel5944
質問者

お礼

分かりやすく詳しい回答ありがとうございました。 皆さんのおかげで、大体わかってきました。

その他の回答 (2)

回答No.2

パラメトリック表示ともいいますね。 座標変換の一種と考えてもよいかもしれません。 使う座標系を変えると問題が簡単になる場合に使います。 例えば単位円を表す方程式は x^2+y^2=1 ですが、yについて解くと y = ±√(1-x^2) と少々厄介な形になります。 これを極座標表示に直すと x = cosθ y = sinθ これだと、θに対して円上の位置が一意に決まりますし、 θは他の変数の束縛を受けないので、いろいろと 扱い易いのです。 直線の方程式などもパラメータ表示にするといろいろと楽ができます。

mackerel5944
質問者

お礼

詳しくわかりやすい回答ありがとうございました。

noname#157574
noname#157574
回答No.1

パラメータ:媒介変数。新聞などのマスコミではパラメーターと書く。 パラメータ表示:媒介変数表示。【例】x=t+1,y=t²-1ならばy=x²-2x

mackerel5944
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 直線のパラメータ表示

    数学の問題集で、このような問題があります 点A(1,2)を通り、方向ベクトルが→L=(3  4)<←上が3、下が4ってことです>であるxy平面上の直線Lをパラメータ表示せよ。 あの・・・・「パラメータ表示」というものがどういうものか分かりませんので、これが分かるように教えていただけると助かります。

  • 中学数学と高校数学を教えること

    中学数学と高校数学って内容にかなり違いがありますが、数学教師は皆両方とも理解し、教えることができるのでしょうか? 例えば中学数学の教師が高校数学を教えたり、高校数学の教師が中学数学を教えたりすることもできるのでしょうか?

  • 数学のパラメータ表示の積分なのですが、

    数学のパラメータ表示の積分なのですが、 x=cos^4 y=sin^4 x軸 y軸 で囲まれた面積で、 範囲は(0≦θ≦π/4)です。 微分すると、dx/dθ=-4sinθcos^3θと出てしまい、 グラフの形が読み取れません。 これはどうすればいいんでしょうか? どなたか教えてください。

  • 高校数学Aのド・モルガンの法則について

    高校数学の予習をしていたら、わからないところが出てきたので質問させていただきました。 ド・モルガンの法則(画像添付しておきます)が理解できません。 わかる方、できればわかりやすく図などを用いて説明していただけませんか? 文章では、少しわかりにくいので… 注文多くてすいません‼ 回答、お待ちしております。

  • 数学について

    数学でよく使っている パラメーター表示の意味がいまいちわかりません 説明は簡単なものでお願いします。

  • 「パラメータが間違っています」と表示されます。

    デジカメの画像をカードリーダーを使ってパソコン本体にコピーしようとすると「コピーできません。パラメータが間違っています。」という表示が出てコピーすることができません。また、画像ファイルを開こうとすると「ファイルを開くことができません。JPEGマーカーセグメントが短すぎます(ファイルが完全でない場合があります)」と表示され画像をみることができません。原因がわかりません。どうすればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 数学III パラメータ表示のグラフの面積・体積

    教えて頂きたいことがあります。 今、大学への数学『微積分 基礎の極意』を補助的に使用しているのですが、その中でパラメータ表示の面積・体積(P.55,57)で以下のような表示があるのですが、その意味の違いがよく分かっていません。 Δ(f(t))が(Δf(t)/Δt)×Δtと変化しているのですが、するとΔ(f(t))とΔf(t)にどのような意味の違いがあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • パラメータが不足しています と表示されたのですが、どういう意味でしょう

    パラメータが不足しています と表示されたのですが、どういう意味でしょうか? 状況は、教えてgooに回答を書いたあと、確認するを押したときに、そう表示されました。 結局送信はできませんでした。あと、上のURLを入れるブランクのところが、緑色に変わっていました。 こういうことは初めてです。 パラメータという用語を調べたのですが、わかりませんでした。 何が起こったのか、パソコン初心者にわかるように教えてください。

  • 高校数学と現代数学

    高校で学ぶ数1~3、A~Cって、今日まで発展してきた現代数学の約何パーセントぐらいなのでしょう。 高校で数学を学びますが、それらをどう日常で活かすかしらないまま数学の学習を終えてしまう人が殆どなのですごくもったいない気がします。 数学のための数学知識なんて意味ないですからね。 また、高校数学、大学数学、研究の数学ではどう違いがあるのでしょうか。

  • 面積分のパラメータ表示

    面積分を行う際に、パラメータに変換して計算する手法がしばしばとられると思います。 この際、曲面のパラメータとして、円柱ならばr(u,v)=[acosu,asinu,v]のように表せると思います。 教科書やインターネットで調べると円柱や球のパラメータ表示の導出(角度の取り方)があるので、理解がしやすいのですが、双曲面や楕円面はパラメータ表示が与えられているのみで、暗記するのみになっておりすっきりとしません。 楕円面や双曲面はどのように角度を定義すれば、パラメータ表示にもっていけるのでしょうか? ご回答お願い致します。