• ベストアンサー

英語で「浄霊」「除霊」って何て言うのですか?

lonely_sabotenの回答

回答No.1

除霊する  dispel a spirit でしょうか

chihiro0304
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました(^-^) やはり単語としては「除霊」という言葉はないんですかね。 どうもありがとうございました。 また「浄霊」の方もわかりましたら教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 和英辞典で表現されている英語はなぜ通じないことが多いのか?

     英語を勉強してもうかれこれ約20年ぐらい経とうとしています。しかし、どうしても英語表現が思いつかないとき、お世話になるのが和英辞典ですよね。ところが、和英辞典にでている表現を英会話学校の授業で使ってみると10個のうち9個はまず通じません。和英辞典でチェックした単語や表現は、英和辞典でも確認しないとダメだといわれていますが、そうなると何のために和英辞典が存在するのかと考えてしまいます。ちょっとした今の私の悩みになっています。  そこで和英辞典の存在意義や、この文章を読んだ皆さんの感想を聞かせてください。よろしくお願い致します。

  • 「一筆書き」を英語でいうと?

    「一筆書き」を英語で書きたいのですが、和英辞典に載っておらず困っています。英語で言い表せるのでしょうか。  ご教示お願いいたします。

  • 英語はほとんど分かりません。

    できれば初心者の私でも分かりやすい英語の本と和英和辞典を探しています。オススメのものがあれば是非教えて下さい。

  • 「キャーッ」を英語で

    よく女性が発する「キャーッ」という悲鳴は英語で何て言うんでしょうか? 和英辞典に載っていませんでした。ついでに、えずいた時の「オエッ」も何て言うのかご存じでしたら教えてください。

  • 「ガムテープ」を英語で言うと・・・

    「ガムテープ」という言葉は和製英語だと聞き、英語でなんというか調べたところ、辞書によって異なりどれが正解なのか分かりません。 ALC:packing tape 新和英中辞典:packaging tape EXCEED和英辞典:gummed tape プログレッシブ和英中辞典:gummed tape もしくは、どれも正解なのでしょうか? それならいちばん一般的な表現はどれでしょうか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • 辞典について教えてください。

    こんばんは。 所属しているゼミで、日本語と英語(米語)を対照させた レポートを書くことになり、英和辞典および和英辞典を 探しています。 そこで、どのような辞典に当たれば良いのか教えて頂き たいのです。国語なら、まずは『日本国語大辞典』を 調べなさいと教わったのですが、英語の場合は何で調べ れば良いのでしょうか。 いろいろな会社から出ているので、どの辞典が最も信頼 できるのか、よく分かりません。よく聞くのは研究社の 辞典ですが、実際のところはどうなのでしょう。 英語はあまり得意でないので、英英辞典は遠慮したい です。和英、英和に限って教えて下さい。お願いします。

  • 符頭は英語で何というのでしょう?

    ・符頭 ・符尾 ・符鉤 ・連鉤 は、英語では何と言うのでしょうか? 和英辞典を調べても載っていなくて。。。 よろしくお願いします。

  • 英語で家訓なんという??

    突然ですが、最近、”家訓”に興味を持っていて、 ”家訓”は英語でなんというか知りたいと思っています。 しかし、手元の和英辞典には載っていません。 ”家訓”は英語でどのように言うのか、 ご存知の方があれば、お教え頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 「知る」と「知っている」は英語でどう区別する?

    こんにちは。英語の動詞の中でもknowは中学校でも最初のうちに習う動詞ですよね。そしてこんなのは当たり前すぎるんですが、この動詞を英和辞典で調べると「知っている」という訳語が載っています。しかし、 和英辞典を引く時は「知る」で調べなければなりません。これは辞書の性格上、和英辞典も国語辞典に倣って 単独の動詞の終止形を見出し語に立てているからですよね。ただ、日本語の「知る」も「~ている」の形で使われることが多いですよね。しかし、「~ている」の付かない形も多く用いられます。また、中学校の英語の授業では knowのような動詞は元々状態を表して「~している」ということを示しているので進行形には出来ないと教わりますが、それ以上のことは言及されません。 そこで疑問なんですが、「知る」と「知っている」は英語でどう区別するんでしょうか? その他、「持つ」と「持っている」、「愛する」と「愛している」などがありますが、英語での訳し分けを教えてください。

  • 問題集 って英語で何というの?

    "教科書" は "textbook" ですよね。 では、"問題集" って英語で何というのでしょうか? 和英辞典をいくつか見たのですが載っていませんでした。 question book?