- 締切済み
退職ですか?解雇ですか?
今の仕事を辞めることができません。 長文になりますが、アドバイスお願いします。 ・入社2年目、月給13万程度、手当無し、交通費支給、残業代無し ・月平均サービス残業40時間、休日無賃金出勤あり(週1回休みがあるかないか) ・親族経営で親族間のトラブル有り(平社員の私は詳しいことまではわかりません) ・社長、各部署に主任2人、社員4人、アルバイト若干名 退職を考える理由は、 「入社時に希望していた業務と違う」 「会社の経営状況の悪化」 「人間関係の悪化」です。 経営状況については詳しくはわかりませんが、 (親族経営であり、経理も親族なので情報を公開してくれない) 人間関係の悪化はほぼ私自身に問題があります。 去年の12月に突然経営難であることを社長が全職員に伝え、何の相談もなく配置転換や人員削減が始まり、またそのことで社員一人当たりの仕事量も大幅に増えました。 配置転換もあって、今までのバイトを含めて5人でやっていたことを社員1人でまかなう状況です。 部署が2つあるのですが、全員2部署をかけもち状態でなんとか回しています。 それでも、この仕事が好きでそれだけを支えにして、理不尽なことにも3ヶ月耐えてきました。 4月になってまた配置転換を強いられ、やりたい仕事が出来なくなりました。 人員不足で足りなくなった業務を他にやる人がいないからと私に押し付け、今まで私がやっていた仕事は新しくバイトをとるそうです。更に「勤務態度が気に食わない。ここのやり方が気に入らないなら辞めてもらわないと困る。」と言われました。 元々、いじめやパワハラが横行していましたが仕事が好きだったのでまったく気にせずに、堂々としていました。周りが奴隷化しているのに対して、私だけ自分の考えを主張していたこともあります。 このままだと、職場の雰囲気がどんどん悪くなり、また私自身の立場も悪くなるだけだと思い、各部署の上司に退職することを口頭で伝えました。退職の理由は「一身上の都合」とし、退職の時期は会社が2ヶ月区切りで回っているので5月末と伝えました。 A部署の上司「そんなことは許されない。みんな頑張っているのになぜ?」 B部署の上司「確かにここのやり方が気に入らないなら辞めてもらうしかない!」 社長「会社都合の退職にはできないし…でも辞めてもらっても困るしだな…」 3人にこのように反論されて、何も言い返せませんでした(あまりに不意だったので) 私自身、退職することは構いません。 退職後はしばらく実家の手伝いをしながら、同じ業種の仕事を探します。 失業保険も申請しようと思っています。また、未払いの残業代の請求も考えています。 この場合、退職の意思は伝えたので退職出来るのでしょうか? 書面で渡すとしたら、誰に渡すべきでしょうか? また、自己都合退職ではなく会社都合になるのでしょうか? もし今後どのように動けばいいのかアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
No.1さんの回答の通り、質問者さんの労働契約解除の申入れは有効です。 労働者側は、一方的に労働契約を解除する権利があります。(企業側には有りません。) ただ、ご質問のケースですと、労基署などに相談すれば、残業代などを請求するコトは可能ですよ。 それと、求職者給付金(失業保険)を貰うおつもりなら、自己都合より会社都合の方が有利です。 上述の通り、会社が解雇などすれば問題ですが、「退職勧奨」による労使合意の労働契約解除と言う方法があり、これにすれば会社都合となり、休職者給付金などは優遇措置があります。 会社に「未払い残業代などは請求しないので、退職勧奨にして欲しい」と言えば、会社も協力してくれると思いますよ。 ご一考下さい。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>私がやっていた仕事は新しくバイトをとるそうです。 バイトに出来るような仕事しかしてなかったんだね。 「やりたい仕事」じゃなくて「楽な仕事」の間違いだろ。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
長々とお書きになりましたが、回答は、簡単です。 労基法に従い、退職希望日の14日前に、どんな方法でも、上司に退職希望を伝えるだけで、貴方の退職は合法的に処理されます。口頭・メール・電話・文書・何でもいいのです。受け取っても拒否しても、貴方の退職意思が伝わればそれで退職は、決定されます。 企業は、退職者に各社会保険の抹消と、離職票発行、未払い賃金の支給などを遅滞なく行う義務がありますが、意地悪されて、延び延びを覚悟しましょう。