• ベストアンサー

起業した夫の会社で経理をする妻(正社員)

夫が起業したのですが、私は別の会社で正社員として働いています。 夫が私に簡単な経理処理をやってほしいと言っているのですが、 お給料をもらう事は可能ですか? (一応副業は禁止されてますが、相談すれば問題ないと思われる) ちなみに私の会社は「特別徴収」ではなく「普通徴収」です。 もし私がお給料をもらう事が可能なら、いくら位なら節税対策になりますか? (多くもらえるのには越したことないのですが・・・) (私は役員ではありません) 正社員で働いているお給料は約300万円です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

企業したというのが「法人」の場合と「個人事業」の場合では取り扱いが違います。 1 法人の場合  法人が貴方に払う給与はすべて法人の経費にできます。  貴方は、現在勤めてる会社から受け取る給与と、夫が主宰する法人からの給与を合算しての確定申告をすることになります。  節税は「法人と、夫と、妻と全員でどれほど負担する税金が減るか」という視点から見ることになります。  個人で負担する租税とは別に、法人の支払う国税・地方税を加算して考えないとなりません。 2 個人事業主の場合   個人事業主の場合には、生計を一にしてる者(夫が事業主なら妻は生計を一にしてる者です)に支払う給与は、事業所得の計算上経費にできません。  給与を支払ってはいけないという事ではありません。  経理をしてくれた賃金として、貴方が支払を受けるのはかまいません。  夫の税金の計算をする上での決算では「経費にしてはならん」となってます。  これは白色申告者の場合です。  夫が青色申告の承認を受けてる場合には「生計を一にしてる者に給与を支払っても経費にできる」特例があります。  これを青色専従者給与といいます。  専従者というぐらいですから、夫の仕事に専ら従事してないとなりません。  貴方が他会社に勤務してるのですから、青色専従者にはなれません。  つまり、貴方に支払った賃金を経費にすることが、できないというわけです。 「私は役員ではありません」といわれてますから、個人事業主ではなく、法人設立されたのだと思います。 すると「節税」は貴方の場合だけを考えればよいということでしょう。 すでに年間300万円の給与を受けてる方は、控除対象配偶者の金額条件(年間所得38万円以下)も非該当ですし、夫が加入してる保険組合の被扶養者条件にも非該当でしょう。 ということは「幾らまでに抑えておくほうが、控除対象配偶者になれる、社会保険の3号扶養者になれるという事を考えてもしょうがないという事になります。 夫の会社から受け取った給与分だけは、貴方が負担する所得税・住民税は増加します。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>お給料をもらう事は可能ですか? どういう意味で不可能なのかわかりませんが、 夫の会社が妻に給料を支払うことは可能です。 妻が正社員として働いていて、他の会社から給料をもらえるかどうかは 勤めている会社の内規の問題なので、ここでは何とも言えません。 (副業の禁止は業務に支障をきたすことを理由にしていることが多く、 そういう意味では、禁止されるほどのことではないと思われますが) >いくら位なら節税対策になりますか? 夫の会社が利益が出ているなら、多ければ多いほどです。 経費がそのまま人件費に転嫁します。 でてなければ、節税どころの話か損をします。 法人税率がだいたい30%程度。 利益を人件費に振り替えた場合は所得税、住民税がそれぞれ10%と、 まあ微々たるものではありますが。 ただ、勤務の実態のない過大な報酬は税務調査で否認される 可能性はあります。旦那さんの給料は越えない。 世間で経理担当者を雇う範囲程度にしておけば、差し障りはないと思います。 普通徴収なら、旦那さんの会社の給料をのせて確定申告した分も 加算された住民税が次の年からくる。というに過ぎません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>ちなみに私の会社は「特別徴収」ではなく「普通徴収」です… 関係ありません。 >いくら位なら節税対策になりますか… 夫の (会社の) 税金が減ったところで、妻の税金が増えるだけです。 >正社員で働いているお給料は約300万円です… だから、それに加算しての確定申告が必要になります。 そもそも、夫から給料をもらったところで、赤の他人からもらうお金が増えるわけでは決してありません。 家の中でお金を転がすだけで、大きな節税になるなほど世の中は甘くありませんよ。 もちろん、ただ働きなどごめんだというなら、ほしいだけ夫におねだりすれば良いでしょう。 そこまでは否定しません。

sakurakokigyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 正社員で働く妻は役員報酬をもらえる?

    現在正社員として働いています。夫が近々起業するのですが、最初は資金繰りが難しいのもあり生活もしていかなくてはいけないので、私が正社員で働いて、その後夫の会社を手伝おうと思っています。 こうした場合の私にかかる役員報酬とかはどうしたらいいでしょうか? 正社員で働いているので、役員報酬は貰わない方がいいのでしょうか?

  • 夫が起業 正社員の妻は役員になれるのか?

    夫が株式会社を設立予定です。 私は他社で正社員で働いていますが、主人の会社の役員になれるのでしょうか? 主人が税理士さんに確認したところ「問題ない」という回等だったのですが、 私の会社の規定では「会社の許可なく、他の会社の役員に就任し、又は他に雇用され、もしくは自ら営業を行わないこと」とあります。 役員になるメリットとしては、(1)私名義の領収書を使用できる、(2)利益が出た時に報酬がもらえる。 デメリットは何もないと言われました。 詳しい方、どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 正社員の副業

    同じような過去の質問の回答を読んだのですが、よくわからなかったので誰か教えてください。 今現在正社員として働いています。 しかし不景気で家のローンに追われ、3月中旬から副業も始めました。 正社員として働いている会社は副業のことは知りませんが、副業の会社は他の会社で働いていることを知っています。 副業の月の給料は7万弱で所得税も引かれています。 できたら本業の会社には副業のことは知られたくないのですが、年末調整のときにわかるのでしょうか? 住民税の金額でバレるから、確定申告の時に住民税の欄に事業所得の住民税は普通徴収を選択するといいと聞きましたが、それは本業の住民税も普通徴収になるのですか? それは給料天引きじゃなくなるということでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えてください。

  • 正社員の副業について

    タイトル通りなのですが、正社員の副業(アルバイト)について教えてください。 皆さんの質問も拝見したのですが、副業の給料支払い方法が”手渡し”の場合は正社員として働いている企業に源泉徴収などでバレてしまうのでしょうか? またその副業バイトからもらう”手渡し給料”が、年20万円以上になった場合、申告しないとどういう問題が生じるのでしょうか? 例えば、友人(女性)は、夜ラウンジレディとして副業(アルバイト)をしていますが、給料は手渡しです。そのため、普通に正社員として働く会社にもばれてなく、かつ、年20万円以上は稼いでいるそうです。。 このようなケースは違法なのか?そして副業としてバレないものか知りたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 小規模会社の節税と経理を雇うことについて

    起業して間もない者です。最近、会社(法人格)が少し忙しくなり、知人に経理事務をお願いしようかと考えております。ただ、小規模会社が経理にすべてのキャッシュフローを把握されてもいいのかと気になっています。と言うのも、利益が出た場合の節税対策などもすべて把握されますよね?考えすぎかもしれませんが「それならもっと給料を上げろ」とか、誤解による不平不満が社員に漏れないのでしょうか?稚拙な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 正社員の副業について教えてください。

    正社員の副業について教えてください。 現在正社員として働いていますが、 ひとり暮らしで会社から家賃補助などもないため、 生活が厳しく、アルバイトを考えています。 就業規則などで副業禁止となっているかどうかを確認したいのですが、 小さな会社で就業規則などは目にしたことがありません。 (従業員10人以下では法的に就業規則を作る義務はないとも聞きました) 副業禁止と明確には言われていませんが、 できれば会社の人には知られずにアルバイトを行いたいと思っています。 自分なりに調べたところ、 本業の会社に副業が発覚するのは住民税の関係のようですが、 うちの会社では住民税は特別徴収で給与天引きで納めるのではなく、 自分で納付する仕組みになっています。 この場合、働いているところを見られるといったこと以外で、 発覚する恐れはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 正社員で副業すると本業にばれますか?

    今現在、正社員で働いております。 この度、家庭の事情で急遽お金が必要になり やむなく副業のアルバイトを始める事になりました。 副業は月収約11万円ほどになりそうです。 本業の方が副業を禁止なのですが、 とくに言わなくても会社にバレるのでしょうか? 住民税が天引きではない普通徴収なので大丈夫でしょうか? ご意見お願い致します。

  • 会社起業 役員と社員の違いはなんですか?

    有限会社起業をする予定です。二人で会社をしようというはなしになっています。代表は私がするのですがもう一人は 役員(取締役)にすればいいのですか? 役員にすると 給料(報酬)は経費で落とせないとききましたし、経営上 社員にしといたほうがよいのではと思うのですがどうでしょうか? その他役員と社員の違いを教えてください。

  • 正社員の副業って・・・。

    こんにちは。 現在正社員ですでにバイトを始めているOLです。 親友だけにバイトしてるって言ったら、会社にばれたらクビの場合もあるよと言われビビっています。 会社は副業禁止です。 このサイトで関連のものは見てみたんですが、住民税の徴収でバレルと書いてありました。ほんとうに税金の徴収方法を普通徴収にするだけでばれないですか? 飲食店でのバイトでお客として会社の人がきたらもちろんばれますが、それ以外でなにか気をつけることってないですか??

  • 正社員と派遣の両立について

    過去の副業についての問い合わせなどいろいろ読んでみたのですがわからないので教えていただけないでしょうか。 正社員で去年の7月から働いていて、今年の6月から住民税や所得税は給与から天引きになりました。派遣会社のほうは3年ぐらい前からはたらいています。派遣会社のほうでは年間50万前後ぐらいになります。 過去の問い合わせをみていると正社員の給料と派遣の給料の合算した金額が6月ぐらいに税務署から正社員の会社に紙で届くんですよね? そのときに会社にばれないようにしたければ派遣でもらった給料を確定申告の際に普通徴収にすればよいということですよね?(間違っていたら訂正をお願いしますm(__)m) そこでみなさんに教えていただきたいのですが正社員のほうの会社では住民税は特別徴収ということで絶対に天引きになります。派遣の分だけを普通徴収にするということはできるのでしょうか。もし、できないということであれば会社にばれないようにするにはほかになにか方法はないでしょうか。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう