しっかり生きるということは?

このQ&Aのポイント
  • 40才の主婦が、毎日バタバタと時間に追われ、生活を楽しめていないと感じている。
  • 最近、美味しい料理を作ることで生きている実感を味わい、自分が生きていないという思いが強まった。
  • 他の人とは異なる派手な生活ではなく、地に足をつけて生きている実感を持ちたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

しっかり生きるということは?

40才の主婦です。 最近、ちゃんと自分は生きてないなぁと思うようになりました。毎日、バタバタと時間に追われ全てがやっつけ仕事です。生活を楽しめていないというか…転勤族なので人間関係も生活環境もくるくると変わってきました。故郷もあまり帰ることがなく、身内との関係も希薄です。 ここにきて、ちゃんと生きてないという思いがわいてくるんです。 いつも食事はやっつけ仕事スピード料理なんですが、昨日、美味しそうなアスパラを見つけてとても楽しく料理しました。こんなに料理って楽しかったんだなぁと思って、何だかちゃんと生きてきてないなぁとまた思うわけです。 皆さんは、ちゃんと生きてるとか地に足をついてるとかどんな時に感じますか? 派手じゃなくていいんでちゃんと生きてるって感じたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 59歳の男性です。 それは「感動」のある生活でしょう。 心,技,体と言いますが,このほかに「好奇心」も大事です。 例えば,料理でしたら,!ひらめいたりしたら作りに挑戦してみることです。 御質問者様はさつま芋の天婦羅はお好きですか? 昔から,さつま芋を輪切にして,それに衣を付けて揚げてませんか? でも,なんで輪切にしないといけないいでしょうか?そう考えると,サイコロ状に切って,これをかき揚げの要領で揚げてみます。レシピには載ってませんが,食感が違って,ビールのつまみになりご主人様が喜ぶことでしょう。スティク状もありです。 スーパーで売っているイワシ。そろそろ産卵期の6月が近いので油が乗ってきています。この時期のイワシを一夜干しにするには,レシピどおりに塩水に付けてから干すのではなく,直接,魚体に薄く塩を手で刷り込んでから干したほうが塩が魚体になじんで美味しいです。 以上は料理のことですが,先月,日本競輪学校の101期(男子),102期(女子)の生徒さんの卒業記念レースを観戦に松戸競輪場まで行って来ました。真面目に一生懸命走る生徒さん,それを必死に応援する家族の皆さん,感動ある大会でした。おまけに有望な生徒さんも見つけたので,7月のデビューからの追っかけ買いが楽しみです。 小さいことで良いですから,「感動」ある生き方をすると,生きている実感がたっぷり味わえます。 マラソン大会も良いですね。そのためには,走って気持ちの良い汗をかく日常生活がありますから,ライフスタイルとしては楽しみながら健康管理できます。  40代後半あたりから糖尿病や高血圧症なで成人病のリスクが高くなるので,感動のあるライフスタイルも大事ですね。

satomameo
質問者

お礼

拝読していてわくわくしてきました。さつまいものお話など、今日してみようと思いました。「感動」のある生活、ちょっとした事でもできそうですね。そういう事がしたいのかもしれません。食事作りも、やっつけ仕事でした。楽しんだり、好奇心を持って過ごしたりはしてなかったです。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.7

52才の兼業主婦です。 ・・ここにきて、ちゃんと生きてないという思いがわいてくる・・ 質問者様は、ちゃんと生きてらっしゃると感じます。 何気なく生活をしている人は、そのような感情もなく、気付きもないと思いますよ。 ・・気付き・・ってとても大切だと思います。 何かに気付いた時、とりあえず実践する決断力と行動力 例えば、質問者様の文章の中で、故郷もあまり帰ることがなく、とありますが 今、希薄だなと気付いたなら電話をかけて話す。懐かしい人の変わらぬ声を聞けば 何もせず過ぎていくだけの時間が、幸せな時間に変わります。 料理の楽しさに気付いたのなら、もっともっと色々な食材に興味をもって その食材の美味しさを最大限に生かすにはどんな料理にしよう?と考える。 美味しい料理で、家族の笑顔や健康が質問者様の手で作られる。 自分の手が誰かの役に立つって、それだけで素敵な事だと思いませんか? なんて言ってる私ですが、若い頃はそんな事考えず、ただ毎日が楽しければよく、 結婚して家事、育児、仕事に追い回されてた頃は ただ日々忙殺されていました。 そんな私ですので、ちゃんと生きてるなんて実感はありませんが、健康には気をつけます。 なぜなら、主人、娘達、義母、実父母の為に私でも役に立つ事があるから。 私は自分を必要と思ってくれる人がいると思えるのが、自分がこの世に生きている意味なんだ と考えています。 自分が誰かの役に立つという事で自分が嬉しい。・・結果としてその人の為にやるのではなく 自己満足の為にやってるんですね。 要らぬお世話・・の場合も無きにしも非ず・・かも

satomameo
質問者

お礼

「気づき」ですか。そんな気がしてきました。親や兄弟たちは、私が何市にいるかぐらいは知ってると思いますが、どこに住んでるかは知らないと思います。どうせ気にしてないだろうからいいや・・・みたいな感じで忙しさにかまけてちゃんとせずに来ましたので、どんどん疎遠に。お料理の事もそうです。お腹がふくれればいいみたいな食事を作っていたような気がします。今回の「気づき」で何かしら行動したいと思いました。ありがとうございました。

noname#181117
noname#181117
回答No.6

お子様も大きくなって、余裕が出来てきたのでしょう。 今まで家族のことばかり考えていた時間が、空いて来たのでは? もっと自分個人のために。 生き方を考え直していく時期です。

satomameo
質問者

お礼

そんな時期なのかもしれません。自分で、なんでアスパラひとつでこんな事を突然思うようになったのか不思議だったんですが(笑)質問させて頂いて本当に良かったと思います。少し自分個人の生き方考えてみます。ありがとうございました。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.5

もうとっくに定年を過ぎて今は自営の仕事をしている者です。 自分が何かに関わっていて生きていることを実感として 感じるのは、創造的なことをしている時ですね。 ですから言われたことだけをしたり、毎日の作業のような事を しているだけでは質問者さんの言われるとおり自分の存在を 見失うような感じがするのではないかと思います。 例えば、質問者さんもおいしそうなアスパラを見つけて料理するという ことで感じられたその実感がとても大切なことと思います。 ほんとうは、それからの発展が大事で自分も、こんなに美味しい野菜作りに 挑戦しようとする気がわいてくればもう人生が前向きになってきていると思います。 野菜でなくてもきれいな花を楽しむために花の苗や種をまくことも、 同じことではないかと思います。プランターでも作れる野菜も今はたくさんの種類が 出回っていますので勉強するだけでも楽しいと思います。 何しろ植物は成長するのが早く、毎日その成長の変わり方を見るだけで、自分の存在を 実感できることと思います。 少し地味な考え方かもしれませんが、自分が今仕事以外にしていることの一つが 参考になればと思います。

satomameo
質問者

お礼

やはり、色々やってこられた方の言葉はスッとしみこんできますね。野菜、植えてみたいと思います。派手ではなく、感動が味わえるような事を見つけて生きている事を楽しいと感じたいと思いました。本当にありがとうございました。

回答No.4

「自分が他人から声をかけられたとき」ああ、役に立っているんだなと実感できます。 それを味わいたかったら小さな仕事や、集まりに参加してみるといい。なんなら知り合った近所の人を招いて、お食事会とかおやつを食べながら雑談など。 人間、ヒトに認められるのが一番元気が出ます。

satomameo
質問者

お礼

なるほど。人づきあいはあまりないですから、認められる事もほとんどないですね。人に認められたい思う気持ちすら、ずっと持ってなかった気がします。仕事は行ってますが、たんたんと毎日終わらせています。少し人とつながる事も始めてみようかと思います。ありがとうございます。

回答No.2

>>皆さんは、ちゃんと生きてるとか地に足をついてるとかどんな時に感じますか? 「地に足をつけている」って・・具体的にはどの様に感じていますか?

satomameo
質問者

補足

ありがとうございます。 「地に足をついている」というのが正直よく分かりません。自分の足が地についていない感じはしていますが・・・何もかもがバタバタでちゃんとできてない感じがします。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

自分の好きなことをやってる時とか没頭してる時とか。 自分の感情に向き合って、何を感じて何をしているか、 自分としっかり向き合ってることが、しっかり生きるってことだと思います。 今までおざなりにしてきた部分で気付かないところもあるでしょうが、 しっかり向き合って気付いていけば、地に足がついた生き方もできるでしょう。

satomameo
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。おざなりにしている部分、すごくたくさんあります。何かを感じたりする時間もなかったように思います。少し自分と向き合ってみます。

関連するQ&A

  • 主婦の足の引っ張り合い

    既婚女性です。 旦那の仕事の関係で、時に短期間で海外に住みます。 同じような転勤の家族もいて、ちょっとした日本人村?らしきもが出来ます。そこでのかかわり合いは日本より濃いのですが、とにかく足の引っ張り合いが強烈です。 始めは助け合うのですが、慣れてくると足の引っ張り合い。 その中でも一番目立つのは「~さんとこの奥さんは料理が下手」「~さんみたいなまずい料理だと旦那が可哀想」「あんなまずい料理はない」など、どうやら「料理」のけなし合いが多いです。 言われる前に言う。言われたら言い返すってかんじの情けない光景です。 私も、人を介して「あなたの料理はまずいって◯◯さんが言ってたわよ」と言われた事があります。でも不思議なのは、私、◯◯さんに一度も料理を作ったことがないんです。それよりももともとこの告げ口した人にうさんくささを感じています。 もう引っ越したからいいんですけどね。今後のために、、 *なぜ、主婦の足の引っ張り合いは「食事」に執着するのでしょうか?*普通の関わりをしつつ、このようなうざい引っ張り合いに巻き込まれないようにするにはどうしたらいいでしょう? よろしくお願いします。

  • 地方から上京して住み着いた方 - 東京は準故郷ですか?

    出生地と生育地が東京以外の方で、 進学または就職で上京、5年以上東京に住んでいる方へ。 1、 東京と故郷【※出生地や、生育地(複数可)】を比べてみて、 東京と故郷のどちらがより親しみがありますか?教えて下さい。 2、 また、故郷に戻りたい(=住みたい)と思ったことはありますか? それともずっと東京に住み続けたいですか? 3、 2の理由が明確な方はそれもご教授願います。 4、 首都圏に連絡の取り合える親戚がいない方へ- 身内が近くにいないのは心細いですか?平気ですか? 私は既に東京の方が馴染み深いです。 私の場合は、そもそも来たくてやってきたもので、 10代後半で初めて東京の地に足を踏み入れた時から、 嫌いになった事は一度もありません。 故郷も好きです。 帰郷してもよその街を訪れるような感覚はなく親しみがあります。 ただそれは懐かしさであって、また住みたいとは思いません。 週末に遠くの親の家に行って来て、母親やその親戚に会いました。 たった先ほど東京へ戻って来たばかりですが、身内がいなくて、 一人ぼっちでも羽田に降りるとなんとなく「ホッ」とします。 18歳で上京して現在20代半ばですが、 東京はすっかり“準故郷”であるのみならず、 「自分の居場所」という感覚です。 いつかは来るであろう大地震は確かに怖いですが、 離れたいとは思えません。 (ついでに言うと都知事選挙が楽しみです。) でも周囲と比べると私のような人はむしろ少数派のようなんですが、 どうなんでしょう?

  • 離婚or結婚維持

    結婚して1年半になる主婦です。 現在は主人の出身地にて生活しています。 結婚するにあたって、 主人の勤務地が、私の地元でないこと。 主人の持病(慢性腎炎)については、私は知っていて、 覚悟を決めたつもりでした。 勤務地は転勤願いを出して、私の地元に戻ることは主人も了承済みでした。 病気については悪化しないように、寿命まで透析にならないように 二人で頑張ればよいのだと思っていました。 (病気については、私の両親には内緒にしました。) 最近になって、将来がとっても不安になってきました。 なかなか転勤にはならないし、 病気も今は悪化はしてないけど、そのうち働けなくなるのではないか、 子供を育てていけるのだろうか、マイホームは無理なのではないか等々。 私としては、主人に転勤してもらって私の実家の近くで生活し、 私も慣れた土地なので働けるし、両親にも正直に事実を話して助けてもらうことがいいのです。 主人は長男なので故郷と両親を捨てることに抵抗もあるようで・・・。 今のところ問題はどこで生活するかと主人の持病だけで、 性格の不一致とか借金とか浮気とかそういった心配はないです。 転勤になって、病気さえなければ最高の人だと思っているのですが、 この不安感から最近ギクシャクしています。 友達には離婚するなら早いほうがいいよ・・・と言われます。 ものすごく自己中心的なことを言っていると思います。 自分さえ幸せならそれでいいのか!って思います。 でもこのまま二人でいて、幸せになれるのでしょうか?

  • 突然離婚と言われましたが…

    先週、夫に突然離婚したいと言われました。 理由は「性格の不一致」ということですが、 特にケンカをしたとかはありませんし、 話そうと言っても、とにかく嫌なんだ!と言います。 女性関係はないようです。 (色々調べました) とにかく一人になりたいと繰り返します。 私は夫の希望で専業主婦、小4の娘がいます。 そして、通帳をよこせ 毎月10万やれば生活できるだろ! と言い 住むところを探して出て行くつもりのようです。 10万あれば生活できるとかいう問題ではなく、 突然このようなことを言われて、 どうしていいのか全く分かりません。 私は離婚する気は全くありませんし、 転勤のため、身内も近くにおらず相談する人もいません。 OKwaveは初めてですがよろしくお願いします。

  • 「これも仕事のお陰」と思うことは有りますか?

    「仕事はきつい」「休みたい」とか現役のころはよく思ったものですが今、振り返ってみると「あれも、これも仕事のお陰」と思うことがよくあります。 第一は収入ですが、それ以外に出張や転勤で多く県と行楽地に行きました。 それがなければ、もう故郷以外は殆ど行ってないかもしれません。 友人も職場の人間が殆どで、青春時代の一番良い時期を遊びやスポーツなど、共に過ごしました。 付き合った女性も、仕事がらみが多いですね。 そういう面では本当に恵まれてました。 それと、妻も仕事関係の知人からの紹介です。 それが良かったどうかは微妙ですが(笑)。 皆さんが、仕事で得たものや、楽しかったことなどあれば教えてください。

  • ドバイでの生活

    こんにちは。最近ドバイに住み始めました主婦です。生活全般の情報交換を行っているような掲示板や場所があったら教えてください。 また、日本人の方同士の交流というのはどういうところで見つけられているのか教えてください。ご主人の転勤などでいらしてるかたはやはりご主人の仕事関係ということになるのでしょうか。いろいろ関係が面倒なのでそういう以外で知り合いたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 自分らしく生きたい

    彼と結婚話が出てます。彼のことは大好きです。でも私は、なりたかった仕事についていて、それを辞め彼の転勤についていくことがかなり嫌です。彼のために、自分の生活を捨てたいとは全く思えません。。 私は、妻という仕事にむいてないんでしょうか?母がバリバリの専業主婦なので>_<

  • マイナス思考すぎますか?

    彼氏と結婚して転勤先で一緒に暮らすことになりそうなのですが、 いまの会社は13年くらい勤めていて、辞めるってことが想像がつきません。この辺では大きな会社です。 (人間関係はそんなに良くなく毎日憂鬱だったけど仕事内容は楽しく給料も良いため辞めたい程ではなかった。) 社会人になってからずっと働いていて、嫌だけど働くのが自分にとって当たり前のことで、働かない生活なんて暇そうで、いまさら新しい仕事するのも気が進まなく、転職先の求人みてもイマイチで、彼氏との結婚に全く希望が持てずにいます・・・ 料理も家事も好きなので、専業主婦も楽しいかもしれないですが、子供がいないし1日かからない気がする。 私の人生って一体なんなんだろう、って思う結果になりそうなのですが、マイナス思考すぎますか?

  • 夫の海外転勤について行く予定の者です。

    夫の海外転勤について行く予定の者です。 いつもお世話になっています。 夫の勤務地はシンガポールです。 私が仕事を辞め、ついていく予定ですが、シンガポールでも何か仕事ができればしないたと思っています。 もちろん大変だということは分かっています。 (夫の収入では生活がカツカツかもしれないので、仕事がしたいです) 周りに海外転勤についていった奥様や知り合いにそういう方がいる方がいらしたら、 実際はどのような生活をされているのかぜひ聞かせて頂きたいです。 私は英語もできず、転勤まではまだ時間があるので勉強しようと思っています。 ビザの関係もあり難しいことだらけですが、 駐在妻さんの生活について何でも良いので教えてください。 問題なければ、海外に一緒について行った方で、奥様が仕事をされていない家庭は年間の収入がどれくらいなのかも聞かせてほしいです・・・。 まだ転勤の条件、給与もハッキリとは提示されていませんので、 本当にカツカツそうならついて行くのも考え直そうと思っています。 子供は今はいませんが、将来はほしいと思っています。 よろしくお願いします*

  • 28歳女性です。仕事か結婚かで悩んでいます。

    会社で転勤辞令がでました。管理職になれる昇格のチャンスです。自分の仕事ぶりに多少の不安はありますが、私を選んでいただいたのであれば、頑張ってみたいと思い、彼に相談しました。 彼とは、2年後くらいに結婚を考えています。結婚し子供が出来たら育児のため仕事をやめることになる、それなら、転勤までして続けることは無いのではと反対されました。(近くに育児を頼める身内もいません。かといって、自分が鍵っ子だったため、子供に同じ思いはさせたくないです) やはり、女性が男性と同じように仕事でキャリアアップを目指し頑張っていくのは難しいのでしょうか・・・。彼との結婚をとり、転勤をやめるか、転勤し仕事を頑張るか迷っています。 アドバイスお願いします。