• 締切済み

船と無線

船には無線が積まれていると思うのですが、この無線は飛行機のように予定航路を連絡するものではないのですよね? 主に非常時や船同士の連絡などに使うと思うのですが、合っているでしょうか?

みんなの回答

  • aatw
  • ベストアンサー率37% (178/480)
回答No.1

◆船に搭載する無線にはいろいろな種類があります。 あなたの想像している無線と現実の船の無線とは隔たりがあると思われます。 外洋航行船舶無線…HF帯 内航航行用無線…150MHz帯 プレジャーボート無線…150/360MHz帯 漁業無線…26/40MHz帯 ヨット無線…40MHz帯 などに分類されます。 なお非常用無線は衛星回線のGMDSSに変更されていて CWで4MHzを使うものはほとんどありません。 これを踏まえて再質問ください。

関連するQ&A

  • 船と船のあいさつ

    アニメ(ロスト・ユニバース)で見たのですが 船と船のあいさつを「フレンドなんとか」と 言っていました。 どなたか「フレンドなんとか」について わかる方教えてください。? もしかしたら飛行機と飛行機のあいさつかもしれません。

  • エジプトから船でヨーロッパへ行きたい

    エジプトから船に乗ってヨーロッパへ行きたいと考えています。 その航路をご存知の方、おりましたら教えてください。 イタリアへの定期航路があればベストなのですが。

  • アメリカへ船で行きたいです

    アメリカへは船で行けますか? 飛行機の電磁波と気圧の変化がダメな場合、船で行きたいのですが。。 もしあったら料金とか教えて下さい。 クルーズとかじゃなく、普通に行けますか?

  • 船のラジコン

    自動車や飛行機(レシプロ機)のラジコンは模型やさんで見かけるのですが、船のラジコンは見かけた事がありません。船のラジコンってあるのでしょか?出来れば、旧日本海軍の駆逐艦や戦艦がいいのですが・・・。もし船のラジコンがあったとしたら、源動力は電池でしょうか?それともバッテリーでしょうか?また、値段はどれ位なのでしょうか?

  • サンフランシスコに行くには飛行機よりも船の方が早いんですか?

    サンフランシスコに行く時は、飛行機よりも船の方が早いんですか?

  • 一人で旅行して、海外で船に乗る方法を知りたい

    自分で日程を組んで、数カ国を旅行したいのですが、途中、大西洋を船で渡ることを検討しています。 どういった航路があって、日本から予約は必要なのでしょうか。 飛行機のチケットを持ってないと、入国できない国は、イギリス以外にどこなのでしょうか。 こういった情報をまとめてあるサイトなど、紹介していただきたいです。 また、アメリカからイギリスへわたる場合、帰りの空港がフランスだったりしても、イギリスに入国できるのでしょうか。

  • 飛行機は墜落するから怖いというけど船の方がこわい

    よく飛行機乗れない人が「飛行機は墜落するから怖い」みたいなことを言ってる人がいるけど、 船の方がもっとリスク高くないですか? 船は揺れるししけるし、沈没する可能性は高いよ?と言います。 しかも、時間もかかる。部屋代も等級によって分かれてて乗車代+部屋代で二重にとられる。 飛行機は墜落するといっても今はデジタル管理されてるし、風にあおられる恐怖もない。 ということで質問ですが飛行機と船ではどっちがリスクが高いと思いますか?

  • 「ひどい乱気流で飛行機が揺れる」vs「大きい波で船が揺れる」・・・皆さんが遭遇したら、どっちが耐えられそうですか?

    飛行機に乗ると、時として乱気流に巻き込まれます。 ひどい乱気流に巻き込まれた時の飛行機は、すごく怖いと思います。 かたや船も、大きい波の中では前後左右に揺さぶられて、乗っている人は七転八倒します。 さてそこで、ひどい乱気流で飛行機が揺れるのと、大きい波で船が揺れるのとでは、もし皆さんが遭遇したら、どっちが耐えられそうですか? どっちがマシですか?

  • 長崎港から有川港までの船で

    夜遅い時間、運行している船はありますか 成田空港から有川港までいくのですが 安い飛行機をつかい あとは高速バスにのるみたいなんですが 夜22じに船が運行していないでしょうか 長崎港のちかくに泊まるようになりますか 1泊3000円以内のホテル、旅館はありますか 飛行機は格安でいくので 長崎港につくのが遅くなってしまいます

  • 新幹線、飛行機、船・・・一度も乗ったことがない

    新幹線、飛行機、船・・・一度も乗ったことがない (生まれたばかりの赤ちゃんや小さい子供はともかく) 新幹線、飛行機、船のどれかひとつでも乗ったことがないという人は、果たしていると思いますか? 皆さんや、皆さんの周りではどうですか?

専門家に質問してみよう