• 締切済み

心に傷を受けた息子の結婚について

DeeAnnaの回答

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.2

深刻な上にとても難しい問題なので、素人のアドバイスを鵜呑みにすべきではないと思います。 一見明るく、悩みが無く、心がやさしい女性というのは、私が言うのもなんですが、 良い男を作るための演技である場合もあり、それに惑わされるとまた更に傷を負う事になりそうです。そして、騙されたりすると、人の優しさに不安を覚えるのか、優しい態度を取れば取られるほど、信じられない悪循環に陥いるので、どんどん難しくなるんですよね。 息子さんは、女性を探されるより、心して安心できる友達や、仲間をまず見つけられる 方が良いかと思います。そう言った心の傷を話す悩みの会のようなものがどこにもあるので、参加してみたらいかがでしょうか?同じ心に傷を持つ女性と、そのうち恋が芽生えるかもしれません。 最初から結婚!と考えると、赤の他人で始まるわけですから、利害関係がどうしても生まれてしまいます。とても冷たい事を言いますが、 お見合いとか、結婚を考えている場合。 初対面の男性、40歳間近、心のトラウマを抱えている方を すべて受け入れ優しく影で支える覚悟なんてできません。 というか、面倒くさいのでそういう方は避けて普通に心身ともに健全な方を選びます。 そんな面倒な赤の他人に踏み込もうとは思えません。 この世に聖女はいないと思いますし、万が一いたとして、それを捕まえるのは、 宝くじに当たるより難しいかもしれません。

wannya1222
質問者

お礼

真摯に受け止めてくださり、感謝しています。此処に書きましたのは僅かの部分でございますが、 こういう問題は、このような場所でお伺いするべきではないのではと思いながらも どうしても未知の方のご意見も伺いたいと思いまして、書かせて頂きました。 ご意見、ありがとうございました。お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 息子に心の傷はあるのか?

    (1)姉が父親に数年間DVを受けていて、息子はうすうす感づいてはいたけど、確証がなく行動に移す事はありませんでした その時息子は小学低学年です 現在は離婚していて、子供達と一緒に暮らしています 現在の息子の様子は学校に楽しく通っていて、部活やアルバイトにも頑張っています 友達が多く活発な面もあり、パソコンで遊ぶ事もあり、普通?の男の子です 別れた父親の事は別段嫌いではないようです 自分が受けたわけではないがDVが身近にあったこともあり、心の傷はあるのでしょうか? (2)その下の弟はDVに関しては全く知らず、離婚は借金関係と思っているようです 弟も学校に通っていて、成績はよく、自己中でひたすらわが道を進んでいます 家にいるときはひたすらネットゲームで遊んでいます 父親の事は嫌いらしいです、理由はわかりません 将来離婚理由は説明しないといけないかと思っているがいつ言えばいいと思いますか?

  • 夫につけられた心の傷

    既婚女性、子供無し。30代です。 結婚して半年が経ちました。 婚約をしている時に、夫の旦那の同僚が、彼の過去の風俗通いなどを言いふらす、私達に嫌がらせをする、などされとても傷つきました。 別れも考えましたが別れず結婚にいたりました。 お金で性行為をする事は理解できません。人間性の問題です。ナンパすればいいと思います。お金で買うことは人の尊厳を踏み躙るものと考えます。潔癖ですみません。 私は夫が私と交際する前に風俗に行っていたことは仕方ないと思います。ただ、同僚にバラされ嫌がらせをされたこと、それを防げなかった事や、その様な同僚と付き合った事に問題があると思います。 夫もそれを反省し、私についた傷が癒えるには時間がかかることを了承の上で結婚しました。 結婚してから傷は少しずつではありますが薄くなっていると思います。 でも喧嘩があるとトラウマがあります。おそらく、喧嘩する原因が普段の生活や仕事における夫の爪の甘さが原因だからとは思います。 傷が癒えるのは時間がかかります。 正直苦しめられるのは辛いです。本当に傷付けられたし、私にとっては苦痛な事だったのだと思います。過去にせよ、赤裸々な事は聞きたくも見たくもありません。 時々、自分も他の男性と何かしたら夫につけられた傷を少し消せるのかな?と考えたりしました。おあいこ的になり私が、まっいっかと思えるのか?などと。この様な事は倫理に反するし、誰も賛成してはくれないのに考えたりします。 似たような経験をした方がいましたら、どうやって傷を癒したら良いのかアドバイスお願いします。 原因は夫の普段の生活で小さな事がしっかりできていないから過去の事までもが嫌になるのだとはわかっています。 私がどうしたらよいのか教えてください。宜しくお願いします。

  • 離婚された方どうやって心の傷を癒しましたか

    突然出て行けと言われ別居している間に夫に若い恋人ができ、家に久しぶりに帰ったらその人が既にすんでいました。その人は学校を卒業したばかりで家もなく、この家にすみ始めたそうです。今理由があってしょうがなく自分の家に帰ってきましたが 夫は家に帰るとカギをかけて部屋から出ないし、子供はなぜカギをかけるのかと不安がっています 子供がかわいそうです。食事も私たちととりません。夫はこのまま交際を続けており、子供にも今までお金を送ったこともありません。 いま夫は私をさけており、話しかけるだけで声を荒げます。なぜ私に怒るのでしょう? 私と話すときは娘のことを聞くときだけ。非常に今の状態がつらいです。なのに恋人には優しい声を出して電話をしています。 もっと早く離婚していればよかったとも思いますが、お金は絡んでいませんが精神的に離婚するのが怖かった。いまでも怖いです。でもこれから離婚になると思います。どうやったらこの心の傷が癒えるでしょう?他に男性とお付き合いしたこともなく、比較できません。 考え方次第で私にも幸せになれるはずです。こんな心の状態は子供のためにも良くない。この傷を早くいやしたいです。どうか教えてください。

  • 心の傷って消えていくの?

    心の傷って本当に消えていくのでしょうか? なぜそう思うかというと、自分はうつ病に今なっております。 うつ病になった原因が心の傷だと思っているのですが、 うつ病になって一年 その人からやられた事やいわれた傷の せいでずっと苦しんでいます。 うつ病の治療は進んで、やる気とかはでるのですが、 その傷とかはやっぱり考えてしまいます。 ただ、考えてもきつくはなくなりましたが、 まだ思い出すときついです。 それは忘れていけるものでしょうか?

  • いじめられた心の傷

    小学校高学年~中学半ばくらいまで約3年強、小5の転校先の学校と小6での転校先とそこを経由した中学でいじめられてました。 結論からいえば原因は自分にありました。不潔だったのだと思います。 物心ついたころには祖父母と住んでましたが、祖父母の感覚として、お風呂は週2回でした。基本的に毎日入るものとは思っていませんでした。あと洋服ですが、祖母の選んでくれた服が安っぽいダサい・・・破れたりしていてもつぎはぎで隠して着ている。ちょっとヘンな印象を与えていたと思います。 男子と一部の女子からいわゆる菌回しの標的にされ、本当に辛かったです。私は生きる価値がない、人に不快しか与えない存在だと。 くじ引きなどで近くの席になった人には申し訳ない思いでいっぱいでした。 中学の後半くらいからローティーン向けの雑誌などから、標準的とか平均的な事が分かってきて徐々にいじめに悩む事もなくなってきました。 まぁ、受験をひかえイジメをする方も、暇がなくなってきた事も要因と思いますが・・・。 けれど、原因は自分にあったとはいえ心についた傷は消えていません。自信が持てない事これが10年以上経った今も私を苦しめています。 大切なのは今だと思っていますが、努力して好結果を得ても自分が価値のある人間だと思えずに心を満たせません。 勝手にイメージしてみたのですが、激しい怒り憎しみという感情を誰かに向けることが出来れば、その誰かを許す事で一区切りつける事が出来る気がします。激しい怒りや憎しみを向ける事は悪いのはアイツ!!と100%誰かを悪く出来るからです。 しかし、不潔な人間に対する嫌悪感は私も持っていますし大人になり大人目線で当時の子供だった頃の自分や同級生を見た時に10歳~14歳の未熟な少年・少女がそのような違和感を覚える人物に対してとった行動として仕方の無い事だったようにも思えます。 でも、小学生の私がお風呂に毎日入れなかった事や、ダサい服を着ざる得なかった事、親と一緒に暮らしていなかった事、母親が死亡して居ない事やそれに付随してお弁当がダサかった事(小6からは祖父母とではなく父と暮らしていました)これも私のせいではありません。 祖父母の感覚でお風呂は週2日だった事、服がダサかった事、これも感覚の問題ですから、責める事が出来ません。服のつぎはぎに関しては物を大事に・・・というのも分かるのですが当時の標準からはかけ離れていました。 この辺りがモヤモヤしているのです。誰も悪くはない。けれども何をしても自分に自信が持てないという傷を負ってしまった・・・傷を癒す方法はないのでしょうか?

  • 心の傷が癒えるまでどのくらいですか?

    心の傷が癒えるまでどのくらいですか? 不倫が終わって、思い出はだんだん薄れて来た感じはあるのですが、心の傷だけは薄れる感じが全くありません。 独身だと騙されて、好きになってから既婚だと発覚して、その後も何度も何度も大きな嘘が発覚したりつかれたり。楽しかったのは発覚する前の最初の2ヶ月だけで、残りの10ヶ月は病院通いの苦しい生活で、人格が崩壊して泣き叫び暴れたり。 もう心が疲れて鬱で近々仕事も辞めることにしました。 奥さんに発覚して、彼から貰った慰謝料の残りを全額返して、もう連絡を取らないという事で合意書を交わします。 貯金もなく仕事も出来なくなり、この一年で友達とも疎遠になりました。 新しい恋愛したくて、色んな男性に会うのですが、過去をどこまで話して良いのか分かりません。 必ず過去の恋愛話にはなりますので、騙された事を少し話していますが、それで良いのかも分かりません。そのせいではないのかもしれませんが上手くいきません。もうすぐ36歳になります。 今は何に対しても幸せも悲しみも感じなくて、唯一怒りの感情と憂鬱感だけが存在している感じです。 家族にも話せず苦しいです。 どん底から立ち直った方、どの位で心の傷は癒されましたか?

  • 心に傷がある女性

    先日、とあるきっかけで知り合った女性の事で質問です。 その女性とは初めて会ってデートしたその日にセックスまでしました。 その後毎日連絡を取り話をして、その女性は以前付き合った男性に浮気されたり、暴力を振るわれたりした事がトラウマになっているらしく、好きになってきてるけど恋愛が怖いと言われました。 僕は相手の心の弱さに付け入るような事をしてまで付き合いたいとは思いませんが、過去のトラウマを消し去りたいとも思っています。 自分自身の中で日に日に大きくなっていく彼女への思いと彼女の心の傷の大きさを考えると自分が一緒にいるべき相手なのかとか考えてしまいます。 最後は自分が決めることなのは重々承知してますが、このような場合は 心の傷を癒す為にはどうすればいいのでしょうか? 自分がよかれと思ったことでも相手には余計なお世話と取られる事もあると思います。 かといってここで僕が彼女を傷つけることをしてしまえば更に心の傷を広げてしまう事も考えなければと。

  • 心の傷は治すことはできますか

    私は、中学生2年の冬にいきなりクラスメイトからいじめを受けました最初は一人の女子生徒が私に対して文句を言ってきたのですが、それはどんどん広がり、クラスそして学年全体に広がりました。いじめは言葉による文句だったのですが、最初に文句を言った子が私のことを「臭くない?」と言い、それから鼻に手を当てられるようになりました。そして、私が近くを通るたびにみんな鼻に手をあてるようになり、私を避けるようになりました。とてもつらかったのですが、その当時の私はここで学校を休んだら負けだ、親には気づかれたくないという思いがあり、いじめられていることを隠して通学していました。中3からはいじめの程度は軽くなりましたが、変わらず続きました。 そして高校に入学して、もういじめられないと思っていたのですが、1年の後半にまたいきなりいじめが始まりました。中学のいじめが始まったのです。何日か学校を休んだのですが、親には心配をかけられないので、頑張って学校に通いました。毎日毎日怖かったのですが、頑張りました。 そして今、大学生となり隣の県の大学なので自宅から通学しています。今は、またいじめが始まらないか、噂が広がらないかという不安があります。またこのいじめられていたことを話すことでその人からも変な目で見られないかという不安、恐怖で相談できる相手がいません。いじめを受けたことは、忘れたいのですがなかなか忘れることができません。たまに夢にもでてきて、心が苦しい時が何度もあります。そして、いじめが原因なのか人前にでるのがこわいです。視線をあびるのがこわいです。生きていることがこわくなることがあります。 ながながとなりすみません。 私はこの出来事によって、気になる人がいても、私の過去を知られたくない思いがどこかにあって好きにならないようにしています。こわくて人を素直に愛することができません。私はこれから生きていくことができるのでしょうか。この心の傷は治すことができますか?今後どうやって生きていけばいいのでしょうか。

  • 夫に浮気された後の心の傷

    夫に浮気をされました 離婚も考えましたが 夫は反省しているようで「今後はもう絶対しない」と言うので 子供が小さいこともあり現状維持で生活行くことに決めました でも、ことあるごとに思い出し疑ってしまう自分がいて そのつど悲しい気持ちになります たとえば子供が熱を出してつらかったときに  「出張」だとうそをつき出かけていったこと 子供が風邪を引くたびに思い出してしまいます 「結婚式の二次会」だと言いとまりで出かけていったこと などなど こんな気持ちでこの先一緒に暮らしていけるのでしょうか 以前みたいに素直にすべてを信じていけたらどんなにいいだろうと 思うのですが また騙され傷つくのが怖いです 今でも多分夫のことは好きだと思うのですが 自分の心の傷が思っていたより深くて戸惑っています アドバイスよろしくお願いいたします

  • 心の傷とセックスレス

    夫婦関係について質問させてください。 私は女28歳、共働き、子ナシです。 夫は10以上年上、会社員(管理職)です。 困っているのは、夜の生活についてです。実はセックスレスで夫とは一度もセックスできていません。 私の心の問題でセックスできません。 ・セックスのとき、愛されていて嬉しいと思うと同時に過去悲しかったことが、蓋を開けたように頭の中に蘇ってぐるぐる周りだし悲しくて泣いてしまいます。(雰囲気よくセックスしようという場面なのにすすり泣くから当然彼はびっくりしています) 思い出す内容は、過去にお付き合いしていた彼と別れたことや、仕事でうまくいかなかったことなどです。 例え泣かなくても、泣くのを我慢している状態なので濡れません。 ・デートしている時も同様で、ふたりでいて楽しい!ときめく!というような場面で、(あー、前の彼氏ともこういう場面あったな)(こんなことしてもどうせ別れる時は別れるし)(白々しいというか無意味だな)なんてひとりで考えてしまい、無口になったりします。 ・指輪を買うときも同様で、(前の彼氏とも指輪を買ったけど結局捨てたし)と無口になって雰囲気を悪くする始末です。 前の彼氏なんてどうでもよく、今の夫を愛しているのに過去の傷を乗り越えられません。もう三年以上前の話なのに。 日常生活では問題ないのですが、心を開こうとか、楽しいという場面では過去の傷がぶり返してきて泣き出してしまいます。 自制心は強い方で、会社でもストレスをためる方です。 皆さんはこういう時はどう乗り越えてますか。夫はもう、あまり私を誘わなくなりました。 専門の相談所や解決方法があればお教えください。

専門家に質問してみよう